【東京都羽村市/補助金・助成金】 心身障害者(児)医療費助成制度

エリア

東京都羽村市

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者(児)医療費助成制度

サービス・支援詳細

保険証を使って病院などで診療、薬剤の支給を受けた場合に窓口で支払う自己負担分の一部を助成します。
申請者の所得に応じて次の受給者証が交付されます。
負担額の表の説明  住民税課税の方で(一部 ・ 食 の表示のある受給者証の方)が、病院等で診察を受けた場合や、調剤薬局で薬剤の支給を受けたときなどは、1割負担、又は(上限額 12,000円/月)。
同じく住民税課税の方で(一部 ・ 食 の表示のある受給者証の方)の、入院時は1割負担、又は、(上限額 44,400円/月)、若しくは、(入院時食事標準負担額1日780円は別に必要)。
次に住民税非課税の方で、(食の表示のある受給者証の方)が、病院等で診察を受けた場合や、調剤薬局で薬剤の支給を受けたときなどは、負担はありません。
同じく住民税非課税の方で、(食の表示のある受給者証の方)の、入院時は、負担がない場合と、(入院時食事標準負担額1日780円は別に必要)な場合があります。

対象者

身体障害者手帳1・2級の方(内部障害を含んだ手帳については1~3級)および愛の手帳1・2度の方。 ただし次の方を除く。前年の所得(1月~8月までに行う申請については、前々年の所得)が一定の限度額以上のとき
生活保護を受けているとき
65歳以上で障害者になった方や65歳以上になってはじめて申請する方
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方で住民税が課税されている方
 ※なお、入院時食事標準負担額は所得の状況などによって軽減されることがあります。詳しくは、加入している医療保険または羽村市の保険年金課に問い合わせてください

サービス窓口

東京都羽村市役所 福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172(障害者支援係)内線185
お問合せフォーム

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳
健康保険証
印鑑
金融機関の口座番号

制度について詳しくは東京都のページをご覧ください。

東京都福祉保健局 心身障害者の医療費助成のページへ(別のサイトに移ります)

窓口電話番号

042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

窓口郵便番号

205-8601

窓口住所

東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)土曜日・日曜日の窓口業務 ※臨時の取り扱い業務については、事前に広報はむらや市公式サイトなどでお知らせします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s102000@city.hamura.tokyo.jp

備考

制度について詳しくは東京都のページをご覧ください。

東京都福祉保健局 心身障害者の医療費助成のページへ(別のサイトに移ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です