【東京都北区/移動・交通】 身体障がい者割引

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障がい者割引

サービス・支援詳細

JAL国内線運賃の割引

対象者

・身体障がい者(第1種)の方と介護者(1名)の方※
・戦傷病者手帳・療育手帳に「航空割引・本人・介護者」の証明印が捺印されている方と介護者(1名)の方※
・身体障がい者(第2種)の方
・戦傷病者手帳・療育手帳に「航空割引・本人」の証明印が捺印されている方

サービス手続き

◆JALインターネット予約・購入サービス
お客さま情報登録済みのJALカードまたはJALマイレージバンク(JMB)カードをお持ちのお客さまは、JMBお得意様番号をご入力ください。
◆JALグループ国内線カウンター(市内・空港)または旅行会社
航空券ご購入およびご搭乗手続きの際、次のいずれかをご提示ください。
・身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳のうち1つ
・お客さま情報登録済みのJALカードまたはJALマイレージバンク(JMB)カード

必要書類

・身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳のうち1つ
・お客さま情報登録済みのJALカードまたはJALマイレージバンク(JMB)カード

窓口電話番号

03-5460-3783

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://faq-sp.jal.co.jp/app/ask/

【東京都北区/移動・交通】 身体障がい者割引運賃

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障がい者割引運賃

サービス・支援詳細

スカイマークエアラインズの運賃割引

対象者

対象者の方ご本人様と一部の介護人の方(※1)にご利用いただけます。
身体障害者(第1種)の方ご本人と介護人の方。
身体障害者(第2種)の方ご本人。
戦傷病者手帳、療育手帳に「航空割引、本人、介護者」の証明印が捺印されているご本人と介護人の方。
戦傷病者手帳、療育手帳に「航空割引、本人」の証明印が捺印されている方ご本人。

窓口電話番号

ご予約・運航状況のご案内
0570-039-283「サンキューツバサ」
直前予約専用(前日・当日便)
0570-055-283「ゴーゴーツバサ」
耳や言葉のご不自由なお客様専用FAX予約番号
0570-007-283

利用時間・営業時間

電話受付時間*8:00~20:30 年中無休

【東京都北区/移動・交通】 身体障がい者割引運賃

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障がい者割引運賃

サービス・支援詳細

スターフライヤーの運賃割引

対象者

身体障がい者(第1種・第2種)の方。
身体障がい者(第1種)の方に同行される介護者の方(お一人様まで)。
戦傷病者手帳・療育手帳に「航空割引、本人」の証明印がある方。
戦傷病者手帳・療育手帳に「航空割引、本人・介護者」の証明印があるご本人様と介護者の方(お一人様まで)。

窓口電話番号

0570-07-3200

【東京都北区/補助金・助成金】 自立支援医療

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

自立支援医療

サービス・支援詳細

身体に障害のある児童の育成医療費助成

対象者

次のすべての要件に該当する方が対象です。
・保護者が北区に住所を有し、対象児童が18歳未満であること。
・下記の障害がある方、または、現存する疾患を放置すると将来障害を残すと認められる方。
・手術等によって確実な治療効果が見込まれる方。
・指定された育成医療機関で治療していること。(※指定医療機関については、各障害相談係までお問い合わせください。)
・世帯の特別区民税所得割額が23万5千円未満であること。(※ただし、「重度かつ継続」に該当する場合は、上記の金額以上でも公費負担の対象になります。平成30年3月31日までの経過措置。)

サービス窓口

健康福祉部障害福祉課王子障害相談係
健康福祉部障害福祉課赤羽障害相談係

サービス手続き

各障害相談係に事前に申請

必要書類

*支給申請書(保護者の方が記入してください)
*意見書(指定医に作成を依頼してください。主治医と指定医の連名での作成も可能です)
*世帯調書(保護者の方が記入してください)*住民税(非)課税証明書(児童と同一の医療保険証の方の分)(※北区に住民税の申告をしている方は不要です。印鑑を持参ください。)
*医療保険証の写し(児童と同一の医療保険証の方の分)
*生活保護を受けている方、人工透析の方、免疫機能障害の方は追加で書類が必要になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-3908-1359
03-3903-4161

窓口住所

東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階1番
東京都北区赤羽南1-13-1赤羽会館6階

備考

原則:医療費の1割負担
ただし、世帯の所得水準等に応じてひと月あたりの負担に上限額があります

【東京都北区/移動・交通】 有料道路通行料金の割引

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料金の割引

サービス・支援詳細

有料道路の通行料金が50%割引き(全国の有料道路)

対象者

以下のいずれかに該当する場合
身体障害者手帳を持っている方で自ら車を運転する場合
第1種身体障害者又は重度(1種)の知的障害者を乗せて介護者が運転する場合

自動車要件
対象障害者の方、お一人につき、一台のみ登録できます。
車種要件等により、登録できない自動車がございます。(法人所有車両、レンタカー、タクシー、軽トラック及び代車等は除く)

サービス窓口

健康福祉部障害福祉課王子障害相談係
健康福祉部障害福祉課赤羽障害相談係

サービス手続き

次のものをご持参の上、窓口に申請してください。

ETCを利用しない場合
身体障害者手帳または、愛の手帳
自動車検査証(車検証)
運転免許証(本人運転の場合)
委任状(代理人申請の場合)
割賦(ローン)、リース契約書(ローン購入、リース車両の場合のみ必要)

ETCを利用される場合
上記1~5の条件
本人名義のETCカード
ETC車載器セットアップ申込書、証明書
印鑑

必要書類

身体障害者手帳または、愛の手帳
自動車検査証(車検証)
運転免許証(本人運転の場合)
委任状(代理人申請の場合)
割賦(ローン)、リース契約書(ローン購入、リース車両の場合のみ必要)
本人名義のETCカード
ETC車載器セットアップ申込書、証明書
印鑑

窓口電話番号

03-3908-9081
03-3903-4161

窓口住所

東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階1番
東京都北区赤羽南1-13-1赤羽会館6階

備考

ETC走行時も割引が適用

【東京都北区/補助金・助成金】 障害者世帯転居費用助成

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者世帯転居費用助成

サービス・支援詳細

礼金及び仲介手数料の合算額を助成

対象者

以下のいずれかに該当する方のいる世帯
身体障害者手帳1~4級
愛の手帳1~3度
精神科の医療機関に通院継続をしていて北区が自立に向けた支援を行っている方がいる世帯

サービス窓口

まちづくり部住宅課住宅計画係

必要書類

申請書
請求書
口座振替依頼書
立ち退証明書
預金通帳と印鑑
賃貸借契約書の写し(住み替えの前・後)
転居前の家賃の支払い状況がわかる書類の写し(直近6ヵ月分)
転居後の民間賃貸住宅の礼金及び仲介手数料の領収書
身体障害者手帳、愛の手帳、等
転居後の世帯全員の住民票の写し原本
転居後の世帯全員の収入を証明する書類
転居後の世帯全員の直近1年分の特別区民税・都民税納税証明書

窓口電話番号

03-3908-9201

窓口住所

東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階3番

備考

予算の範囲内で1世帯1回限り、上限15万円(礼金、仲介手数料の合算額)
立ち退き料を受領していた場合、助成額から当該立ち退き料相当額を控除した額を助成します。

【東京都北区/生活支援・減免】 身体障害者福祉マッサージ券の支給

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者福祉マッサージ券の支給

サービス・支援詳細

年5回分のマッサージ券を交付

対象者

肢体不自由1~3級の方

サービス窓口

健康福祉部障害福祉課王子障害相談係
健康福祉部障害福祉課赤羽障害相談係

サービス手続き

身体障害者手帳、窓口に来る方の印鑑をご持参

必要書類

身体障害者手帳、窓口に来る方の印鑑

窓口電話番号

03-3908-9081
03-3903-4161

窓口住所

東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階1番
東京都北区赤羽南1-13-1赤羽会館6階

備考

高齢者福祉マッサージ券の対象者は除きます

【東京都北区/生活支援・減免】 放送受信料の免除

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

放送受信料の免除

サービス・支援詳細

全額免除

対象者

・市町村民税非課税の身体障害者
・市町村民税非課税の知的障害者
・市町村民税非課税の精神障害者
・社会福祉事業施設入所者

サービス手続き

①申請書に必要事項を記入してください。
②自治体に申請書を提出し、免除事由の証明を受けてください。
③証明を受けた申請書をNHKにご提出(郵送)してください。
④NHKで免除事由を確認のうえ、折り返し「受理通知書」をお届けします。

必要書類

住民票(世帯全員用)
市町村民税非課税証明書(世帯全員分)

窓口電話番号

0570-077-077

利用時間・営業時間

午前9時~午後8時(土・日・祝日も受付)

備考

12月30日午後5時から1月3日まではご利用いただけません。

【東京都北区/生活支援・減免】 放送受信料の免除

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

放送受信料の免除

サービス・支援詳細

半額免除

対象者

・視覚・聴覚障害者
・重度の身体障害者
・重度の知的障害者
・重度の精神障害者

サービス手続き

①申請書に必要事項を記入してください。
②自治体に申請書を提出し、免除事由の証明を受けてください。
③証明を受けた申請書をNHKにご提出(郵送)してください。
④NHKで免除事由を確認のうえ、折り返し「受理通知書」をお届けします。

必要書類

住民票(世帯全員用)

窓口電話番号

0570-077-077

利用時間・営業時間

午前9時~午後8時(土・日・祝日も受付)

備考

12月30日午後5時から1月3日まではご利用いただけません。

【東京都北区/移動・交通】 都営地下鉄割引

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

都営地下鉄割引

サービス・支援詳細

障害者と介護者が共に乗車し、同一券種、同一区間の乗車券を同時に購入する場合に限り、割引を適用

対象者

・身体障害者福祉法第15条第4項の規定により交付を受けた身体障害者手帳を所持する方及びその介護者の方。障害者1人に対して1人の介護者
・東京都が発行する愛の手帳を所持する方及びその介護者の方、療育手帳制度要綱(厚生事務次官通知)に規定する療育手帳を所持する方及びその介護者の方。障害者1人に対して1人の介護者

サービス手続き

・乗車券
自動券売機で小児普通乗車券を購入し、手帳とともに改札係員に提示してください。改札係員が乗車券の券面に割引表示印を押印します
・ICカード
ICカードで自動改札機にタッチしてご乗車ください。降車駅、乗換駅では、自動改札機にタッチせずに係員にお申し出ください。係員が、手帳の内容を確認し、ICカードから割引運賃を減額させていただきます

必要書類

手帳

窓口電話番号

03-3816-5700

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/form/contact.php