【東京都大田区/発達支援】 あかしろきいろ発達支援るーむ

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

あかしろきいろ発達支援るーむ

サービス・支援詳細

療育の場では、楽しみながら取り組める運動中心の色々なプログラムを通じて子どもたちの脳を刺激することにより、機能に働きかけます。
また、小集団での活動を通じて、子どもたちのコミュニケーションスキルの向上を支援します。

対象者

療育や支援が必要であると診断された2才から18才までの児童生徒

サービス窓口

特定非営利活動法人あか・しろ・きいろ発達障害者(児)支援の会

窓口電話番号

03-6410-3531

窓口郵便番号

144-0051

窓口住所

東京都大田区西蒲田2-7-1
アクイールセイザン101

施設・会場住所

東京都大田区西蒲田2-7-1 アクイールセイザン101

施設・会場電話番号

03-6410-3531

利用時間・営業時間

小中学生・高校生(放課後等デイサービス)小集団: 月~金曜日の放課後+不登校対応
未就学児(児童発達支援): 月〜金曜日の午後 個別指導または小グループ
個別指導: 土曜日
*個別指導の内容は、個々の利用者の状況に合わせて計画します。原則として平日の小集団や運動の療育と並行して行いますので、土曜日のみのご利用希望はお受けしておりません。
※学校が長期休みの期間(夏休みなど)も開所しています。
※日曜日、祝祭日、年末年始と夏季休業期間はお休みです。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

aka5siro5kiiro5@yahoo.co.jp

【東京都大田区/発達支援】 あかしろきいろ発達支援るーむ II

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

あかしろきいろ発達支援るーむ II

サービス・支援詳細

平日の放課後に、未就学児や小学生向けの運動中心のプログラムや、創作活動・表現活動を通じた発達支援を行っています。
また、小集団での活動を通じて、子どもたちのコミュニケーションスキルの向上を支援します。

対象者

療育や支援が必要であると診断された2才から18才までの児童生徒

サービス窓口

特定非営利活動法人あか・しろ・きいろ発達障害者(児)支援の会

窓口電話番号

03-6410-3531

窓口郵便番号

144-0051

窓口住所

東京都大田区西蒲田2-7-1
アクイールセイザン101

施設・会場住所

東京都大田区池上4-30-9
第4朝日ビル2F

施設・会場電話番号

03-6410-6701

利用時間・営業時間

未就学児と小学生の運動: 月曜日、水曜日、金曜日
未就学児と小学生の創作: 火曜日
小中学生のパソコン指導: 木曜日
※学校が長期休みの期間(夏休みなど)も開所しています。
※土曜日・日曜日、祝祭日、年末年始と夏季休業期間はお休みです。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

aka2siro2kiiro2@yahoo.co.jp

【東京都目黒区/発達支援】 桐塾学芸大学駅前教室 児童発達支援 株式会社桐塾

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

桐塾学芸大学駅前教室
児童発達支援

株式会社桐塾

サービス・支援詳細

学芸大学駅前教室では未就学児童を対象として、主に個別授業を行います。
内容
(知育・学習)
  積木、パズル、読み聞かせ、音楽療法、遊戯療法、創作活動、手遊び、かずとことばなど
(感覚・運動)
  粗大運動、微細運動、リトミック、見る力、覚える力、など
(社会性・生活習慣)
  SSTなど
(ことば・発語)
  構音・発語など

サービス方針
発達障害など、発達に課題のある子供たちと、その保護者の視点に立った支援を展開します。フットワークの軽い民間の手法により、地域の関係者とも連携してまいります。
高い専門性を生かし、カウンセリング、相談なども承ります

特徴
利便性を高めるために、駅から徒歩3分の立地にあります。大部屋の他、小部屋も2室あります。特別支援学校と連携しながら、課題解決に適したカリキュラムの開発や、専門の教材を取り入れるなど療育の品質の向上に努めています。また、特定分野での専門知識を有するスタッフを非常勤で採用するなど、ニーズに合った体制を整えています

PR
筑波大付属桐ヶ丘特別支援学校の教師やボランティアが核となり、桐塾と名付けました。隣の駅の都立大学駅前教室(小集団の授業が中心)に対して、個別指導の枠を大きく確保し、効果的な療育を目指します。

対象者

発達障害など、発達に課題のある未就学児童

サービス窓口

桐塾学芸大学駅前教室
株式会社桐塾

サービス手続き

・ホームページのお問い合わせフォームより  
・電話で直接

窓口開設時間
営業日の10時~17時
お子様と一緒に無料体験授業にご参加ください。指導員がお子様を観察すると同時に、途中より別室で面談を行います。医師の診断または発達検査等を実施されている場合はその結果表などをご持参ください

必要書類

利用には受給者証が必要です。

窓口電話番号

03-5734-1537
問い合わせダイヤル 090-9154-9882

窓口郵便番号

152-0004

窓口住所

東京都目黒区鷹番2-15-16 川口ビル2階

利用定員

10名

利用料金

教材費(発生した場合、実費)

利用時間・営業時間

火、水、木、金、土

利用時間
10時~12時 13時~17時 内での各1時間(45~50分の授業と保護者への説明)

休日
月曜日、日曜日、祝日、年末年始

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メールアドレス
gakugei-info@kirijuku.co.jp
問い合わせフォーム
http://kirijuku.co.jp/contact.html

【東京都目黒区/発達支援】 児童発達支援 桐塾都立大学駅前教室 株式会社桐塾

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

児童発達支援
桐塾都立大学駅前教室

株式会社桐塾

サービス・支援詳細

都立大学駅前教室では未就学児童(小学校入学前)を対象として、主に集団授業を行います。
内容
(知育・学習)
  積木、パズル、読み聞かせ、音楽療法、遊戯療法、創作活動、手遊び、かずとことばなど
(感覚・運動)
  粗大運動、微細運動、リトミック、見る力、覚える力、など
(社会性・生活習慣)
  SSTなど
(ことば・発語)
  構音・発語など

サービス方針
発達障害など、発達に課題のある子供たちと、その保護者の視点に立った支援を展開します。フットワークの軽い民間の手法により、地域の関係者とも連携してまいります。
高い専門性を生かし、カウンセリング、相談なども承ります

特徴
利便性を高めるために、駅から徒歩1分の立地にあります。部屋も広く、特別支援学校と連携しながら、課題解決に適したカリキュラムの開発や、専門の教材を取り入れるなど療育の品質の向上に努めています。また、特定分野での専門知識を有するスタッフを非常勤で採用するなど、ニーズに合った体制を整えています

PR
筑波大付属桐ヶ丘特別支援学校の教師やボランティアが核となり、桐塾と名付けました。児童発達支援管理者には元筑波大学教授(心理発達相談・教育相談)の篠原吉徳氏が就任し、専門性の高い療育を目指しています。

対象者

発達障害など、発達に課題のある未就学児童

サービス窓口

桐塾都立大学駅前教室

サービス手続き

・ホームページのお問い合わせフォームより  
・電話で直接
Webは常時、直接の電話は10時から18時

お子様と一緒に無料体験授業にご参加ください。指導員がお子様を観察すると同時に、途中より別室で面談を行います。医師の診断または発達検査等を実施されている場合はその結果表などをご持参ください

必要書類

利用には受給者証が必要です。

窓口電話番号

03-6459-5996
問い合わせダイヤル 090-9154-9882

窓口郵便番号

152-0032

窓口住所

東京都目黒区平町1-27-4 カムラビル2階

利用定員

10名/日

利用料金

交通費

利用時間・営業時間

月から木、土曜日

利用時間
13時から15時
15時から17時

休日
金曜日、日曜日、祝日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メールアドレス
info@kirijuku.co.jp
問い合わせフォーム
http://kirijuku.co.jp/contact.html

【東京都目黒区/発達支援】 LITALICOジュニア中目黒教室 児童発達支援事業 株式会社LITALICO

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

LITALICOジュニア中目黒教室
児童発達支援事業

株式会社LITALICO

サービス・支援詳細

・発達障害(ADHD、アスペルガー)、学習障害、自閉症のお子さま向けの特別指導や不登校のお子さまに向けた指導も準備しています。
・福祉サービスの児童発達支援は就学前のお子さまを対象に、個別指導(1対1~最大1対3名まで)と小集団指導(6名前後)を実施しております。
個別指導では、発語・学習・ソーシャルスキル・身辺自立に課題を持たれているお子さま一人ひとりに合った指導をご提供しています。
また、小集団指導では、友だちとの関わり方や集団での過ごし方、プレイスキルなど幼稚園や保育園、小学校を見越した指導をおこなっていきます。
・児童発達支援をご利用の場合は、お子さまに合わせたプログラム・授業形態を提案します。

対象者

・小学生以上
・ 幼児(0~6歳)

サービス窓口

LITALICOジュニア中目黒教室

サービス手続き

ご利用前にまずはお電話で
ご相談9:00~18:00

①お問い合わせ
②見学・体験授業
③プランのご提案
④お申込み~ご利用開始

窓口電話番号

03-5794-3727

窓口郵便番号

153-0051

窓口住所

東京都目黒区上目黒1-3-7 VORT代官山ビル1階

利用料金

就学前のお子さまには福祉サービスでご利用いただける児童発達支援事業と、全額自己負担でご利用いただけるコース(幼児教室・学習塾)の2種類を設けています。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

フォーム
https://krs.bz/litalico/m/junior-contact?_ga=2.13422391.1288568833.1495784230-1574353454.1492500885

【東京都目黒区/発達支援】 機能訓練事業・A 地域活動支援センター 心身障害者センターあいアイ館

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

機能訓練事業・A
地域活動支援センター

心身障害者センターあいアイ館

サービス・支援詳細

▼Aコース
生活範囲を広げて行きたい方。四肢や頭を使った作業を行いたい方。
・目的
病院の訓練で取り戻した力を応用して、家庭で行う実際的な日常の動作を確立していきます。
・活動内容
集団体操(基本的な動き)を中心に行います。創作活動。

対象者

次の条件をすべて満たしている方
1.目黒区在住で在宅の病気や事故等による障害のある方
2.身体障害者手帳の交付を受けている方
3.18歳以上64歳以下である方
  ※ 医療的管理を必要としている方は利用できません。詳しくはご相談下さい。

サービス窓口

地域活動支援センター
心身障害者センターあいアイ館

サービス手続き

利用申請書等を提出していただきます。なお、新規申請の方については、ご本人の状態によってご相談させていただきますので事前に見学をしてからお申し込みください。

必要書類

利用申請書

窓口電話番号

03-5701-2221(代)

窓口郵便番号

152-0023

窓口住所

東京都東京都目黒区八雲1-1-8

利用定員

定員 20名

利用料金

障害の程度によって異なります。月額負担上限額の設定があります。
その他、活動により実費がかかる場合があります。

利用時間・営業時間

週3回(月・水・金)
午後1時30分から3時30分
▼利用期間は原則として6ヶ月です。
 利用に際し、ご本人とスタッフの話し合いにより個別活動計画を作成し、3ヶ月毎に個別活動計画を見直します。
 各コースの開始は4・7・10・1月です。
 継続利用できる場合があります。

【東京都目黒区/発達支援】 機能訓練事業・B 地域活動支援センター 心身障害者センターあいアイ館

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

機能訓練事業・B
地域活動支援センター

心身障害者センターあいアイ館

サービス・支援詳細

▼Bコース
自分で身の回りのことができる方。
身体を動かしたい方。
・目的
体力や柔軟性を維持し、生活しやすい身体作りを目指します。
・活動内容
集団体操(応用動作を含む)

対象者

次の条件をすべて満たしている方
1.目黒区在住で在宅の病気や事故等による障害のある方
2.身体障害者手帳の交付を受けている方
3.18歳以上64歳以下である方
  ※ 医療的管理を必要としている方は利用できません。詳しくはご相談下さい。

サービス窓口

地域活動支援センター
心身障害者センターあいアイ館

サービス手続き

利用申請書等を提出していただきます。なお、新規申請の方については、ご本人の状態によってご相談させていただきますので事前に見学をしてからお申し込みください。

必要書類

利用申請書

窓口電話番号

03-5701-2221(代)

窓口郵便番号

152-0023

窓口住所

東京都東京都目黒区八雲1-1-8

利用定員

定員 20名

利用料金

障害の程度によって異なります。月額負担上限額の設定があります。
その他、活動により実費がかかる場合があります。

利用時間・営業時間

週2回(火・木)
午後1時30分から3時30分
▼利用期間は原則として6ヶ月です。
 利用に際し、ご本人とスタッフの話し合いにより個別活動計画を作成し、3ヶ月毎に個別活動計画を見直します。
 各コースの開始は4・7・10・1月です。
 継続利用できる場合があります。

【東京都目黒区/発達支援】 ふれんず 個別指導事業 特定非営利活動(NPO)法人 たまごの会

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

ふれんず
個別指導事業

特定非営利活動(NPO)法人 たまごの会

サービス・支援詳細

ひとりひとりの状態に合わせた個別の指導が受けられます。
・言語指導
・コミュニケーション指導
・理学療法
・作業療法
・心理相談
・コラージュ
・茶道
・手芸

対象者

発達の遅れや障害を持つ乳幼児、小学生、中学生、高校生、成人

サービス窓口

ふれんず
特定非営利活動(NPO)法人たまごの会

サービス手続き

予約制

窓口電話番号

03-3793-1871

窓口郵便番号

153-0061

窓口住所

東京都東京都目黒区中目黒5-28-21 SV祐天寺ビル3階

利用料金

指導料についてはお問い合わせください。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

メール info@npotamagonokai.net

【東京都品川区/発達支援】 区立品川児童学園  (児童発達支援センター)

エリア

東京都品川区

サービス・支援(他、施設名など)

区立品川児童学園  (児童発達支援センター)

サービス・支援詳細

子ども発達相談室
福祉型児童発達支援センター〔児童福祉法〕 
放課後等デイサービス(発達障害児)
児童発達支援事業(発達障害児)

施設・会場住所

東京都品川区八潮5-9-11

施設・会場電話番号

03-3471-0841  

【東京都品川区/発達支援】 ちびっこタイム品川

エリア

東京都品川区

サービス・支援(他、施設名など)

ちびっこタイム品川

サービス・支援詳細

児童発達支援事業(知的障害児)
日常生活における基本的動作を習得し、集団生活に適応することができるように、適切で効果的な訓練(療育)を行っています。
・児童発達支援
お子さまの早期療育の場として、児童発達支援計画書を作成し、集団参加・生活習慣スキル・社会性を身につけるための支援を行います。
また、臨床心理士が常駐し、認知発達支援を目的とした一対一での個別指導を、個別の支援計画に基づき行っています。
・放課後等デイサービス
遊びやプログラム等を通して、地域社会と共に歩む力・社会生活を身に付けるための支援を行います。また、個別の児童発達支援計画書を作成し、個人が集団参加できるきっかけ作りを行っております。

対象者

◆ 児童発達支援:2 歳から就学前まで
 ◆ 放課後等デイサービス:就学後から中学卒業まで

必要書類

ご契約いただいたのち、児童発達支援計画書を作成いたします。
ご利用には、障害者福祉課発行の児童通所受給者証が必要となります。

施設・会場住所

児童発達支援:東京都品川区東品川3-25-16
放課後等デイサービス:東京都品川区東大井5-23-16-110

施設・会場電話番号

児童発達支援:03-3450-7447
放課後等デイサービス:03-3474-2515

利用定員

児童発達支援:1日 10名
放課後等デイサービス:1日 9名

利用料金

◆ 障がい児通所給付費の利用者負担額(受給者証に記載された金額の範囲内)
◆ 実費負担(行事等食材料費+おやつ代)

利用時間・営業時間

月~金曜
土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始・3月末の2営業日