【東京都葛飾区/発達支援】 ぷれゾンクラブ金町

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

ぷれゾンクラブ金町

サービス・支援詳細

お子さん一人ひとりの
ニーズに合った学習方略をご提供しながら、認知面・知識面・学習面の向上も目指します。
 ことば・発達面、認知・学習面、
ソーシャルスキル面、身体運動面(粗大運動、微細運動、協応運動、眼球運動など)の向上も目指します。

対象者

障がいの有無に対する診断や、手帳の保有の有無に問わず、療育の必要があると診断された全てのお子さん

サービス窓口

ぷれゾンクラブ 金町

窓口電話番号

03-5876-6537

窓口郵便番号

125-0041

窓口住所

東京都葛飾区東金町3-41-18

利用料金

ご利用料の1割のご負担

【東京都葛飾区/発達支援】 葛飾区子ども発達センター

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

葛飾区子ども発達センター

サービス・支援詳細

通園事業
訓練事業
個別指導
個別支援計画の作成

対象者

対象
・区内在住
・通園事業 1歳6ヶ月から就学前までの発達に遅れのあるお子さん
 訓練事業 3歳から就学前までの発達に遅れのあるお子さん

サービス窓口

障害者施設課発達支援第一係

サービス手続き

利用方法

4月の利用開始に向けて11月頃に子ども発達センターで公募します。募集内容は、「広報かつしか」と「区のホームページ」に掲載いたします。
ご利用になるには葛飾区が交付する「通所受給者証」が必要です。施設のご利用が内定された方には取得の手続きについてご案内いたします。
通園事業と訓練事業を利用するお子さんは必要に応じて、バス送迎が利用できます。
詳しくは平成28年度葛飾区子ども発達センター利用案内をご覧ください。

窓口電話番号

03-5698-1324

窓口郵便番号

124-0006

窓口住所

東京都葛飾区堀切3-34-1
地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)1階

利用定員

定員
通園事業 1日40人
訓練事業 火曜日から金曜日は1日15人、土曜日は1日30人

利用料金

費用

お子さんの支援に関する利用料は葛飾区が補助をしているため、自己負担はありません。
通園事業には給食費の自己負担があります。
その他、教材費などのご負担をいただく場合があります。

利用時間・営業時間

利用日及び利用時間
通園事業 月曜日から金曜日の9時から13時45分
訓練事業 火曜日から金曜日は14時から16時
       土曜日は9時30分から15時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.katsushika.lg.jp/cgi-bin/contact.cgi?mail=073510

【東京都葛飾区/発達支援】 葛飾幼児グループ

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

葛飾幼児グループ

サービス・支援詳細

○個別指導
 一人ひとりの発達に合わせた教材を用いての指導
○感触あそび  (フィンガー・小麦・大豆・粘土・砂・その他)
 ベタベタぬるぬるが苦手な子も楽しめるようになる中で
 関心が広がり積極的な姿勢が培われます。
○親子クッキング
 みんなで昼食を作ります。
 大人の介添えで、本物の肉・野菜などを包丁や火を使って料理する
 ことで真剣になり、集中力や自信を培います。
○運動あそび 
 多様な運動に挑戦し課題をクリアすることで
 日常の行動目的の理解も進みます。
○食事指導
 スプーン・フォーク・箸の使い方、偏食の改善、見通し行動(食べ
 終わったら「みなさんカラッポー!」)など。歯磨き、後片付けの
 習慣化。
○動物とのふれあい
「ポニー教室」
  ブラシかけ・乗馬・馬房掃除・ニンジンあげなどを通して
  動物とのふれあいを楽しむ。
  バランス感覚や集中力を養い、相手に積極的に関わる
  意識が培われます。
「コロちゃんの輪」
 犬などのふれあいを通して愛護心を養う。
 抱っこする・エサをあげる・ゲームする・散歩
 することで、動物にも気持ちがあり、強いもの
 ・弱いもののバランスを取りながら付き合って
 いくことを学ぶ。

サービス窓口

葛飾幼児グループ

窓口電話番号

03-6657-7945

窓口郵便番号

124-0011

窓口住所

東京都葛飾区四つ木5-6-7

利用時間・営業時間

保育時間  10時から14時まで
       原則的には母子活動(昼食時に母子分離あり)
(※1) 3歳未満のお子さんは13時で帰ります
(※2) 金曜の保育は年少児以上対象
(※3) 土曜の保育は年長児対象

【東京都葛飾区/発達支援】 児童デイお花ちゃや

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

児童デイお花ちゃや

サービス・支援詳細

キッズヨガ
ヨガは「つながり」を意味し、心と体の繋がりや、人との繋がりを表しています。キッズヨガの効果として、集中力・表現力・直感力・想像力の向上、精神面の安定、姿勢改善、体力・柔軟性の向上、睡眠改善、バランス感覚などを養うことができます。

リトミック
リトミックは、音楽を聞くだけでなく、リズムに乗りながらからだ全体を使って音感・リズム感を楽しく育てていきます。
心のイメージを体で表現することにより、心身の調和を作り出します。

あそび
自然界(水・土・葉など)のものを使って遊んだり、絵具などを使った色遊びをしたり、公園のアスレチックでたくさん身体を動かしたり、遊びの中にも刺激がいっぱい!さまざまな楽しいあそびを、趣向をこらして行っています。

おやつ
買い物から始まり、簡単な調理を行い、食べて片付けるまでが食育です。
様々な食材を見て、ふれて、かいで、味わい、楽しいおやつの時間を提供致します。

サービス窓口

児童デイ お花ちゃや

サービス手続き

ご利用までの流れ

1.お電話、メールでのお問い合わせ
◆まずは、お電話かメールにてお問い合わせ下さい。
TEL 03-6662-4141
E-mail  sppk2b69@wind.ocn.ne.jp

2. 施設をご見学頂き、お子様及びご家族様との面談をさせて頂きます。
管理者・児童発達支援管理責任者より、施設のご案内、プログラムの説明などをさせて頂きます。
お子様の状況、ご家族が考える課題や目標、ご要望などを教えて頂きます。

3. ご利用契約
ご見学・面談等でご納得頂けた場合、ご利用契約を行います。
ご契約に際しては、受給者証、ご印鑑をご持参お願い致します。
※受給者証の取得についての手続きの流れは、区役所にお問い合わせ下さい。

4. ご利用
ご契約後、ご利用開始する事ができます。

窓口電話番号

03-6662-4141

窓口郵便番号

125-0063

窓口住所

東京都葛飾区白鳥3-15-12

利用定員

1日10名

利用料金

利用料金:受給者証の利用者負担上限月額内の負担になります。
実費:おやつ代
   ※食物アレルギーがある方は面談時にお知らせ下さい。

利用時間・営業時間

利用可能日 月曜日~土曜日
祝日もご利用いただけます。
※日曜日、年末年始はお休みします。
☆ 児童発達支援( 未就学児)
 時 間 9 時3 0 分~ 1 7 時3 0 分
☆ 放課後等デイサービス
 平 日 下校時刻~ 1 7 時3 0 分
 学校休業日 9 時3 0 分~ 1 7 時3 0 分
※ 上記時間内であれば、ご都合に合わせたお時間でご利用いただけます。

【東京都葛飾区/発達支援】 児童発達支援・放課後等デイサービス つばさクラブ

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

児童発達支援・放課後等デイサービス つばさクラブ

サービス・支援詳細

一日の流れ ~午後の部の例~
(個別支援計画に基づくため、 お子さんによって
 異なります)
午後2時~
登所、お昼の会
(あいさつ、指導員とお子さんとのお話会 など)

午後3時~
サポート付き自立学習
(思考練習、宿題、自由学習、絵画、折り紙など)

午後4時半~
みんなで取り組むクラブづくり
(多年齢層によるSST)

午後5時半~
さよなら△また来て□
(終わりの会)

対象者

通所できる方
東京都および神奈川県、千葉県、埼玉県等近隣に住所のある方は通所できます。
乳幼児から高校3年生までの発達に心配があるお子さん(必ずしも診断を受けている必要はありませんが、お住まいの市区町村での申請が必要です。詳しくはつばさクラブまでお尋ねください)

サービス窓口

つばさクラブ

窓口電話番号

03-3608-2830

窓口郵便番号

125-0054

窓口住所

東京都葛飾区高砂8-28-12

利用定員

10名/1日

利用料金

利用料金
児童福祉法の規定に基づき本人負担は上限1割です。
(9割は公費にて給付されます)

利用時間・営業時間

開所日
月~金・土・長期休暇(夏・春・冬休み)

開所時間
月~金 午後の部 2時~6時
土・長期休暇(夏・春・冬休み) 午前9時~午後4時
(途中参加可能、土・長期休暇は午前・午後を通しての利用も可能)
※開所時間前後の延長も可能です。また定員の空き状況についてはご相談ください

【東京都葛飾区/発達支援】 児童発達支援・放課後等デイサービス つばさクラブ東水元

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

児童発達支援・放課後等デイサービス つばさクラブ東水元

サービス・支援詳細

一日の流れ ~午後の部の例~
(個別支援計画に基づくため、 お子さんによって
 異なります)
午後2時~
登所、お昼の会
(あいさつ、指導員とお子さんとのお話会 など)

午後3時~
サポート付き自立学習
(思考練習、宿題、自由学習、絵画、折り紙など)

午後4時半~
みんなで取り組むクラブづくり
(多年齢層によるSST)

午後5時半~
さよなら△また来て□
(終わりの会)

対象者

通所できる方
東京都および神奈川県、千葉県、埼玉県等近隣に住所のある方は通所できます。
乳幼児から高校3年生までの発達に心配があるお子さん(必ずしも診断を受けている必要はありませんが、お住まいの市区町村での申請が必要です。詳しくはつばさクラブまでお尋ねください)

サービス窓口

つばさクラブ東水元

窓口電話番号

03-3608-2832

窓口郵便番号

125-0033

窓口住所

東京都葛飾区東水元5-24-1

利用定員

10名/1日

利用料金

利用料金
児童福祉法の規定に基づき本人負担は上限1割です。
(9割は公費にて給付されます)

利用時間・営業時間

開所日
月~金・土・長期休暇(夏・春・冬休み)

開所時間
月~金 午後の部 2時~6時
土・長期休暇(夏・春・冬休み) 午前9時~午後4時
(途中参加可能、土・長期休暇は午前・午後を通しての利用も可能)
※開所時間前後の延長も可能です。また定員の空き状況についてはご相談ください

【東京都葛飾区/生活支援・減免】 地域活動支援センター(精神障害者対象) なぎ

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

地域活動支援センター(精神障害者対象)
なぎ

サービス・支援詳細

休息や、地域交流の機会の提供、当事者活動支援、ボランティア育成、啓発活動など

対象者

利用対象

葛飾区にお住まいで精神科に通院している方と、そのご家族。

サービス窓口

地域活動支援センター なぎ

サービス手続き

ご利用の流れ

なぎまでお電話ください(TEL: 03-6662-4201)。
事業所を見学していただきます。
登録面接ののち、ご契約となります。
ご利用開始となります。

窓口電話番号

03-6662-4201

窓口郵便番号

125-0062

窓口住所

東京都葛飾区青戸 5-14-2 仙の倉ハイツ 1階

利用料金

ご利用料金 無料
※プログラム実費負担あり

利用時間・営業時間

開所日・開所時間 月曜日・水曜日:午後1時から午後5時
火曜日・木曜日:午後1時から午後7時
日曜日:午前10時から午後4時
※金・土曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです

【東京都葛飾区/生活支援・減免】 地域活動支援センター(精神障害者対象) もっく

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

地域活動支援センター(精神障害者対象)
もっく

サービス・支援詳細

【地域活動支援センター】(精神障害者対象)
 精神に障害がある方とその家族の生活支援・相談・地域との交流などを行います。

対象者

対象  各施設とも登録制
     精神科、心療内科等に通院中で自力での通所が可能な方
     (各施設にお問い合わせください。)

サービス窓口

地域活動支援センター もっく

窓口電話番号

03-5654-6702

窓口郵便番号

124-0011

窓口住所

東京都葛飾区四つ木4-11-8

【東京都葛飾区/発達支援】 のぞみ発達クリニック のぞみ発達支援室たかさご

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

のぞみ発達クリニック のぞみ発達支援室たかさご

サービス・支援詳細

乳幼児の個別指導
お子さんひとりひとりの能力に合わせて言語・認知・学習指導を行います。
乳幼児のグループ指導
4~6人のお子さんに2名の指導者がつき感覚運動あそびやことば・文字・数などのゲームを行います。
学齢児の個別指導
1~3人のお子さんに1名の指導者がつき、お子さんの必要性に応じて言語・認知・学習指導を行います。
学齢児のグループ指導
6~9人のお子さんに2名の指導者がつきルールのある遊びややことば・文字・数などのゲームを行います。

対象者

0才から18才までの発達障害児

サービス窓口

のぞみ発達クリニック

サービス手続き

① 予約
まずはお電話あるいはメールでご見学日程をご予約下さい。

② 見学
指導の様子を、教室の外からご見学下さい。ご見学は指導のイメージをつかんでいただくことが目的です。当日、お子さんについてのご相談は行えませんのでご了承下さい。

>>>見学についてはこちらをご覧下さい
ご見学後、通所を希望される場合は、検査・面接日程をご予約下さい。

③ 検査
必要に応じてお子さんの検査をします。それによって困難の原因、その度合いを知り、指導の目安とします。

>>>検査についてはこちらをご覧下さい

④ 面接
検査結果の説明。検査日から1週間程度あとに行います。今一番問題になっている事を専門スタッフと一緒に考え、解決に向かって最善の方法を考えていきます。

⑤ 指導開始
お子さんに合った指導プランを提供いたします。児童発達支援事業所・放課後等ディサービスの制度をご利用いただけます。

>>>指導内容についてはこちらをご覧下さい

窓口電話番号

03-3627-9029

窓口郵便番号

125-0054

窓口住所

東京都葛飾区高砂7-26-3

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.nozomic.org/nozomic0006.html

【東京都葛飾区/発達支援】 LDサポート・療育 ソラアルSSE

エリア

東京都葛飾区

サービス・支援(他、施設名など)

LDサポート・療育 ソラアルSSE

サービス・支援詳細

ソラアルSSEでのプログラムは、お子さま個々の特性を踏まえながら、一回につき約60~90分(音楽療法は30分)で行います。プログラムは以下の3つの内容を組み合せながら、お子さまの状況に合わせて実施します。

 療育プログラム
 お子さまの特性に合わせ、手・目・身体、3つの療育メニューから個別作成して行います。それぞれの刺激により、お子さまのボディイメージや視覚の脳への感覚の統合を促進します。

 教室プログラム
 お子さまや保護者の方の希望やご相談にて、様々なコースを楽しみながら、療育を行います。造形教室、音楽療法、LDサポート、パソコン教室などを、曜日毎に実施しております(実施スケジュールはお問合せください)。

 自由遊びプログラム
 お子さまの希望に合わせ、様々な遊びを行い、お子様の様子や状態を見ながら、療育メニューの組立へフィードバックいたします。

対象者

① 小学校1年生~18歳(就学・通学している子)
 ② 4歳~18歳 (就学・通学していない子)
  ※いずれも自立支援給付費の支給決定をうけた受給者(後述)が対象です。

サービス窓口

LDサポート・療育
ソラアルSSE

サービス手続き

ご利用までの流れ
 ①お問合せ・ご予約
 まずは、お電話・メールにて お問合せください。面談・見学の日程を予約させていただきます。
 ②面談・見学
 お子さまご同伴にて、事業所の見学にお越しください。
 受給者証・療育手帳をお持ちのかたはご持参ください(受給者証をお持ちでない方は区市町村障害福祉課にご相談ください)。
  お急ぎの方は見学日にご契約頂いても構いません(当日のご利用も可能です)。
 ③ご契約
● ご契約に際しては、療育手帳(お持ちの方のみ)、受給者証、ご印鑑をご持参お願いいたします。
● ご利用についての受付、予約は随時行っておりますが、定員の都合上、日によってはご利用できない場合が発生することをご了承願います。
(できる限り公平なご利用が実現できる様に配慮いたします)
● また、当事業所での利用が困難と思われる方については、ほかの事業所をご案内させていただく場合がございます。

窓口電話番号

03-5856‐2783

窓口郵便番号

125-0061

窓口住所

東京都葛飾区亀有5-34-10 ドエル亀有201

利用定員

1日10名

利用料金

ご利用料金

 児童福祉法の適用(※1)により個人負担料金は利用料の1割で、
一回のご利用につき、約1,000円前後となります。

 また 一ヶ月のご利用負担金額には、以下の上限が設けられています。

○非課税世帯のご家庭・・・・・・・・・ 0 円/月
○課税所得約890万円までのご家庭・・・ 4,600 円/月
○課税所得約890万円以上のご家庭・・・ 37,000 円/月

 月に何回ご利用されても、この上限金額以上は請求されません(※2)。

(※1)・・・この制度のご利用には、お住まいの各区市町村から発行される 『通所受給者証』が必要になります。(下記 『ご利用までの流れを見る>>』 参照)

(※2)・・・おやつ代(一回100円)、教材費・イベント時の費用(実費)は別請求となります。

 ※ 詳しくは利用お問い合わせ時、もしくは見学・体験時にお問い合わせください。

利用時間・営業時間

●月曜日~金曜日 10:00~18:00(休日:土・日・祝日)        
  ※不定期にて土曜日に営業する場合がございます(随時告知)。
     ※間にお昼休憩時間あり 
     ※夏休み等の長期学校休みの時期は、時間帯の変更があります。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

e-mail: kawataka@solarsse.com