【東京都羽村市/生活支援・減免】 地域活動支援センターI型事業「相談室あおば」

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

地域活動支援センターI型事業「相談室あおば」

サービス・支援詳細

障害者等からの相談に応じ、必要な情報の提供および助言その他障害福祉サービス等の利用支援などを行います。

対象者

市内に住所を有する在宅の障害者等

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172・173(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

実施施設・会場名

地域活動支援センターI型事業「相談室あおば」(福祉センター内)

電話 042-555-1210

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

備考

地域活動支援センターI型事業「相談室あおば」への別ルートトップ
暮らしの情報
相談
福祉
.トップ
施設案内
福祉施設
障害者施設

【東京都羽村市/生活支援・減免】 生活介護事業「さくら」

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

生活介護事業「さくら」

サービス・支援詳細

在宅の重度の身体障害者の方および知的障害者の方に対して、創作的活動や生産活動の機会の提供、身体機能や生活能力の向上のために必要な訓練等を行います。

(1) 創作活動・生産活動
(2) 入浴、排せつ及び食事等の介護
(3) 機能訓練等 福祉センターへの自主通所が困難な方について、送迎バスの利用が可能です。

対象者

障害福祉サービス(生活介護)の支給決定を受けた、市内に住所を有する身体障害者の方および知的障害者の方

サービス窓口

福祉健康部障害福祉課

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

実施施設・会場名

生活介護事業「さくら」

施設・会場住所

東京都羽村市五ノ神4-7-5 ホワイトマンション202

施設・会場電話番号

042-555-6770

利用定員

19名

利用料金

障害福祉サービスに要した費用(月額)の1割相当分と、実費負担額(食事代等)は利用者負担となります。

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日(ただし、国民の休日と12月29日から1月3日までの日を除く)

午前9時から午後4時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/一時保育】 障害児日中一時支援事業「青い鳥」

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

障害児日中一時支援事業「青い鳥」

サービス・支援詳細

身体障害、知的障害または発達障害のある児童に対して、集団生活への適応訓練や自立に必要な日常生活の基本動作訓練等を行います。
(1) 幼児部(午前9時30分~午後12時30分まで)
1 基本的生活習慣を身につけさせる訓練および指導
2 遊びを通じて、精神発達、運動発達および感覚機能発達を促す指導
3 機能訓練、言語訓練および音楽療法等の療育訓練
4 親子訓練指導および家庭における療育訓練

(2) 就学児童部(午後1時30分~午後5時まで)
1 社会的自立および生活の自立を目的とした生活訓練および指導
2 遊びを通じて、精神発達、運動発達および感覚機能発達を促す指導

対象者

地域生活支援事業(日中一時支援事業「青い鳥」)の支給決定を受けた、引き続き1年以上市内に住所を有する障害児

  (1) 幼児部

    身体障害、知的障害または発達障害のある幼児等で、保護者とともに通所することが可能な方

  (2) 就学児童部

    就学年齢以上18歳未満で身体障害、知的障害または発達障害のある児童

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

窓口電話番号

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

窓口郵便番号

s102000@city.hamura.tokyo.jp

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用定員

(1) 幼児部

1日あたり 10人

(2) 就学児童部

1日あたり 20人

利用料金

サービスに要した費用(月額)の1割相当分と、実費負担額は利用者の負担となります。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/自立支援】 地域活動支援センター「ハッピーウイング」

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

地域活動支援センター「ハッピーウイング」

サービス・支援詳細

在宅の障害者等に対し、自立生活と社会参加の促進を図るために、相談および情報の提供等を行うとともに、創作的活動等を行います。
(1)創作的活動 
(2)障害者等の日常生活の相談および支援 
(3)社会との交流の促進 
(4)医療・福祉および地域の社会基盤と連携強化のための調整 
(5)地域ボランティアの育成 
(6)障害に対する理解促進を図るための啓発等

対象者

市内に住所を有する在宅の精神障害者等

施設・会場電話番号

042-553-9888

【東京都羽村市/補助金・助成金】 障害者(児)住宅設備改善費助成事業

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

障害者(児)住宅設備改善費助成事業

サービス・支援詳細

身体障害者手帳をお持ちの重度身体障害者(児)の方に、住宅設備の改善に要する経費を助成します。

対象者

身体障害者手帳をお持ちの重度身体障害者(児)の方に、住宅設備の改善に要する経費を助成します。・小規模改修の場合:6歳以上65歳未満で、下肢または体幹に係る障害の程度が3級以上の方で補装具として車いすの交付を受けた内部障害者(ただし、特殊便器への取替えについては上肢障害2級以上の方)・中規模改修の場合:6歳以上65歳未満で、下肢または体幹に係る障害の程度が2級以上の方および補装具として車いすの交付を受けた内部障害者 ・屋内移動設備:6歳以上で、歩行ができない状態で、上肢・下肢または体幹に係る障害の程度が1級の方および補装具として車いすの交付を受けた内部障害者

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172(障害者支援係)内線185~187
お問合せフォーム

サービス手続き

申請書(様式あり)に必要事項を記入のうえ、障害福祉課に申請してください。
改修後の経費請求は対象になりませんので、ご注意ください。【世帯の所得に応じて自己負担があります。】

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/移動・交通】 有料道路の割引

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路の割引

サービス・支援詳細

全国の有料道路事業者が統一的に実施している制度です。一般料金の5割引  ●条件:対象となる自動車は、乗用自動車(ライトバン等荷物積載設備と乗用設備を兼ねているものも含む。)で、本人または、本人と生計を一にする方が所有するもの。ただし営業用の自動車は除く。

対象者

次のいずれかに該当する方は、有料道路の割引が受けられます。

身体障害者手帳所持者で、自ら運転する方
第1種身体障害者・重度知的障害者が移動するため親族等が運転する場合

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172・173(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳
自動車検査証
運転免許証
  ※ETCをご利用の方は本人名義のETCカードとETC車載器セットアップ申込書・証明書が必要です。

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/移動・交通】 JR等運賃の割引

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

JR等運賃の割引

サービス・支援詳細

JR等運賃の割引
利用区分:第一種障害者が介護人付添いで利用する場合の割引乗車券は、普通乗車券
、定期券(小児を除く)、回数券(バスを除く)、急行券(JR線のみ)。割引率 :5割 介護人同率(バス定期券3割)。割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間となります 。 利用区分:12歳未満の第2種障害者で介護人付添いの場合の割引乗車券は、定期券(介護人のみ)。割引率 :5割 介護人同率(バス定期券3割)。割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間となります 。利用区分:第1種および第2種障害者が単独で利用する場合 の割引乗車券は、普通乗車券。割引率は、5割。割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間 、ただし鉄道・航路は片道100キロを越える区間に限るとなります。

対象者

身体障害者の方および知的障害者の方、第1種障害者の付添いの方、12歳未満の第2種障害者の付添いの方に適用されます。

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172・173(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

実施施設・会場名

各鉄道等の乗車券発売窓口

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/移動・交通】 都営交通の無料乗車券と運賃の割引

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通の無料乗車券と運賃の割引

サービス・支援詳細

無料乗車券:都営交通(都電、都バス、都営地下鉄、東京都日暮里・舎人ライナー)の全区間の無料乗車券が発行されます。  都営交通乗車証:都営交通(都電、都バス、都営地下鉄、東京都日暮里・舎人ライナー)の全区間の無料乗車証が発行されます。 運賃の割引:無料乗車券をお持ちでない、身体障害のある方や知的障害のある方および付添いの方(都営地下鉄は第1種身体障害者の付添いの方に限る)は、障害者手帳を提示することにより割引が受けられます。割引率は普通乗車券・定期乗車券とも5割引(バスの定期券は3割引)になります。

対象者

身体障害のある方、知的障害のある方、戦傷病者の方、原爆被爆者の方(シルバーパス所持者を除く)、生活保護を受けている世帯の方、児童扶養手当を受けている世帯の方(1世帯1名に限ります。)、中国残留邦人等の方(本人または配偶者)、被救護者の方には無料乗車券が発行されます。

精神障害のある方(シルバーパス所持者を除く)には、都営交通乗車証が発行されます。

また、身体障害のある方、知的障害のある方、付添いの方などには運賃割引があります。

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172・173(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

必要書類

無料乗車券:身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳と認定書または健康管理手当証書、生活保護開始決定通知書、児童扶養手当証書、支援給付決定通知書、被救護者証明書。 都営交通乗車証:精神障害者保健福祉手帳。 運賃の割引:障害者手帳。

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/移動・交通】 民営バス乗車割引

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

民営バス乗車割引

サービス・支援詳細

身体障害者手帳や愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方で、本人が民営バスを利用する場合は、手帳の提示で割引が受けられます。身体障害者手帳(第1種の方に限る)や愛の手帳をお持ちの方の介護者の場合は、割引証が交付されます。割引率:普通乗車券 50パーセント
、定期乗車券 30パーセント(小児用定期は除く)
。取扱区間 :東京都内で運行する乗合バスで利用できます。(他県に乗り入れている路線バスを含む。ただし、一部コミュニティバスを除く。)

対象者

身体障害者手帳や愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方。身体障害者手帳(第1種の方に限る)や愛の手帳をお持ちの方の介護者(割引証が交付)

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172・173(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳。

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

【東京都羽村市/補助金・助成金】 心身障害児童施設通園費助成

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害児童施設通園費助成

サービス・支援詳細

児童1人につき月額9,000円を限度とし支給します。

通園、通学に要する運賃等実費の一部を助成します。
在学(在園)している特別支援学校等で通学(通園)費の全額助成を受けられている方は該当しない場合もあります。●支払方法:原則として、申請のあった月から3月、7月、11月の年3期に分けて指定された金融機関の口座に振り込みます。●条件:夏期休業中の8月分は支給しません。

対象者

児童福祉施設および特別支援学校に通園または通学している心身に障害を有する20歳未満の児童もしくはその保護者が対象となります。

サービス窓口

東京都羽村市役所 子ども家庭部子育て支援課 電話: 042-555-1111 (支援係)内線235  (保育・幼稚園係)内線232
お問合せフォーム

必要書類

通学(通園)証明書または生徒手帳
通学(通園)に係る費用がわかるもの(乗車定期券等)
身体障害者手帳または愛の手帳
申請者名義の銀行等の口座番号などがわかるもの(郵便局を除く金融機関)
印鑑(朱肉を使用するもの)

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp