【東京都日の出町/生活支援・減免】 生活福祉資金貸付

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

生活福祉資金貸付

サービス・支援詳細

所得の少ない世帯、障害者や介護を要する高齢者のいる世帯に対して、資金の貸付と必要な相談支援を行うことにより、その世帯の生活の安定と経済的自立を図ることを目的とする社会福祉制度です。
具体的な利用目的がある場合に、該当する資金の貸付を行う制度です。
また、原則として、未払い・未契約の費用が貸付対象です。

対象者

低所得世帯
●世帯収入が基準以内  世帯の収入が下記の収入基準を超えない世帯であること  
平成26年度収入基準(平均月収) ※収入基準は毎年改定されます
世帯人員  
・2人  269,000円           
・3人  328,000円           
・4人  387,000円           
・5人  424,000円 
世帯の収入額から、家賃、住宅ローンの返済、定期的支出(療養費・仕送り)については一部控除されます。

サービス窓口

社会福祉法人 日の出町社会福祉協議会
総務課

窓口電話番号

042-597-4848

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

問い合わせフォームURL・メールアドレス

info@hinodeshakyo.jpn.org

備考

【返済期間と利子】 
・卒業後6ヶ月経過してから返済開始 
・返済期間内は無利息 
・返済期間は14年  
※生活福祉資金では他の資金についても貸付を行なっておりますので、まずはお問い合わせ下さい。(資金の種類ごとに条件・基準があります)
詳しくは東京都社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
http://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/kasituke.html

【東京都日の出町/生活支援・減免】 町民農園使用料を滅額又は免除(油田第2農園)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

町民農園使用料を滅額又は免除(油田第2農園)

サービス・支援詳細

身体障害者手帳、精神障害者保険福祉手帳、養育手帳のいずれかの交付を受けた者が使用するとき
及ぴその者が付添いを必票とする場合で付添人が使用するときは、 使用料の5割を減額する。

※曰の出町町民農園条例施行規則
第12条2項(2)
平成25年2月 3 日規則第23号

対象者

町内在住、在勤、町内に所在する団体で
身体障害者手帳、精神障害者保険福祉手帳、養育手帳のいずれかの交付を受けた者

サービス窓口

産業観光課
農林振興係

サービス手続き

日の出町広報(平成27年12月)と町ホームページで油田農園の募集のお知らせをいたします。
年度途中の申し込みは、キャンセル待ちを優先し埋まらない場合には、広報にて再募集いたします。
農園により使用期間が異なりますので、募集する農園は年度により異なります。

必要書類

申請書
使用料減免申請書

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井1596

利用料金

町内在住者 (1平方メートル当たり年額250円)
21平方メートル 年額2,016円の5割を減額

利用時間・営業時間

日の出から日没まで

備考

設備無し

【東京都日の出町/娯楽】 日の出町温泉施設料金減免(平井・生涯青春ふれあい総合福祉センター)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

日の出町温泉施設料金減免(平井・生涯青春ふれあい総合福祉センター)

サービス・支援詳細

温泉利用料の減免

対象者

・日の出町在住の方
・日の出町在住で、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

サービス窓口

平井・生涯青春ふれあい総合福祉センター 
受付窓口で申請することにより減免対象のカードの発行ができます。 

サービス手続き

受付窓口にて「日の出町温泉施設料金減免登録カード(兼施設利用登録カード)」、または身分証明書を提示してください。
提示が無い場合には減額されませんのでご注意ください。

必要書類

障がいによる申請の場合には、障害者手帳などが必要となりますのでお持ちください。

窓口電話番号

042-597-4040

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井4118

利用料金

町内の16~64歳までの方     :200円      
町内の65歳以上高齢者      :100円      
障がい者・その他付き添いの方:100円
小・中学生                   :100円  
未就学児童                 :無料      
町外の方                    :400円

利用時間・営業時間

入浴可能曜日  
火・木・金  
温泉利用可能時間
10時 ~ 19時 (最終受付 18時30分)
(月・水曜日入浴休み)

【東京都日の出町/生活支援・減免】 町民農園使用料を滅額又は免除(油田第3農園)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

町民農園使用料を滅額又は免除(油田第3農園)

サービス・支援詳細

身体障害者手帳、精神障害者保険福祉手帳、養育手帳のいずれかの交付を受けた者が使用するとき
及ぴその者が付添いを必票とする場合で付添人が使用するときは、 使用料の5割を減額する。

※曰の出町町民農園条例施行規則
第12条2項(2)
平成25年2月 3 日規則第23号

対象者

町内在住、在勤、町内に所在する団体で
身体障害者手帳、精神障害者保険福祉手帳、養育手帳のいずれかの交付を受けた者

サービス窓口

産業観光課
農林振興係

サービス手続き

日の出町広報(平成27年12月)と町ホームページで油田農園の募集のお知らせをいたします。
年度途中の申し込みは、キャンセル待ちを優先し埋まらない場合には、広報にて再募集いたします。
農園により使用期間が異なりますので、募集する農園は年度により異なります。

必要書類

申請書
使用料減免申請書

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井1599

利用料金

町内在住者 (1平方メートル当たり年額250円)
21平方メートル 年額2,016円の5割を減額

利用時間・営業時間

日の出から日没まで

備考

設備無し

【東京都日の出町/娯楽】 日の出町温泉施設料金減免(本宿老人福祉センター)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

日の出町温泉施設料金減免(本宿老人福祉センター)

サービス・支援詳細

温泉利用料の減免

対象者

・日の出町在住の方
・日の出町在住で、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

サービス窓口

本宿老人福祉センター  
受付窓口で申請することにより減免対象のカードの発行ができます。         

サービス手続き

受付窓口にて「日の出町温泉施設料金減免登録カード(兼施設利用登録カード)」、または身分証明書を提示してください。
提示が無い場合には減額されませんのでご注意ください。

必要書類

障がいによる申請の場合には、障害者手帳などが必要となりますのでお持ちください。

窓口電話番号

042-597-5971

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井1982          

利用料金

町内の16~64歳までの方  :200円  
町内の65歳以上高齢者    :100円  
障がい者・その他付き添いの方:100円
小・中学生          :100円  
未就学児童          :無料  
町外の方           :400円

利用時間・営業時間

入浴可能曜日
月・水・金  
温泉利用可能時間
10時 ~ 19時 (最終受付 18時30分)
(火・木曜日入浴休み)

【東京都日の出町/娯楽】 日の出町温泉施設料金減免(大久野健康いきいきセンター)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

日の出町温泉施設料金減免(大久野健康いきいきセンター)

サービス・支援詳細

温泉利用料の減免

対象者

・日の出町在住の方
・日の出町在住で、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

サービス窓口

大久野健康いきいきセンター  
受付窓口で申請することにより減免対象のカードの発行ができます。      

サービス手続き

受付窓口にて「日の出町温泉施設料金減免登録カード(兼施設利用登録カード)」、または身分証明書を提示してください。
提示が無い場合には減額されませんのでご注意ください。

必要書類

障がいによる申請の場合には、障害者手帳などが必要となりますのでお持ちください。

窓口電話番号

042-588-7210

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字大久野696-1

利用料金

町内の16~64歳までの方  :200円  
町内の65歳以上高齢者    :100円  
障がい者・その他付き添いの方:100円
小・中学生          :100円  
未就学児童          :無料  
町外の方           :400円

利用時間・営業時間

入浴可能曜日
月・火・木  
温泉利用可能時間
10時30分 ~19時 (最終受付 18時30分)

【東京都日の出町/グループホーム】 グループホーム(藤香苑 )

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

グループホーム(藤香苑 )

サービス・支援詳細

おおむね65歳以上の高齢者で寝たきりの方や、認知症がある方など、心身に障害があり、病院での治療や入院は必要ではないが、
身の回りのお世話や介護を必要とする方に入所していただける施設です。
入居者の心身の把握に努め、栄養、身体、嗜好を考慮した食事の提供、排泄・入浴の介助等入居者個人個人に応じた丁寧な介護をさせていただきます。

対象者

・介護認定で、要介護3~5と認定された方
・心身に障害があり日常生活全般にわたり、常に介護が必要で家庭では十分な介護を受けることが困難な方。

サービス窓口

藤香苑

窓口電話番号

042-597-7222

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字大久野3588-1

利用定員

100名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

tokoen@tokuyou.jp

【東京都日の出町/グループホーム】 グループホーム(幸神さくら)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

グループホーム(幸神さくら)

サービス・支援詳細

お食事、ご入浴、排泄や健康管理、機能訓練などのサービスを提供

対象者

身体上または精神上に著しい障害があり、常時介護が必要な65歳以上の高齢者で、
介護保険法に定める要介護3から5の方です。

サービス窓口

幸神さくら

サービス手続き

ご利用相談:お電話でにて生活相談員にご相談ください。
 ↓
お申し込み:必要書類をご記入・ご用意され、幸神さくらへご郵送ください。
 ↓
一次判定:心身及ぴ生活状況を考慮し、入所の優先度を評価します。
 ↓
二次判定:優先度が高い方に詳しい情報をいただきます。
 ↓
ご面談:相談員と面接をしていただきます。
 ↓
入居検討委員会:総合的に判断して、入居の順位を決定します。
 ↓
ご入居:幸神さくらでの生活が始まります。

窓口電話番号

042-588-7200

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大久野1718

利用定員

120名(全室ユニット型個室)

利用料金

実費(ティッシュペーパー、歯ブラシ、歯磨き粉、義歯安定剤、ベビーオイルなど)
※ご家族が用意される場合は費用がかかりません。

【東京都日の出町/生活支援・減免】 障害児相談支援(あるって)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

障害児相談支援(あるって)

サービス・支援詳細

地域で福祉サービスをご利用になろうと考えている方に対して、ご本人に合ったサービスが利用できるようにお手伝いします。 
 ・情報提供
どんな福祉サービスがあるのか、福祉サービスを利用するにはどうしたらいいのかなどの情報を提供いたします。  
・事業所見学
気になる事業所や施設の見学くに同行いたします。
・サービス等利用計画
福祉サービスや地域のサービスを利用するための計画書を作成し、サービス利用の手続きを手伝います。  
・会議の開催
自分の気持や意見を関係者に伝えたい時に、関係者を集めて会議することができます。

対象者

日の出町にお住まいで障がいのある方

サービス窓口

あるって

窓口電話番号

042-519-9761

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井3261-2

利用時間・営業時間

開所時間月曜日~土曜日 9:00~17:00※土曜日は事前予約対応日 定休日年末年始・祝日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.akigawa-net.org/contact.html

【東京都日の出町/病院・療育】 通所リハビリテーション/ディ・ケア(日の出ヶ丘病院)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

通所リハビリテーション/ディ・ケア(日の出ヶ丘病院)

サービス・支援詳細

通所リハビリテーション=デイ・ケアの役割
1. 障害をおもちの方の「機能回復訓練」  
2. ご家族の介護を楽にするための「介護技術指導」 
3. 高齢者の「生きがい作り」 
4. ご自宅で生活する力を維持するための「介護予防」

日の出ヶ丘病院デイ・ケアの特徴
1.手厚いスタッフ配置と個別プログラムによるリハビリテーション指導 身体機能の専門家の理学療法士2名と、作業療法士1名が一人一人で異なるお身体の悩みに、リハビリテーションの専門家が細やかに対応する「完全個別プログラム」を実施しています。   
2.午前、午後の2部制 3~4時間の半日制なので、効果的なリハビリテーションを短時間のうちに集中してご提供することができます。   
3.少人数制 最大45名を収容できる広いリハビリテーションスペースですが、定員が30名なので、くつろいだ雰囲気でリハビリテーションが行えます。   
4.充実したトレーニングマシーンや電磁治療器、環境 高齢者や障害者に配慮をしたおもりをこまめに変更できるトレーニングマシーンは、5種類を設置。専門家の指導で効率よく筋力をつけることができます。また季節の花で彩られた前庭は、整備の行き届いた歩行訓練コースになっており心も体もリハビリテーション。 関節や筋肉の痛みを和らげるのに効果絶大な電磁治療器やホットパックも完備しています。

対象者

要介護認定で、要支援1、2または要介護1~5と認定され、 更に主治医からリハビリテーションが必要と認められた方。

サービス窓口

日の出ヶ丘病院 
通所リハビリテーション

サービス手続き

1.ご担当のケアマネージャーのいらっしゃる方 
認定調査により「要支援」や「要介護」と認定された方で、ご担当のケアマネージャー(介護支援専門員)がいらっしゃる方はケアマネージャーを通じご連絡下さい。
日程、詳細、必要書類などについて当デイ・ケア担当スタッフとケアマネージャーで調整いたします。   

2.ご担当のケアマネージャーのいらっしゃらない方
 ご見学は直接下記電話番号にご連絡下さい。
お申し込みの方は必要に応じ、公的機関などを通じてケアマネージャーをご紹介いただけるようお手続きします。 

窓口電話番号

042-597-7566

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大久野310

利用定員

午前の部、午後の部 各30名ずつ

利用時間・営業時間

営業時間
平日 9時~17時30分

利用時間
午前の部 : 9時00分~12時30分
午後の部 : 13時00分~16時30分

※体調(体力)などの理由により、短時間(2時間)を希望される方はご相談に応じます。

定休日
土曜日、日曜日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)。
※祝祭日は営業。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.hinodehp.com/inquiry