【東京都八丈町/移動・交通】 東邦航空株式会社 東京愛ランドシャトル

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

東邦航空株式会社
東京愛ランドシャトル

サービス・支援詳細

※障害者運賃は大人料金の25%割引になります。

サービス窓口

東邦航空株式会社 
八丈島事業所(お問合せセンター)

窓口電話番号

空席状況その他問合せ
04996-2-5200
予約センター
04996-2-5222

窓口住所

東京都港区東新橋1-5-2
汐留シティセンター

実施施設・会場名

八丈島空港内ヘリカウンター

施設・会場住所

東京都八丈町大賀郷2839-2

【東京都八丈町/生活支援・減免】 福祉用具貸出事業 八丈町社会福祉協議会

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

福祉用具貸出事業

八丈町社会福祉協議会

サービス・支援詳細

介護保険で福祉用具のレンタルが出来ない方を対象に、下記の福祉用具の貸し出しを行っています。

サービス窓口

八丈町社会福祉協議会

窓口電話番号

04996-2-2609、5000

窓口郵便番号

100-1511

窓口住所

東京都八丈島八丈町三根2 八丈町保健福祉センター内

利用料金

用 具 名 利用額/月
電動ベッド 700円 設置手数料1,000円(設置時のみ)
車イス 700円
ポータブルトイレ 700円
歩行器(四点式ウォーカー) 700円
シャワーチェアー・シャワーキャリー 700円
杖・四点杖   700円
スイングアームバー 700円
スロープ 700円
吸引器 700円 整備手数料1,300円(貸出時のみ)

【東京都八丈町/娯楽】 樫立向里温泉[ふれあいの湯 だんらん]

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

樫立向里温泉[ふれあいの湯 だんらん]

サービス・支援詳細

ふれあいの湯に隣接した身体の不自由な方用の温泉施設です。
三つの個室風呂を備えています。

サービス窓口

八丈町福祉健康課

サービス手続き

利用には入浴許可証が必要です。
事前に許可証交付の申請をしてください。

実施施設・会場名

樫立向里温泉[ふれあいの湯 だんらん]

施設・会場住所

東京都八丈島八丈町樫立1812-3

施設・会場電話番号

04996-7-0788

利用料金

当日券 300円  (小学生・70歳以上の八丈町民   100円)
回数券(12枚綴り) 3,000円  (小学生・70歳以上の八丈町民  1,000円)

利用時間・営業時間

月曜日(祝日、夏期、年末年始等は休まず営業します)

・ふれあいの湯だんらん  正午~午後9時(入場は午後8時まで)

【東京都八丈町/生活支援・減免】 訪問理髪サービス 八丈町社会福祉協議会

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

訪問理髪サービス

八丈町社会福祉協議会

サービス・支援詳細

寝たきり高齢者や、障害者を対象に「訪問理髪サービス」を行っています。
サービスは美容師の資格を持ったスタッフが行います。

サービス窓口

八丈町社会福祉協議会

窓口電話番号

04996-2-2609、5000

窓口郵便番号

100-1511

窓口住所

東京都八丈島八丈町三根2 八丈町保健福祉センター内

利用料金

利用料
1回 1、500円

【東京都八丈町/補助金・助成金】 島外医療機関へ通院される方への交通費一部助成

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

島外医療機関へ通院される方への交通費一部助成

サービス・支援詳細

島内の医療機関では治療できないなどの理由で島外の医療機関を受診される下記の方に対し、引き続き交通費の一部を助成しています。

年度内に14,900円を1回(助成対象者②に該当される場合には年度内再大2回)、証明書を発行してもらった方は証明書代を合わせて支給します
※ 島外病院に通院したことを証明する領収書等の日付で「年度」の扱いを判断していますので、原則として平成28年度分(28年4月~29年3月分)の申請は平成29年4月21日(金)までの受付となります

対象者

① 島内での治療が困難であり、島外の医療機関へ通院する必要があると島内の医師が認めた方
② 国・東京都が認める難病医療費受給者(マル都医療券を所持している者)、または小児慢性疾患医療費助成を受けている者で、その疾病のために通院する方
③ 身体・知的・精神障害者手帳の認定を受けている者で、その障害のために通院する方
④ ①~③に該当する中学生以下に対する付添者(1名に限ります ただし小中学生の付き添いに関しては、付添者の航空券控えなど同行したことを確認できる書類を申請の際にご用意ください)

サービス窓口

八丈町福祉健康課

サービス手続き

1.島内医療機関にて証明書を発行してもらう
※ 助成対象者②、③にて申請される方は証明書は不要です

注意

助成対象者①にて申請を予定している場合には、必ず上京前に証明書を発行してもらってください
事後での証明書発行はできません

2.島外の医療機関へ通院および入院し領収書などをもらう
3.帰島後、必要書類をお持ちのうえ福祉健康課で申請してください

必要書類

助成対象者①の方は「証明書」
助成対象者②の方は「医療券」
助成対象者③の方は障がいに関する「手帳」

・領収書など
(証明書の領収書、島外医療機関の領収書など)

・助成金の振り込み先
(通院者本人名義、未成年者においては保護者の名義)

・印鑑

窓口電話番号

04996-2-5570

窓口郵便番号

100-1498

窓口住所

東京都八丈島八丈町大賀郷2551-2

利用時間・営業時間

開庁時間 8:30~17:15(土日祝および12/29~1/3を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

福祉健康課
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/info/?page_id=3477

【東京都八丈町/生活支援・減免】 福祉サービス利用援助事業(地域福祉権利擁護事業) 八丈町社会福祉協議会

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

福祉サービス利用援助事業(地域福祉権利擁護事業)

八丈町社会福祉協議会

サービス・支援詳細

<こんなときにご利用ください>
福祉サービスを利用したいけれど、手続きがわからない
福祉サービス利用料、公共料金、家賃等の支払いができない
通帳や土地の権利書等の重要な書類の保管が心配である

対象者

ご利用いただける方
1.認知症・物忘れのある方、知的障害や精神障害のある方で、福祉サービスを利用するための手続きがよく分からなかったり、日常的な金銭管理をするのがひとりでは不安な方。(認知症の診断や療育手帳・精神保健福祉手帳はいりません)
2.この事業の契約および支援計画の内容について理解できる方。
※上記1・2どちらにも当てはまる方がご利用いただけます。

サービス窓口

八丈町社会福祉協議会

サービス手続き

相談からサービスの提供まで、社会福祉協議会がお手伝い

1.お近くの社会福祉協議会へご相談ください 社会福祉協議会連絡先一覧
2.社会福祉協議会の専門員による訪問・面接–相談により支援が必要であると考えられる方には、社会福祉協議会の専門員が利用者宅を訪問し契約を締結する能力があるかどうかの確認を行います。
3.契約の締結–利用者の意志を尊重しながら「契約書」と「支援計画」を作成し、契約を締結します。
4.生活支援員による支援の開始 —「支援計画」に基づいて、社会福祉協議会から生活支援員が派遣されます。

窓口電話番号

04996-2-2609、5000

窓口郵便番号

100-1511

窓口住所

東京都八丈島八丈町三根2 八丈町保健福祉センター内

利用料金

相談や「支援計画」の作成までは無料。

「支援計画」に基づいて行うサービスは1時間1,000円

サービス提供に必要な移動費実費は別途負担。

ア.通帳・はんこ・公的書類の保管料は、お1人月額250円(年間3,000円)

イ.アに該当しない書類で、社会福祉協議会で必要と認めたものの保管料は月額250円(年間3,000円)

※生活保護を受けている方及び非課税世帯に属する方は、利用料の負担はありません。

【東京都八丈町/病院・療育】 自立支援医療(精神通院医療) 東京都福祉保健局

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

自立支援医療(精神通院医療)

東京都福祉保健局

サービス・支援詳細

精神疾患で通院治療を受けている方の医療費、薬代の自己負担分を軽減します。(患者負担原則 1割、ただし所得により自己負担がない場合もあます。)

サービス窓口

八丈町福祉健康課障がい福祉係

サービス手続き

申請期間
住民となった日から14日以内

必要書類

①申請者(生計の主方)と生まれたお子さんの保険証※申請時に生まれたお子さんの保険証がない場合は、後日 お持ちください。
②申請者の印鑑
③所得証明書
※その 年1月 1日に住所が八丈町ない方のみ必要です。

窓口電話番号

04996-2-5570

窓口郵便番号

100-1498

窓口住所

東京都八丈島八丈町大賀郷2551-2

利用時間・営業時間

開庁時間 8:30~17:15(土日祝および12/29~1/3を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

福祉健康課
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/info/?page_id=3477

【東京都八丈町/病院・療育】 自立支援医療(育成医療) 東京都福祉保健局

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

自立支援医療(育成医療)

東京都福祉保健局

サービス・支援詳細

手術により回復が見込まれる機能障害を有す方の医療費の一部を給付します。
一定の所得制限等がありますで、詳細はお問合せください。

サービス窓口

八丈町福祉健康課障がい福祉係

サービス手続き

申請期間
住民となった日から14日以内

必要書類

①申請者(生計の主方)と生まれたお子さんの保険証※申請時に生まれたお子さんの保険証がない場合は、後日 お持ちください。
②申請者の印鑑
③所得証明書
※その 年1月 1日に住所が八丈町ない方のみ必要です。

窓口電話番号

04996-2-5570

窓口郵便番号

100-1498

窓口住所

東京都八丈島八丈町大賀郷2551-2

利用時間・営業時間

開庁時間 8:30~17:15(土日祝および12/29~1/3を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

福祉健康課
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/info/?page_id=3477

【東京都八丈町/病院・療育】 未熟児養育医療 東京都福祉保健局

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

未熟児養育医療

東京都福祉保健局

サービス・支援詳細

指定医療機関の医師が入院養育を認めた出生時2,000g 以下等の乳児の保護者に対し、費用を助成します。

サービス窓口

八丈町福祉健康課保健係

サービス手続き

【注意事項】 申請の際には子ども医療費助成手続きを必ず行ってください。

必要書類

①申請者(生計の主方)と生まれたお子さんの保険証※申請時に生まれたお子さんの保険証がない場合は、後日 お持ちください。
②申請者の印鑑
③所得証明書
※その 年1月 1日に住所が八丈町ない方のみ必要です。

窓口電話番号

04996-2-5570

窓口郵便番号

100-1498

窓口住所

東京都八丈島八丈町大賀郷2551-2

利用時間・営業時間

開庁時間 8:30~17:15(土日祝および12/29~1/3を除く)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

福祉健康課
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/info/?page_id=3477

【東京都八丈町/補助金・助成金】 障害児福祉手当

エリア

東京都八丈町

サービス・支援(他、施設名など)

障害児福祉手当

サービス・支援詳細

【支給月額】14,600円
【支給月】 5月、 8月、 11 月、 2月の年4回

身体または知的(精神)に重度の障害ある20 歳未満の方に支給します。
一定の所得制限等がありますで、詳細はお問合せください。

対象者

【助成対象】重度の障害ある20 歳未満の方

サービス窓口

八丈支庁総務課福祉係

窓口電話番号

04996-2-1111

窓口郵便番号

100-1492

窓口住所

東京都八丈島八丈町大賀郷2466-2

問い合わせフォームURL・メールアドレス

八丈支庁総務課
S0000048@section.metro.tokyo.jp