【東京都武蔵村山市/習い事】 心身障害者・児スポーツ教室

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者・児スポーツ教室

サービス・支援詳細

スポーツに対する動機付けを図るなど障害者スポーツの普及・振興を目的に、グラウンド・ゴルフやボッチャ等を楽しく実践する教室です。

対象者

市内在住・在学の心身障害者及びその家族並びに介護者

サービス窓口

武蔵村山市教育委員会
教育部 スポーツ振興課

サービス手続き

当日、会場で受け付けます。

窓口電話番号

042-565-1111(代表)

窓口郵便番号

208-0004

窓口住所

東京都武蔵村山市本町1-1-1

実施施設・会場名

市立第一小学校校庭
(5月は野山北公園運動場で開催予定) 
(雨天時は体育館)

利用時間・営業時間

月1回(土曜日)
注)8月及び1月は実施しません。
午前9時30分から午前11時30分まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

教育委員会教育部スポーツ振興課スポーツ振興グループ
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/cgi-bin/contacts/s101_i_05a

【東京都武蔵村山市/習い事】 講座の開催 身体障害者福祉センター (武蔵村山市社会福祉協議会)

エリア

東京都武蔵村山市

サービス・支援(他、施設名など)

講座の開催

身体障害者福祉センター
(武蔵村山市社会福祉協議会)

概要URL

http://mmshakyo.in.coocan.jp/身障センター/身障センター.htm

サービス・支援詳細

週に1回、書道・革工芸・紙粘土の講座を開催しています。

対象者

市内在住で身体障害者手帳をお持ちのかたを対象

サービス窓口

身体障害者福祉センター
武蔵村山市社会福祉協議会

サービス手続き

身体障害者福祉センターまでご連絡ください

窓口電話番号

042-590-1270

窓口郵便番号

208-0011

窓口住所

東京都武蔵村山市学園4-5-1
武蔵村山市民総合センター1F

利用定員

2名(和室1室、洋室1室)

利用料金

・所得税額によって1日あたりの利用料及び入浴料が決まります。

利用時間・営業時間

市民総合センター
開館時間午前8時30分~午後10時
(注)各施設により異なります

▼保健福祉総合センター
・総合相談窓口(障害福祉課)
開館時間 午前8時30分から午後5時15分/休業日 土曜・日曜・休日
・総合相談窓口(高齢福祉課)
開館時間  午前8時30分から午後5時15分/休業日 土曜・日曜・休日
・社会福祉協議会事務局
開館時間 午前8時30分から午後5時15分/休業日 日曜・休日

▼教育センター(3階)
利用できる時間
午前9時から午後10時まで
休業日国民の祝日年末年始12月28日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

【e-mail】shinshou@mmshakyo.jcomoffice.jp

【東京都東久留米市/習い事】 東京ドームスポーツセンター東久留米 プールプログラム(障がい者クラス)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

東京ドームスポーツセンター東久留米
プールプログラム(障がい者クラス)

サービス・支援詳細

泳力にあった内容によって進度に応じた指導が受けらます。ご入会前に一度体験されて下さい。(予約)お手伝いいただける保護者は、一緒にプールに入っていただきます。

サービス窓口

東京ドームスポーツセンター東久留米(東久留米市スポーツセンター)

窓口電話番号

042-470-7900

窓口郵便番号

203-0011

窓口住所

東京都東久留米市大門町2-14-37

利用料金

登録料2,700円+施設利用料

■期間区分
登録料の2,700円を納めていただいき、3ヶ月間レッスンにご参加いただけます。
クラス・曜日指定
月1回のみ別な曜日に振り替えすることができます。
6歳未満のお子様の施設利用料はかかりません。
現在、どのクラスも満員です。新規募集に関しましてはお問い合わせください。

【東京都東久留米市/習い事】 東京ドームスポーツセンター東久留米 子供教室(障がい者ヒップホップ)

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

東京ドームスポーツセンター東久留米
子供教室(障がい者ヒップホップ)

サービス・支援詳細

音楽にのって、親子で楽しく踊ります。

対象者

お子様とその保護者、お二人でのご参加になります。
お子様の年齢制限はありません。

サービス窓口

東京ドームスポーツセンター東久留米(東久留米市スポーツセンター)

窓口電話番号

042-470-7900

窓口郵便番号

203-0011

窓口住所

東京都東久留米市大門町2-14-37

利用定員

定 員 :
各30組

利用料金

登録料 :
2,700円×2名

利用時間・営業時間

○土曜日 15:10~16:10
○日曜日 12:40~13:40
3ヶ月間同じクラスにご参加いただけます。月1回のみ振り替えすることができます。

【東京都東久留米市/習い事】 ボールで遊ぼう 知的障がい者フットサル教室

エリア

東京都東久留米市

サービス・支援(他、施設名など)

ボールで遊ぼう 知的障がい者フットサル教室

サービス・支援詳細

内容
初心者でも楽しむことができる教室です。
まず、ボールを使った遊びを行い、慣れた後ゲームをします。
指導は東京都知的障がい者サッカー連盟のスタッフが行います。
東久留米市スポーツ推進委員やボランティアスタッフが参加者のサポートを行います。

対象者

対象・資格 愛の手帳を所持している方

サービス窓口

東京ドームスポーツセンター東久留米(東久留米市スポーツセンター)

サービス手続き

4月2日(日曜日)までにスポーツセンター(電話042-470-7900)にお申し込みください。

窓口電話番号

042-470-7900

窓口郵便番号

203-0011

窓口住所

東京都東久留米市大門町2-14-37

利用定員

定員はありませんが、参加者多数の場合は、時間による入れ替えなどで、なるべく多く受け入れます。

利用料金

費用
必要
100円(保険代等)を当日受付でお支払いください。

利用時間・営業時間

日付
平成29年4月8日(土曜日)
開催時間
午前10時 から 正午 まで
受付は午前9時45分から午前10時までです。

【東京都東大和市/習い事】 常設講座 カラオケ

エリア

東京都東大和市

サービス・支援(他、施設名など)

常設講座 カラオケ

サービス・支援詳細

ゲーム機のカラオケ機能を利用し、集団で歌を楽しみながら他者との交流、社会性の向上を図る。

対象者

身体・知的
(原則18歳以上。18歳未満の障害児の家族、介護者を含む。)

サービス窓口

東大和市総合福祉センターは~とふる
身体障害者・知的障害者地域活動支援センター 

サービス手続き

常設講座への参加を希望される方は、地域活動支援センターまでお申込みください。

窓口電話番号

042-516-3982

窓口郵便番号

207-0022

窓口住所

東京都東大和市桜が丘二丁目53-6

利用料金

無料(材料費等は自己負担)。タクシー送迎は一部自己負担。

利用時間・営業時間

第4土曜日
13:30~15:30

【東京都東大和市/習い事】 常設講座 ゲーム

エリア

東京都東大和市

サービス・支援(他、施設名など)

常設講座 ゲーム

サービス・支援詳細

集団でのゲームを通して他者との交流を図る。

対象者

知的
(原則18歳以上。18歳未満の障害児の家族、介護者を含む。)

サービス窓口

東大和市総合福祉センターは~とふる
身体障害者・知的障害者地域活動支援センター 

サービス手続き

常設講座への参加を希望される方は、地域活動支援センターまでお申込みください。

窓口電話番号

042-516-3982

窓口郵便番号

207-0022

窓口住所

東京都東大和市桜が丘二丁目53-6

利用料金

無料(材料費等は自己負担)。タクシー送迎は一部自己負担。

利用時間・営業時間

第2・4木曜日
9:30~11:30

【東京都東大和市/習い事】 常設講座 料理

エリア

東京都東大和市

サービス・支援(他、施設名など)

常設講座 料理

サービス・支援詳細

調理活動を通じて、生活技術の向上を目指す。

対象者

身体
(原則18歳以上。18歳未満の障害児の家族、介護者を含む。)

サービス窓口

東大和市総合福祉センターは~とふる
身体障害者・知的障害者地域活動支援センター 

サービス手続き

常設講座への参加を希望される方は、地域活動支援センターまでお申込みください。

窓口電話番号

042-516-3982

窓口郵便番号

207-0022

窓口住所

東京都東大和市桜が丘二丁目53-6

利用料金

無料(材料費等は自己負担)。タクシー送迎は一部自己負担。

利用時間・営業時間

第4金曜日
9:30~11:30

備考

身体上の理由により来所が困難な方で、送迎を希望される方には、タクシーによる送迎を行います。

【東京都東大和市/習い事】 常設講座 国語

エリア

東京都東大和市

サービス・支援(他、施設名など)

常設講座 国語

サービス・支援詳細

聴覚障害者が漢字や文法を学ぶことで生活の幅を広げる。

対象者

身体(聴覚)
(原則18歳以上。18歳未満の障害児の家族、介護者を含む。)

サービス窓口

東大和市総合福祉センターは~とふる
身体障害者・知的障害者地域活動支援センター 

サービス手続き

常設講座への参加を希望される方は、地域活動支援センターまでお申込みください。

窓口電話番号

042-516-3982

窓口郵便番号

207-0022

窓口住所

東京都東大和市桜が丘二丁目53-6

利用料金

無料(材料費等は自己負担)。タクシー送迎は一部自己負担。

利用時間・営業時間

第2・3・4
金曜日
13:30~15:30

備考

身体上の理由により来所が困難な方で、送迎を希望される方には、タクシーによる送迎を行います。

【東京都東大和市/習い事】 常設講座 書道

エリア

東京都東大和市

サービス・支援(他、施設名など)

常設講座 書道

サービス・支援詳細

手の訓練、精神集中を図りながら、書を楽しむ。

対象者

身体
(原則18歳以上。18歳未満の障害児の家族、介護者を含む。)

サービス窓口

東大和市総合福祉センターは~とふる
身体障害者・知的障害者地域活動支援センター 

サービス手続き

常設講座への参加を希望される方は、地域活動支援センターまでお申込みください。

窓口電話番号

042-516-3982

窓口郵便番号

207-0022

窓口住所

東京都東大和市桜が丘二丁目53-6

利用料金

無料(材料費等は自己負担)。タクシー送迎は一部自己負担。

利用時間・営業時間

第1・3火曜日
9:30~11:30

備考

身体上の理由により来所が困難な方で、送迎を希望される方には、タクシーによる送迎を行います。