【東京都北区/コミュニティ】 北区あすか教室

エリア

東京都北区

サービス・支援(他、施設名など)

北区あすか教室

サービス・支援詳細

特別支援学級卒業生のみなさんが学び交流しながら余暇を楽しく過ごす

対象者

区内の小中学校特別支援教室に通っていた方、他の区市の小中学校特別支援教室に通っていた方で今は北区内に住んでおられる方等

サービス窓口

教育委員会事務局教育振興部生涯学習・学校地域連携課

サービス手続き

電話又は郵送

窓口電話番号

03-3908-9323

窓口住所

東京都北区滝野川2-52-10

備考

郵送でのお申し込みをご希望の方は、はがきに、「あすか教室」と明記し、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、卒業中学校名、現在の勤務先または学校名を記入して送ってください。

【東京都杉並区/コミュニティ】 和田障害者交流館

エリア

東京都杉並区

サービス・支援(他、施設名など)

和田障害者交流館

サービス・支援詳細

障害のある方やボランティア活動をしている方々の自主的な学習・集会など多様な活動の場として、また交流や余暇活動を促進する場としての施設です。

対象者

心身障害者およびその保護者
心身障害者の福祉に寄与することを目的とする団体

サービス窓口

保健福祉部障害者生活支援課和田障害者交流館

サービス手続き

団体・グループは、登録ができます。登録をする為に必要な条件として、以下の条件等があります。

構成員が5名以上で、そのうち3分の2以上の方が区内に在住・在勤・在学していること
代表者が定められており、規約、名簿を提出できること
詳しいことはお問い合わせください。
お申し込みは、窓口・電話・ファクスで受け付けています。

窓口電話番号

03-5340-5921

窓口郵便番号

166-0012

窓口住所

東京都東京都杉並区和田2-31-21

利用定員

第一活動室(定員40名)
第二活動室(定員40名)

利用料金

無料

【東京都杉並区/コミュニティ】 高円寺障害者交流館

エリア

東京都杉並区

サービス・支援(他、施設名など)

高円寺障害者交流館

サービス・支援詳細

障害のある方やボランティア活動をしている方々の自主的な学習・集会など多様な活動の場として、また交流や余暇活動を促進する場としての施設です。

対象者

心身障害者およびその保護者
心身障害者の福祉に寄与することを目的とする団体

サービス窓口

高円寺障害者交流館

サービス手続き

団体・グループは、登録ができます。登録をする為に必要な条件として、以下の条件等があります。

構成員が5名以上で、そのうち3分の2以上の方が区内に在住・在勤・在学していること
代表者が定められており、規約、名簿を提出できること
詳しいことはお問い合わせください。
お申し込みは、窓口・電話・ファクスで受け付けています。

窓口電話番号

03-5306-2627

窓口郵便番号

166-0003

窓口住所

東京都東京都杉並区高円寺南2-24-18

利用定員

集会室1(定員48名)
集会室2(定員30名)
会議室(定員30名)
注:集会室1・集会室2は一体使用可

利用料金

無料(ただし、目的外使用の場合は、利用料がかかります。)

【東京都杉並区/コミュニティ】 手話サロン Enjoy!手話クラブ

エリア

東京都杉並区

サービス・支援(他、施設名など)

手話サロン Enjoy!手話クラブ

サービス・支援詳細

聞こえづらい・聞こえない方々の心身の健康の維持や病気予防に役立つことを目的に、手話レクリエーション、ヨガ、字幕付き映画上映などを実施しています。
原則、自由参加です。ただし、プログラムの内容によっては事前申し込み制となります。

週1回(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで

対象者

都内に在住・在勤・在学の聞こえづらい・聞こえない方(身体障害者手帳の有無は問いません)

サービス窓口

社会福祉法人視覚障碍者支援総合センター

窓口電話番号

03-6833-5004

窓口郵便番号

153-0053

窓口住所

東京都目黒区五本木1-8-3

利用料金

無料(ただし、材料費は自己負担の場合があります)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

soudan@jyoubun-center.or.jp

【東京都杉並区/コミュニティ】 わいわい土曜くらぶ

エリア

東京都杉並区

サービス・支援(他、施設名など)

わいわい土曜くらぶ

サービス・支援詳細

日時やプログラムについてはお問い合わせください。社会情報講座や物作り、字幕付き映画上映、健康に役立つプログラムを予定しています。
原則、自由参加です。ただし、プログラムの内容によっては事前申し込み制となります。

対象者

聞こえづらい・聞こえない方(身体障害者手帳の有無は問いません)

サービス窓口

社会福祉法人視覚障碍者支援総合センター

窓口電話番号

03-6833-5004

窓口郵便番号

153-0053

窓口住所

東京都目黒区五本木1-8-3

利用料金

無料(ただし、材料費は自己負担の場合があります)

利用時間・営業時間

月1回(土曜日)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

soudan@jyoubun-center.or.jp

【東京都中野区/コミュニティ】 心の相談室(予約制 (地域生活支援センターせせらぎ)

エリア

東京都中野区

サービス・支援(他、施設名など)

心の相談室(予約制 (地域生活支援センターせせらぎ)

サービス・支援詳細

心の相談室(予約制)/区内在住の心の悩みを抱えている方やその家族の方で、継続的な専門相談を希望する人に対し、臨床心理士がカウンセリングを実施している事業です。まずは電話で利用の相談をしてください。電話番号 03-3387-1326 ●毎週水曜日 午前11時から午後6時半まで、1日6枠 ●毎週土曜日 午前9時から午後4時半まで 、1日6枠 ●一人、1回1時間以内で月2回まで。予約制です。

対象者

精神障害のある中野区内在住の方、もしくは区内作業所等を利用している精神障害者と、その家族、ボランティア。

サービス窓口

地域生活支援センター せせらぎ

サービス手続き

利用するには利用申請が必要です。体験利用をしてみることができます。 初めて利用される場合には、まずは電話でご相談ください。 初回専用相談電話番号は、03-3387-1356 です。 登録された方には、利用証をお渡しします。

窓口電話番号

03-3387-0993

窓口郵便番号

164-0001

窓口住所

東京都中野区中野5-68-7 スマイルなかの6階

利用時間・営業時間

月曜日/休み、火曜日~木曜日/午前11時半から午後7時半まで、 金曜日/午後1時から8時半まで、土曜日~日曜日/午前10時から午後5時まで。休業日は、月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)です。

【東京都中野区/コミュニティ】 町会・自治会などへの見守り対象者名簿の提供

エリア

東京都中野区

サービス・支援(他、施設名など)

町会・自治会などへの見守り対象者名簿の提供

サービス・支援詳細

中野区では、地域支えあい活動の推進に関する条例に基づき、区民の皆様が安心して暮らせる地域社会の実現に向け、地域における支えあい活動を進めています。見守り活動等に役立てられるよう、町会・自治会(名簿の提供を希望した町会・自治会のみ)、民生・児童委員、所轄の警察署及び消防署へ、見守り用の名簿を提供しています。

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方(希望する方のみ)

サービス窓口

地域支えあい推進室 地域活動推進分野

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳 など

窓口電話番号

03-3228-8822

窓口郵便番号

164-8501

窓口住所

東京都中野区中野4-8-1

実施施設・会場名

中野区役所

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://secure1.city.tokyo-nakano.lg.jp/inquiry/mailform172000.html?PAGE_NO=13257

【東京都中野区/コミュニティ】 オープンスペース (地域生活支援センターせせらぎ)

エリア

東京都中野区

サービス・支援(他、施設名など)

オープンスペース (地域生活支援センターせせらぎ)

サービス・支援詳細

オープンスペース/ひとりで来ても安心してくつろげ、自由に時間をすごせ、何気なく交流の生まれてくるような場です。曜日によって開設時間が変わりますので、開設曜日と時間の欄をご覧ください。

対象者

精神障害のある中野区内在住の方、もしくは区内作業所等を利用している精神障害者と、その家族、ボランティア。

サービス窓口

地域生活支援センター せせらぎ

サービス手続き

利用するには利用申請が必要です。体験利用をしてみることができます。 初めて利用される場合には、まずは電話でご相談ください。 初回専用相談電話番号は、03-3387-1356 です。 登録された方には、利用証をお渡しします。

窓口電話番号

03-3387-0993

窓口郵便番号

164-0001

窓口住所

東京都中野区中野5-68-7 スマイルなかの6階

利用時間・営業時間

月曜日/休み、火曜日~木曜日/午前11時半から午後7時半まで、 金曜日/午後1時から8時半まで、土曜日~日曜日/午前10時から午後5時まで。休業日は、月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)です。

【東京都中野区/コミュニティ】 相談 (地域生活支援センターせせらぎ)

エリア

東京都中野区

サービス・支援(他、施設名など)

相談 (地域生活支援センターせせらぎ)

サービス・支援詳細

相談/生活上の悩みや不安があるときは、来所相談や電話相談03-3387-0993 に応じています。来所相談は、予約が必要です。 ピアスタッフによるカウンセリングも実施しています。せせらぎには、心の病を経験したピアスタッフが勤務しており、来所相談、電話相談にも応じています。 相談内容によっては、地区担当の保健師などに協力を依頼することがありますが、連絡調整はご本人の承諾を得た上でおこないます。 【予約制・ピアカウンセリング(月1回)】 1日2枠、1人1回1時間以内。第3または第4日曜日、午後2~4時。病気、就労、生活のことなどお話を伺いながら一緒に考えていきます。まずは電話でご相談ください。電話番号03-3387-1326 ※曜日によって相談時間が変わりますので、開設曜日と時間の欄をご覧ください。

対象者

精神障害のある中野区内在住の方、もしくは区内作業所等を利用している精神障害者と、その家族、ボランティア。

サービス窓口

地域生活支援センター せせらぎ

サービス手続き

利用するには利用申請が必要です。体験利用をしてみることができます。 初めて利用される場合には、まずは電話でご相談ください。 初回専用相談電話番号は、03-3387-1356 です。 登録された方には、利用証をお渡しします。

窓口電話番号

03-3387-0993

窓口郵便番号

164-0001

窓口住所

東京都中野区中野5-68-7 スマイルなかの6階

利用時間・営業時間

月曜日/休み、火曜日~木曜日/午前11時半から午後7時半まで、 金曜日/午後1時から8時半まで、土曜日~日曜日/午前10時から午後5時まで。休業日は、月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)です。