エリア
東京都小金井市
サービス・支援(他、施設名など)
東京障害者職業能力開発校
サービス・支援詳細
能力に応じた技能と基礎知識を身につけ、訓練修了者には公共職業安定所と連携して職業紹介を行う。
視覚障害者については、社会福祉法人日本盲人職能開発センターに委託して訓練を実施。
<科目>
・情報系(ビジネスアプリ開発科)・・・1年(4月入校)
・ビジネス系(ビジネス経理科)・・・1年(4月入校)
・ビジネス系(ビジネス養成科)・・・1年(4月入校)
・医療事務系(医療総合事務科)・・・1年(4月入校)
・グラフィック系(グラフィックDTP科)・・・1年(4月入校)
・CAD系(機械CAD科)・・・1年(4月入校)
・CAD系(建築CAD科)・・・1年(4月入校)
・ものづくり系(製パン科)・・・1年(4月入校)
・短期ビジネス系(オフィスワーク科)・・・6か月(4,7,10,1月入校)
・就業支援系(就業支援事務科)・・・3か月(4,7,10,1月入校)
・実務作業系(実務作業科)・・・1年(4月入校)
・職域開発系(職域開発科)・・・6か月(4,7,10,1月入校)
・OA実務系(OA実務科)・・・1年(4月入校)
対象者
●職業的自立が見込まれ、1日8時間の訓練を受けられる方(介助支援がある方はご相談ください)。
●身体障害者の方(情報系、ビジネス系、医療事務系、グラフィック系、CAD系、短期ビジネス系、ものづくり系、OA実務系が対象です。)
・障害もしくは症状が固定している方
・就職に必要な基本的な能力および意欲のある方
・OA実務科は重度視覚障害の方(不明の点は相談してください。)
●知的障害者の方(実務作業系が対象です。)
・集団生活に適応できる方
・障害もしくは症状が安定している方
・職業訓練の受講意欲と就職への意欲がある方
・通校可能な方
●精神障害者又は発達障害者の方(職域開発系が対象です。)
・障害もしくは症状が安定している方
・職業訓練の受講意欲と就職への意欲がある方
・通校可能な方
●身体障害者、精神障害者又は発達障害者の方(就業支援系が対象です。)
・障害もしくは症状が安定している方
・職業訓練の受講意欲と就職への意欲がある方
・通校可能な方
肝臓病、膠原病等のいわゆる難病や高次脳機能障害等、身体障害、知的障害以外の障害をお持ちの方はご相談ください。
サービス手続き
•本校所定の応募書類を住まいを管轄するハローワーク(公共職業安定所)へ提出してください。
•中学・高校・特別支援学校(盲・ろう・養護)を3月に卒業予定の方が応募するときは、進路指導の先生と相談のうえ、応募書類を学校単位で一括して、学校の所在地を管轄するハローワークへ提出してください。
•当校に応募する際に選択できるのは職系までです。詳細は科目案内のページをご覧下さい。
必要書類
●身体障害者
・入校願書(実務作業系以外用)
・診断書(東京障害者職業能力開発校用)
・調査書(新規学卒選考応募者のみ)
・選考受付票
●知的障害者
・入校願書(実務作業系用)
・診断書(東京障害者職業能力開発校用)
・調査書(新規学卒選考応募者のみ)
・選考受付票
窓口電話番号
042-525-8624
窓口郵便番号
190-8609
窓口住所
東京都立川市緑町4-2 立川地方合同庁舎
利用時間・営業時間
平日(月~金) 8時30分~17時15分
土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み
備考
参考:小金井市の「障害者福祉のてびき」P59