【東京都小金井市/生活支援・減免】 盲ろう者通訳者・介護者の派遣

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

盲ろう者通訳者・介護者の派遣

サービス・支援詳細

東京都盲ろう者支援センターでは、盲ろう者の通訳や外出の付き添いに、通訳・介助者や職員の派遣を行ないます。

※通訳・介助者とは
盲ろう者に対してコミュニケーションや情報入手に関する支援をしつつ、自由に外出できるように移動介助を提供する人のことをいいます。通訳・介助者はその場にいる人達の会話の内容だけでなく、話し手や周囲の状況など言葉以外の情報も含めた総合的な情報保障を行うことが求められます。この通訳・介助者の存在があることで、盲ろう者のコミュニケーションの自由と移動、外出の自由が保障されます。

対象者

視覚障害者、聴覚障害者

サービス窓口

東京盲ろう者友の会

窓口電話番号

03-3864-7003

窓口郵便番号

111-0053

窓口住所

東京都台東区浅草橋1-32-6 コスモス浅草橋酒井ビル2階

利用時間・営業時間

<受付時間(電話・来所によるお問い合わせ)>
平日 9時30分~12時00分、13時00分~17時30分(土日祝日、年末年始はお休み)
※年末年始のお休みは12月28日~1月3日まで。年内最終日の受付時間は、正午までです。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.tokyo-db.or.jp/?page_id=9
tokyo-db@tokyo-db.or.jp

【東京都小金井市/生活支援・減免】 希望点字・録音図書の制作

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

希望点字・録音図書の制作

サービス・支援詳細

<情報の点字化>
日本点字図書館では、視覚障害者の生活に役立つ以下のような情報の点字化を行っています。
•自治体広報誌など公的配布物
•商品カタログ
•飲食店メニュー
•各種教材テキスト
•鉄道運賃表
•名刺
<情報の音声化>
日本点字図書館では、視覚障害者の生活に役立つ以下のような情報の音声化を行っています。
•自治体・団体等の広報誌
•商品カタログ
•商品情報
•各種教材テキスト
•イベント会場案内(ナレーション・インタビュー収録)

対象者

視覚障害者

サービス窓口

日本点字図書館

窓口電話番号

03‐3209‐0241

窓口郵便番号

169‐8586

窓口住所

東京都新宿区高田馬場1‐23‐4

利用時間・営業時間

火曜日~土曜日 午前9時~午後5時
休館日 : 日曜日・月曜日・祝日・夏期休業期間・年末年始休業期間

【東京都小金井市/生活支援・減免】 図書館におけるハンディキャップサービス

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

図書館におけるハンディキャップサービス

サービス・支援詳細

視覚等、図書館利用に不自由な方へのサービスを行なっています。
ご利用は、あらかじめ障がい者サービスの利用登録が必要となります。

●点字・デイジー図書等の作成
・図書を点訳化した点字データー(フロッピーディスク)や図書を音声化したカセットテープ、デイジー図書をご用意しています。
当館に所蔵していない点字資料や録音資料などは、新たに作成したり、点字図書館や他の図書館などから借用しリクエストにお応えします。

●対面朗読
・ご希望の本、雑誌、新聞等を朗読します。この対面朗読サービスをご希望のときは、事前に電話での予約が必要となっています。

●配本サービス
・来館困難な方には、配本サービスをしています。

対象者

視覚障害者など

サービス窓口

小金井市立図書館ハンディキャップサービス担当

窓口電話番号

042-383-1138

窓口郵便番号

184-0004

窓口住所

東京都東京都小金井市本町1-1-32

利用時間・営業時間

<本館>
●開館時間 10時 ~ 17時 (平日の水・木・金は一階のみ20時まで)
●休館日  毎週月曜日、毎月第1金曜日、年末年始等
<別館(個人学習及び団体の集会の部屋)>
●開館時間 個人利用:金、土、日、祝日 10時 ~ 17時
      団体利用:火曜日 10時 ~ 17時、水・木曜日 10時 ~ 20時
●休館日  本館休館日

【東京都小金井市/生活支援・減免】 点字図書給付事業

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

点字図書給付事業

サービス・支援詳細

点字出版施設で制作した点字図書のうち、雑誌・娯楽書を除いた点字図書を給付する。

対象者

常時点字を使用する視覚障害者

サービス窓口

小金井市役所自立生活支援課相談支援係

窓口電話番号

042-387-9841

窓口郵便番号

184-8504

窓口住所

東京都東京都小金井市本町6-6-3

利用料金

一般図書の価格相当額が自己負担

利用時間・営業時間

平日8時30分~17時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

s050299@koganei-shi.jp

【東京都小金井市/生活支援・減免】 郵便料金の減免

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

郵便料金の減免

サービス・支援詳細

①点字郵便物及び特定録音物等郵便物
次の郵便物で開封のものは、無料です。(3キログラムまで)
点字郵便物は、点字のみを掲げたものを内容とするもの
特定録音物等郵便物は、盲人用の録音物または点字用紙を内容とする郵便物で、所定の方法により日本郵便株式会社が指定する施設から差し出し、またはこれらの施設にあてて差し出されるもの

②点字ゆうパック
点字のみを掲げたものを内容とするゆうパックは、縦・横・高さの合計60cmまで(60サイズ)のものは100円、以降、合計が20cm 増すごとに100円/110円増し(最大は170サイズで720円)

③聴覚障害者用ゆうパック
聴覚障害者用ビデオテープなどの録画物を内容とする郵便物で、日本郵便株式会社の指定を受けた聴覚障害者福祉施設と聴覚障害者との間における貸し出しまたは返却のために発受するものは、点字ゆうパックと同額 。

④心身障害者用ゆうメール
図書館と重度の身体障害者・知的障害者のかたとの間で図書の閲覧のために発受するゆうメールは、ゆうメールの基本運賃の約半額 。

⑤心身障害者団体が発行する第三種郵便物
心身障害者団体が発行する低料第三種郵便物を内容とし、発行人から差し出されるもののうち、毎月3回以上発行する新聞紙は、50グラムまで8円、50グラムを超え1キログラムまで50グラム増すごとに3円増となります。
上記以外のもので50グラムまで15円、50グラムを超え1キログラムまで50グラム増すごとに5円増となります。

サービス窓口

日本郵便お客様サービス相談センター

窓口電話番号

0120-23-28-86

利用時間・営業時間

平日:午前8時から午後10時まで
土曜日・日曜日・祝日:午前9時から午後10時まで

【東京都小金井市/その他】 官製はがき(青い鳥ハガキ)の無料配布

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

官製はがき(青い鳥ハガキ)の無料配布

サービス・支援詳細

申請により官製はがき20枚を無料配布する。

対象者

重度身体障害者(障害者手帳1・2級の方)
重度知的障害者(愛の手帳1・2度の方)

サービス窓口

受取:最寄りの郵便局窓口(来訪又は郵送で受取可能)
問い合わせ:日本郵便お客様サービス相談センター

窓口電話番号

0120-23-28-86

利用時間・営業時間

平日:午前8時から午後10時まで
土曜日・日曜日・祝日:午前9時から午後10時まで

【東京都小金井市/その他】 広報東京都(点字版・テープ版)の配布

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

広報東京都(点字版・テープ版)の配布

サービス・支援詳細

視覚に障害のある方に広報東京都の点字版、テープ版が配布される。

対象者

視覚に障害のある方
点字版・・・点字が読める方。
テープ版・・・点字が読めない方

サービス窓口

東京都生活文化局広報広聴部広報課

窓口電話番号

03-5388-3093

窓口郵便番号

163-8001

窓口住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

問い合わせフォームURL・メールアドレス

S0000004@section.metro.tokyo.jp

【東京都小金井市/自立支援】 視覚障害者に対するパソコン教室

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

視覚障害者に対するパソコン教室

サービス・支援詳細

パソコン操作に必要な知識と技能を指導

対象者

身体障害者手帳を所持する都内の在宅視覚障害者(原則として18歳以上)

サービス窓口

東京都盲人福祉協会PC教室

窓口電話番号

03–3208-9070

窓口郵便番号

169-0075

窓口住所

東京都新宿区高田馬場1-9-23

利用時間・営業時間

開館日 月曜~土曜 9:00~17:00
休館日 日曜・祝日 年末年始(12/29~1/4)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

info@tomoukyo.or.jp

【東京都小金井市/生活支援・減免】 電話番号案内(104)の無料化

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

電話番号案内(104)の無料化

サービス・支援詳細

電話帳の利用が困難な視覚・上肢などの不自由な方、知的障がい及び精神障がいのある方を対象に、
番号案内料を無料とする「ふれあい案内」を提供しています。ご利用には、事前に登録が必要です。

※利用方法
104番をご利用される際は、最初に「ふれあい案内」とお申し出いただき、お届けいただいている登録電話番号と暗証番号をオペレーターに告げてください。
オペレーターはお申し出内容を確認のうえ、無料でご案内します。公衆電話からご利用の場合も同様です。

対象者

●身体障がい者手帳をお持ちで、次のいずれかの障がいのある方

①身体障害者等級表による級別
・視覚障がい 1~6級
・肢体不自由(上肢、体幹、乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障がい) 1、2級
②戦傷病者手帳をお持ちで、次のいずれかの障がいがある方
・視力の障がい 特別項症~第6項症
・上肢の障がい 特別項症~第2項症
③療育手帳をお持ちの方(愛護手帳、愛の手帳、みどりの手帳と呼ばれる場合もあります)
④精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

サービス窓口

NTT東日本

窓口電話番号

0120-104-174

利用時間・営業時間

受付時間:午前9時~午後5時(月曜~金曜)
※土曜・日曜・祝日及び年末年始(12/29~1/3)は休業

備考

参考:小金井市の「障害者福祉のてびき」P64

【東京都小金井市/生活支援・減免】 携帯電話料金の障害者割引 ・DOCOMO:ハーティ割引 ・au:スマイルハート割引 ・ソフトバンク:ハートフレンド割引

エリア

東京都小金井市

サービス・支援(他、施設名など)

携帯電話料金の障害者割引

・DOCOMO:ハーティ割引
・au:スマイルハート割引
・ソフトバンク:ハートフレンド割引

サービス・支援詳細

基本使用料に加え、その他料金が割引される。

対象者

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、特定疾患医療受給者証などの交付を受けており、利用者として登録されている方が対象です。

サービス窓口

各携帯電話会社

備考

※参考:小金井市の「障害者福祉のてびき」P65