【東京都西東京市/生活支援・減免】 西東京市役所 障害福祉課(福祉事務所)

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

西東京市役所
障害福祉課(福祉事務所)

サービス・支援詳細

▼サービス支援係
1.障害福祉サービスに係る相談及び決定に関すること
2.障害支援区分の調査及び認定に関すること
3.地域生活支援事業に関すること
4.障害者の就労支援に関すること
5.障害者の日常生活・社会生活支援に関すること
6.障害者総合支援センターの管理運営に関すること
7.認定審査会に関すること
8.身体障害者福祉法、知的障害者福祉法及び精神保健及び精神障害者福祉に関する法律による措置並びに児童福祉法による措置(障害児に関するものに限る。)に関すること

▼手当助成係
1.障害者の手帳に関すること
2.障害者の各種手当及び助成に関すること
3.心身障害者扶養共済等に関すること
4.障害者の医療費の支給及び助成に関すること

▼事業管理係
1.障害者福祉に係る計画に関すること
2.障害者福祉施策に係る調査・研究に関すること
3.障害者に係る福祉団体に対する補助又はこれらに対する指導、育成等に関すること
4.障害者通所施設等に対する補助に関すること
5.障害福祉サービスに係る支給に関すること
6.市立障害者福祉施設(障害者総合支援センターを除く。)の管理運営に関すること
7.課内の庶務に関すること

サービス窓口

西東京市役所
障害福祉課(福祉事務所)
▼サービス支援係
▼手当助成係
▼事業管理係

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4034(サービス支援)
042-438-4035(手当助成)
042-438-4033(事業管理)

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
市役所保谷庁舎1階

【東京都西東京市/生活支援・減免】 西東京市図書館 ハンディキャップサービス 「プライベート資料」の作成

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

西東京市図書館
ハンディキャップサービス
「プライベート資料」の作成

サービス・支援詳細

個人的に必要な資料やパンフレットなどを、DAISY(デイジー)版*2やテープ版にしてご提供しています。お手元においてご利用いただけます。資料およびカセットテープやCD-ROMなどはご自分でご用意ください。なお、必要な資料が見つからない場合などは、ご相談ください。

(*2:「DAISY(デイジー)版とは、テープ版にかわり、CD‐ROM版に編集したもので、専用の再生機が必要となります。専用ソフトにより、パソコンでの利用も可能です。利用方法については お問い合わせください。」)

対象者

市内にお住まいの視覚に障害のある方、お体の不自由な方

サービス窓口

お近くの図書館

サービス手続き

利用登録の方法
お近くの図書館でお申し込みいただけます
来館が不可能な場合には、事前にご相談ください。

必要書類

・ご本人のお名前・ご住所・生年月等の確認できる公的な身分証の提示 が必要です。
・ご本人以外の方が来館して、お申し込みになる場合
  利用希望の方ご本人の身分証
  代理人の方の身分証

施設・会場電話番号

西東京市谷戸図書館
 042 -421-4545
中央図書館
 042-4650823
ひばりが丘図書館
 042-424-0264
柳沢図書館
 042 -464-8240
保谷駅前図書館
 042-421-3060
芝久保図書館
042-465-9825

利用料金

無料

【東京都西東京市/生活支援・減免】 西東京市役所 障害福祉課(福祉事務所) 田無庁舎

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

西東京市役所
障害福祉課(福祉事務所)
田無庁舎

サービス・支援詳細

▼手当助成係
1.障害者の手帳に関すること
2.障害者の各種手当及び助成に関すること
3.心身障害者扶養共済等に関すること
4.障害者の医療費の支給及び助成に関すること

サービス窓口

西東京市役所
▼手当助成係

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-464-1311(手当助成)

窓口住所

東京都西東京市南町5-6-13
田無庁舎1階

【東京都西東京市/生活支援・減免】 西東京市図書館 ハンディキャップサービス 「点訳資料」の作成と貸出

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

西東京市図書館
ハンディキャップサービス
「点訳資料」の作成と貸出

サービス・支援詳細

図書や雑誌などを点訳して、貸出します。
西東京市図書館の所蔵資料のほか、他の自治体の図書館からの借用によりご提供します。所蔵していない資料は作成してご提供しま
す。また、個人的に必要な資料なども点訳してご提供します。遠慮なくご希望の資料をご相談ください。

なお、ご提供には時間がかかるものもあります。あらかじめご了承ください。

対象者

市内にお住まいの視覚に障害のある方、お体の不自由な方

サービス窓口

お近くの図書館

サービス手続き

利用登録の方法
お近くの図書館でお申し込みいただけます
来館が不可能な場合には、事前にご相談ください。

必要書類

・ご本人のお名前・ご住所・生年月等の確認できる公的な身分証の提示 が必要です。
・ご本人以外の方が来館して、お申し込みになる場合
  利用希望の方ご本人の身分証
  代理人の方の身分証

施設・会場電話番号

西東京市谷戸図書館
 042 -421-4545
中央図書館
 042-4650823
ひばりが丘図書館
 042-424-0264
柳沢図書館
 042 -464-8240
保谷駅前図書館
 042-421-3060
芝久保図書館
042-465-9825

利用料金

無料

【東京都西東京市/生活支援・減免】 西東京市役所 教育支援課 保谷庁舎

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

西東京市役所
教育支援課
保谷庁舎

サービス・支援詳細

▼特別支援教育係
特別支援教育に係る計画に関すること。
特別支援教育に係る部内および関係機関との連絡調整に関すること。
特別支援教育に係る教育的支援に関すること。
特別支援教育に係る普及啓発に関すること。
就学指導委員会および通級指導学級入級委員会に関すること。

▼教育相談係
教育相談事業に係る計画および連絡調整に関すること。
教育相談および就学相談に関すること。
未就学児、児童および生徒並びに教職員の相談及びカウンセリングに関すること。
公立学校スクールカウンセラーに関すること。
教育相談に関する統計調査に関すること。
適応指導教室に関すること。

サービス窓口

西東京市役所
▼教育支援課

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
Eメール:k-sien@city.nishitokyo.lg.jp

【東京都西東京市/学校】 田無小学校わかばA・B学級

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

田無小学校わかばA・B学級

サービス・支援詳細

市内小・中学校特別支援学級(固定制)

対象者

固定制 (知的 )
固定制 (自閉症・情緒)

サービス窓口

▼教育支援課
教育相談(電話:042-438-4076)

サービス手続き

申込みには期限がありますので、初めてご相談される方は早めにご連絡ください。

これらの学級に就学、転学をするためには、就学相談員による事前相談が必要です。その過程で、特別支援学級等への就学、転学の意思が固まりますと、学校教育法施行令第18条の2に基づいて設置している就学支援委員会にはかり、就学先を総合的に判断します。

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)
042-438-4076(教育相談)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

実施施設・会場名

田無小学校

施設・会場住所

東京都西東京市田無町四丁目5-21

施設・会場電話番号

042-464-2111

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=140900

【東京都西東京市/学校】 通級学級 保谷小学校 ことばの教室えがお

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

通級学級
保谷小学校
ことばの教室えがお

サービス・支援詳細

通級 (言語障害)

通常の学級に在籍する児童の中には、ことばに対しての何らかの支援を必要としている子どもがいます。ことばに問題が生じると、学級でのコミュニケーション活動や教科の学習等にも支障が生じやすくなります。そのために、言語に生じているこの領域の支援を専門的に行うのが『ことばの教室』です。

ことばの教室への通級について
ことばの教室の指導は、正規の授業として認められます。週1回(1回の指導時間は45分程度)を基本としてはいますが、一人ひとりに応じた時数で指導します。
個別指導が中心ですが、必要に応じて少人数での指導もいたします。
通級は、保護者同伴が原則です。
担任の先生と協力しながら指導します。
ことばの課題が改善されれば、指導は終了です。

対象者

保谷・保谷第一・谷戸・碧山・栄・谷戸第二・東・本町・住吉の9つの小学校のお子様
知的な障害はないけれども言語や情緒に課題のある児童・生徒

サービス窓口

▼教育支援課
教育相談(電話:042-438-4076)

サービス手続き

通級するためには、就学相談員との事前相談と、学識経験者等の専門家で構成されている、通級入級委員会の判断が必要です。

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)
042-438-4076(教育相談)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

実施施設・会場名

保谷小学校

施設・会場住所

東京都西東京市保谷町1-3-35

施設・会場電話番号

042-463-4511(保谷小学校)

042-463-1281(ことばの教室えがお)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=140900

【東京都西東京市/学校】 中原小学校つくしA・B学級

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

中原小学校つくしA・B学級

サービス・支援詳細

市内小・中学校特別支援学級(固定制)

対象者

固定制 (知的 )
固定制 (自閉症・情緒)

サービス窓口

▼教育支援課
教育相談(電話:042-438-4076)

サービス手続き

申込みには期限がありますので、初めてご相談される方は早めにご連絡ください。

これらの学級に就学、転学をするためには、就学相談員による事前相談が必要です。その過程で、特別支援学級等への就学、転学の意思が固まりますと、学校教育法施行令第18条の2に基づいて設置している就学支援委員会にはかり、就学先を総合的に判断します。

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)
042-438-4076(教育相談)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

実施施設・会場名

中原小学校

施設・会場住所

東京都西東京市ひばりが丘二丁目6-25

施設・会場電話番号

042-422-4518

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=140900

【東京都西東京市/学校】 通級学級 芝久保小学校 ことばの教室かがやき

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

通級学級
芝久保小学校
ことばの教室かがやき

サービス・支援詳細

通級 (言語障害)

通常の学級に在籍する児童の中には、ことばに対しての何らかの支援を必要としている子どもがいます。ことばに問題が生じると、学級でのコミュニケーション活動や教科の学習等にも支障が生じやすくなります。そのために、言語に生じているこの領域の支援を専門的に行うのが『ことばの教室』です。

ことばの教室への通級について
ことばの教室の指導は、正規の授業として認められます。週1回(1回の指導時間は45分程度)を基本としてはいますが、一人ひとりに応じた時数で指導します。
個別指導が中心ですが、必要に応じて少人数での指導もいたします。
通級は、保護者同伴が原則です。
担任の先生と協力しながら指導します。
ことばの課題が改善されれば、指導は終了です。

対象者

田無・芝久保・中原・向台・上向台・けやき小学校のお子様
知的な障害はないけれども言語や情緒に課題のある児童・生徒

サービス窓口

▼教育支援課
教育相談(電話:042-438-4076)

サービス手続き

通級するためには、就学相談員との事前相談と、学識経験者等の専門家で構成されている、通級入級委員会の判断が必要です。

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)
042-438-4076(教育相談)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

実施施設・会場名

芝久保小学校

施設・会場住所

東京都西東京市芝久保町3-7-1

施設・会場電話番号

042-463-2869

教室直通 042-451-3030

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=140900

【東京都西東京市/学校】 東小学校あすなろA・B学級

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

東小学校あすなろA・B学級

サービス・支援詳細

市内小・中学校特別支援学級(固定制)

対象者

固定制 (知的 )
固定制 (自閉症・情緒)

サービス窓口

▼教育支援課
教育相談(電話:042-438-4076)

サービス手続き

申込みには期限がありますので、初めてご相談される方は早めにご連絡ください。

これらの学級に就学、転学をするためには、就学相談員による事前相談が必要です。その過程で、特別支援学級等への就学、転学の意思が固まりますと、学校教育法施行令第18条の2に基づいて設置している就学支援委員会にはかり、就学先を総合的に判断します。

窓口電話番号

042-464-1311(代表)
042-438-4074(教育支援課)
042-438-4076(教育相談)

窓口郵便番号

202-8555

窓口住所

東京都西東京市中町1-5-1
保谷庁舎4階

実施施設・会場名

東小学校

施設・会場住所

東京都西東京市東町6-2-33

施設・会場電話番号

042-421-6009

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育支援課
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=140900