【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労移行支援事業 社会復帰施設たまこヒルズ

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労移行支援事業

社会復帰施設たまこヒルズ

サービス・支援詳細

プログラムを通じて、就労に必要な体力や能力、知識の向上を目指します。個別に担当の職員が付き、就労についての相談、助言をします。

対象者

地域で生活中の方や
グループホームに入所中の方

働く準備をしたい!
仕事の探し方が分からない…
働きたいが体力に自信がない…など

サービス窓口

医療法人社団 円祐会
社会復帰施設たまこヒルズ

サービス手続き

①たまこヒルズに連絡
どのサービスを利用するかを職員と一緒に考えます。

②市役所(区役所)に連絡住民票のある市区町村に連絡し、申し込みをします。その後、認定調査を受けていただきます。
ショートステイを利用する際は認定調査を受け、障害程度区分が決定されます。
③サービス受給者証
受給者証が発行されると、たまこヒルズを利用できる日数が決まります。④たまこヒルズに連絡
受給者証を持って来て下さい。職員と相談し、利用が開始されます。

ご相談・見学は随時行っておりますので事前にお電話にてご連絡下さい。

必要書類

利用する際は市区町村での受給者証の申請が必要になります。

窓口電話番号

042-567-5502

窓口郵便番号

208-0001

窓口住所

東京都武蔵村山市中藤2-28-1

利用定員

6人

利用料金

※日中の生活訓練事業、就労移行事業に通われる方は 給食費その他実費負担がかかることがあります
※昼食に関しては、弁当注文した場合その実費徴収します
※自立支援法の支給量内であれば原則1割負担 ただし減免措置があります

▼宿泊型生活訓練利用の場合
・家賃 1ヶ月 30,000円
・給食費
  朝食 1食 300円
  昼食 1食 ※実費負担
  夕食 1食 500円

・光水熱費 1日 300円
・冷暖房費 1日 100円

▼試験宿泊
・利用料
  1日(1日目~3日目) 3,500円
  1日(4日目以降) 3,000円
・給食費
  朝食 1食 300円
  昼食 1食 ※実費負担
  夕食 1食 700

▼ショートステイ利用(障害者自立支援法内)
・利用料
  1日 障害程度区分による単価の1割
・給食費
  朝食1食 300円
  昼食1食 ※実費負担
  夕食1食 500円
・光熱費 1日 360円

▼ショートステイ利用(自立支援法外)
・利用料 1日 10,220円
・給食費
  朝食1食 300円
  昼食1食 ※実費負担
  夕食1食 700円

▼清里旅行
・利用料 1日(給食費込) 7,000円

・前日泊 1日(給食費は別) 3,000円

・交通費 往復 チャーターバス代÷人数(100の位切上げ)

利用時間・営業時間

月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜 09時00分から18時00分まで。

【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労継続支援(B型) ひまわりハウス

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援(B型)

ひまわりハウス

サービス・支援詳細

ひまわりハウスではお弁当の製造、販売と配達を主な作業としています。また工賃アップを目標に内職作業や、手編みマット等の自主製品を製造し販売しています。
利用者の個々のニーズに対応する為、作業内容を多く取り入れています。

特徴
毎日の作業を通して働く喜びと仲間作りを大切にして頂けるように支援を行っています。

利用者へのPR
作業を中心として地域のお祭りや、施設行事等利用者の方が楽しんで頂けるように工夫しています。

健康管理への取組
毎日健康記録カードを使い、検温、怠さ、排便、喉の痛みを確認しています。

食事・嗜好品等の工夫
 利用者のニーズを把握し対応。
機能訓練
 なし
地域との交流
地域のも催し物への参加等を行っています。

対象者

知的障害者

サービス窓口

特定非営利活動法人武蔵村山ひまわり

サービス手続き

電話にてご連絡下さい
見学をして頂きその後面接、状況により実習を行い契約をして頂きます

申請窓口開設時間
8時から16時30分

必要書類

受給者証をお持ち下さい

窓口電話番号

042-569-3087

窓口郵便番号

208-0034

窓口住所

東京都武蔵村山市残堀1-28-3

利用定員

20名

利用時間・営業時間

利用日(基本)
月曜日から金曜日、祭日も営業

利用時間(基本)
平日:8時から16時30分

休日(閉館日)(基本)
休日通常:土曜日、日曜日
休日年間:年末年始12月28日から1月3日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メールアドレスhimawarihouse@cyber.ocn.ne.jp

【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労継続支援(B型) 村山たんぽぽ

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援(B型)

村山たんぽぽ

サービス・支援詳細

就労継続支援B型通常の事業所に雇用されることが困難であって,雇用契約に基づく就労が困難である者に対して行う就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業
「通常の事業所で雇用されることは困難で,雇用契約に基づく就労も困難な方」

対象者

精神障害者

サービス窓口

特定非営利活動法人村山たんぽぽ

窓口電話番号

042-569-8373

窓口郵便番号

208-0011

窓口住所

東京都武蔵村山市学園3-59-3 コロコロセンター1階F

【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労継続支援B型 ひなた和楽館

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援B型

ひなた和楽館

サービス・支援詳細

朝の挨拶・体調確認
クリーニング作業
箱折り・封入作業
配膳・食器洗い・清掃作業 

年間行事
4 月入所式
5 月避難誘導訓練
6 月調理実習
7 月じゃがいも堀り
8 月避難誘導訓練
9 月ドライブ
10月サツマイモ堀・ハロウィン 
11月ひなたを祝う会会
12月みかん狩り・クリスマス会
1 月新年の集い
2 月ドライブ
3 月ひな祭り・避難誘導訓練

対象者

身体障害者
知的障害者
精神障害者

サービス窓口

社会福祉法人ひなた和楽会

窓口電話番号

042-569-8747

窓口郵便番号

208-0003

窓口住所

東京都武蔵村山市中央4-55-5

利用定員

定員10名

【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労継続支援B型 共同作業所かたくり第1

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援B型

共同作業所かたくり第1

サービス・支援詳細

就労継続支援B型の事業を行っています。利用される方は、身体・知的・精神・中途障害の方です。ひとりひとりの障害や、特性・能力に応じて作業をすすめています。可能なかぎり、工夫して分担した作業を総合して、共同した製品の作成に努めています。

康管理への取組
定期診断の実施
体調の変化に常時、注意しております。

食事・嗜好品等の工夫
食事の提供はしておりません。

地域との交流
作業所祭りを行い、地域と交流している。市の社会福祉協議会の主催する福祉祭りに全面的に参加している。

対象者

身体障害者(肢体不自由・内部障害)
知的障害者
精神障害者

サービス窓口

特定非営利活動法人共同作業所かたくり

サービス手続き

当事業所へ電話または、直接来所されてご相談ください。

申請窓口
 事務窓口へお問い合わせください。
申請窓口開設時間
 平日の9時から17時まで。

必要書類

受給者証をお持ちください。

窓口電話番号

042-561-6300

窓口郵便番号

208-0012

窓口住所

東京都武蔵村山市緑が丘1460-48-39

利用定員

30名

利用料金

総合支援法に基づき、世帯の収入状況に応じた利用者負担の必要な場合があります。

利用時間・営業時間

利用日(基本)
月曜日から金曜日

利用時間(基本)
平日:9時30分から15時30分

休日(閉館日)(基本)
休日通常:土曜日、日曜日、祝日
休日年間:年末年始(12月29日から1月3日)、夏休3日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メール     npo-katakuri-03@song.ocn.ne.jp

【東京都武蔵村山市/就労支援】 就労移行支援施設 セルプあかつき (社会福祉法人あかつきコロニー )

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

就労移行支援施設

セルプあかつき
(社会福祉法人あかつきコロニー )

サービス・支援詳細

一般企業への就労を希望される障害者を対象に、働くための基本的な知識やマナー及び能力の向上のために、プログラムに沿って訓練します。利用者の「気持ち」「意欲」「希望」などを十分確認し、尊重しながら適性を見極めていきます。
またハローワークや障害者就労支援センターなどの他機関と連携をとりながら、就労へのきめ細かな支援をおこなっていきます。
◾通所のみ
◾送迎、給食あり
◾訓練手当支給
■訓練の種類
◾就労プログラム
 ①SST(社会生活技能訓練)
 ②スタディ(簡単な四則計算、漢字等)
◾運動プログラム
◾作業訓練
 ①自動車オイルエレメント組立
 ②オフセット印刷
  PC入力、編集、印刷、製本
 ③軽作業
  ウエス作り、箱折、他
 ④喫茶店
 ⑤紙おむつ給付事業
 (ピッキング・配達)
 ⑥清掃
■主な行事
5月 春季レクレーション
5月 障害者スポーツ大会
8月 地域子供交流会
9月 福祉まつり参加
10月 赤い羽根共同募金活動
     所内日帰り旅行
12月 忘年会

対象者

◾身体障害者、知的障害者、精神障害者、難病等対象者で一般就労を希望する人

サービス窓口

セルプあかつき
(社会福祉法人あかつきコロニー )

窓口電話番号

042042-560-7840

窓口郵便番号

208-0023

窓口住所

東京都武蔵村山市伊奈平1-64-1

利用定員

定員20名

利用時間・営業時間

作業時間・休日
◾9:00~16:10
◾週休2日制
◾夏季休暇は4日間
◾年末年始休暇は12/29~1/4

【東京都東久留米市/就労支援】 ピープルファースト東久留米(就労継続支援B型)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

ピープルファースト東久留米(就労継続支援B型)

サービス・支援詳細

多機能型事業所(就労継続支援(B型)[総合支援法])

対象者

主たる対象者
身体障害者 知的障害者 精神障害者

サービス窓口

ピープルファースト東久留米

窓口電話番号

042-476-5465

窓口郵便番号

203-0042

窓口住所

東京都東久留米市八幡町2丁目11番59号

【東京都東久留米市/就労支援】 しおん学園(忘れな草)(就労継続支援B型)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

しおん学園(忘れな草)(就労継続支援B型)

サービス・支援詳細

就労継続支援(B型)[総合支援法]

対象者

主たる対象者
身体障害者 知的障害者 精神障害者

サービス窓口

しおん学園(忘れな草)

窓口電話番号

042-420-4387

窓口郵便番号

203-0043

窓口住所

東京都東久留米市下里7丁目8番 久留米下里住宅10号棟101号

【東京都東久留米市/就労支援】 どんぐりの家(就労継続支援B型)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

どんぐりの家(就労継続支援B型)

サービス・支援詳細

就労継続支援(B型)[総合支援法]

対象者

主たる対象者
精神障害者

サービス窓口

どんぐりの家

窓口電話番号

042-475-9559

窓口郵便番号

203-0054

窓口住所

東京都東久留米市中央町6丁目2番55号

【東京都東久留米市/就労支援】 第二どんぐりの家(就労継続支援B型)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

第二どんぐりの家(就労継続支援B型)

サービス・支援詳細

サービスの内容 不要品回収、リサイクルショップを含めた総合リサイクル活動と、内職。これらを通し利用される方の生活の向上を目的として様々な支援を行っている。

対象者

主たる対象者
精神障害者

サービス窓口

第二どんぐりの家

サービス手続き

申請窓口開設時間 9時から18時

窓口電話番号

042-470-1685

窓口郵便番号

203-0054

窓口住所

東京都東久留米市中央町1丁目3番8号

利用定員

30

利用料金

利用料金・実費負担等 自立支援法自己負担分、雑費1ヶ月500円

利用時間・営業時間

利用日(基本) 月曜日から金曜日
利用時間(基本) 平日:9時から17時
休日(閉館日)(基本) 休日通常:土曜日、日曜日、祭日
休日年間:ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メールアドレス daini-donguri@coda.ocn.ne.jp