【東京都稲城市/就労支援】 就労継続支援A型事業所

エリア

東京都稲城市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援A型事業所

サービス・支援詳細

企業等での就労は難しいが、雇用契約に基づいて継続的に就労することが可能な方々に対して、生産活動等の機会の提供、および就労に必要な知識や能力の向上のためのトレーニング、その他の必要な支援を行います

対象者

障がいにより企業で働くことが困難な方であって、雇用契約に基づき、継続的に就業が可能な65歳未満

サービス窓口

ベネッセソシアス 稲城センター

サービス手続き

電話での問い合わせ

窓口電話番号

042-379-2001

窓口郵便番号

206-0811

窓口住所

東京都稲城市押立1033-1

利用定員

20名

【東京都稲城市/就労支援】 就労移行支援事業

エリア

東京都稲城市

サービス・支援(他、施設名など)

就労移行支援事業

サービス・支援詳細

総合支援法に基づくサービスです。

対象者

就労を希望する18歳以上65歳未満の障害のある方であって、単独で就労することが困難であるため、就労に必要な知識および技術の習得もしくは就労先の紹介その他の支援が必要な方

サービス窓口

コラボいなぎ いなぎワークセンター

サービス手続き

事前にお電話でのお申込みが必要となります。

必要書類

障害福祉サービス受給者証

窓口電話番号

042-313-5001

窓口郵便番号

206-0822

窓口住所

東京都稲城市坂浜1029-1

利用定員

11名

利用料金

利用者とその配偶者の所得に応じた自己負担の上限月額があります。ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額を支払います。その他に、食費などについての実費負担があります。

【東京都稲城市/就労支援】 就労継続支援B型

エリア

東京都稲城市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援B型

サービス・支援詳細

総合支援法に基づくサービスです。

対象者

8歳以上の方で、就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない方や、一定年齢に達している方などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される方。具体的には次のような例が挙げられます。
(1) 就労経験がある方であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方
(2) 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された方
(3) (1)(2)に該当しない方であって、50歳に達している方または障害基礎年金1級受給者
(4) (1)(2)(3)に該当しない方であって、一般就労の場やA型事業所による雇用の場が乏しい地域または就労移行支援事業所が少ない地域において、協議会などからの意見に基づいて一般就労への移行が困難と市区町村が判断した方(2015(平成27)年3月31日までの経過措置)
(5) 障害者支援施設に入所する方については、指定特定相談支援事業者によるサービス等利用計画の作成の手続きを経た上で、市区町村が利用の組み合わせの必要性を認めた方

サービス窓口

コラボいなぎ いなぎワークセンター

サービス手続き

事前にお電話でのお申込みが必要となります。

必要書類

在住区市町村が発行する「障害福祉サービス受給者証」の取得

窓口電話番号

042-313-5001

窓口郵便番号

206-0822

窓口住所

東京都稲城市坂浜1029-1

利用定員

29名

利用料金

利用者とその配偶者の所得に応じた自己負担の上限月額があります。ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額を支払います。その他に、食費などについての実費負担があります。

【東京都稲城市/就労支援】 障害者就労支援センター

エリア

東京都稲城市

サービス・支援(他、施設名など)

障害者就労支援センター

サービス・支援詳細

一般就労を希望する障害者の方に、求職活動から就職活動、その後の定着 へ向けての支援を行います。

対象者

稲城市在住で障害のある方を対象とし就労を希望されている方を対象にしています。

サービス窓口

稲城市障害者総合相談センター マルシェいなぎ

サービス手続き

電話での問い合わせ

窓口電話番号

042-379-9234

窓口郵便番号

206-0802

窓口住所

東京都稲城市東長沼2107-3 ヒルテラス稲城103

【東京都稲城市/就労支援】 稲城市社会福祉協議会

エリア

東京都稲城市

サービス・支援(他、施設名など)

稲城市社会福祉協議会

サービス・支援詳細

就労継続支援事業(B型)
一般就労が難しい方に働く場を提供し、就労に必要な知識および技能向上を目指すための支援を行います。下請け作業、クッキー、パンの製造・販売 (エイトピア工房)、喫茶業務を通じて接客・クッキーの製造・販売(陽だまり)などを行います。

エイトピア工房
エイトピア工房は、パンやクッキーの製造販売、下請け作業を行っています。その他、一年を通じて外出支援事業、音楽活動、スポーツ活動などを行っています。

対象者

稲城市内在住で18歳以上の障害のある方

サービス窓口

通所事業係 エイトピア工房

窓口電話番号

042-350-1891

窓口郵便番号

206-0823

窓口住所

東京都稲城市平尾1-9-1 複合施設ふれんど平尾内

利用定員

35名

利用時間・営業時間

月曜日〜金曜日 午前9時30分〜午後4時
(第1・3水曜日 午前9時30分〜午後0時30分)
※祝祭日・年末年始を除く

【東京都多摩市/就労支援】 株式会社アーネスト (Web制作スキルに特化した就労移行支援)

エリア

東京都多摩市

サービス・支援(他、施設名など)

株式会社アーネスト
(Web制作スキルに特化した就労移行支援)

概要URL

http://earnest.ac/

サービス・支援詳細

・数多くの就労先企業をご紹介
 大手求人媒体を運営されている企業や、既に一般企業の障がい者雇用のコンサルティング企業と業務提携し、それぞれが輝ける場所を見つけられる ための選択肢(雇用先企業様)を数多くご紹介することが可能です。

・Web制作スキルを学ぶならアーネストキャリア
 IT業界だけでなく、すべての業界において、ビジネスのIT化は進んでいます。大手求人媒体でもIT系職種の求人ニーズは、毎年右肩上がりに成長しており、特に「コーディング」や「プログラミング」「Webデザイン」といったスキルは、健常者や障がい者という枠を超え、これからさらに必要とされるでしょう。このようなWeb制作スキルを磨きたい方やPCやインターネットが苦手だけど、興味があるという方、また過去にIT業界で働きながらも、基礎からもう一度学びたいという方にも、アーネストキャリアは最適な教育機関です。

・全国各地のフリーランスママによるクリエイティブチームがサポート
 ソフトバンクグループのSBヒューマンキャピタル株式会社が運営する、企業や社会の課題を解決する在宅型のマーケティング・クリエイティブチームMom’s Lab(マムズラボ)は、全国各地で高いスキルを持つフリーランスママのネットワークです。アーネストキャリアでは、Mom’s Lab(マムズラボ)に在籍する経験豊富なママデザイナーやコーダーが、Webサイトやランディングページ等の構築プログラム講師として、事業所内やオンライン上でみなさんをサポートします。

サービス窓口

株式会社アーネスト

サービス手続き

お問合せ
ご不明な点やもっと知りたい情報など、お気軽にお問い合わせください。
就職やプログラムについてご不安なことなど、どんな小さなことからでもぜひお聞かせください。

見学・説明会への参加
実際にアーネストキャリアの雰囲気を体験してみましょう。
ご家族や関係機関の方のご参加も可能です。

手続き
アーネストキャリアのご利用が決まったら、各自治体で受給者証の申請を行います。
申請手続きはスタッフが一からサポートしますので、ご安心ください。

ご利用開始
いよいよ利用開始です。
就職に向けて、お一人お一人に合わせたカリキュラムとサポートを提供いたします。

窓口電話番号

042-313-7950

窓口郵便番号

206-0025

窓口住所

東京都多摩市永山1-5 
ベルブ永山6階 605号室

利用時間・営業時間

9:30~18:30
月曜日から金曜日
(GW、夏期休暇、年末年始は除く)

【東京都多摩市/就労支援】 障がい者の就労相談(予約制)多摩市障がい者就労支援センター

エリア

東京都多摩市

サービス・支援(他、施設名など)

障がい者の就労相談(予約制)多摩市障がい者就労支援センター

サービス・支援詳細

多摩市障がい者就労支援センターは、東京都の「区市町村就労支援事業実施要綱」に基づき、多摩市より業務委託を受け実施しています。多摩市在住の障がい者やご家族の方を対象に、障がい者の社会的自立を支援するため就労専門相談窓口を設け、安心して長く企業で働けるように長期的な支援を提供しています。

対象者

多摩市在住の障がい者やご家族の方

サービス窓口

障がい者の就労相談(予約制)多摩市障がい者就労支援センター

サービス手続き

ご利用は予約制です。ご希望の方は、まず、お電話またはファクシミリにてお申込みください。

窓口電話番号

042-311-2324

窓口郵便番号

206-0011

窓口住所

東京都多摩市関戸4-19-5 市立健康センター4階

利用料金

登録や支援は無料です。
面談のためのご来所時などの交通費は自己負担となります。

利用時間・営業時間

▼利用時間
月曜日から金曜日(10時~18時)、第1・3土曜日(10時~17時)

▼休館(所)日
第2・4土曜日・日曜・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

備考

当就労支援センターは同じ施設内に多摩市障がい者支援センター「のーま」を併設しております。生活面の支援は、相互に連携を取りながら行っております。

【東京都多摩市/就労支援】 NPO法人わこうど(未来樹) (就労継続支援B型事業所)

エリア

東京都多摩市

サービス・支援(他、施設名など)

NPO法人わこうど(未来樹)
(就労継続支援B型事業所)

サービス・支援詳細

▼主な活動内容
メンバーがそれぞれ支援を受けながら
収入を得られる生産活動を通して、自立した地域生活や
社会生活を送ることを目的とした訓練です。

対象者

精神障がい者

サービス窓口

NPO法人わこうど(未来樹)

サービス手続き

施設利用までの流れ

▼紹介▼
ご利用には関係機関などの紹介が必要です。
ご利用をお考えの方は、関係機関にご相談の上、関係機関を通じてお問い合わせください。

▼見学▼
まずは、関係機関の方を通じ、見学日を決め、実際にどんなところか見ていただきます。

▼体験実習▼
実際に通所して活動を体験していただきます。
実習を通して事業者、利用者双方で、利用の可能性を確認します(おおむね一ヶ月程度)。

▼申し込み・手続き▼
お住いの市町村へ、利用の申し込みと手続きをしていただきます。

▼利用契約▼
手続きが完了したら利用契約を結びます。
また、プログラムや自分のペースを考慮して、通う日数を話し合い、目標を立てます。

▼正式登録・利用開始▼
自分の目標に向けて活動していただきます

窓口電話番号

042-376-6341

窓口郵便番号

206‐0033

窓口住所

東京都多摩市落合2‐21‐1

利用定員

10

利用時間・営業時間

▼サービス提供時間
月曜日~金曜日(夏季、年末年始休業あり)

▼お問い合わせ
平日の10時~16時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

miraiju@wish.ocn.ne.jp

【東京都多摩市/就労支援】 あしたや共働企画 就労継続支援 B 型

エリア

東京都多摩市

サービス・支援(他、施設名など)

あしたや共働企画
就労継続支援 B 型

サービス・支援詳細

ハンディをもつ人と共に働く場をつくることを目的にした団体です。

▼活動内容
現在、諏訪商店街の自然食品と雑貨の店「あしたや」とベルブ永山3階の「リンク&ショップ(はらっぱ)」の売店部分の運営をしています。
作り手の思いに自分たちの思いを重ねられるもの、人の健康をそこねたり環境に負担をかけたりしないものを選んで販売しています。

対象者

身体障がい者
知的障がい者
精神障がい者

サービス窓口

あしたや共働企画

窓口電話番号

042-372-3690

窓口郵便番号

206-0024

窓口住所

東京都多摩市諏訪5-6-3-101

利用時間・営業時間

定休日:毎週日曜・祝祭日・第3木曜

問い合わせフォームURL・メールアドレス

ashitaya@iris.ocn.ne.jp

【東京都多摩市/就労支援】 アートひまわり (就労継続支援B型の事業所)

エリア

東京都多摩市

サービス・支援(他、施設名など)

アートひまわり
(就労継続支援B型の事業所)

サービス・支援詳細

就労の機会や生産活動の場を提供。能力の向上の為に必要な訓練や機能維持のための体操や陶芸の実施。

▼通所内容
月・水と火・木の2クラス編成。金曜日自主通所。

▼活動内容
制作活動、体操、習字、陶芸、パソコン、料理訓練、手工芸、社会見学、研修旅行など

・作業
手工芸製品の製作(刺し子、ふくさ、パスケース、名刺入れ、箸袋など)、職員の指導で製品を売店ひまわりなどで販売しています。

・訓練
体操、習字、陶芸、歩行などで機能の維持向上を目指します。

対象者

65歳未満で身体障害者手帳保持の肢体不自由または内部障害のかた

サービス窓口

アートひまわり
(就労継続支援B型の事業所)

窓口電話番号

042-373-8455

窓口郵便番号

206-0032

窓口住所

東京都多摩市南野3-15-1-5F

利用時間・営業時間

▼開催時間
月~木 午前10時~午後15時(送迎あり)
金   午前10時~午後16時

▼お問い合わせ・資料請求
月~金

問い合わせフォームURL・メールアドレス

art-hmwr@extra.ocn.ne.jp