【東京都昭島市/ショートステイ】 福生第二学園 短期入所(ショートステイ)

エリア

東京都昭島市

サービス・支援(他、施設名など)

福生第二学園 短期入所(ショートステイ)

サービス・支援詳細

自宅で介護を行っている方が病気などの理由により介護を行うことができない場合に、障害のある方に障害者支援施設や児童福祉施設等に短期間入所してもらい、入浴、排せつ、食事のほか、必要な介護を行います。
介護をする方に対してのレスパイトサービス(休息)の役割も担っています。

▼サポート内容
・四季折々の季節感あふれるお食事をご準備。ご利用者様の介護状態に合わせ特別食も対応しています。
・スタッフが入浴を介助いたします。自然が一望できる快適な浴場でゆっくり過ごすことができます。また、障害支援区分に応じ、寝たきりの方でも機械浴槽を使用して入浴することができます。
・排せつ機能の障害は、段階的に進行していきます。障害の進行を段階的にとらえ、昼と夜の違い、尿のトラブルと便のトラブルの違い、その人の価値観や状況・現象などを、よく観察して分析しケアの目標を立てていきます。
・常勤の看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定と体調チェックを行います。常にご利用者様の健康状態を把握し万全な対応に努めます。

対象者

<福祉型(障害者支援施設等において実施)>
・障害支援区分が区分1以上である方
・障害児の障害の程度に応じて厚生労働大臣が定める区分における区分1以上に該当する児童
<医療型(病院、診療所、介護老人保護施設において実施)>
遷延性意識障害児・者、筋萎縮性側索硬化症等の運動ニューロン疾患の分類に属する疾患を有する方および重症心身障害児・者 等

サービス窓口

福生第二学園

サービス手続き

1. 施設見学
まずはお気軽に見学にお越しください。(事前に日時をご予約ください。)
※短期入所ご利用の認定を受けている方は直接申し込みいただけます。
※短期入所ご利用の認定を受けていない方はお住まいの市区町村にご相談ください。
2. 面接
施設見学時にご利用希望者様との面接を行い、当施設での対応可否を判断させていただきます。
3. 利用の手続き
「サービス等利用計画案」に所定の事項をご記入のうえ、市区町村窓口にご提出ください。
4. サービス開始
3.の支給決定後、当施設との契約のうえサービスが開始となります。

必要書類

利用手続き時
サービス等利用計画案

窓口電話番号

042-569-3822

窓口郵便番号

208-0021

窓口住所

東京都武蔵村山市三ツ藤2‐34‐1

利用料金

18歳以上の場合は利用者とその配偶者の所得、18歳未満の場合は児童を監護する保護者の属する世帯(住民基本台帳上の世帯)の所得に応じた自己負担の上限月額があります。
ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額をお支払いいただきます。その他、食費、光熱水費などについての実費負担がございます。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://asuha.or.jp/publics/index/7/

備考

▼持参品
・健康保険証身体障害者手帳(初回、変更時)
・医療ケア物品内服中の薬(内服薬・外用薬・点眼薬など全ての薬)
・お薬手帳姿勢調整のためのクッションなど自宅で使っている物がありましたらお持ちください。
・補装具移動具(車椅子、バギー、座位保持装置、靴、めがね、補聴器等)
・特殊な食器(本人用に加工したスプーンフォーク等)
・衣類(普段着・下着・靴下・パジャマ)
・洗面用具(歯ブラシ・コップ・櫛)
・バスタオル上履き洗濯物入れのビニール袋
※持ち物すべてにお名前をはっきりわかるように書いてください。
※貴重品、お金の持ち込みは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です