【東京都大田区/移動・交通】 ガイドヘルパーネットワーク

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

ガイドヘルパーネットワーク

サービス・支援詳細

東京都から他道府県へ出かけるとき、その目的地のガイドセンター等と連絡をとり、ガイドヘルパーを紹介します。

対象者

重度の視覚障がい者(おおむね身体障害者手帳1級、2級)で、社会生活上必要と認められる外出をするときに、付添いが得られない方。

サービス窓口

東京都ガイドセンター

サービス手続き

原則として2週間前までに東京都ガイドセンターへ直接申し込んでください。
ただし、同行援護制度利用の方は、6週間前までにお申し込みください。

窓口電話番号

03-5272-0996

窓口郵便番号

169-8664

窓口住所

東京都新宿区高田馬場1-10-33 日本盲人福祉センター内

利用料金

ガイドヘルパーの紹介は無料です。ガイドヘルパーに支払う利用料金は、目的地の他道府県の定める基準により、利用者の負担となります。
 交通費等は、ガイドヘルパーの分を含めて利用者の負担です。
 同行援護制度を利用されたい方は相談に応じます。

【東京都大田区/移動・交通】 JR運賃等の割引

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

JR運賃等の割引

サービス・支援詳細

心身障がい者(児)とその介護人がJR線、連絡会社線を利用する場合運賃が割引になります。

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳を所持する方とその介護人

サービス窓口

東京都福祉健康局 生活福祉部計画課援護恩給係

サービス手続き

JR線のみを利用の場合、以下の3つのいずれかの方法によりご利用ください。
(1)発売窓口に身体障害者手帳、または愛の手帳を提示して、割引きっぷを購入。
(2)(12歳以上の第1種心身障害者が介護者付き添いで片道100kmまでの区間を利用する場合のみ)券売機で小児用きっぷを購入し、乗車、降車の際、有人改札できっぷとともに身体障害者手帳、または愛の手帳を提示。
(3) Suica・PASMOなどのICカードにより乗車する場合は、乗車時は自動改札からICカードをタッチしてそのまま入場、降車時は有人改札にてICカードとともに身体障害者手帳、または愛の手帳を提示。
(備考1)身体障害者手帳・愛の手帳を携帯し、係員の求めがあった際は提示してください。
(備考2)(1)・(2)と、(3)とで運賃が異なることがあります。また、私鉄との連絡乗車券をご利用の場合など、くわしいお問い合わせは最寄りのJR各駅におたずねください。

必要書類

身体障害者手帳、または愛の手帳

窓口電話番号

03-5320-4078

【東京都大田区/移動・交通】 都営交通の無料乗車券と割引

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通の無料乗車券と割引

サービス・支援詳細

都内に居住する心身障害者(児)など(シルバーパス等の所持者は除く。)に都営交通(都バス、都電、都営地下鉄、日暮里舎人ライナー)の無料乗車券を交付します

対象者

身体障害者手帳を所持する方とその介護人
愛の手帳を所持する方とその介護人
戦傷病者手帳特別項症から第5款症を所持する方
原爆被爆者(厚生労働大臣の認定患者および健康管理手当受給者)

サービス窓口

大田区役所障害福祉課
大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳と認定書または健康管理手当証書

窓口電話番号

03-5744-1251
03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

144-8621
143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区蒲田5-13-14
東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

備考

(1)無料乗車券所持者は無料
(2)介護者の扱い
ア 第1種身体障害者手帳又は愛の手帳を所持する方の介護者が同乗する場合は、乗車する際に手帳を提示すると5割引になります。
イ 第2種身体障害者手帳を所持する方の介護者が同乗する場合は、乗車する際に手帳を提示すると5割引になります。ただし、都営地下鉄については心身障害者の方が12歳未満で、かつ定期券を利用している時のみ介護者割引(5割引)を受けられます。
(注釈1)都バスの定期券は3割引です。
(注釈2)介護者割引は介護人が、いずれの場合も心身障害者(児)と一緒に乗車する場合で、かつ各種手帳の提示が必要です。

【東京都大田区/移動・交通】 民営バスの割引

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

民営バスの割引

サービス・支援詳細

障がい者(児)とその介護者が民営バスを利用するとき、料金が割引になります。
70歳以上でシルバーパスを受けている方は対象になりません。

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳を所持する方とその介護人。精神障害者保健福祉手帳(写真貼付のもの)を所持する方。

サービス窓口

大田区役所障害福祉課
大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

サービス手続き

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳(写真貼付のもの)を持っている方が、単独で利用する場合
・乗車時に手帳を提示
第1種身体障害者の方、または愛の手帳を持っている方が介護人付添いで利用する場合
・「心身障害者民営バス乗車割引証」を乗車時に提示
定期券を購入する場合
・「定期券割引購入申込書」を購入時に提示

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳、印かん

窓口電話番号

03-5744-1251
03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

144-8621
143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区蒲田5-13-14
東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

【東京都大田区/移動・交通】 タクシー運賃の割引

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー運賃の割引

サービス・支援詳細

心身障がい者(児)がタクシーを利用するときは手帳の写真による本人確認により運賃が割引かれます。

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持する方

サービス窓口

一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会

窓口電話番号

03-3264-8080

備考

1割
 運賃の1割が割引かれ、精算ユニットに割引後の運賃が表示されます。
 (精神障がい者割引については、一部未実施の事業者があります。)

【東京都大田区/移動・交通】 福祉タクシー・自動車燃料費(移送サービス利用券)

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

福祉タクシー・自動車燃料費(移送サービス利用券)

サービス・支援詳細

歩行困難な心身障害児(者)に、福祉タクシー、自動車燃料費に使用できる移送サービス利用券を給付します

対象者

身体障害者手帳 下肢、体幹機能障害1級から3級
身体障害者手帳 移動機能障害1級から3級
身体障害者手帳 視覚障害1級、2級
身体障害者手帳 内部障害1級、2級
愛の手帳 1度、2度
なお、2以上の障害が重複している場合は、総合等級ではなく個別の障害が要件に該当するかどうかを判断します

サービス窓口

大田区役所障害福祉課
大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

サービス手続き

印かん、身体障害者手帳または愛の手帳

必要書類

印かん、身体障害者手帳または愛の手帳

窓口電話番号

03-5744-1251
03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

144-8621
143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区蒲田5-13-14
東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

備考

1月あたり300円券9枚、100円券9枚を申請のあった月から交付します。
≪平成29年4月1日より従来の500円券が300円券に変更になりました≫
※交付額に変更はありません。

【東京都大田区/移動・交通】 リフト付福祉タクシー

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

リフト付福祉タクシー

サービス・支援詳細

車いすや移動寝台に乗ったまま乗降できるリフト付の福祉タクシーを運行します。

対象者

区内にお住まいの身体障害者手帳または愛の手帳所持者で次のいずれかに該当する方。
1.車いすを常用している方
2.寝たきりの状態にある方

サービス窓口

大田区役所障害福祉課
大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

サービス手続き

印かん、身体障害者手帳または愛の手帳を持って、障害福祉課か各地域福祉課で

必要書類

印かん、身体障害者手帳または愛の手帳

窓口電話番号

03-5744-1251
03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

144-8621
143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区蒲田5-13-14
東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

実施施設・会場名

羽田交通株式会社

施設・会場電話番号

03-3799-0707

利用定員

1度に乗車できる定員数は、次のいずれかとなります。
1.車いす使用者2名その他介助者3名
2.寝台車使用者1名、車いす使用者1名その他介助者3名

利用料金

料金は大型タクシーの運賃額で、利用者の自己負担です。(呼び出し料金は無料)
 「移送サービス利用券」も利用できます。

備考

1.利用希望者は、あらかじめ区に申請し、リフト付福祉タクシー利用者登録を行ってから利用してください。
2.利用の申し込みは、タクシー会社に直接電話で予約してください。
 予約開始日 利用日の1か月前
3.予約受付時間は、毎日午前8時から午後8時までです。
4.タクシー運行時間は、毎日午前7時30分から午後7時30分までです。

【東京都大田区/移動・交通】 移動支援

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

移動支援

サービス・支援詳細

社会生活上不可欠な外出、及び余暇活動等の社会参加のための外出について支援を行います。
ただし、総合支援法によるその他の外出介護サービス及び介護保険の外出介護サービスが受けられる方は各制度が優先されます。
なお、支援を受けられる時間数(支給量)は聴き取り調査により決定されます。

対象者

屋外での移動に著しい制限のある全身性障がい者又は障がい児、知的障がい者又は障がい児、精神障がい者又は障がい児、難病の方(対象の358疾病)のうち、介護者等の状況を勘案して外出時に移動の支援(介護)が必要と認められる方。
視覚障がい者または障がい児の方は状況等により対象となる場合があります。個別にご相談ください。

サービス窓口

大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

サービス手続き

(1)事前に申請し、支給量及び費用負担区分の認定を受けます。
(2)上記支給量の範囲内で、区指定の事業者と移動介護の契約を結びます。
(3)契約に基づく介護を受け、所定の利用者負担額を事業者に支払います。

窓口電話番号

03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

利用料金

利用者負担額は次のとおりです。
課税世帯:介護サービスに要する費用の10パーセント相当額
非課税世帯:無料
自己負担額には上限があります。

【東京都大田区/移動・交通】 重度身体障害者ガイドヘルパー派遣

エリア

東京都大田区

サービス・支援(他、施設名など)

重度身体障害者ガイドヘルパー派遣

サービス・支援詳細

18歳以上の上肢、下肢、体幹のいずれかの障がい程度が1級または2級の身体障害者手帳をお持ちの方で、自力で移動することが困難な重度の肢体不自由者で、外出時の付添いが得られない場合にガイドヘルパーを派遣します。

対象者

18歳以上の上肢、下肢、体幹のいずれかの障がい程度が1級または2級の身体障害者手帳をお持ちの方で、自力で移動することが困難な重度の肢体不自由者で、外出時の付添いが得られない

サービス窓口

大森地域福祉課
調布地域福祉課
蒲田地域福祉課
糀谷・羽田地域福祉課

サービス手続き

事前に申請登録が必要です。ガイドヘルパー名簿により、直接ヘルパーに利用を申し込んでください。

窓口電話番号

03-5764-0654
03-3726-4140
03-5713-1505
03-3741-6646

窓口郵便番号

143-0015
145-0067
144-0053
144-0033

窓口住所

東京都大田区大森西1-12-1
東京都大田区雪谷大塚町4-6
東京都大田区蒲田本町2-1-1
東京都大田区東糀谷1-21-15

利用料金

派遣した時間のうち1か月あたり30時間を超える分については障がい者本人の所得に応じて自己負担(1時間あたり0円から940円)があります。

備考

次のいずれかに該当する場合には、対象から除外します。
全身性障がい者の方
重度脳性まひ者介護事業をうけている方
施設等に入所している方
病院等に入院している方

【東京都目黒区/移動・交通】 日介センター目黒 同行援護 株式会社日本介護センター

エリア

東京都目黒区

サービス・支援(他、施設名など)

日介センター目黒
同行援護

株式会社日本介護センター

サービス・支援詳細

同行援護とは
視覚障害により、移動に著しい困難を有する人が移動時及びそれに伴う外出先において必要な支援・援助を受けられるサービスです。

サービス方針
良質なヘルパーによる質の高いサービスの提供。
地域に密着した活動。
ご利用者の要望にお応えした介護計画作成。
ご利用者の意志および人格を尊重し、中立公正な立場でのサービス提供。

特徴
いつまでも住み慣れた家で暮らし続けていただくことを常に考え、最良のホームヘルプサービスを提供できるように、毎月、専門知識、専門技術、倫理指導の研修会を実施し、職員の研鑽をすすめています。

利用者へのPR
居宅介護・重度訪問介護・同行援護・移動支援外のサービスとしてご利用いただける「フリーサポート」もご用意しております。是非ご利用下さい。

対象者

身体障害者
障害児

サービス窓口

日介センター目黒
株式会社日本介護センター

サービス手続き

電話および来社による申込み

申請窓口開設時間
月曜日から金曜日 9時から17時まで

申請時注意事項
事前に電話でお問い合わせ下さい。

窓口電話番号

03-5794-6080

窓口郵便番号

153-0052

窓口住所

東京都目黒区祐天寺2-16-1 倉方ビル1階103号室

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日まで(土曜日、日曜日、祝日応相談)

利用時間(基本)
平日:9時から17時まで
土曜:応相談
日曜:応相談

休日(閉館日)(基本)
休日通常:土曜日、日曜日、祝日
休日年間:年末年始(12月29日から1月4日まで)

利用日時・休日の備考
休日および時間外については応相談