【東京都町田市/就労支援】 ウェルビー町田市役所前センター (就労移行支援)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

ウェルビー町田市役所前センター
(就労移行支援)

サービス・支援詳細

通常のオフィスを再現したセンターにて、パソコン研修や電話受付、メールの書き方等のビジネスマナー研修等を行い、実務で要求されるビジネススキルの習得をサポートすることで、一般企業が求める人材への成長をお手伝いいたします。
また、個別キャリアカウンセリングに基づいたウェルビーの就労コンサルタントのきめ細かいサポートや企業研修により、多くの障害のある方の就職を実現するとともに、就職後も職場定着のサポート体制を整える事で、障害者が本当に自立できるよう、徹底的にサポートいたします。

対象者

発達障害専門

サービス手続き

1.お問い合わせ・見学申し込み
2.体験利用
3.受給者証申請
4.受給者証交付・利用契約

窓口電話番号

0120-655-773

実施施設・会場名

ウェルビー町田市役所前センター

施設・会場住所

東京都町田市森野2-2-36 Wald202 1階

施設・会場電話番号

042-710-5711

利用定員

20名

利用時間・営業時間

10時~16時(開所時間 9時~18時)

【東京都町田市/就労支援】 ルミノーゾ町田 (就労移行支援)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

ルミノーゾ町田
(就労移行支援)

サービス・支援詳細

就労移行支援はみなさんの働きたいを
全力でサポートする場所です

対象者

原則18歳以上から65歳未満までの障がい等をお持ちで就労を希望される方がご利用いただけます。障がい者手帳をお持ちのない方でも、医師の診断書や意見書でご利用可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

窓口電話番号

042-851-8491

窓口郵便番号

194-0021

窓口住所

東京都町田市中町1-2-2 森町ビル5階

利用料金

ほとんどの方が自己負担なしで利用できます。

ただし、利用を希望される本人と配偶者の合計所得金額が一定以上となると自己負担が発生する可能性があります。詳細については、お問い合わせください。なお、昼食については無料で提供いたします。

利用時間・営業時間

受付時間:9:00~18:00

【東京都町田市/就労支援】 Melk 町田駅前Office (就労移行支援)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

Melk 町田駅前Office
(就労移行支援)

サービス・支援詳細

障害者総合支援法で定められた「指定障害福祉サービス」です。
障がいのある方が就労に向けトレーニングを行い、社会に必要な知識やスキルを習得し、就職後、職場に定着できるよう支援することを目的としております。
ご利用者のできること、苦手なこと、好きなこと、嫌いなこと等を、行動観察、面談、模擬就労、職場実習等を通じて把握し、ご自身のご希望を踏まえた上で職業準備性を高める訓練を計画し、実行する支援をしていきます。

サービス窓口

Melk町田駅前Office

窓口電話番号

042-850-9161

窓口郵便番号

194-0013

窓口住所

東京都町田市原町田1-1-3 ハイストーンビル402

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.melk.co.jp/contact/index/

【東京都町田市/就労支援】 スワンカフェ&ベーカリー町田1号店 (就労継続支援A型)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

スワンカフェ&ベーカリー町田1号店
(就労継続支援A型)

サービス・支援詳細

1)障害のある人の「ディーセントワーク」の実現を目指す。
※「ディーセントワーク」とは、ILO(国際労働機関)が21世紀の全世界・全労働者のための
実現目標として掲げた理念で、「人間らしい労働」や「誇りある労働」と訳される。
2)そのために、障害のある人もない人も喜びと誇りを持って働くことのできる職場をつくりだす。
3)そのために障害のある人を「働かせる」のではなく、「働きたい」と思うことを支援する。

サービス窓口

一般社団法人 ディーセントワールド 本部

サービス手続き

サービス利用にあたっては、市町村への受給者証申請が必要となります。
また、応募につきましては、ハローワークへ求人を公開しますので、そこで紹介を受け、
必要書類を当法人本部へご送付下さい。
店長及び代表理事との面談の後、双方の意思確認の為の体験実習を行い、
体験実習の振り返りを行ってから、採用となります。

窓口電話番号

042-793-0049

窓口郵便番号

195-0074

窓口住所

東京都町田市山崎町142-9

実施施設・会場名

スワンカフェ&ベーカリー町田1号店

施設・会場住所

東京都町田市中町3-7-17 セントラルパークレヂデンス

施設・会場電話番号

042-785-4533

利用時間・営業時間

問い合わせ受付時間:10:00~18:00 (※土日祝を除きます)

【東京都町田市/就労支援】 就労支援センター らいむ

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

就労支援センター らいむ

サービス・支援詳細

就労を希望される方の準備支援や、就労後に職場定着支援を希望される方にジョブコーチ支援をします。支援には会員登録が必要となります。
障がいの種別を問わず、法人内施設だけでなく、ハローワークや障害者職業センターとも連携を取り、就労に関する包括的な支援を行います。

窓口電話番号

042-721-2460

窓口郵便番号

194-0021

窓口住所

東京都町田市中町1-9-20-101

【東京都町田市/就労支援】 スワンカフェ&ベーカリー町田2号店 (就労継続支援A型)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

スワンカフェ&ベーカリー町田2号店
(就労継続支援A型)

サービス・支援詳細

1)障害のある人の「ディーセントワーク」の実現を目指す。
※「ディーセントワーク」とは、ILO(国際労働機関)が21世紀の全世界・全労働者のための
実現目標として掲げた理念で、「人間らしい労働」や「誇りある労働」と訳される。
2)そのために、障害のある人もない人も喜びと誇りを持って働くことのできる職場をつくりだす。
3)そのために障害のある人を「働かせる」のではなく、「働きたい」と思うことを支援する。

サービス窓口

一般社団法人 ディーセントワールド 本部

サービス手続き

サービス利用にあたっては、市町村への受給者証申請が必要となります。
また、応募につきましては、ハローワークへ求人を公開しますので、そこで紹介を受け、
必要書類を当法人本部へご送付下さい。
店長及び代表理事との面談の後、双方の意思確認の為の体験実習を行い、
体験実習の振り返りを行ってから、採用となります。

窓口電話番号

042-793-0049

窓口郵便番号

195-0074

窓口住所

東京都町田市山崎町142-9

実施施設・会場名

スワンカフェ&ベーカリー町田2号店

施設・会場住所

東京都町田市木曽西2-17-21 ショッピングセンター305内

施設・会場電話番号

042-794-9301

利用時間・営業時間

問い合わせ受付時間:10:00~18:00 (※土日祝を除きます)

【東京都町田市/就労支援】 就労移行支援

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

就労移行支援

サービス・支援詳細

一般就労を希望する方に対して、雇用されることが可能と見込まれる方に対し、生産活動、職場体験、就労に必要な知識及び能力向上のために必要な訓練、求職活動に関する支援、適性に応じた職場の開拓などの支援を行います。

対象者

・就労を希望する方で、単独で就労することが困難であるため、就労に必要な知識及び技術の習得もしくは就職先の紹介などの支援が必要な65歳未満の障がいのある方
・あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を取得することにより、就労を希望する障がいのある方
サービスの利用

サービス窓口

障がい者支援センター

サービス手続き

サービスの利用申請をしたい方もしくは利用について相談したい方は、こちらをご覧ください。申請書や利用の流れ、利用者負担、相談窓口等はこちらで確認ができます。

【東京都町田市/就労支援】 就労継続支援(A型)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

就労継続支援(A型)

サービス・支援詳細

就労継続支援A型
適切な支援により雇用契約に基づき就労する方に対し、生産活動などの活動機会の提供や就労に必要な知識及び能力向上のための必要な訓練・支援を行います。

対象者

就労継続支援A型
企業等に就労することが困難である障がいのある方で、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の方(利用開始時65歳未満の方)。具体的には、次のような例が挙げられます。

就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方
特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方
企業等を離職した方等就労経験のある方で、現に雇用関係がない方

サービス窓口

障害者支援センター

サービス手続き

(1)相談・申請

利用したいサービスについてお住いの地域の障がい者支援センターに相談していただき、申請をします。その際に、サービス等利用計画案等の作成も必要となります。難病の方は、対象疾患に罹患していることがわかる証明書(診断書または特定疾患医療受給者証等)をご持参の上、支給申請をしてください。

申請書ダウンロード
(2)訪問調査(一次判定)

生活や障がいの状況についての面接調査を行います。

(3)審査・認定(二次判定)

調査の結果とかかりつけの医師の意見書をもとに、町田市障害支援区分認定審査会で障害支援区分が認定されます(18歳以上で介護給付の利用を希望する方のみ)。

(4)決定通知

生活状況やサービスの利用意向を踏まえ支給決定が行われ、障害福祉サービス受給者証が交付されます。

(5)契約

受給者証が交付されたら、利用者が自ら選んだサービス事業者または施設に受給者証を提示して、利用にかかわる契約を行います。サービス事業所は市内・市外に関わらず利用できます。

(6)サービスの利用

サービスを利用します。利用者負担がある場合にはサービス事業者または施設にお支払いください。

【東京都町田市/就労支援】 就労支援B型

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

就労支援B型

サービス・支援詳細

就労継続支援B型
企業等に雇用されていた方であって、年齢、心身の状態等の事情によって引き続き企業等に雇用されることが困難となった方や、就労移行支援によっても企業等に雇用されるに至らなかった方などに対し、生産活動などの活動機会の提供や就労に必要な知識及び能力向上のための必要な訓練・支援を行います。

対象者

就労継続支援B型
就労移行支援事業を利用したが企業等の雇用に結びつかない障がいのある方や、一定年齢に達している方で、就労の機会を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される障がいのある方。具体的には、次のような例が挙げられます。

就労経験がある方で、年齢や体力の面で企業等に雇用されることが困難となった方
就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された方
1、2に該当しない方で、50歳に達している方又は障害年金1級受給者

サービス窓口

障害者支援センター

サービス手続き

(1)相談・申請

利用したいサービスについてお住いの地域の障がい者支援センターに相談していただき、申請をします。その際に、サービス等利用計画案等の作成も必要となります。難病の方は、対象疾患に罹患していることがわかる証明書(診断書または特定疾患医療受給者証等)をご持参の上、支給申請をしてください。

申請書ダウンロード
(2)訪問調査(一次判定)

生活や障がいの状況についての面接調査を行います。

(3)審査・認定(二次判定)

調査の結果とかかりつけの医師の意見書をもとに、町田市障害支援区分認定審査会で障害支援区分が認定されます(18歳以上で介護給付の利用を希望する方のみ)。

(4)決定通知

生活状況やサービスの利用意向を踏まえ支給決定が行われ、障害福祉サービス受給者証が交付されます。

(5)契約

受給者証が交付されたら、利用者が自ら選んだサービス事業者または施設に受給者証を提示して、利用にかかわる契約を行います。サービス事業所は市内・市外に関わらず利用できます。

(6)サービスの利用

サービスを利用します。利用者負担がある場合にはサービス事業者または施設にお支払いください。

【東京都町田市/就労支援】 ハローワーク町田(公共職業安定所)

エリア

東京都町田市

サービス・支援(他、施設名など)

ハローワーク町田(公共職業安定所)

サービス・支援詳細

障がい者のために専門の職員・相談員を配置し、求職申し込みから就職後のアフターケアまで一貫した職業紹介、指導を行います。

サービス窓口

ハローワーク町田(公共職業安定所)専門援助部門

窓口電話番号

042-732-7316

窓口郵便番号

194-0022

窓口住所

東京都町田市森野2-18-14 町田合同庁舎1階