【東京都江東区/就労支援】 第二あすなろ作業所

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

第二あすなろ作業所

サービス・支援詳細

知的障害者を対象に、障害者総合支援法による「生活介護」、「就労継続支援B型」を行います。定員 生活介護 23名、就労継続支援B型 42名 障害者総合支援法による「特定相談支援」を行います。

対象者

区内在住の18歳(必要に応じ15歳)以上の知的障害者で、障害者総合支援法による障害福祉サービス受給者証の交付を受けた者 区内在住の18歳以上の知的障害者で、障害者総合支援法による障害福祉サービスの利用申請若しくは変更の申請を希望する者

サービス窓口

障害者支援課 愛の手帳相談係

窓口電話番号

03-3647-4950

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

社会福祉法人 東京都知的障害者育成会

施設・会場住所

東京都江東区毛利2-1-14

施設・会場電話番号

電話 03(3846)6508 FAX 03(3846)6500

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/補助金・助成金】 人工肛門・人工ぼうこう用装具購入費助成

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

人工肛門・人工ぼうこう用装具購入費助成

サービス・支援詳細

人工肛門、人工ぼうこうを造設し、身体障害者手帳を申請された方に、身体障害者手帳が交付されるまでの間、装具購入費を助成します次の金額を上限に支給します。ただし、本人または配偶者(本人が18歳未満の場合はその世帯員)の区市町村民税の課税状況で助成額が変わります。 人工肛門助成限度額 月額 8,858円 人工ぼうこう助成限度額 月額 11,639円。

対象者

人工肛門または人工ぼうこうを造設し、障害者手帳を申請された方

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 障害者福祉係

サービス手続き

障害者福祉係までおこしください。

必要書類

印かん 人工肛門・ぼうこうを造設したことが分かる証明書(身体障害者診断書・意見書等) 本人名義の預貯金通帳(普通預金・通常貯金口座のもの)

窓口電話番号

03-3647-4952

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 ※ただし水曜日に限り一部窓口で午前8時30分から午後7時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/発達支援】 民間障害児通所支援施設(乳幼児親子教室)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

民間障害児通所支援施設(乳幼児親子教室)

サービス・支援詳細

母子分離を行い、遊びと生活を基本に個々のお子さんに応じた計画を立てて支援します。個別指導では、心理発達指導員による発達指導、言語聴覚士によることばの指導を行っています。

対象者

原則として東京都江東区在住の3歳~就学前までの発達が気になる幼児や障害がある幼児、及び発達障

サービス窓口

障害者支援課 在宅生活相談係

窓口電話番号

03-3647-4308

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

乳幼児親子教室

施設・会場住所

東京都江東区猿江1-18-9-204

施設・会場電話番号

03-3635-4626

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/就労支援】 障害者就業支援事業(東京しごと財団)障害者委託訓練事業

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就業支援事業(東京しごと財団)障害者委託訓練事業

サービス・支援詳細

都内ハローワークと連携し、企業や民間教育機関等を活用した職業訓練を行います。コース 知識・技能習得訓練コース、日本版デュアルシステム、実戦能力習得訓練コース、e-ラーニングコース、在職者訓練コース 費用 無料(交通費等の自己負担あり)

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

サービス手続き

都内ハローワーク

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

都内ハローワーク

施設・会場住所

〒102-0072 千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階

施設・会場電話番号

電話 03-5211-2683 FAX 03-5211-2680またはハローワーク

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/就労支援】 障害者就業支援事業(東京しごと財団)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就業支援事業(東京しごと財団)

サービス・支援詳細

障害者が就職に必要な知識、技能・技術を習得して職業的に自立し、生活の安定と地位向上を図ることを目的として国が設置し、東京都が運営する施設です障害者の入所、通所施設で修了者に就職のあっせんを行います。訓練系 情報系、ビジネス系、医療・福祉事務系、グラフィックメディア系、CAD系、ものづくり系、短期ビジネス系、実務作業系、職域開発系、OA実務系 ※障害により受講科目が異なる 期間 1年(科目により6か月、2年あり) 費用 無料(入寮者の食事は自己負担)

対象者

障害者で、職業的自立が見込まれ、1日8時間の訓練を受けられる方

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

サービス手続き

ハローワーク木場 専門援助第二部門

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

東京障害者職業能力開発校

施設・会場住所

〒187-0035 小平市小川西町2-34-1

施設・会場電話番号

042-341-1411

利用料金

無料(入寮者の食事は自己負担)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/就労支援】 障害者就業支援事業(東京しごと財団)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就業支援事業(東京しごと財団)

サービス・支援詳細

隣接する国立障害者リハビリテーションセンターと協力して、職業的自立に必要な職業評価、職業指導及び職業訓練を一貫した体系の中で実施しています。訓練は企業ニーズや障害のある方の障害状況に合わせて行います。 在職中の障害者のレベルアップを図るための短期間訓練、訓練生の採用を計画している事業主に対する支援サービスも行っています。訓練系 メカトロ系、建築系、ビジネス情報系、職域開発系 ※障害により受講科目が異なる 期間 原則1年(内定等、訓練目的が達成されれば早期終了あり)

対象者

身体障害、高次脳機能障害、知的障害、精神障害、発達障害のある方

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

サービス手続き

ハローワーク木場 専門援助第二部門

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

国立職業リハビリテーションセンター

施設・会場住所

〒359-0042 埼玉県所沢市並木4-2

施設・会場電話番号

入所希望:電話 04-2995-1201・1712 FAX 04-2995-1277見学:電話 04-2995-1029 FAX 04-2995-1052

利用料金

無料(参考書、作業服等は自己負担あり、科目により異なる)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/就労支援】 障害者就業支援事業(東京しごと財団)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就業支援事業(東京しごと財団)

サービス・支援詳細

鍼灸・マッサージ師の養成する専攻科があります。高等学校卒業後3年間の過程で、終了後は国家試験を受験し、国家資格を取得することができます。

対象者

高等学校を卒業、または卒業見込みで、視覚障害があり、東京都に在住

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

都立文京盲学校

施設・会場住所

〒112-0004 文京区後楽1-7-6

施設・会場電話番号

電話 03-3811-5714 FAX 03-3812-3446

利用料金

授業料月額100円(個人が使用する消耗品は自己負担)※収入に応じて就学奨励費制度あり

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/就労支援】 障害者就業支援事業(東京しごと財団)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就業支援事業(東京しごと財団)

サービス・支援詳細

鍼灸・マッサージ師の養成する専攻科があります。高等学校卒業後3年間の過程で、終了後は国家試験を受験し、国家資格を取得することができます。

対象者

高等学校を卒業、または卒業見込みで、視覚障害があり、東京都に在住

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

都立八王子盲学校

施設・会場住所

〒193-0931 八王子台町3-19-22

施設・会場電話番号

電話 042-623-3278 FAX 042-623-6262

利用料金

授業料月額100円(個人が使用する消耗品は自己負担)※収入に応じて就学奨励費制度あり

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/娯楽】 手づくりショップ『るーくる』

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

手づくりショップ『るーくる』

サービス・支援詳細

障害者通所施設のネットワークの拠点として、自主生産品等のPRと販売促進を目指すとともに、障害者の企業就労に結びつくよう支援するショップです。

サービス窓口

福祉部 障害者支援課 就労支援担当

窓口電話番号

03-3699-0325

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

江東区役所(東陽4-11-28)庁舎2階 区民ホール

施設・会場住所

東京都江東区東陽 4-11-28

施設・会場電話番号

03-3699-0325

利用時間・営業時間

火曜日から金曜日(年末年始、祝日除く)の10時から16時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

【東京都江東区/学校】 大塚ろう学校(城東分教室)

エリア

東京都江東区

サービス・支援(他、施設名など)

大塚ろう学校(城東分教室)

サービス・支援詳細

通常の会話などのききとりが困難な幼児・児童に、幼稚園・小学校に準じた教育を行い、必要な知識・技能を教えます。また、耳の不自由な乳幼児(0~3歳)の教育相談(聴力測定、補聴器フィッティング、保護者支援など)及び地域の方々に心身に障害のある子どもについての理解をしていただくための事業をおこなっています。

サービス窓口

教育委員会事務局 学校支援課 特別支援教育係 窓口:

窓口電話番号

03-3647-9175

窓口郵便番号

135-8383

窓口住所

東京都江東区東陽 4-11-28

実施施設・会場名

大塚ろう学校(城東分教室)

施設・会場住所

〒136-0072 江東区大島6-7-3

施設・会場電話番号

電話03-3685-9100 FAX03-3682-2159

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.koto.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi