【東京都新宿区/生活支援・減免】 ホートンケアサービス(同行援護)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

ホートンケアサービス(同行援護)

サービス・支援詳細

視覚障害により移動に著しい困難を有する障がい者などにつき外出時に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護、その他の外出する際に必要な援助を適切且つ効果的に行います。

対象者

▼対象
●視覚障害

サービス窓口

ホートンケアサービス

窓口電話番号

03-6300-6483

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿4丁目32-11 新宿セントラルビラ永谷713号室

【東京都新宿区/生活支援・減免】 ホートンケアサービス(居宅介護)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

ホートンケアサービス(居宅介護)

サービス・支援詳細

居宅において身体介護家事援助ならびに生活などに関する相談・助言、その他の生活全般にわたる援助を行います。

対象者

▼対象
●介護保険認定者
●身体・知的・精神・難病等障がい者児

サービス窓口

ホートンケアサービス

窓口電話番号

03-6300-6483

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿4丁目32-11 新宿セントラルビラ永谷713号室

【東京都新宿区/生活支援・減免】 ホートンケアサービス(重度訪問介護)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

ホートンケアサービス(重度訪問介護)

サービス・支援詳細

重度の肢体不自由者であって常時介護を要する方のお宅に伺い、 入浴、排せつまたは食事の介護や家事援助、外出時における移動中の介護、その他生活に関する相談や助言、見守りを総合的に提供するサービスです。

対象者

▼対象
●介護保険認定者
●身体・知的・精神・難病等障がい者児

サービス窓口

ホートンケアサービス

窓口電話番号

03-6300-6483

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿4丁目32-11 新宿セントラルビラ永谷713号室

【東京都新宿区/生活支援・減免】 ホートンケアサービス(特定相談支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

ホートンケアサービス(特定相談支援)

サービス・支援詳細

障害者(児)、保護者又は介護者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等を行うとともに、計画相談支援(サービス等利用計画の作成、関係者との連絡調整、サービス等の利用状況の検証、支給決定等に係る申請の勧奨等)を行います。

対象者

▼対象
身体障害
知的障害
精神障害
障害児
難病

サービス窓口

ホートンケアサービス

窓口電話番号

03-6300-6485

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿4丁目32-11 新宿セントラルビラ永谷713号室

利用時間・営業時間

月~金 9:00~17:00

【東京都新宿区/生活支援・減免】 かるがもケア(特定相談支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

かるがもケア(特定相談支援)

サービス・支援詳細

障害者(児)、保護者又は介護者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等を行うとともに、計画相談支援(サービス等利用計画の作成、関係者との連絡調整、サービス等の利用状況の検証、支給決定等に係る申請の勧奨等)を行います。

対象者

▼対象
身体障害
知的障害
精神障害
難病

サービス窓口

かるがもケア

窓口電話番号

03-5332-3920

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿8丁目5-2 コンコードビル101

利用時間・営業時間

月~金 9:00~18:00

【東京都新宿区/デイサービス】 高次脳機能障害相談支援VIVID(ミニデイサービス)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

高次脳機能障害相談支援VIVID(ミニデイサービス)

サービス・支援詳細

ミニデイサービスは第2と第4の土曜日に年間24回開催します。
体を動かす、音楽の時間、ゲームや作業を通した頭の体操や指先体操、
外出、調理実習、リーディング劇、など

対象者

▼対象
新宿区在住・在勤の高次脳機能障害者と家族。

サービス窓口

高次脳機能障害相談支援VIVID

窓口電話番号

03-5849-4831

窓口郵便番号

160-0021

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町2丁目19-13 ASKビル601号室

実施施設・会場名

新宿けやき園 1F 地域交流スペース

施設・会場住所

東京都新宿区百人町4-5-1 社会福祉法人邦友会内

利用定員

ご本人15名+家族

利用料金

◎参加費無料
但し、お茶代、プログラムによって材料費など実費となります。
昼食は、事前の弁当など、持参できます。
また、事前予約注文で弁当を実費調達することもできます。

利用時間・営業時間

第2と第4の土曜日
11:00~15:00

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.vivid.or.jp/work_mail/mail.php

【東京都新宿区/生活支援・減免】 高次脳機能障害相談支援VIVID(特定相談支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

高次脳機能障害相談支援VIVID(特定相談支援)

サービス・支援詳細

障害者(児)、保護者又は介護者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等を行うとともに、計画相談支援(サービス等利用計画の作成、関係者との連絡調整、サービス等の利用状況の検証、支給決定等に係る申請の勧奨等)を行います。

対象者

▼対象
身体障害
知的障害
精神障害

サービス窓口

高次脳機能障害相談支援VIVID

窓口電話番号

03-6380-2015

窓口郵便番号

160-0021

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町2丁目19-13 ASKビル601号室

利用時間・営業時間

火~金 10:00~17:00

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.vivid.or.jp/work_mail/mail.php

【東京都新宿区/生活支援・減免】 プロキオン(特定相談支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

プロキオン(特定相談支援)

サービス・支援詳細

障害者(児)、保護者又は介護者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等を行うとともに、計画相談支援(サービス等利用計画の作成、関係者との連絡調整、サービス等の利用状況の検証、支給決定等に係る申請の勧奨等)を行います。

対象者

▼対象
身体障害
知的障害
障害児

サービス窓口

プロキオン

窓口電話番号

03-3359-0128

窓口郵便番号

160-0011

窓口住所

東京都新宿区若葉1-4 ディオネ四谷101号室

利用時間・営業時間

月~金 9:00~18:00

【東京都新宿区/生活支援・減免】 障がい者相談支援センタータオ(特定相談支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

障がい者相談支援センタータオ(特定相談支援)

サービス・支援詳細

◇サービス利用支援
 障害福祉サービスを新たに利用するとき、もしくは内容を変更するときに必要な、「サービス等利用計画案」「サービス等利用計画」の作成をします。
 また、支給決定が行われた後に関係機関との連絡調整を行い、適切で円滑なサービス利用の支援を行います。

◇継続サービス利用支援
 作成されたサービス等利用計画が適切かどうか、定期的に本人や関係支援機関等に対してモニタリング(分析や評価)を行い、必要に応じてサービス等利用計画の見直しを行います。

対象者

▼対象
身体障害
知的障害
精神障害
難病

サービス窓口

障がい者相談支援センタータオ

窓口電話番号

03-5341-4912

窓口郵便番号

160-0004

窓口住所

東京都新宿区四谷4-18 高橋ビル101

利用時間・営業時間

月~金 9:00~17:00

【東京都新宿区/就労支援】 ティービーエスオペレーション高田馬場就労支援センター (就労移行支援)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

ティービーエスオペレーション高田馬場就労支援センター
(就労移行支援)

サービス・支援詳細

・当施設はしょうがいを持った方の事務スキルを高め、一般企業での就労及び長期の就労継続を目指します。
・当施設では、パソコンを利用した簡単な事務アシスタント訓練を行います。
 また、一般マナーを習得する講義形式のプログラムや、個別のしょうがいの程度やスキルの習得度に応じた実習を行います。
・事務作業トレーニングは、データ入力、文書管理(書類のスキャン、ファイリング)、PCによる書類作成などです。
 また、ひとりひとりのPCスキルや意欲に応じて訓練します。
 パソコンを触ったことの無い方には、マウス操作やキーボード入力、ローマ字の学習から指導します。

対象者

▼対象
精神・発達・知的・身体しょうがい

サービス窓口

ティービーエスオペレーション高田馬場就労支援センター

サービス手続き

1.お問い合せ:利用を検討される方は、まずは電話やメールにてお問い合わせください。
2.見学会・説明会:就労移行支援センターの詳しい説明を行います。利用を希望される方はお伝えください。
3.体験利用(数日間):体験利用後、正式に当センターを利用するかどうか、面談を行います。
4.ご利用開始:住まいの市区町村の窓口で申請を行い、「障害福祉サービス受給者証」の発行手続きを行います。

窓口電話番号

03-5155-1981

窓口郵便番号

169-0075

窓口住所

東京都新宿区高田馬場1丁目4-15三井生命高田馬場ビル2F

利用定員

20名

利用料金

障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.tokyotobs.co.jp/tbs-op/inquiry/input1.php