【東京都小平市/自立支援】 生活介護事業 あさやけ風の作業所

エリア

東京都小平市

サービス・支援(他、施設名など)

生活介護事業
あさやけ風の作業所

サービス・支援詳細

[作業活動]
とうたす班:主に印刷関係の作業が中心です。パソコンを使って、年賀状、冊子、名刺、会報などを作っています。
ペガサス班
主に下請け作業とリサイクル作業が中心です。採便管の袋入れ、腐葉土の袋入れ、アルミ缶回収、ポスティングなど行っています。
いつもにぎやかに楽しく仕事をしています。
あおぞら班
主に下請け作業が中心です。採便管の袋入れの仕事をやっています。おちついた雰囲気の中で、治具なども使って一人一人に合わせて作業を行っています。
こすもす班
毎日おいしいスコーン、ビスケットを作っています。喫茶は、毎週月・火・木・金と第3土曜日に営業しています。足湯がオープンしてからお客さんが増えてみんなも喜んでいます。
イベント喫茶(コンサート、ギャラリーなど)も計画してやっています。
また八王子からおいしい(有機飼料使用)卵を取り寄せて販売しております。

知的障害者、身体障害者の方が自宅やグループホームから作業所に通い、働いています。
すぐ近くには玉川上水が流れていて、作業所の前には保存林が並んでいる、とても静かで自然にあふれた環境の中で過ごしています。
はじめはあさやけ作業所のメンバーと、鷹の台作業所のメンバーが集まりスタートしましたが、今は新しいメンバーも加わり、より一層にぎやかな作業所になりました。
月曜日から金曜日までそれぞれの作業班に分かれ作業をしていますが、毎週水曜日の午後は利用者の希望によるグループでクラブ活動も行っています。
前向きに新しいことにも挑戦し、また地域の方々にも親しみを持ってもらえるような、そんな施設を目指しています。

窓口電話番号

042-349-2366

窓口郵便番号

187-0033

窓口住所

東京都小平市中島町3-8

利用定員

40名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.asayake.or.jp/contact_kaze.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です