エリア
東京都昭島市
サービス・支援(他、施設名など)
障害者就労プラザあいあい(就労継続B型)
サービス・支援詳細
昭島のきれいな水を利用し、藍染を行い販売をします。
その他、企業からの受注作業や畑の管理を行います。
▼サポート内容
・藍染
・ダイレクトメール作業
・箱折り作業
・紙袋作成作業
・リサイクル作業(ビデオテープ解体、携帯電話分解、電池分別)
・清掃(施設内、施設外)
・折り鶴作成作業
・あいあい畑管理
対象者
知的障害や身体障害、精神障害をお持ちの方で、藍染やダイレクトメール作業などを行いながら働きたい方
サービス窓口
障害者就労プラザあいあい
サービス手続き
1.施設見学
まずはお気軽に見学にお越しください。(事前に日時をご予約ください。)予約は042-546-6009まで。
2.見学
あいあいへ来ていただき、見学をしていただきます。
3.体験
見学後日、実際の活動に参加していただき、利用を検討していただきます。
4.受給者証申請・健康診断・その他利用手続き
自立支援給付の申請を行ってください。また、「サービス等利用計画案」に所定の事項をご記入のう え、市区町村窓口にご提出ください。同時に健康診断を受けていただきます。
5.契約
4.の支給決定後、当施設との契約のうえサービスが開始となります。
窓口電話番号
042-546-6009
窓口郵便番号
196-0001
窓口住所
東京都昭島市美堀町3−8−1 昭島市環境コミュニケーションセンター2階
利用定員
14名
利用料金
・障害者総合支援法における訓練等給付費の規定による利用者負担金としてサービス提供費用の1割負担となりますが、所得に応じて負担上限額が設定されていたり、利用者ご本人の収入状況等に応じて、軽減措置が設けられています。
・昼食代・交通費は実費での負担となります。(昼食はお弁当を注文でき、1食420円です)
利用時間・営業時間
★利用時間
月~金曜日 9:00~16:00
※祝日、年末年始を除く
★休業日
土・日・祝・年末年始