エリア
東京都八王子市
サービス・支援(他、施設名など)
軽度発達障害のある子の親の会
団体名:JUMP2004
サービス・支援詳細
▼活動内容:月1回懇親会
▼主な活動場所:南大沢地域
サービス窓口
JUMP2004
窓口電話番号
042-677-0201
問い合わせフォームURL・メールアドレス
jump@npo-cecenntar.org
障がい児・者、難病患者とその家族向けの生活支援情報を一括検索できる情報サイト
東京都八王子市
軽度発達障害のある子の親の会
団体名:JUMP2004
▼活動内容:月1回懇親会
▼主な活動場所:南大沢地域
JUMP2004
042-677-0201
jump@npo-cecenntar.org
東京都八王子市
敬愛保育園
▼障害児保育:あり
障害の程度と受け入れ体制状況により実施
▼利用年齢
産休あけから就学前まで
敬愛保育園
042-663-4017
193-0832
東京都八王子市散田町5丁目35番5号
310
▼利用料金・実費負担等
- 延長保育18時10分から19時10分までは、別料金30分300円
▼食事代等
利用料金に含まれる
▼利用時間
7時10分から19時10分まで
▼休日
日曜、国の定める休日、祝日、年末年始
▼申請窓口開設時間
8時30分から17時30分まで
keiai@fancy.ocn.ne.jp
東京都八王子市
LDの子の親の会
団体名:「けやき」
▼活動内容:年6回定例会(勉強会、講演会)、年6回役員会
▼代表者:三輪覚子
▼主な活動場所:国分寺市
「けやき」
042-637-1451(新堀)
東京都八王子市
八王子児童相談所
児童相談
八王子児童相談所 児童相談センター 事業課 事業担当
042-624-1141
193-0931
東京都八王子市台町二丁目7番13号
▼相談受付時間
午前9時から午後5時まで(月曜日から金曜日まで)
上記時間を含め、児童相談所全国共通ダイヤル189で、24時間365日相談を受け付けています。なお、来所される場合は、あらかじめ予約していただくとお待たせすることなく相談できます。
関係機関の方や、現在都内の児童相談所にご相談中の方で、緊急の場合は夜間休日緊急連絡ダイヤル03-5937-2330におかけください。(平日夜間(午後5時45分以降)、土曜日・日曜日・祝日(年末年始を含む))
S0000215@section.metro.tokyo.jp
東京都八王子市
東京都障害者休養ホーム事業
▼施策の内容
障害者が家族や仲間とくつろげる保養施設を指定し、この施設を利用した方の宿泊使用料の一部を助成します。(年間2泊まで)
▼助成額等
大人 6490円
子供 5770円(利用助成額の上限額)
▼その他
付き添い者は、大人3250円(利用助成金額の上限額)
▼支給制限
年間2泊まで。前年度の繰越はできません。
▼対象者
・身障手帳 身体障害者手帳を持っている方
・愛の手帳 愛の手帳を持っている方
・精神手帳 精神障害者保健福祉手帳を持っている方
▼その他
・障害者(児)等に同行する付添いの方。ただし、障害者(児)等1人につき1人
▼お問い合わせ先、申請窓口
利用したい施設を予約後、財団法人日本チャリティ協会(電話番号 03-3353-5942・ファックス 03-3359-7964)へ申請してください。
▼必要書類
利用申込書と保養施設一覧は障害者福祉課、浅川・由木・元八王子・北野・南大沢・八王子駅南口総合事務所にて配布しています。
東京都八王子市
要約筆記講習会
▼施策の内容
要約筆記者養成講習会
▼場所
八王子市心身障害者福祉センター
東京都八王子市台町2-7-22
6月から11月 毎週月曜日(全20回)
心身障害者福祉センター
▼お問い合わせ先、申請窓口
募集のご案内は広報でお知らせします。
042-624-5850
193-0931
東京都八王子市台町2-7-22
東京都八王子市
点字講習会
▼施策の内容
初級・中級・子ども点字講習会があります。
▼場所
八王子市心身障害者福祉センター
東京都八王子市台町2-7-22
心身障害者福祉センター
▼お問い合わせ先、申請窓口
募集のご案内は広報でお知らせします。
042-624-5850
193-0931
東京都八王子市台町2-7-22
東京都八王子市
島田療育センター緊急一時保護
▼内容
保護者等の休養、疾病、事故、冠婚葬祭等により一時的に家庭での介護が困難となった時に、
施設で保護します。
● 利用は原則7日以内
● 費用は無料(治療の必要があった場合、医療費の一部負担相当額は、自己負担となります。)
● 施設は、島田療育センター(東京都多摩市中沢1-31-1)で、1床のみです。
▼こんなときは連絡を
利用期間を変更したとき
▼対象者
市内に居住する在宅の障害者(児)で、島田療育センターの判定により対象と認められた方で
▼次のいずれかに該当する方
(1)身体障害者(おおむね身体障害者手帳1~3級)
(2)知的障害者(おおむね愛の手帳1度~4度)
(3)脳性麻痺者又は進行性筋委縮症の障害を有するもの
八王子市役所 福祉部障害者福祉課
▼登録手続
(1)島田療育センターの判定
・市の登録を受けるためには、島田療育センターの判定が必要です。
・島田療育センターの短期入所担当へ予約を行い、判定を受けてください。
(島田療育センター短期入所担当 電話番号:042-374-2638)
(2)市の登録
・島田療育センターの判定で認められた方は、市へ登録申請をしてください。
・提出書類は、登録申請書(市役所本庁舎にあります)、健康保険証の写しです。
▼利用申請方法
島田療育センターでの判定で認められた方で市への登録が済んでいる方は、次の方法で利用申請をしてください。
(1)利用希望日の前月5日頃までに市に申込みをしてください。
(2)市が利用の調整を行います。
(3)15日頃までに利用の可否について連絡します。
(4)利用可能となった場合、利用申請書の提出をしてください。
042-620-7245
192-8501
東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号
▼問合せ
午前8時30分から午後5時まで
(土曜、日曜、祝日は、閉庁です。)
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/inquiry/mailform440600.html?PAGE_NO=20614
東京都八王子市
中途失聴・難聴者のための手話講習会
▼施策の内容
平成14年9月19日(木曜日)から中途失聴・難聴者のための手話講習会が開講しました。この講習会は全20回の課程で、要約筆記者の配置と磁気誘導ループを設置しています。
定員は20名で、定員までは随時募集しています。
▼対象者
・身障手帳 聴覚障害者
・その他 市内在住、在勤の中途失聴者及び難聴者
心身障害者福祉センター
042-624-5850
193-0931
東京都八王子市台町2-7-22
20名
東京都八王子市
重度脳性麻痺者介護人派遣
▼施策の内容
介護人を派遣して屋外への手引き、同行その他必要な用務を行います。
▼助成額等
派遣の回数は、1日を単位として1か月12回まで
介護人は障害者の指定による。(家族介護に限る)
費用は無料、介護人に対する手当あり
▼その他
自立支援介護給付(短期入所を除く)または介護保険制度における訪問介護、通所介護を受けている場合は対象としない。
▼こんなときは連絡を
障害者本人が入院・入所などしたとき、または退院・退所などしたとき、
住所、氏名、電話など変更したとき
▼対象者
・年齢 20歳以上
・身体障害者手帳(脳性麻痺)1級
(注意)上記の方で1人で屋外活動をすることが困難な方
八王子市役所 障害者福祉課
▼必要書類
・身体障害者手帳
・印鑑
・介護人の印鑑と預金口座・前年の源泉徴収票又は所得税確定申告書の写し
042-620-7367
192-8501
東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号
▼問合せ
午前8時30分から午後5時まで
(土曜、日曜、祝日は、閉庁です。)
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/inquiry/mailform440600.html?PAGE_NO=20614