【東京都日野市/就労支援】 しごとパートナー

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

しごとパートナー

サービス・支援詳細

【しごとパートナーとは】…日野市内の障害者(児)の職場実習及びインターンシップの
付添いや、福祉施設の一時的な手助け、既に就労している障害者の社会参加活動等の付添
い等を支援するのが「しごとパートナー」です。

【こんなことに利用いただけます】…職場実習及びインターンシップの支援/福祉施設等
の日中活動、管外活動、宿泊訓練やイベント等の一時的な支援/既に就労している障害者
の通勤支援、社会参加活動や余暇活動等の支援/既にジョブコーチの支援が終了している
障害者のスポット支援等です。

対象者

【利用できる方は】…就労しているもしくは就労を目指す障害者/障害者就労移行支援事
業所/特別支援学校及び特別支援学級/各種福祉施設/障害者生活・就労支援センター/
障害者を雇用している企業/既に就労している障害者の親族等です。

サービス窓口

社会福祉法人 日野市社会福祉協議会 在宅サービス係

サービス手続き

【利用に当たって】…実際の支援開始までに、しごとパートナーの支援が円滑に行われる
ように、支援を受ける障害者と利用申請された方としごとパートナーの三者で、事前に十
分なオリエンテーションを行ってからとなります。しごとパートナーの支援を依頼すると
きは、利用日の属する月の前月の1日から利用日の1週間前までに申込をして頂きます。

窓口電話番号

042-591-1561

窓口郵便番号

191-0031

窓口住所

東京都日野市高幡1011
日野市立福祉支援センター内

利用料金

【しごとパートナーの支援料金は】…支援登録料年額600円/半日500円/通勤支援
片道500円。宿泊支援の場合、その都度事前に双方事前協議の上、支援料金を設定させ
て頂きます。通勤支援に係るしごとパートナーの交通費の実費(通勤支援のみの場合は往
復分)をご負担ください。また、支援場所が市外の場合にはしごとパートナーの往復の交
通費実費をいただきます。

利用時間・営業時間

【利用時間は】…年末年始、休日を除く月曜日から金曜日の午前7時から正午までと、正
午から午後6時までの半日を単位とします。通常の支援時間以外の通勤支援については協
議の上、20日を超えない範囲で調整させて頂きます。宿泊の場合も事前に調整させて頂
きます。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.hinosuke.org/modules/liaise/

備考

【補償について】…しごとパートナーの支援中発生した事故により責任損害賠償が伴う場
合は、日社協が加入する社会福祉事業者総合保険の保険金の範囲内とします。

【東京都日野市/就労支援】 くつろぎ

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

くつろぎ

サービス・支援詳細

障害者自立支援法に基づく、「就労継続支援B型」の事業所です。
就労をめざしているけれども、もう少し準備期間が必要な方、生活リズムの格闘、人間関係の練習、自信の回復等を必要とする方が利用する施設です。社会参加への入り口として、一人ひとりの目的に応じてお手伝いさせていただきます。
《軽作用》

対象者

精神障害者
通院治療が継続している方で、「訓練等給付受給者証」の交付を受けた方。

サービス窓口

くつろぎ

サービス手続き

ご利用までの流れ
1.施設見学・面接
  関係機関(医療機関、市役所、保健所、支援センターなど)からの紹介が必要です。
  関係機関の方と同伴での見学をお願いします。
 ↓
2.体験通所(最長3日間)(体験通所の工賃・交通費は支給されません)
  「主治医の意見書」「関係機関からの紹介状」のご提出をお願いします。
  (「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)
 ↓
3.体験通所後、面談にて利用希望・利用目的を確認の上、正式契約となります。正式契約の前に以下の手続きが
  必要です。
  ①市役所にて「自立支援給付(障害福祉サービス)利用申請」をしてください。
  ②市役所にて障害程度区分を判定するための調査を受けていただきます。
  ③「訓練等給付受給者証」が交付されます。
 ↓
4.正式契約
  「訓練等給付受給者証」を施設にご持参ください。等施設と利用契約を結びます。

必要書類

「訓練等給付受給者証」
「主治医の意見書」
「関係機関からの紹介状」
のご提出をお願いします。
(「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)

窓口電話番号

042-587-4868

窓口郵便番号

192-0031

窓口住所

東京都日野市大坂上1-5-31

利用定員

20名

利用料金

施設消耗品使用料:月額100円
※利用回数に関わらず、ご負担いただきます。
※障害者自立支援法に基づく利用者負担が生じる方は、別途利用料がかかります。

利用時間・営業時間

開所日 : 月曜~金曜日 
(土日、祝日、12/29~1/3は除く)
開所時間 : 9:00~17:00

【東京都日野市/就労支援】 たんぽぽたかはたセンター

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

たんぽぽたかはたセンター

サービス・支援詳細

主に就労を目指している方が利用します。各種授産プログラムに参加していただき、就労に必要な生活リズム、対人コミュニケーション等の獲得のお手伝いをさせていただきます。
《下請作業、調理作業が中心となります》

対象者

精神障害者
通院治療が継続している方で、「訓練等給付受給者証」の交付を受けた方。

サービス窓口

たんぽぽたかはたセンター

サービス手続き

1.施設見学・面接
  関係機関(医療機関、市役所、保健所、支援センターなど)からの紹介が必要です。
  関係機関の方と同伴での見学をお願いします。
 ↓
2.体験通所(最長3日間)(体験通所の工賃・交通費は支給されません)
  「主治医の意見書」「関係機関からの紹介状」のご提出をお願いします。
  (「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)
 ↓
3.体験通所後、面談にて利用希望・利用目的を確認の上、正式契約となります。正式契約の前に以下の手続きが
  必要です。
  ①市役所にて「自立支援給付(障害福祉サービス)利用申請」をしてください。
  ②市役所にて障害程度区分を判定するための調査を受けていただきます。
  ③「訓練等給付受給者証」が交付されます。
 ↓
4.正式契約
  「訓練等給付受給者証」を施設にご持参ください。等施設と利用契約を結びます。

必要書類

「訓練等給付受給者証」
「主治医の意見書」
「関係機関からの紹介状」
のご提出をお願いします。
(「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)

窓口電話番号

042-599-7299

窓口郵便番号

191-0031

窓口住所

東京都日野市高幡864-15

利用定員

40名

利用料金

施設消耗品使用料:月額100円
※利用回数に関わらず、ご負担いただきます。
※障害者自立支援法に基づく利用者負担が生じる方は、別途利用料がかかります。

利用時間・営業時間

【開所日】  月~金曜日 (土日、祝日、12/29~1/3はお休み)
【開所時間】 9:00~17:00

【東京都日野市/就労支援】 ワーク

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

ワーク

サービス・支援詳細

障害者自立支援法に基づく、「就労移行支援」の事業所です。
主に就労を目指している方が利用します。期間の定め(原則として2年間)のある中で、就労支援プログラムに参加していただき、就労に必要なリズム、対人コミュニケーション等の獲得のお手伝いをさせていただきます。
《下請作業、調理作業が中心となります》

対象者

精神障害者
通院治療が継続している方で、「訓練等給付受給者証」の交付を受けた方。

サービス窓口

ワーク

サービス手続き

1.施設見学・面接
  関係機関(医療機関、市役所、保健所、支援センターなど)からの紹介が必要です。
  関係機関の方と同伴での見学をお願いします。
 ↓
2.体験通所(最長3日間)(体験通所の工賃・交通費は支給されません)
  「主治医の意見書」「関係機関からの紹介状」のご提出をお願いします。
  (「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)
 ↓
3.体験通所後、面談にて利用希望・利用目的を確認の上、正式契約となります。正式契約の前に以下の手続きが
  必要です。
  ①市役所にて「自立支援給付(障害福祉サービス)利用申請」をしてください。
  ②市役所にて障害程度区分を判定するための調査を受けていただきます。
  ③「訓練等給付受給者証」が交付されます。
 ↓
4.正式契約
  「訓練等給付受給者証」を施設にご持参ください。等施設と利用契約を結びます。

必要書類

「訓練等給付受給者証」
「主治医の意見書」
「関係機関からの紹介状」
のご提出をお願いします。
(「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)

窓口電話番号

042-599-7299

窓口郵便番号

191-0031

窓口住所

東京都日野市高幡864-15

利用定員

6名

利用料金

【費用負担】
施設消耗品使用料:月額100円
※利用回数に関わらず、ご負担いただきます。
※障害者自立支援法に基づく利用者負担が生じる方は、別途利用料がかかります。

利用時間・営業時間

【開所日】  月~金曜日 (土日、祝日、12/29~1/3はお休み)
【開所時間】 9:00~17:00

【東京都日野市/就労支援】 ハートリボン

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

ハートリボン

サービス・支援詳細

障害をお持ちの方に、生産活動を通じて知識と能力の向上に必要な訓練などを行う、就労継続支援B型事業所です。地域の方々から無償による提供品を頂き、リサイクルショップ「ハートリボン」を運営してます。障害者の方々が、商品の清掃、値札の貼付、接客、提供品の回収、ポスティング、インターネットによる販売等を分担して行ってます。

対象者

身体、知的、精神障害者

サービス窓口

ハートリボン

窓口電話番号

042-843-4708

窓口郵便番号

191-0052

窓口住所

東京都日野市東豊田1-17-1

利用定員

20名

利用料金

障害者総合支援法に基づく利用者負担ほか。
昼食代450円(希望により)

利用時間・営業時間

月~金 10:00~15:00(祝日を除く)
(臨時で土曜日有 10:00~13:00)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://thebase.in/inquiry/heartribbon

【東京都日野市/就労支援】 スローワールドおちかわ屋

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

スローワールドおちかわ屋

サービス・支援詳細

カフェラウンジ事業

対象者

身体、知的、精神障害者

サービス窓口

スローワールドおちかわ屋

窓口電話番号

042-843-1651

窓口郵便番号

191-0016

窓口住所

東京都日野市神明4-22-6

利用定員

20名

利用料金

法人会費年3000円
昼食代
お茶代
旅行費用

利用時間・営業時間

月~金 8:30~18:30

【東京都日野市/就労支援】 スローワールドふれあいの森

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

スローワールドふれあいの森

サービス・支援詳細

カフェラウンジ事業

対象者

身体、知的、精神障害者

サービス窓口

スローワールドふれあいの森

窓口電話番号

042-843-2381

窓口郵便番号

191-0011

窓口住所

東京都日野市日野本町6-1-3

【東京都日野市/就労支援】 光の家 就労ホーム (就労継続支援(B型))

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

光の家 就労ホーム (就労継続支援(B型))

サービス・支援詳細

障害者総合支援法に基づき、生活介護及び就労継続支援B型を行う施設で、近隣地域に暮らす一般企業等に雇用されることの困難な知的障害者を主な対象とし、必要な訓練を行い且つ“働く場”を提供することにより、将来的に自立を図ることを目的とする。

◆就労支援(就労継続支援B型及び生活介護)◆

1.耐震器具部品「グッティー」の組立作業・使用済み牛乳パックを活用した紙漉き作業 等
2.セルフ式カフェレストラン「Kitchen & Cafe Canaan」での簡易な業務及び作業 等

◆日中生活支援◆

1.健康管理・身辺処理・買い物等日常生活全般の支援及びカウンセリング 等
2.各種余暇活動の支援 等
3.その他 各種行事・聖書集会・月例ミーティング・クラブ活動・外出行事・日帰り旅行 等

対象者

知的障害者

サービス窓口

光の家 就労ホーム

窓口電話番号

042-589-5410

窓口郵便番号

191-0065

窓口住所

東京都日野市旭が丘3-6-6

利用定員

10名

利用料金

障害者総合支援法による施設利用料負担
食費
実費

利用時間・営業時間

原則 月~金 9:00~16:00(祝日を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.hikarinoie.org/?page_id=261

【東京都日野市/就労支援】 里山耕房くらさわ

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

里山耕房くらさわ

サービス・支援詳細

や ま ぼ う し「 里 山 耕 房 く ら さ わ 」は 、
障 害 者 の 「 農 あ る ま ち づ く り 」 へ の
参 加 事 業 を 推 進 し 、 従 来 の 障 害 者 作
業 所 か ら 、 多 く の 市 民 の 方 が 参 加 で
き る 「 市 民 協 働 型 事 業 所 」 へ の 脱 皮
を 目 指 し て き ま し た 。

〈 室 外 活 動 〉
・ 農 園 芸 作 業
・委 託 業 務( ホ ゚ ス テ ィ ン ク ゙・病院生ごみ回収 )

〈 室 内 活 動 〉
・ 授 産 活 動 ( ぼ か し 作 り 等 )
・ 受 注 業 務 (仕切り作り 、リサイクル等 )
・ 文 化 創 作 活 動 ( 手 工 芸 品 )

〈 行 事 ・ イ ベ ン ト 活 動 〉
・ レ ク リ エ ー シ ョ ン
・ 土 曜 日 開 所
・ 各 種 イ ベ ン ト 参 加

対象者

身体、知的、精神障害者

サービス窓口

里山耕房くらさわ

窓口電話番号

042ー583ー8137

窓口郵便番号

191-0024

窓口住所

東京都日野市万願寺4-14-14

利用定員

30名

利用料金

法人年会費3000円

利用時間・営業時間

月~金 9:30~15:30(祝日を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

sato-kura@m2.hinocatv.ne.jp

【東京都日野市/就労支援】 たんぽぽひのセンター

エリア

東京都日野市

サービス・支援(他、施設名など)

たんぽぽひのセンター

サービス・支援詳細

障害者自立支援法に基づく、「就労継続支援B型」の事業所です。
就労を目指しているけれどもう少し準備期間が必要な方、自立した日常生活や社会参加をしていこうという方に、活動を通じて、必要とされる課題を一緒に整理し、その方の能力のさらなる向上をお手伝いさせていただく施設です。
《下請作業、調理作業が中心となります》

対象者

精神障害者
通院治療が継続している方で、「訓練等給付受給者証」の交付を受けた方。

サービス窓口

たんぽぽひのセンター

サービス手続き

1.施設見学・面接
  関係機関(医療機関、市役所、保健所、支援センターなど)からの紹介が必要です。
  関係機関の方と同伴での見学をお願いします。
 ↓
2.体験通所(最長3日間)(体験通所の工賃・交通費は支給されません)
  「主治医の意見書」「関係機関からの紹介状」のご提出をお願いします。
  (「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)
 ↓
3.体験通所後、面談にて利用希望・利用目的を確認の上、正式契約となります。正式契約の前に以下の手続きが
  必要です。
  ①市役所にて「自立支援給付(障害福祉サービス)利用申請」をしてください。
  ②市役所にて障害程度区分を判定するための調査を受けていただきます。
  ③「訓練等給付受給者証」が交付されます。
 ↓
4.正式契約
  「訓練等給付受給者証」を施設にご持参ください。等施設と利用契約を結びます。

必要書類

「訓練等給付受給者証」
「主治医の意見書」
「関係機関からの紹介状」
のご提出をお願いします。
(「主治医の意見書」は、医療機関にて実費が発生する場合があります)

窓口電話番号

042-581-3072

窓口郵便番号

191-0001

窓口住所

東京都日野市栄町2-17-1都営日野栄町二丁目アパート2号棟1階

利用定員

40名

利用料金

施設消耗品使用料:月額100円
(利用回数に関わらず、ご負担いただきます)
※障害者自立支援法に基づく利用者負担が生じる方は、別途利用料がかかります。

1食300円、汁物50円で給食を食べることができます。
(事前に申し込みをしてください)
お弁当をご持参いただくこともできます。飲み物は各自ご用意ください。

利用時間・営業時間

【開所日】  月~金曜日 (土日、祝日、12/29~1/3はお休み)
【開所時間】 9:00~17:00