【東京都新宿区/病院・療育】 国立国際医療研究センター病院(小児科 発達外来 こころ外来)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

国立国際医療研究センター病院(小児科 発達外来 こころ外来)

サービス・支援詳細

子どもの身体・心理・発育に関し時間的・空間的に全体像を把握し、一般的疾患など日常よくある子どもの健康問題に対応するだけでなく、小児保健や学校保健の地域計画に参加し、乳幼児・学童・思春期を通して健康支援・精神的支援・予防医療を実践しています。
多様な考えや背景を持つ子どもと家族に対して信頼関係を構築できるように努めています。
子どもに関する社会的な問題を認識し、子どもや家族の代弁者として問題解決にあたるように努めています。
私たちは、小児期だけにとどまらず、思春期・成人期も見据えた医療を実践できることを、さらには次世代まで見据えた医療を実践できることを心がけています。

サービス窓口

国立国際医療研究センター病院

サービス手続き

受診希望は、平日午前に一般外来を受診して相談してください。

窓口電話番号

03-3202-7181

窓口郵便番号

162-8655

窓口住所

東京都新宿区戸山1-21-1

利用時間・営業時間

外来診療時間:午前8時30分から午後5時15分

※専門外来はすべて予約制(すべて午後)
  発達外来 (月曜日・火曜日・水曜日・木曜日 午後 予約のみ)
  こころ外来 (第2,4木曜日 午後 予約のみ)

【東京都新宿区/病院・療育】 東京医科大学病院(小児科)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

東京医科大学病院(小児科)

サービス・支援詳細

ADHD(注意-欠陥多動性障害)、自閉症(広汎性発達障害)、脳性麻痺、筋疾患などの発達障害を認める児の診断と治療を積極的に行っています。
また、当施設はてんかん学会認定医施設であり、ビデオ脳波同時記録などを行い難治性てんかんの診断と治療を行っています。

対象者

中学校3年生までの診察を行っています。
ADHD(注意-欠陥多動性障害)、自閉症(広汎性発達障害)、脳性麻痺、筋疾患などの発達障害を認める児

サービス窓口

東京医科大学病院

サービス手続き

症状や医師によって初診でも予約が必要になります。
受診される前に、必ず小児科外来受付までお問い合わせの上、ご受診ください。
TEL 03-3342-6111(代) 内線:3120 「小児科外来受付」宛

窓口電話番号

03-3342-6111

窓口郵便番号

160-0023

窓口住所

東京都新宿区西新宿6-7-1

【東京都新宿区/病院・療育】 聖母会聖母病院(小児科 発達外来)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

聖母会聖母病院(小児科 発達外来)

サービス・支援詳細

日本有数の出生数の多い当院では、新生児専門医と看護スタッフが「母と子に優しい診療」を日々心掛けています。
その後の健診、育児相談も完備、また予防接種も毎日受けられます。
地域の病院として小児科全般の診療のほか、専門外来として、アレルギー外来、神経外来、心臓外来、発達外来を実施。脳波、MRI、エコーをはじめ特殊検査も迅速に駆使し早期診断、早期治療に配慮しています。
病気の治療だけでなく子育ての支援の場所としても活用してください。

サービス窓口

聖母会聖母病院

サービス手続き

専門外来についての予約診療日時は、予め主治医とご相談ください。

窓口電話番号

03-3951-1111

窓口郵便番号

161-8521

窓口住所

東京都新宿区中落合2-5-1

利用時間・営業時間

お問い合わせ時間  月〜金曜日14:00~16:00

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.seibokai.or.jp/hospital/contact.html

【東京都新宿区/病院・療育】 もりた小児科

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

もりた小児科

サービス・支援詳細

もりた小児科は、発達障害もしくは発達が気になるお子さんが利用できる東京都(新宿区)の病院(発達障害の診療可)です。
日本小児神経学会が認定する小児神経専門医が在籍しているます。

対象者

発達障害もしくは発達が気になるお子さん

サービス窓口

もりた小児科

窓口電話番号

03-6380-5643

窓口郵便番号

160-0011

窓口住所

東京都新宿区若葉1-10-67-2F

利用時間・営業時間

月、水、金:9:00~12:00,13:30~16:30
火、木:9:00~12:00

※13:30~15:00の間は病気の方は入室できません。健康な方専用です。

【東京都新宿区/病院・療育】 星野こどもクリニック

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

星野こどもクリニック

サービス・支援詳細

星野こどもクリニック は、発達障害もしくは発達が気になるお子さんが利用できる東京都(新宿区)の病院(子どもの心の相談可)です。
病院(子どもの心の相談可)は、日本小児科医会が認定する子どもの心の相談医が在籍しているクリニックです。

対象者

発達障害もしくは発達が気になるお子さん

サービス窓口

星野こどもクリニック

窓口電話番号

03-5988-7133

窓口郵便番号

161-0032

窓口住所

東京都新宿区中落合2-16-26

利用時間・営業時間

▼診療時間
平日午前 9:00~12:00
平日午後 16:00~18:30
水曜・土曜のみ 9:00~13:00

【東京都新宿区/病院・療育】 北川歯科クリニック

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

北川歯科クリニック

サービス・支援詳細

北川歯科クリニックは、発達障害もしくは発達が気になるお子さん、障害を持つ方が利用できる東京都(新宿区新宿)の小児歯科(障害児対応可)です。

サービス窓口

北川歯科クリニック

窓口電話番号

03-3226-1881

窓口郵便番号

160-0022

窓口住所

東京都新宿区新宿1-13-1

利用時間・営業時間

月、火、木:9:00~13:00,15:00~19:30
水、金:9:00~13:00,14:30~19:30

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://kitagawasika.com/contact/

【東京都新宿区/病院・療育】 新宿区立障害者福祉センター(リハビリテーション)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

新宿区立障害者福祉センター(リハビリテーション)

サービス・支援詳細

▼リハビリテーション(機能訓練)
・障害のある方が地域で暮らしていくための様々な訓練をおこなっています。
・専任スタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師)が、障害のある方の地域生活を支援します。
・障害者総合支援法の自立訓練事業ではなく、新宿区独自の事業で運営しています。
・障害者総合支援法による制限を超えて、障害者手帳がなくてもサービスを受けられ、介護保険をご利用の方でも受けられる場合がありますので、1度ご相談下さい。

対象者

▼対象
・新宿区内在住で15歳以上の心身に障害にある方
・障害者手帳の有無は問いません
・介護保険(デイサービス等)対象の方でもご相談受け付けます。

サービス窓口

新宿区立障害者福祉センター

サービス手続き

1.電話または来所にてお問い合わせ
2.面接・ニーズ調査
3.医療相談日
4.リハビリテーション開始

窓口電話番号

03-3232-3711

窓口郵便番号

162-0052

窓口住所

東京都東京都新宿区戸山1-22-2

利用料金

訓練1回につき100円(減免制度もあります)

利用時間・営業時間

【理学療法・作業療法】月~金曜日 午前9時~午後4時
【言語聴覚療法】火~金曜日 午前10時~午後4時
*祝祭日、年末年始は除く

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://shinjyuku-fukushi-center.org/consultation

【東京都新宿区/病院・療育】 東京都立心身障害者口腔保健センター

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

東京都立心身障害者口腔保健センター

サービス・支援詳細

一般の歯科診療機関では治療が困難な障害のある方に対して、歯科診療、予防、相談、食べる機能や話す機能の訓練を行っています。(要予約)

対象者

▼対象
地域の歯科医療機関では対応が困難なスペシャルニーズのある方。

サービス窓口

東京都立心身障害者口腔保健センター 9階

サービス手続き

①予約窓口またはお電話でご予約ください
②お名前、年齢、住所、電話番号、付き添いの有無、障害の程度などをお聞きします。
③できる限り医療機関からの紹介状をお持ちください。
④診療申込書と健康調査票をお渡しします。 ご記入いただき、受付窓口にお出しください。事前に記入してお持ちいただくこともできます。

必要書類

・紹介状
・保険証
・公費負担医療証
・愛の手帳(療育手帳)
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳、
・お薬手帳

窓口電話番号

03-3267-6480

窓口郵便番号

162-0823

窓口住所

東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ9F

利用時間・営業時間

[受付・診療時間]
月曜日~金曜日(祝祭日を除く) / 午前8時45分~午後4時30分
土曜日 / 午前8時45分~午前12時00分

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://tokyo-ohc.org/contact/

【東京都新宿区/病院・療育】 在宅重症心身障害児(者)訪問健康診査

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

在宅重症心身障害児(者)訪問健康診査

サービス・支援詳細

看護師が、重症心身障害児(者)の家庭に週1回訪問し、家族とともに看護を行うほか、看護技術指導、療育支援などを行います。

対象者

▼対象
都内に住所を有する在宅の重症心身障害児(者)(重度の知的障害と重度の肢体不自由が重複し、かつ18歳未満にその状態になった方)
医療機関等から自宅へ退院を予定している方は、入院中から申請することができます。

サービス窓口

地域の保健センター
・牛込保健センター
・四谷保健センター
・東新宿保健センター
・落合保健センター

サービス手続き

お住まいの地域を担当する保健センターにて申請してください。

窓口電話番号

・牛込保健センター   03-3260-6231
・四谷保健センター   03-3351-5161
・東新宿保健センター  03-3200-1026  
・落合保健センター   03-3952-7161

窓口郵便番号

・牛込保健センター  162-0851
・四谷保健センター  160-0008
・東新宿保健センター 160-0022
・落合保健センター  161-0033

窓口住所

・牛込保健センター   東京都新宿区弁天町50
・四谷保健センター   東京都新宿区三栄町25
・東新宿保健センター  東京都新宿区新宿7丁目26-4
・落合保健センター   東京都新宿区下落合4丁目6-7

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/病院・療育】 在宅重症心身障害児(者)訪問事業

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

在宅重症心身障害児(者)訪問事業

サービス・支援詳細

重症心身障害児(者)の家庭に医師等が、必要に応じて年に1回訪問し、健康診査及び療育相談を行います。

対象者

▼対象
都内に住所を有する在宅の重症心身障害児(者)(重度の知的障害と重度の肢体不自由が重複し、かつ18歳未満にその状態になった方)
医療機関等から自宅へ退院を予定している方は、入院中から申請することができます。

サービス窓口

地域の保健センター
・牛込保健センター
・四谷保健センター
・東新宿保健センター
・落合保健センター

サービス手続き

お住まいの地域を担当する保健センターにて申請してください。

窓口電話番号

・牛込保健センター   03-3260-6231
・四谷保健センター   03-3351-5161
・東新宿保健センター  03-3200-1026  
・落合保健センター   03-3952-7161

窓口郵便番号

・牛込保健センター  162-0851
・四谷保健センター  160-0008
・東新宿保健センター 160-0022
・落合保健センター  161-0033

窓口住所

・牛込保健センター   東京都新宿区弁天町50
・四谷保健センター   東京都新宿区三栄町25
・東新宿保健センター  東京都新宿区新宿7丁目26-4
・落合保健センター   東京都新宿区下落合4丁目6-7

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx