【東京都杉並区/生活支援・減免】 すぎのき生活園 すぎのきグループ 支援方針 ひとりの社会人としての自己選択、自己決定を尊重します。 ともに活動・働き社会への参加をはかり、豊かな地域生活をおくることをめざします。 個々のニーズに合わせた活動の充実をはかり、一人一人が持っている力をできるだけ発揮できるよう支援します。 地域や関係機関とのネットワークを推進し、一人一人の生活の充実をめざします。 心身の健康の維持増進に努めます。 家庭との連携、情報交換を積極的に行い、利用者の方およびご家族の方への支援に活かします。 倫理綱領に基づいた支援に努めます。

エリア

東京都杉並区

サービス・支援(他、施設名など)

すぎのき生活園 すぎのきグループ
支援方針

ひとりの社会人としての自己選択、自己決定を尊重します。
ともに活動・働き社会への参加をはかり、豊かな地域生活をおくることをめざします。
個々のニーズに合わせた活動の充実をはかり、一人一人が持っている力をできるだけ発揮できるよう支援します。
地域や関係機関とのネットワークを推進し、一人一人の生活の充実をめざします。
心身の健康の維持増進に努めます。
家庭との連携、情報交換を積極的に行い、利用者の方およびご家族の方への支援に活かします。
倫理綱領に基づいた支援に努めます。

サービス・支援詳細

障害の重い知的障害者の方が、地域で生き生きとした生活ができるよう、日常生活に必要な支援や介助、さまざまな活動を提供し支援を行う通所施設(生活介護)です。

個別支援計画に基づいて提供します。

日常生活支援
更衣、排泄、食事、歯磨き、移動などの日常生活動作の支援や介助および能力向上への支援を行います。

送迎サービス
中型バス4台、ワゴン車1台で送迎しています(委託)。自主通所も可能です。(交通費支給制度あり)

給食提供
昼食は給食を提供しています(調理業務は委託)。個々の状況に応じて形態や食具等を配慮しています。

栄養指導
栄養士が各利用者の食事摂取基準量を算出し、平均値を基準にして献立を作成しています。

健康管理
すぎのき、けやきグループの看護師が協力し日々の健康管理の支援をしています。検診(歯科、耳鼻科、眼科)、内科相談、整形外科相談、精神科相談を実施しています。

利用者の特性等に基づき編成した集団(チーム)による活動
木工、ビーズ、紙すき、新聞のばし、洗濯、封入、チラシ折り、はんこ押し、缶・新聞紙・ダンボール回収、ペットボトルのラベルはがしなど。

一人一人の生活が豊かになり、可能性を引き出すために個々の利用者に合わせて行う活動
ウオーキング、機能訓練、陶芸、畑、封筒回収、缶つぶし、清掃、ドライブ、ボーリング、芸術、音楽、スポーツ、感覚・健康、パソコン、調理、レク、体操、スヌーズレン、個別コミュニケーションなど。

対象者

区内在住の通所可能な18歳以上の知的障害者で、生活援助などが必要な方。障害支援区分3以上の方、「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けていることが必要です。

サービス窓口

保健福祉部障害者生活支援課すぎのき生活園すぎのきグループ

サービス手続き

利用を希望する方は、「障害福祉サービス受給者証」を添えて、施設に申し込みます。

必要書類

障害福祉サービス受給者証

窓口電話番号

3399-8953

窓口郵便番号

167-0021

窓口住所

東京都東京都杉並区井草3-18-14

利用定員

すぎのきグループ48名
けやきグループ36名

利用料金

国が政令で定めた負担上限月額(ただし、負担能力に応じて設定される負担上限月額よりも、サービスに係る費用の1割に相当する額のほうが低い場合には、当該1割に相当する額)および食費を負担していただきます。

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)の午前9時30分から午後4時まで
ただし水曜日は午前9時30分から午後3時まで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です