【東京都足立区/習い事】 聴覚障害者「コミュニケーション教室」

エリア

東京都足立区

サービス・支援(他、施設名など)

聴覚障害者「コミュニケーション教室」

サービス・支援詳細

都内在住・在勤の主に中途失聴者と難聴者(健聴者も可)を対象とした教室

対象者

都内在住・在勤の主に中途失聴者と難聴
者(健聴者も可)

サービス窓口

東京都教育庁
地域教育支援部生涯学習課

窓口電話番号

03-5320-6893

窓口郵便番号

163-8001

窓口住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

利用時間・営業時間

土日・祝日を除く、午前9時から午後5時までにお願いいたします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

S9000027(at)section.metro.tokyo.jp
お手数ですが、(at)を@に変えてご利用ください。

【東京都足立区/習い事】 視覚障害者教養講座

エリア

東京都足立区

サービス・支援(他、施設名など)

視覚障害者教養講座

サービス・支援詳細

都内在住・在勤・在学の視覚障がい者及び晴眼者を対象とした講座

対象者

都内在住・在勤・在学の視覚障がい者及び晴眼者を対象

サービス窓口

東京都教育庁
地域教育支援部生涯学習課

窓口電話番号

03-5320-6857

窓口郵便番号

163-8001

窓口住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

利用時間・営業時間

土日・祝日を除く、午前9時から午後5時までにお願いいたします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

S9000027(at)section.metro.tokyo.jp
お手数ですが、(at)を@に変えてご利用ください。

【東京都足立区/習い事】 視覚障害者音楽教室

エリア

東京都足立区

サービス・支援(他、施設名など)

視覚障害者音楽教室

サービス・支援詳細

都内在住・在勤の視覚障がい者を対象とした教室

対象者

都内在住・在勤の視覚障がい者

サービス窓口

東京都教育庁
地域教育支援部生涯学習課

窓口電話番号

03-5320-6857

窓口郵便番号

163-8001

窓口住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

利用時間・営業時間

土日・祝日を除く、午前9時から午後5時までにお願いいたします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

S9000027(at)section.metro.tokyo.jp
お手数ですが、(at)を@に変えてご利用ください。

【東京都足立区/習い事】 コミュニケーションの教室(特別支援教室)

エリア

東京都足立区

サービス・支援(他、施設名など)

コミュニケーションの教室(特別支援教室)

サービス・支援詳細

現在、小学校の通常の学級に在籍している知的に遅れのない心身の発達に困り感のある児童の一部は、週に1回程度区内3小学校(辰沼小・保木間小・鹿浜五色桜小)に設置された「情緒障がい等通級指導学級」に通い、指導を受けています。
この度、都の特別支援教育に関する方針【※】に基づき、各小学校に「特別支援教室」を設置し、担当教員(巡回指導教員)による指導を行います。

対象者

通常の学級に在籍する、知的な発達の遅れがない、心身の発達に困り感のある児童です。

サービス窓口

こども支援センターげんき支援管理課特別支援教室担当

サービス手続き

現在、小学校の通常の学級に在籍しているお子さんは・・・平成28年5月2日(月曜日)以降に、在籍している学校にご相談ください。
来年度小学校に入学するお子さんは・・・こども支援センターげんきが直接受け付けています。
下記担当あてにお申し込みください。申し込みは、『就学相談申込書』を持参・郵送する方法と、電話によるお申し込みの方法があります。詳しくはお問い合わせください。

持参・郵送先:〒121-0816足立区梅島3-28-8 こども支援センターげんき支援管理課特別支援係
問い合わせ先:03-3852-2875受付時間:日・祝日及び年末年始を除く。8時30分から17時15分まで。

窓口電話番号

03-3852-2868

窓口郵便番号

121-0816

窓口住所

東京都足立区梅島3-28-8

問い合わせフォームURL・メールアドレス

kodomo-sienkanri@city.adachi.tokyo.jp

【東京都練馬区/習い事】 障害者パソコン教室

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者パソコン教室

サービス・支援詳細

一般のパソコン教室での受講が困難な身体障害者および知的障害者の方を対象として、初歩的なパソコンの操作講習会を行います。
コース 
(1)パソコン入門(2)視覚障害(読み上げソフト)(3)ワード(4)エクセル(5)タブレット体験/相談
 ※(2)は、視覚障害のある方が対象
継続サポート 
受講を終了後、引き続き中村橋区民センター(貫井1-9-1)で、個別の講習がうけられます(1回2時間以内、4回まで、受講料は別途1,000円かかります)。教室では十分に理解できなかったことなどを、再度詳しく学ぶことができます。ご自宅でのサポート希望についてもご相談に応じます。
募集 
平成29年度は、ねりま区報(5月11日号、9月11日号、12月11日号)でご案内予定です。

対象者

区内在住・在勤(在学)の身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの方

サービス窓口

練馬区役所
福祉部 障害者サービス調整担当課 心身障害者福祉センター

窓口電話番号

03-3926-7211

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

実施施設・会場名

中村橋区民センター

施設・会場住所

東京都練馬区貫井1-9-1

施設・会場電話番号

03-3926-7211

利用料金

受講料 1,000円

利用時間・営業時間

開催日 
年3回、日曜日に開催(1回2時間30分) 
平成29年度は、6月11日(日)、10月15日(日)、1月14日(日)の午前9時30分から正午の部、午後1時30分から4時の部を予定しています。

【東京都練馬区/習い事】 手話講習会

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

手話講習会

サービス・支援詳細

聴覚障害者の福祉向上のため、手話ボランティアおよび手話通訳者の養成を練馬区聴覚障害者協会の協力のもとに行います。また、中途失聴者・難聴者を対象としたクラスもあります。
クラスおよび実施回数 
初級・中級・上級・中途失聴者難聴者クラス
手話通訳者養成クラス(他のクラスとは別に募集します)
 ※各クラス年間42回(各年度4月から3月、1年間で修了)
募集 
年1回(2月)受け付けています。ねりま区報(手話通訳者養成クラスは2月1日号、その他のクラスは2月11日号)にてご案内をする予定です。
平成29年度の受付は終了しました。
中途失聴者難聴者クラスについては、随時、受付を行っています。
その他、特別な事情のある方はご相談ください。
 ※平成27年度のクラスより、手話通訳者養成クラスを過去に受講した方のうち、前年度の練馬区手話通訳者登録試験を受験した方について、2回目の受講の受入を行います(受入試験あり)。
平成30年4月からの2回目の手話通訳者養成クラスの受講資格を得るためには、平成30年2月実施の練馬区手話通訳者登録試験の受験が必要です。

対象者

区内在住・在勤(在学)の高校生以上の方(手話通訳者養成クラスは19歳以上の方)
※過去に当該同等クラスを受講された方は、修了・未修了に関わらず再受講できません(中途失聴者難聴者クラスを除く)。
※他自治体の登録通訳者はご遠慮ください。

サービス窓口

練馬区役所
福祉部 障害者サービス調整担当課 心身障害者福祉センター

窓口電話番号

03-3926-7211

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

実施施設・会場名

中村橋区民センター

施設・会場住所

東京都練馬区貫井1-9-1

施設・会場電話番号

直通方式(センター内施設の直通電話番号)
貫井地区区民館 電話:03-3926-7217
中村橋福祉ケアセンター 電話:03-3926-7211

利用料金

受講料 
2,400円(中途失聴者難聴者クラス受講者または障害者手帳(身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は無料) 
※注釈:そのほかテキスト代(3,000円程度)がかかります。

利用時間・営業時間

開催日時 
毎週火曜日午前中(午前9時45分~11時45分)または夜間(午後6時45分~8時45分)に開催(年末年始・祝休日などを除く)
※全クラス、午前クラスと夜間クラスがあります。

【東京都練馬区/習い事】 盲人用パソコン教室

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

盲人用パソコン教室

サービス・支援詳細

18歳以上の身体障害者手帳を持つ視覚障害者を対象に盲人用パソコンの理論、実技を行います。 教材費等の負担があります。

対象者

18歳以上の身体障害者手帳を持つ視覚障害者

サービス窓口

東京都盲人福祉協会パソコン教室

窓口電話番号

03-3208-9070

窓口郵便番号

169-0075

窓口住所

東京都新宿区高田馬場1-9-23 東京都盲人福祉センター内

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.nerima.tokyo.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=060010050000

【東京都練馬区/習い事】 練馬区点字教室

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

練馬区点字教室

サービス・支援詳細

点訳ボランティアを目指す方、または視覚障害のある方(中途視覚障害者以外でも可)向けに、点筆と点字盤を使用して学ぶ全20回の教室です。

対象者

区内在住・在勤(在学)の点訳ボランティア希望者(高校生以上)および視覚障害者

サービス窓口

練馬区役所
福祉部 障害者サービス調整担当課 心身障害者福祉センター

窓口電話番号

03-3926-7211

窓口郵便番号

176-0021

窓口住所

東京都練馬区貫井1丁目9番1号 中村橋区民センター内

利用定員

定員15名(抽選)

利用料金

2,400円(視覚障害のある方は無料)※注釈:そのほかテキスト代(600円程度)がかかります。

利用時間・営業時間

4月~3月までの土曜日の午後2時から5時(全20回)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.nerima.tokyo.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=060010060000

【東京都板橋区/習い事】 板橋手話サークル 高島平ほほえみ支部

エリア

東京都板橋区

サービス・支援(他、施設名など)

板橋手話サークル 高島平ほほえみ支部

サービス・支援詳細

板橋手話サークルには5つの支部があり、会員は支部に所属します。毎週の支部活動では、聴こえない方と一緒に手話学習や交流会などを行っています。主催行事の「講演会」「いも煮会」「新年会」のほか、板橋区聴覚障害者協会との合同行事もあります。見学はいつでもOKです。ぜひおいで下さい。お待ちしております。

対象者

【対象】手話初心者、経験者どなたでもOKです。

サービス窓口

板橋手話サークル 高島平ほほえみ支部

窓口電話番号

03-5994-4158

窓口郵便番号

175-0082

窓口住所

東京都板橋区高島平9-25-12

実施施設・会場名

障がい者福祉センター

施設・会場住所

東京都板橋区高島平9-25-12

施設・会場電話番号

03-3550-3401

利用料金

【会費】年200円
【入会費】0円
会費の他に、支部活動費として年間1,200円が必要です。

利用時間・営業時間

毎週金曜日 19:00~20:45

問い合わせフォームURL・メールアドレス

itashusa@gmail.com

【東京都板橋区/習い事】 パソコン文字通訳者会ubiquitous(ゆびきたす)

エリア

東京都板橋区

サービス・支援(他、施設名など)

パソコン文字通訳者会ubiquitous(ゆびきたす)

サービス・支援詳細

聴覚障がい者(児)や高齢者等、聞こえに不自由のある方に、パソコンを高速入力して文字で情報を伝達し、社会参加の促進をはかる活動をしています。どなたでも見学自由です。

対象者

【対象】中~上級者、PC通訳養成講習会等修了した方、障害当事者

サービス窓口

パソコン文字通訳者会ubiquitous(ゆびきたす)

窓口電話番号

090-3477-5365

窓口郵便番号

174-0061

窓口住所

東京都板橋区大原町5-18

実施施設・会場名

成増社会教育会館、東京都障害者福祉会館(三田)

施設・会場住所

東京都板橋区大原町5-18

施設・会場電話番号

03-3969-0401

利用料金

【会費】年1,000円、500円(聴覚障害者)
【入会費】0円

利用時間・営業時間

年数回 第1日曜日 9:30~12:00 ※ホームページでお知らせします

問い合わせフォームURL・メールアドレス

terraa@palette.plala.or.jp

備考

【団体HPアドレス】http://ubiquitous-pc.jimbo.com/