【東京都奥多摩町/補助金・助成金】 心身障害者扶養共済制度 (国・都)

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者扶養共済制度 (国・都)

サービス・支援詳細

障害者に終身一定額の年金を支給する制度です。 ●内容 障害者を扶養している保護者が生存中に毎月一定の掛金を納めることにより、障害者に終身一定額の年金を支給します。全国共通の制度です。 ●条件 ・障害者の範囲 ※次のいずれかに該当し、将来独立自活が困難であると認められる人 ①知的障害者 ②身体障害者(手帳1級~3級) ③精神又は身体に永続的な障害があり、その程度が①②と同程度と認められる人 ・加入資格 ※次の全ての要件に該当する人 ①障害者の保護者(障害者を扶養している方)であること。 ②都内に住所があること。 ③年度初日の年齢が65歳未満であること。 ④特別な疾病や障害がなく、保険契約の対象となる健康状態であること。 ●申請手続きに必要なもの ※事前にお問合せ下さい。

対象者

身体障害者、知的障害者、精神障害者

サービス窓口

奥多摩町保健福祉センター 障害者福祉担当

必要書類

申請手続きに必要なものは事前にお問合せ下さい。

窓口電話番号

0428-83-2777

窓口郵便番号

198-0212

窓口住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

【東京都奥多摩町/補助金・助成金】 精神障害者保健福祉手帳の交付

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

精神障害者保健福祉手帳の交付

サービス・支援詳細

精神障害者(児)が様々なサービスを受けるために必要な手帳(緑色)を交付します。 ●内容 手帳の等級は障害の程度に応じて1級~3級まであります。 ●条件 精神障害のため、長期にわたり日常生活又は社会生活への制約がある方が対象です。(発達障害及び高次脳機能障害についても発行の対象に含まれますが知的障害は含みません) ●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③診断書(所定のもの)又は障害年金証書の写し(精神障害を理由に障害年金を受けている方) ④同意署(障害年金証書等の写しでの申請の方) ⑤写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ⑥個人番号のわかるもの(個人番号カード、個人番号通知カード等) ⑦運転免許証等身分証明(顔写真が掲載されているもの(お持ちでない場合はお問合せ下さい))

対象者

精神障害者

サービス窓口

奥多摩町保健福祉センター 障害者福祉担当

必要書類

●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③診断書(所定のもの)又は障害年金証書の写し(精神障害を理由に障害年金を受けている方) ④同意署(障害年金証書等の写しでの申請の方) ⑤写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ⑥個人番号のわかるもの(個人番号カード、個人番号通知カード等) ⑦運転免許証等身分証明(顔写真が掲載されているもの(お持ちでない場合はお問合せ下さい))

窓口電話番号

0428-83-2777

窓口郵便番号

198-0212

窓口住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

【東京都奥多摩町/生活支援・減免】 身体障害者手帳の交付

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者手帳の交付

サービス・支援詳細

身体障害者(児)が様々なサービスを受けるために必要な手帳(あずき色)を交付します。 ●内容 手帳の等級は障害の程度に応じて1級(重)~6級(軽)まであります。 ●条件 身体(視覚、聴覚、平衡機能、音声機能、言語機能、そしゃく機能、肢体、心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸、肝臓、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能)に障害があり身体障害者福祉法の規定する医師(指定医)の診断により、該当すると認められた方が対象です。 ●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③診断書・意見書(所定のもの) ④写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥運転免許証等身分証明 顔写真が掲載されているもの(お持ちでない場合は問い合わせ下さい)

対象者

身体障害者

サービス窓口

奥多摩町保健福祉センター 障害者福祉担当

必要書類

●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③診断書・意見書(所定のもの) ④写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥運転免許証等身分証明 顔写真が掲載されているもの(お持ちでない場合は問い合わせ下さい)

窓口電話番号

0428-83-2777

窓口郵便番号

198-0212

窓口住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

【東京都奥多摩町/生活支援・減免】 愛の手帳(療育手帳)の交付 18歳未満

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

愛の手帳(療育手帳)の交付 18歳未満

サービス・支援詳細

知的障害者(児)が様々なサービスを受けるために必要な手帳(オレンジ色)を交付します。 ●内容 手帳の等級は障害の程度に応じて1級(重)~4級(軽)まであります。 ●条件 知的障害者(児) で、東京都愛の手帳交付要項判定基準に該当すると認められた方が対象です。 ●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ④母子手帳等 ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥身分証明 ※事前にお問合せ下さい。

対象者

知的障害者

サービス窓口

東京都立川児童相談所

必要書類

●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ④母子手帳等 ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥身分証明 ※事前にお問合せ下さい。

窓口電話番号

042-523-1321

窓口郵便番号

190-0012

窓口住所

東京都立川市曙町3-10-19

実施施設・会場名

奥多摩町役場 福祉保健課

施設・会場住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

施設・会場電話番号

0428-83-2777

【東京都奥多摩町/生活支援・減免】 愛の手帳(療育手帳)の交付 18歳以上

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

愛の手帳(療育手帳)の交付 18歳以上

サービス・支援詳細

知的障害者(児)が様々なサービスを受けるために必要な手帳(オレンジ色)を交付します。 ●内容 手帳の等級は障害の程度に応じて1級(重)~4級(軽)まであります。 ●条件 知的障害者(児) で、東京都愛の手帳交付要項判定基準に該当すると認められた方が対象です。 ●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ④母子手帳等 ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥身分証明 ※事前にお問合せ下さい。

対象者

知的障害者

サービス窓口

東京都心身障害者福祉センター

必要書類

●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③写真1枚(たて4cm ×よこ 3cm) ④母子手帳等 ⑤通知カード(個人番号カード) ⑥身分証明 ※事前にお問合せ下さい。

窓口電話番号

03-3235-2946

窓口郵便番号

162-0823

窓口住所

東京都新宿区神楽河岸1-1

実施施設・会場名

奥多摩町役場 福祉保健課

施設・会場住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

施設・会場電話番号

0428-83-2777