【東京都渋谷区/移動・交通】 自動車燃料費の助成

エリア

東京都渋谷区

サービス・支援(他、施設名など)

自動車燃料費の助成

サービス・支援詳細

心身障害者(児)のために使用する自動車、軽自動車について、燃料費(ガソリン・軽油など)の一部を助成します。
月額3,270円まで

対象者

本人または家族が自動車税(軽自動車税を含む)の減免を受けていて、次のいずれかに該当する人(タクシー券の交付を受けている人を除く)
・身体障害者手帳1・2級
・身体障害者手帳3級のうち、下肢・体幹機能障害、または酸素吸入装置を常時携帯する必要のある呼吸器機能障害である
・愛の手帳1・2度

サービス窓口

障害者福祉課給付係

サービス手続き

身体障害者手帳または愛の手帳、自動車税などの減免決定通知書、印鑑、本人名義の銀行口座

必要書類

9月・3月の年2回、燃料費の領収書を添付して申請してください

【東京都渋谷区/移動・交通】 リフト付きタクシーの利用

エリア

東京都渋谷区

サービス・支援(他、施設名など)

リフト付きタクシーの利用

サービス・支援詳細

歩行困難な心身障害者(児)の社会生活の利便を図るため、車いすやストレッチャーに乗ったまま乗車できるリフト付きタクシーの利用登録を受け付けています。
事前に障害者福祉課に登録した上で、タクシー会社に利用日を予約してください。リフト付きタクシーを中型タクシーの料金で利用できます。また、利用料金を福祉タクシー券で支払うことができます。
(注)迎車料金・予約料金は、無料です。

対象者

区内在住で常時車いすを使用しているか寝たきりの状態にあり、次のいずれかに該当する人(高齢者福祉課で登録している人を除く)
・身体障害者手帳1・2級
・身体障害者手帳3級のうち、下肢・体幹機能障害、または酸素吸入装置を常時携帯する必要のある呼吸器機能障害である
・愛の手帳1・2度

サービス窓口

障害者福祉課給付係

サービス手続き

身体障害者手帳または愛の手帳、印鑑

【東京都渋谷区/移動・交通】 都営交通無料乗車券の交付 A券(通用期間3年)

エリア

東京都渋谷区

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通無料乗車券の交付
A券(通用期間3年)

サービス・支援詳細

都営地下鉄、都バス、都電、日暮里・舎人ライナーの無料乗車券(磁気式)の発行

対象者

次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳をお持ちの方
・愛の手帳(東京都療育手帳)をお持ちの方

サービス窓口

お住まいの区市町村の福祉関係の窓口

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳(東京都療育手帳)、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳と認定書又は健康管理手当証書、生活保護開始決定通知書、支援給付決定通知書、児童扶養手当証書、児童養護施設又は児童自立支援施設の長が発行する被救護者証明書

【東京都世田谷区/移動・交通】 移動支援

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

移動支援

サービス・支援詳細

〈サービス内容〉移動困難な障害者に対して、充実した日常生活を営むことができるよう、ヘルパーを派遣し、社会参加等に必要な外出時の支援を行います。 〈対象〉全身性障害者(児)、視覚障害者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)、高次脳機能障害者(児)等のうち、外出の支援を必要としている方 〈利用者負担〉原則、サービス費の1割負担。ただし、1か月の利用者負担額には、収入に応じた上限が設定されています。介護給付・訓練等給付費の利用者負担額と合算して、上限管理を行います。

対象者

全身性障害者(児)、視覚障害者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)

サービス窓口

総合支所保健福祉課

窓口電話番号

03-5432-2865

窓口郵便番号

154-8504

窓口住所

東京都世田谷区世田谷4-21-27

実施施設・会場名

世田谷区役所

【東京都世田谷区/移動・交通】 駐車禁止規制の除外

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

駐車禁止規制の除外

サービス・支援詳細

〈申請者〉都内に住所を有する身体障害者等。※ただし、申請者が未成年者、知的障害者または精神障害者の場合は、原則として申請者の親権者、配偶者または三親等以内の血族または姻族を申請代理人とすることができます。また、その他の申請で身体的理由により申請することが困難であると認められる場合は、上記申請代理人により申請することができます。 〈手続き〉都内いずれの警察署(交通課)でも申請できる。申請に必要な書類 ⑴身体障害者手帳等 ⑵住民票の写し(発行日から3か月以内のもの)※申請代理人の場合は、申請者との関係を証明できる書面及び申請代理人本人の確認ができる運転免許証などを持参する。 〈駐車できる場所〉公安委員会による駐車禁止規制が行われている道路の部分であること。※駐停車禁止、法定駐車禁止場所及び駐車方法違反及び身体障害者等本人が現に使用中と認められない場合は除外されません。※時間制限駐車区間(パーキング・メーター及びパーキング・チケット発給設備の設置場所)については、指定された駐車枠(白線)内以外に駐車した場合は、取締りの対象となります。※公安委員会による駐車禁止規制から除外される場所が道府県によって異なる場合があることから、東京都以外において使用する場合はよく確認してください。 〈駐車の方法〉運転者が、車両を離れ直ちに運転することができない状態で駐車(放置駐車となるとき)する場合は、運転者の連絡先または用務先をわかりやすく記載した書面を警察官等が確認できるように標章とともに前面ガラスの見やすい箇所に掲出してください。 〈受付〉平日の午前8時30分から午後5時15分まで 〈問合先〉警視庁交通部駐車対策課 千代田区霞が関2-1-1 TEL(3581)4321 内線52615 /世田谷警察署 TEL(3418)0110 /北 沢 警 察 署 TEL(3324)0110 /玉 川 警 察 署 TEL(3705)0110 /成 城 警 察 署 TEL(3482)0110

対象者

都内に住所を有し、障害手帳の交付を受けている人

サービス窓口

世田谷警察署

窓口電話番号

03-3418-0110

窓口郵便番号

154-0024

窓口住所

東京都世田谷区三軒茶屋2-4-4

利用時間・営業時間

〈受付〉平日の午前8時30分から午後5時15分まで

【東京都世田谷区/移動・交通】 NPO法人による福祉有償運送 (たつなみ会)

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

NPO法人による福祉有償運送 (たつなみ会)

サービス・支援詳細

区内には、車いすのまま乗車できる車両などにより、高齢者や障害者などの移動困難者の移動サービスを行う特定非営利活動法人(NPO法人)があります。会員制となっており、運行の時間や内容、料金などは法人により異なります。また運転協力者も募集しています。詳しくは各法人にお問い合わせください。

対象者

障害者

サービス窓口

たつなみ会

サービス手続き

会員制

窓口電話番号

03-5450-3751

窓口郵便番号

154-0017

窓口住所

東京都世田谷区世田谷3-5-19

【東京都世田谷区/移動・交通】 NPO法人による福祉有償運送 (はぁと世田谷)

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

NPO法人による福祉有償運送 (はぁと世田谷)

サービス・支援詳細

区内には、車いすのまま乗車できる車両などにより、高齢者や障害者などの移動困難者の移動サービスを行う特定非営利活動法人(NPO法人)があります。会員制となっており、運行の時間や内容、料金などは法人により異なります。また運転協力者も募集しています。詳しくは各法人にお問い合わせください。

対象者

障害者

サービス窓口

はぁと世田谷

サービス手続き

会員制

窓口電話番号

03-5727-1216

窓口郵便番号

157-0073

窓口住所

東京都世田谷区砧4-1-10

【東京都世田谷区/移動・交通】 タクシー運賃

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー運賃

サービス・支援詳細

タクシーを利用するとき、身体障害者手帳または愛の手帳の写真による本人確認により運賃が割引きになります。(精神障害者保健福祉手帳も、手帳の写真による本人確認により一部のタクシーを除き運賃が割引きになります。) 〈利用方法〉タクシー乗車の際、乗務員にお申し出ください。 〈割引率〉1割

対象者

障害者

サービス窓口

東京ハイヤー・タクシー協会

窓口電話番号

03-3264-8080

窓口郵便番号

102-0074

窓口住所

東京都千代田区九段南4-8-13

【東京都世田谷区/移動・交通】 有料道路通行料金の割引

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料金の割引

サービス・支援詳細

有料道路を利用する場合、料金が割引きになります。 〈内容〉本人または生計を一にする人等が所有する乗用自動車(営業用は除く)を、障害者本人あるいは介護者が運転し、有料道路を利用する場合、料金が5割引になります。(ETCのご利用も可能) 〈対象〉1.身体障害者手帳の交付を受けている方が運転する場合 2.第1種身体障害者・第1種知的障害者が移動するために介護者が運転する場合 〈手続き〉身体障害者手帳または愛の手帳、車検証、運転免許証(上記⑴の場合のみ)をもって、総合支所保健福祉課で手帳に証明印を受けてください。またETCをご利用される場合は、ETCカード(原則障害者本人名義のもの)、ETC車載器セットアップ申込書・証明書をお持ちください。

対象者

身体障害者、知的障害者

サービス窓口

総合支所保健福祉課

サービス手続き

身体障害者手帳または愛の手帳、車検証、運転免許証(上記⑴の場合のみ)をもって、総合支所保健福祉課で手帳に証明印を受けてください。またETCをご利用される場合は、ETCカード(原則障害者本人名義のもの)、ETC車載器セットアップ申込書・証明書をお持ちください。

必要書類

身体障害者手帳または療育手帳

窓口電話番号

03-5432-2865

窓口郵便番号

154-8504

窓口住所

東京都世田谷区世田谷4-21-27

実施施設・会場名

世田谷区役所

【東京都世田谷区/移動・交通】 バス乗車運賃の割引 精神障害者の方 (東京都交通局 都営バス)

エリア

東京都世田谷区

サービス・支援(他、施設名など)

バス乗車運賃の割引 精神障害者の方 (東京都交通局 都営バス)

サービス・支援詳細

精神障害者の方 割引率/普通運賃:50%割引、定期運賃:30%割引(豊洲01系統指定定期券及び都営交通連絡定期券は除く。)

対象者

精神保健及び精神障害者福祉に関する法律により交付を受けた精神障害者保健福祉手帳を所持する方及びその介護者の方

サービス窓口

東京都交通局

サービス手続き

精神障害者保健福祉手帳

必要書類

精神障害者保健福祉手帳

窓口電話番号

03-3816-5700