【東京都中央区/移動・交通】 オリオンツアー

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

オリオンツアー

サービス・支援詳細

手帳提示時、本人は大人料金の半額
※障害者割引はお電話でのみの受付となります。

対象者

障がい者本人

必要書類

障がい者手帳

窓口電話番号

050-5550-8772

窓口郵便番号

103-0004

窓口住所

東京都中央区東日本橋3-10-6

【東京都中央区/移動・交通】 航空旅客運賃の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

航空旅客運賃の割引

サービス・支援詳細

12歳以上の身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの方とその介護者が国内線の航空機を利用する場合に、運賃が割引になります。

対象者

1. 12歳以上の第1種の心身障害の方が介護者とともに利用するとき
  *介護者の割引は、満12歳以上の方で航空会社が介護能力があると認めた方(1名)
2. 12歳以上の第1種の心身障害の方が単独で利用するとき
3. 12歳以上の第2種の心身障害の方(本人のみ)

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

割引率や航空券の購入方法は、各航空会社にお問い合わせください。

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/移動・交通】 有料道路通行料金の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料金の割引

サービス・支援詳細

有料道路を利用する際に、区で割引の証明を受けた身体障害者手帳や愛の手帳を提示することにより50%の割引が受けられます。
また、ETC利用者にも障害者割引が適用されます。

対象者

▼対象
 1. 身体障害者手帳の交付を受けている方が自ら運転する場合
 2. 第1種の身体障害者手帳又は愛の手帳(重度)の交付を受けている方を乗せて、障害者以外の方が運転する場合

▼対象となる自動車
 1. 本人、配偶者、直系血族等が所有する自動車
 2. 障害者本人以外が運転する場合で、上記の1に該当する方が車を所有していない場合は、障害者本人を日常的に介護している方が所有する自動車
 
 ※対象者は障害者1人につき1台のみとなります。
 ※営業車及び法人名義(割賦購入又は長期リースを除く)の場合は対象になりません。また、貨物自動車、特種用途自動車については、割引を受けられないものがあります。

サービス窓口

有料道路ETC割引登録係
障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

次のものを持参して申請してください。
なお、ETCを利用される方と利用されない方で必要書類が変わりますのでご注意ください。
 
 1. ETCを利用しない方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
 
 2. ETCを利用する方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
   ・ETCカード(原則障害者本人名義のもの)
   ・ETC車載器セットアップ申込書・証明書

※ この他に用件確認のために別途書類等が必要な場合がありますので、詳しくは障害者福祉課までお問い合わせください。

必要書類

1. ETCを利用しない方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
 
 2. ETCを利用する方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
   ・ETCカード(原則障害者本人名義のもの)
   ・ETC車載器セットアップ申込書・証明書

窓口電話番号

有料道路ETC割引登録係
045-477-1233
障害者福祉課障害者福祉係
03-3546-5389
03-3546-5697
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

有料道路ETC割引登録係
受付時間 平日9時から17時

【東京都中央区/移動・交通】 タクシー料金の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー料金の割引

サービス・支援詳細

タクシーの運賃が1割引になります。
 (精神障害者割引については、一部未実施の事業者があります。)

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

サービス窓口

東京乗用旅客自動車協会

サービス手続き

乗務員に身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳に貼付された写真を提示して、割引を申し込んでください。

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳

窓口電話番号

03-3264-8080

【東京都中央区/移動・交通】 フェリー旅客運賃の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

フェリー旅客運賃の割引

サービス・支援詳細

フェリーを利用する場合、運賃が割引になります。
対象となる方、割引率、割引対象船室などについては、会社により異なります。
なお、距離により割引にならない場合もありますので、詳しくは、各フェリー会社に直接お問い合わせください。

対象者

身体障害者手帳・愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と介護者1人

サービス窓口

各フェリー会社の出札窓口

サービス手続き

各フェリー会社の出札窓口に、身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳を呈示してください。

*会社により、乗用車の割引を受けられる航路があります。

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳

【東京都中央区/移動・交通】 ハンディキャブの(リフト・スロープ付自動車)貸出し

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

ハンディキャブの(リフト・スロープ付自動車)貸出し

サービス・支援詳細

車いすのままで乗降できるハンディキャブを貸出しています。
(台数に制限がありますので、ご利用の計画が決まりましたらお早めにお問い合わせ下さい。)
 また、運転者が確保できない場合は、運転ボランティアの紹介も行います。

サービス窓口

社会福祉協議会 ボランティア・区民活動センター

窓口電話番号

03-3206-0560

窓口住所

東京都中央区八丁堀4-1-5

【東京都中央区/移動・交通】 タクシー利用券の給付

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー利用券の給付

サービス・支援詳細

外出時の手助けとして、年間10,000円から40,000円相当を限度に年1回福祉タクシー利用券を給付します。
 福祉タクシー利用券の中に利用できるタクシー会社名が印刷されていますので確認のうえご利用ください。
 また、自動車の燃料費(ガソリン代等)を助成します(福祉タクシー利用券と同額の選択給付です)。

対象者

▼対象
次のいずれかにあたる方
 1. 身体障害者手帳1級から3級(下肢・体幹障害)の方
 2. 身体障害者手帳1・2級(内部・視覚障害)の方
 3. 身体障害者手帳所持者(脳性麻痺・進行性筋萎縮症)の方
 4. 愛の手帳1・2度の方
 5. 精神障害者保健福祉手帳1級の方

▼対象除外
特別養護老人ホーム等の福祉施設に入所している方は申請できません。

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

1. すでに手帳を取得し、対象となっている方は、毎年3月上旬頃に申請書をお送りしますので、必要事項を記入し、郵送または印鑑と手帳を持って申請してください。
2. 新たに手帳の交付を受けた方は、その手帳と印鑑を持って申請してください。
3. 燃料費については、車検証等が必要になります。

必要書類

1. すでに手帳を取得し、対象となっている方は、毎年3月上旬頃に申請書をお送りしますので、必要事項を記入し、郵送または印鑑と手帳
2. 新たに手帳の交付を受けた方は、その手帳と印鑑
3. 燃料費については、車検証等

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/移動・交通】 リフト付ハイヤーの運行

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

リフト付ハイヤーの運行

サービス・支援詳細

障害者等の生活圏の拡大と社会生活の利便を図ることを目的として、車いすや移動寝台(ストレッチャー)に乗ったまま乗車できるリフト付ハイヤーを運行しています

対象者

▼対象
日常、外出時に車いすを利用しているか、または寝たきりの状態にあり、かつ次のいずれかにあたる方
 1.身体障害者手帳所持者
  ア. 下肢・体幹機能障害1級から3級の方
  イ. 内臓機能障害1級の方
  ウ. 視覚障害1級の方
  エ. 脳性麻痺または進行性筋萎縮症の方 2.愛の手帳所持者
  1度・2度の方 3.その他
 上記以外で、肢体が不自由または寝たきりの状態にある障害者および高齢者でリフト付ハイヤーでの移動を必要とする方

▼対象除外
 特別養護老人ホーム等に入所している方は利用できません。 病院から病院への転院のための利用はできません。

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

本人・家族または代理の方が、窓口で申請してください。

1.利用券交付申請
 事前に申請して、利用券の交付を受けてください。
 [利用券交付枚数]
  月4枚まで(人工透析による定期的通院のための利用等、特別な理由がある方は10枚まで)
2.利用の予約
 利用したい日の2週間前から区が運行委託しているタクシー会社に直接電話で予約してください。

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用定員

7名(車いす2台または車いす1台と寝台車1台、他に介護者5名まで)

利用料金

一般の中型タクシーと同じ料金がかかります。
ただし、初乗料金は区が負担します。

利用時間・営業時間

▼運行時間
 午前8時から午後8時まで

【東京都中央区/移動・交通】 鉄道運賃の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

鉄道運賃の割引

サービス・支援詳細

心身に障害のある方やその介護者がJRや私鉄を利用する場合、運賃が割引になります。
※取扱区間等が各鉄道会社で異なりますので、詳しくは私鉄各駅発売窓口へお問い合わせください。

対象者

身体障害者手帳または愛の手帳所持者とその介護者

サービス窓口

▼JR
JR線各駅発売窓口

▼私鉄
私鉄各駅発売窓口

サービス手続き

▼JR
各駅発売窓口で手帳を提示し、割引切符を購入してください。

▼私鉄
切符発売窓口及び乗車券の改札時に、手帳を提示してください。

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳

【東京都中央区/移動・交通】 都営交通の無料乗車券と割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通の無料乗車券と割引

サービス・支援詳細

障害のある方が都営交通(都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー)を利用する際に無料乗車券を提示すると料金が無料になります。
無料乗車券の発行には申請が必要です。

▼介護者割引
 身体障害者手帳(都営地下鉄は第2種の方を除く)又は愛の手帳を所持する方の介護者は各手帳を提示することで運賃が5割引になります。
 定期券の購入等については都営地下鉄営業所または各地下鉄駅にお問合せください。
▼精神障害者都営交通乗車証
 精神障害者保健福祉手帳を所持している都内居住者で、希望する人(シルバーパス等所持者は除く。)に、都営交通(都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー)の全区間乗車できるパスを23区内の都電、都バス、都営地下鉄の定期券発売所で申請することにより発行されます。

対象者

次のいずれかにあたる方は、無料乗車券の交付が受けられます。
 ・身体障害者手帳の交付を受けている方
 ・愛の手帳の交付の交付を受けている方
 ・戦傷病者手帳(特別項症から第6項症、第1款症から第5款症)の交付を受けている方
 ・被爆者手帳の交付を受けている方(厚生労働大臣の認定患者及び健康管理手当受給者)
 ※いずれもシルバーパス所持者は除きます。

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

障害者福祉課に次のものを持参してください。
 1. 下記のいずれかの手帳(証書)
  ・身体障害者手帳
  ・愛の手帳
  ・戦傷病者手帳
  ・被爆者手帳と厚生労働大臣の認定書または健康管理手当証書
 2. (更新の場合のみ)無料乗車券

必要書類

1. 下記のいずれかの手帳(証書)
  ・身体障害者手帳
  ・愛の手帳
  ・戦傷病者手帳
  ・被爆者手帳と厚生労働大臣の認定書または健康管理手当証書
 2. (更新の場合のみ)無料乗車券

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時