【東京都青梅市/デイサービス】 地域生活支援事業日中一時支援事業 (青梅学園)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

地域生活支援事業日中一時支援事業 (青梅学園)

サービス・支援詳細

【学園の目的】
知的障害者福祉法に従い、聖書の教えを基本として愛をもって利用者の思いや願いが少しでも実現するよに、また、地域移行が可能になるよう個別支援計画に従って支援を行ないます。
『障害を持っている方が少しでも長く大好きな家族と一緒に生活できるシステムづくりをめざして』

対象者

障害者

サービス窓口

青梅学園

窓口電話番号

0428-31-4800

窓口郵便番号

198-0024

窓口住所

東京都青梅市新町1-8-2

利用定員

5名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

ome-gakuen@nanpukai.or.jp

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス (こどもプラス青梅教室)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス (こどもプラス青梅教室)

概要URL

http://kp-ome.com/

サービス・支援詳細

私たちの教室は、受給者証をお持ちのお子さんを対象に、放課後の時間を安心して過ごせるように、運動遊びや学習サポートを提供する施設です。
学童クラブをイメージしていただくと分かりやすいでしょう。発達障がいに関する専門的な知識と経験を有した指導員が『安全に遊び、運動教室、学習指導』をバランス良く提供していきます。
私たちの教室に通うことで、子供達は集中力がつき、運動能力も向上していくことが学術的にも実証されています。
私たちが実施するプログラムは、心と体の両面を育てることを大切にしています。
目先の成果だけを求めず、5年後、10年後の姿を考えて支援させていただきます。

対象者

障害児

サービス窓口

こどもプラス青梅教室

窓口電話番号

042-884-0782

窓口郵便番号

198-0032

窓口住所

東京都青梅市野上2-10-2

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://kp-ome.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス (ありえす)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス (ありえす)

サービス・支援詳細

発達に心配のあるお子様に日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等をおこないます。放課後活動的な側面もあり、「障害児の学童保育」というとわかりやすいかもしれんません。日常生活に必要な動作の習得や集団生活への対応に療育を実施し、児童とそのご家族の福祉の増進を図るサービスです。

●主なサービス
(1)日常生活における基本的な生活習慣を身につけます。
(2)個々に持っている力を伸ばします。
(3)集団での関わりを学びます。
(4)子供や保護者からの生活、福祉施設等への相談、助言等他機関
(5)連携を図り、子供たちがより地域で生活しやすい環境を共に作って行きます。
(6)行き帰りとも送迎をを行い、保護者の軽減をします。
(7)おやつを毎日提供します。土曜日には昼食を提供します。

●サービスの利用できる人
・区市町村から放課後等デイサービスを支給決定されている方。

●送迎サービス
・下校時間に合わせて学校まで車でお迎えに行き、ご自宅(玄関先)までお送りいたします。

●サービス利用料金
(1)お支払いいただく利用者負担の上限は、区市町村の定めた額です。
(2)おやつ代として、1日100円、土曜日登所の場合給食費400円
(3)長期休暇対応期間 おやつ代+給食費として1日600円
(4)外出に関わる費用(実費)

●サービス提供時間(営業時間)
(1)平日利用時間:(月~金曜日)13:30~18:00
(2)土曜日(自主登所) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(3)長期休暇(自主登所)(月~金曜日) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(4)日曜日は休日(閉所)
(5)年末・年始(閉所)

対象者

障害者(児)

サービス窓口

ありえす

窓口電話番号

0428-78-3310

窓口郵便番号

198-0043 東京都青梅市千ヶ瀬町4-572-6

問い合わせフォームURL・メールアドレス

aries@subaru.tk

【東京都青梅市/デイサービス】 生活介護 (ぷれありびんぐ)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

生活介護 (ぷれありびんぐ)

サービス・支援詳細

生活介護の事業内容
①生産活動 障がい特性や家庭環境に配慮し、利用者本人の能力と働く意欲を尊重し社会の一員として活動ができるよう支援します。個々に持っている力を伸ばします。
②創作活動 四季の行事や、様々な創作的活動を通し日常生活を向上できるよう支援します。
③健康管理 日常生活を送る上で、必要な栄養管理、運動プログラムを行いながら、体力向上への支援を通し自立した生活が送れるよう支援します。

●サービス利用できる方(対象者)
18歳以上の障がいをお持ちの方

●サービス利用要件・利用できる人数(定員)
・受給者証の交付受けることができ、各種プログラムに参加できる方
・10名

●サービス利用料金
・利用者負担額
(※厚生労働大臣が定める基準額の1割。ただし市区町村長が定めた利用額負担を上限とします。)
・他に実費として昼食費がかかります。・レクリエーション等、催しの参加費として実費ご負担をお願いしています。

●サービス提供時間(営業時間)
・営業日(開所日):月曜日~金曜日 
・休業日(閉所日):(土曜、日曜、祝日と12月29日~1月3日)
・営業時間(開所時間):午前9:00~午後4:00

●送迎サービス
ご自宅まで送迎します。

●主な行事
・レクリエーション月2回程度
・季節の行事月1回
・日帰り旅行年1回

●健康管理
・内科検診 年1回実施・職員の手作りによる昼食を提供

対象者

障害者

サービス窓口

ぷれありびんぐ

窓口電話番号

0428-78-3310

窓口郵便番号

198-0043

窓口住所

東京都青梅市千ヶ瀬町4-572-6

利用定員

10名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

aries@subaru.tk

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス オルオルハウスかすみ

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス オルオルハウスかすみ

サービス・支援詳細

【プログラムについて】
家庭生活での再現性を重視した木きの温ぬくもりを感じるアットホームな空間で、ステルアートやピアノ等などのアートプログラム、調理実習やアナログゲームを用もちいた療育プログラム、機能訓練等のアスレチックプログラムをバランスよく取とり入れたメリハリのある療育メニューを実施し、お子様さまの生活能力向上や社会との交流促進を支援いたします。

◆調理実習やアナログゲームを用いた療育プログラムにより集団適応能力の向上とコミュニケーション能力向上を目指めざすトモダチ100人プログラム

◆色彩心理学に基づくパステルアート教室や音楽療法に基づくピアノ教室によるアートプログラム

◆機能訓練等の運動能力向上のための個々の能力にあったアスレチックプログラム

対象者

障害児

サービス窓口

オルオルハウスかすみ

窓口電話番号

0428-78-2437

窓口郵便番号

198-0024

窓口住所

東京都青梅市新町1-43-6

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス (ポラリスキッズ)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス (ポラリスキッズ)

サービス・支援詳細

●お問い合わせ・見学
ポラリスキッズにお電話で連絡をお願いします。
平日 午前9:30~15:00  
℡0428-27-4860迄。

●面談
ご家族の希望及び利用日程等の案内・確認等を調整致します。

●市役所への手続き
・受給者証をお持ちの方→直ぐにご契約可能です。
・受給者証をお持ちでない方→市役所にて発給手続きをして頂きます。

●ご契約
受給者証・愛の手帳・印鑑をご持参下さい。
契約書作成。作成後ご利用開始になります。

対象者

障害児

サービス窓口

ポラリスキッズ

窓口電話番号

0428-27-4860

窓口郵便番号

198-0024

窓口住所

東京都青梅市新町7-5-5

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス (らんらん☆すばる)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス (らんらん☆すばる)

サービス・支援詳細

発達に心配のあるお子様に日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等をおこないます。放課後活動的な側面もあり、「障害児の学童保育」というとわかりやすいかもしれんません。日常生活に必要な動作の習得や集団生活への対応に療育を実施し、児童とそのご家族の福祉の増進を図るサービスです。

●主なサービス
(1)日常生活における基本的な生活習慣を身につけます。
(2)個々に持っている力を伸ばします。
(3)集団での関わりを学びます。
(4)子供や保護者からの生活、福祉施設等への相談、助言等他機関
(5)連携を図り、子供たちがより地域で生活しやすい環境を共に作って行きます。
(6)行き帰りとも送迎をを行い、保護者の軽減をします。
(7)おやつを毎日提供します。土曜日には昼食を提供します。

●サービスの利用できる人
・区市町村から放課後等デイサービスを支給決定されている方。

●送迎サービス
・下校時間に合わせて学校まで車でお迎えに行き、ご自宅(玄関先)までお送りいたします。

●サービス利用料金
(1)お支払いいただく利用者負担の上限は、区市町村の定めた額です。
(2)おやつ代として、1日100円、土曜日登所の場合給食費400円
(3)長期休暇対応期間 おやつ代+給食費として1日600円
(4)外出に関わる費用(実費)

●サービス提供時間(営業時間)
(1)平日利用時間:(月~金曜日)13:30~18:00
(2)土曜日(自主登所) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(3)長期休暇(自主登所)(月~金曜日) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(4)日曜日は休日(閉所)
(5)年末・年始(閉所)

対象者

障害者(児)

サービス窓口

らんらん☆すばる

窓口電話番号

0428-78-0955

窓口郵便番号

198-0024 東京都青梅市新町3-20-3 ダイヤパレス1階

問い合わせフォームURL・メールアドレス

ranran@subaru.tk

【東京都青梅市/デイサービス】 放課後等デイサービス (きらきら☆すばる)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス (きらきら☆すばる)

サービス・支援詳細

発達に心配のあるお子様に日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等をおこないます。放課後活動的な側面もあり、「障害児の学童保育」というとわかりやすいかもしれんません。日常生活に必要な動作の習得や集団生活への対応に療育を実施し、児童とそのご家族の福祉の増進を図るサービスです。

●主なサービス
(1)日常生活における基本的な生活習慣を身につけます。
(2)個々に持っている力を伸ばします。
(3)集団での関わりを学びます。
(4)子供や保護者からの生活、福祉施設等への相談、助言等他機関
(5)連携を図り、子供たちがより地域で生活しやすい環境を共に作って行きます。
(6)行き帰りとも送迎をを行い、保護者の軽減をします。
(7)おやつを毎日提供します。土曜日には昼食を提供します。

●サービスの利用できる人
・区市町村から放課後等デイサービスを支給決定されている方。

●送迎サービス
・下校時間に合わせて学校まで車でお迎えに行き、ご自宅(玄関先)までお送りいたします。

●サービス利用料金
(1)お支払いいただく利用者負担の上限は、区市町村の定めた額です。
(2)おやつ代として、1日100円、土曜日登所の場合給食費400円
(3)長期休暇対応期間 おやつ代+給食費として1日600円
(4)外出に関わる費用(実費)

●サービス提供時間(営業時間)
(1)平日利用時間:(月~金曜日)13:30~18:00
(2)土曜日(自主登所) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(3)長期休暇(自主登所)(月~金曜日) 時間:11:00~17:00(昼食提供)
(4)日曜日は休日(閉所)
(5)年末・年始(閉所)

対象者

障害者(児)

サービス窓口

きらきら☆すばる

窓口電話番号

0428-34-9702

窓口郵便番号

198-0024

窓口住所

東京都青梅市新町5-27-4 グリーンヒルズ101

問い合わせフォームURL・メールアドレス

kirakira@subaru.tk

【東京都青梅市/デイサービス】 障害児通所支援の紹介(放課後等デイサービス)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

障害児通所支援の紹介(放課後等デイサービス)

サービス・支援詳細

学校(幼稚園および大学を除く。)に就学している障害児について、授業の終了後または休日に児童発達支援センター等の施設に通所し、生活能力の向上のために必要な訓練や社会との交流の促進、その他必要な支援を行います。

対象者

障害者(児)

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課認定サービス係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都三鷹市/デイサービス】 放課後等デイサービス事業 まぁ~る

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後等デイサービス事業
まぁ~る

サービス・支援詳細

放課後の活動を通じて、児童の成長に合わせたグループ支援・個別指導をバランスよく行い、支援計画を進めていきます。平日は一日のクールダウンを目標にした活動を中心に、曜日ごとにテーマを持った支援を行い、学校休業日には平日の支援プラス、課内外アクティビティ等を充実させ、お子様の「自立と自律」に応えていきます。

サービス窓口

まぁ~る

窓口電話番号

0422‐24‐7839

窓口郵便番号

181-0004

窓口住所

東京都三鷹市新川3‐21‐19

問い合わせフォームURL・メールアドレス

Ma-ru_houkago@outlook.jp