【東京都国分寺市/移動・交通】 有料道路通行料金の割引

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料金の割引

サービス・支援詳細

全国の有料道路の通行料金が5割引になります。

対象者

身体障害者手帳所持者本人が運転する場合または重度の身体障害者・知的障害者 (注) が乗車し,その移動のために介護者が運転する場合,(自家用、事業用の別は自家用、所有者及び使用者が障害者または障害者の親族等の車に限る)
(注)重度の身体障害者・知的障害者は,JRにおける第1種身体障害者・知的障害者と同じ範囲です。

※第2種身体障害者手帳の方は,本人の運転に限ります。 
※第2種愛の手帳の方は,対象にはなりません。 

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

障害者相談室で,事前手続きをしてください。

必要書類

①身体障害者手帳または愛の手帳
②運転免許証 ※障害者本人が運転される場合のみ
③自動車検査証
④車載器セットアップ申込書・証明書 ※ETC利用者のみ
⑤ETCカード(障害者本人名義のもの,20歳未満の方は保護者名義可)※ETC利用者のみ

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/移動・交通】 精神障害者都営交通乗車証

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

精神障害者都営交通乗車証

サービス・支援詳細

都営交通(都電・都バス・都営地下鉄)の全区間乗車できるパス(紙券)を発行します。
有効期限は2年間です。シルバーパス等所持者は除く。

対象者

精神障害者保健福祉手帳を所持している都内居住者の方
・シルバーパス等所持者は除く。

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

精神保健福祉手帳をお持ちの上、障害福祉課で手続きをしてください。障害福祉課で交付できる乗車証は、紙券となります。
自動改札が利用できる磁気券の交付をご希望のかたは、都営地下鉄等の定期券販売所で交付を受けてください。

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/移動・交通】 フェリー旅客運賃の割引

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

フェリー旅客運賃の割引

サービス・支援詳細

料金の割引

対象者

身体障害者手帳または愛の手帳所持者とその介護者が対象となりますが,割引率・割引対象船室・距離による割引等各会社により異なる

サービス窓口

各船会社

サービス手続き

詳しいことは各フェリー会社に直接お問い合わせください。

【東京都国分寺市/移動・交通】 タクシー運賃の割引

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー運賃の割引

サービス・支援詳細

運賃の割引

対象者

▼身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの方
関東地区全域で実施していますが,全国的には未実施の地域もありますのでご注意ください。
▼精神障碍者福祉手帳をお持ちの方
ご利用になる前に各タクシー会社へ割引を受けられるかどうかをご確認ください。

サービス窓口

各タクシー会社

利用料金

運賃の10%(10円未満切捨て)が割引になります。

【東京都国分寺市/移動・交通】 精神障害者民営バス料金の割引

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

精神障害者民営バス料金の割引

サービス・支援詳細

料金の割引となります。

(適用範囲)
東京都内を運行する一般路線バスの都内区間

①東京都内で乗車し,かつ東京都内で降車(下車)する場合のみ適用
②都外から乗車した場合や都外で降車(下車)する場合は適用になりません。
③高速バス,空港連絡バス,深夜急行バス等は除きます。
④コミュニティーバスの割引は,各事業者へお問い合せください。

対象者

東京都が発行する写真が貼付された精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかた。以下のかたは割引対象となりませんのでご注意ください。
•介護人
•他の道府県交付の手帳をお持ちのかた
•写真の貼付されていない手帳をお持ちのかた

サービス窓口

各バス事業者
コミュニティーバスの割引は,各事業者へお問い合せください。

サービス手続き

(利用方法)
①料金支払いの際,写真が貼付されたページを開いて,乗務員に手帳を呈示してください。
②パスモ・スイカを利用する場合,運賃支払の際,事前に乗務員に申し出てください

利用料金

(割引運賃)
運賃が半額になります。(10円未満,四捨五入)
①パスモ・スイカを利用する際も,割引が適用されます。
②定期券は割引になりません。
③小児運賃が適用される方で手帳をお持ちの方は,小児運賃が半額となります

【東京都国分寺市/移動・交通】 JR線等の運賃の割引

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

JR線等の運賃の割引

サービス・支援詳細

運賃の割引

対象者

身体障害者手帳または愛の手帳の所持者とその介護者。旅客運賃割引の表示(第1種・第2種)は各手帳にあります。

サービス窓口

各駅窓口

サービス手続き

(利用方法)
乗車券等を購入する際に身体障害者手帳・愛の手帳を発売窓口に提示または券売機で小児券を購入し,改札の際手帳提示してください。

利用料金

利用区分
▼第1種障害者が介護者と共に利用する場合 50%(バスの定期券30%)
  割引対象乗車券:普通乗車券(小児を含む)・定期乗車券(小児を除く)・回数乗車券(バスを除く)・急行券(JR線のみ))
  割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡各社線の各駅相互間私鉄の割引は,JRに準じる

▼12歳未満の第2種障害児が介護者と共に利用する場合 50%(バスの定期券30%)
  割引対象乗車券:定期乗車券(小児を除く)
  割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡各社線の各駅相互間私鉄の割引は,JRに準じる

▼第1種障害者が単独で利用する場合第2種の障害者の方 50%
  割引対象乗車券:普通乗車券
  割引取扱区間 :JR線(航路・バスを含む)および連絡各社線の各駅相互間私鉄の割引は,JRに準じる。ただし鉄道・航路は片道100㌔を超える区間に限る

【東京都東村山市/移動・交通】 心身障害者自動車ガソリン費補助

エリア

東京都東村山市

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者自動車ガソリン費補助

サービス・支援詳細

歩行すること若しくは自ら外出することが困難な障害のある方にガソリン費(軽油を含む)の補助をする制度です。

補助量・・・1ヶ月50リットルまで(身体障害者手帳1,2級で本人運転の方は80リットルまで)
補助額・・・1リットルにつき55円

支給方法・・・本人名義の口座(郵便局以外)に振込み

(注記)ガソリン費補助は申請された月の1日から対象となります。また、請求の際にはリッター数のわかる領収書が必要となりますので、捨てずに保管してください。

対象者

1のいずれかと、2から4にもあてはまる方

1.身体障害者手帳1から3級(上肢、聴覚、言語・そしゃく機能障害除く)
愛の手帳1から3度
2.自動車の運転者・所有者が、本人または同居の家族
3.本人非課税かつ扶養義務者(注記)が所得制限未満
4.施設に入所していない
(注記)扶養義務者とは同居の配偶者および子(本人が20歳未満の場合は父母を含む)を指します

タクシー料金補助を受けている方および施設に入所されている方は対象となりません

サービス窓口

健康福祉部障害支援課

必要書類

1.手帳
2.運転する方の免許証
3.運転する車の車検証
4.障害者本人の名義の通帳
5.印かん(認印で結構です。本人および同居家族の印かんをお持ちください)
6.前年度1月1日に東村山市に在住していない方は本人および同居家族の課税証明書

窓口電話番号

042-393-5111(内線3152、3153、3155~3157、3163~3169)

窓口郵便番号

189-8501

窓口住所

東京都東村山市本町1-2-3

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=025000

【東京都東村山市/移動・交通】 生活クラブ移動サポート のってこ

エリア

東京都東村山市

サービス・支援(他、施設名など)

生活クラブ移動サポート のってこ

サービス・支援詳細

お体が不自由などの理由で外出することが難しい方のため、車いすごと乗り込める車両で外出をサポートする「福祉限定タクシー」事業を行なっています。

サービス手続き

予約による運行です。ご利用日が決まりましたら早めにご予約ください。

窓口電話番号

080-4151-7708

窓口住所

東京都東村山市富士見町3-29-6(生活クラブ東京都東村山センター内)

利用時間・営業時間

月曜~土曜  8:00 ~ 18:00 (祝日含む)

【東京都東村山市/移動・交通】 精神障害者都営交通乗車証

エリア

東京都東村山市

サービス・支援(他、施設名など)

精神障害者都営交通乗車証

サービス・支援詳細

都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーに無料で乗車できます。ただし、シルバーパス、その他の無料乗車券の所持者は対象外です。
有効期間は、発効日から2年間です。有効期間の13日前から継続手続きができます。継続に必要な書類は、精神障害者保健福祉手帳と現在お持ちの乗車証です。

対象者

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

サービス窓口

東京都福祉保健局 障害者施策推進部 精神保健・医療課 生活支援係

サービス手続き

申請・発行窓口
1.23区内の都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーの定期券発売所、又は障害支援課にて申請してください。
なお、障害支援課においては紙券のみの発行となっております。ICカード(PASMO)や磁気券をご希望の方は都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナーの定期券発売所にて申請してください。
2.手続方法
上記申請窓口で手帳を提示し、申請書に必要事項を記入してください。その場で発行します。手帳申請書の控えでは発行できませんので、ご注意ください。
3.継続手続
有効期間は、発行日より2年間です。有効期限の13日前から継続手続ができます。継続に必要な書類は、手帳と現在お持ちの乗車証です。

窓口電話番号

03-5320-4464

【東京都東村山市/移動・交通】 都内路線バスの運賃の割引

エリア

東京都東村山市

サービス・支援(他、施設名など)

都内路線バスの運賃の割引

サービス・支援詳細

都内の路線バスの運賃が半額になります。
1.東京都内を運行する一般路線バスの都内区間です。東京都内で乗車し、かつ東京都内で降車する場合のみ適用となります。
2.パスモ・スイカをご利用される場合にも適用となります(購入・チャージの時点では割引になりませんが、バス運賃支払時に割引が適用されます)。定期券は割引になりません。

対象者

東京都が発行する、写真が添付された精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(ご本人のみ)

サービス手続き

実施バス事業者、コミュニティーバスの割引の有無については、各運行事業者にお問い合わせください。