エリア
東京都墨田区
サービス・支援(他、施設名など)
心身障害者福祉手当
サービス・支援詳細
▼手当額
・月額15,500
身体障害者手帳1級、2級、愛の手帳1度から3度、特殊疾病(難病)(注釈1)、脳性麻痺又は進行性筋萎縮症
・月額7,750
身体障害者手帳3級、愛の手帳4度
▼支給方法
4月、8月、12月に前月分までの4ヶ月分をまとめて、本人の銀行口座へお振込をします。
対象者
▼対象:区内在住で、次のいずれかに該当する人
1,身体障害者手帳1~3級
2,愛の手帳1~4度
3,脳性麻痺または進行性筋萎縮症である
4,難病医療法の受給者証または東京都難病医療費助成の医療券を受けている
・難病・特定疾病一覧表
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/syougai/teate_nenkin_iryou/sinsinsyougaisya.files/tsishoushippei294.pdf
▼支給制限:次のいずれかにあてはまる方は、手当を申請することができません
・年齢が65歳以上の方
※ただし、次の場合は65歳以上の方でも対象となります。
1.都内からの転入の方で、同様の手当を受給していた方
2.都外からの転入の方で、障害者となった年齢が65歳未満の方
3.所得超過、施設入所により、65歳になる以前に手当の申請ができなかった方
・施設に入所されている方(特別養護老人ホーム、障害者支援施設など)
・本人の所得(20歳未満の方は扶養義務者所得)が所得制限基準一覧表に定める限度額を超えている方
・児童育成手当(障害手当)の対象となる方
サービス窓口
障害者福祉課障害者給付係
必要書類
申請書・同意書(申請書様式ダウンロードのページからダウンロードすることができます。窓口においても用意してあります。)
・身体障害者手帳または愛の手帳(手帳をお持ちの方の場合)
・特定医療費(指定難病)受給者証、マル都医療券または小児慢性特定疾病医療受給者証(難病の方の場合) ※医療費助成を申請中の方は「医療費支給認定申請書」の控え(保健センター受付済みのもの)で手当の仮申請を行うことができます。 後日、医療費助成が認定となった場合、仮申請を行った月分から手当支給開始となります。
※小児慢性特定疾病の方については、上記の心身障害者福祉手当対象疾病一覧に該当する疾病のみ手当の対象となります。
・本人名義の預金通帳等(振込口座がわかるもの)、印鑑、住民税課税・非課税証明書(転入者のみ)
窓口電話番号
03-5608-6163
窓口郵便番号
130-8640
窓口住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23番20号
問い合わせフォームURL・メールアドレス
SYOUGAIHUKUS@city.sumida.lg.jp