【東京都日の出町/生活支援・減免】 日の出町塩田テニス使用料の免除

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

日の出町塩田テニス使用料の免除

サービス・支援詳細

テニスコートの下記使用料の免除
1時間につき(町内在住在勤)
昼間:300円

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

文化スポーツ課
スポーツ振興係

サービス手続き

※使用申請書は、日の出町教育委員会へ使用する7日前までに提出をお願いします。
また、キャンセルする場合、7日前までに届け出ないと返金はできません。

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町平井2662

【東京都日の出町/生活支援・減免】 スポーツパーク・やすらぎとふれあいの丘使用料の免除

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

スポーツパーク・やすらぎとふれあいの丘使用料の免除

サービス・支援詳細

テニスコートの下記使用料の免除
1時間につき(町内在住在勤)
昼間:400円

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

文化スポーツ課
スポーツ振興係

サービス手続き

※使用申請書は、日の出町教育委員会へ使用する7日前までに提出をお願いします。
また、キャンセルする場合、7日前までに届け出ないと返金はできません。

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町大久野239

【東京都日の出町/生活支援・減免】 学校施設使用料の免除( 平井小学校)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

学校施設使用料の免除( 平井小学校)

サービス・支援詳細

・1教室/体育館(全面)/体育館(半面)/校庭の使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

日の出町立平井小学校

サービス手続き

直接学校へ行き使用が可能か確認をしていただき、学校にあります「日の出町学校施設使用申請書」を記載申請して、学校長の確認署名・押印を受けましたら、
担当課に申請書の提出と使用料納付を行ない、許可書を受領してください。(学校の行事等で使用がきない場合ありますので、必ず学校へ確認をしてください。)

窓口電話番号

042-597-0044

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井1218

【東京都日の出町/生活支援・減免】 学校施設使用料の免除(本宿小学校)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

学校施設使用料の免除(本宿小学校)

サービス・支援詳細

・1教室/体育館(全面)/体育館(半面)/校庭の使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

日の出町立本宿小学校

サービス手続き

直接学校へ行き使用が可能か確認をしていただき、学校にあります「日の出町学校施設使用申請書」を記載申請して、学校長の確認署名・押印を受けましたら、
担当課に申請書の提出と使用料納付を行ない、許可書を受領してください。(学校の行事等で使用がきない場合ありますので、必ず学校へ確認をしてください。)

窓口電話番号

 042-597-0400

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井1855

【東京都日の出町/生活支援・減免】 学校施設使用料の免除(大久野小学校)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

学校施設使用料の免除(大久野小学校)

サービス・支援詳細

・1教室/体育館(全面)/体育館(半面)/校庭の使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

日の出町立大久野小学校

サービス手続き

直接学校へ行き使用が可能か確認をしていただき、学校にあります「日の出町学校施設使用申請書」を記載申請して、学校長の確認署名・押印を受けましたら、
担当課に申請書の提出と使用料納付を行ない、許可書を受領してください。(学校の行事等で使用がきない場合ありますので、必ず学校へ確認をしてください。)

窓口電話番号

042-597-0551

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大久野1176

【東京都日の出町/生活支援・減免】 学校施設使用料の免除(平井中学校)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

学校施設使用料の免除(平井中学校)

サービス・支援詳細

・1教室/体育館(全面)/体育館(半面)/校庭の使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

日の出町立平井中学校

サービス手続き

直接学校へ行き使用が可能か確認をしていただき、学校にあります「日の出町学校施設使用申請書」を記載申請して、学校長の確認署名・押印を受けましたら、
担当課に申請書の提出と使用料納付を行ない、許可書を受領してください。(学校の行事等で使用がきない場合ありますので、必ず学校へ確認をしてください。)

窓口電話番号

042-597-0021

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井2654

【東京都日の出町/生活支援・減免】 日の出町やまびこホール使用料の免除

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

日の出町やまびこホール使用料の免除

サービス・支援詳細

使用料の免除
○ 町または教育委員会が主催し、または共催で使用するとき。
○ 町内の幼稚園、保育所、小中学校が行事やクラブ活動で使用するとき。
○ 障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とす
る場合で、付添人が使用するとき。

サービス窓口

文化スポーツ課
社会教育係

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

実施施設・会場名

日の出町やまびこホール

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町大久野1165-2

施設・会場電話番号

042-597-2256

利用時間・営業時間

休館日:
月曜日・年末年始(月曜日が祝祭日と重なったとき、月曜日を含めて連休
となったとき、休み明けの平日が休館日となります)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

bunka@town.hinode.tokyo.jp

【東京都日の出町/生活支援・減免】 本宿地区学習等供用施設使用料の免除

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

本宿地区学習等供用施設使用料の免除

サービス・支援詳細

使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

文化スポーツ課
社会教育係

サービス手続き

※使用申請書は、日の出町教育委員会へ使用する7日前までに提出をお願いします。
また、キャンセルする場合、7日前までに届け出ないと返金はできません。

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

実施施設・会場名

本宿地区学習等供用施設

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町平井2144

【東京都日の出町/生活支援・減免】 かやくぼ地区学習等供用施設使用料の免除

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

かやくぼ地区学習等供用施設使用料の免除

サービス・支援詳細

使用料の免除
・町または教育委員会が主催し、または共催する事業で使用するとき。
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校が行事やクラブ活動などで使用するとき。
・障がい者が使用するとき、または当該障がい者が付き添いを必要とする場合で、付添人が使用するとき。

対象者

・町または教育委員会
・町内の幼稚園、保育所、小学校、中学校
・障がい者または当該障がい者が付き添いを必要とする付添人

サービス窓口

文化スポーツ課
社会教育係

サービス手続き

※使用申請書は、日の出町教育委員会へ使用する7日前までに提出をお願いします。
また、キャンセルする場合、7日前までに届け出ないと返金はできません。

窓口電話番号

042-597-0511

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

実施施設・会場名

本宿地区学習等供用施設

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町平井2144

【東京都日の出町/学校】 通級指導学級(平井小学校・コミュニケーションの学級 まなぼ)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

通級指導学級(平井小学校・コミュニケーションの学級 まなぼ)

サービス・支援詳細

在籍級での学習におおむね参加できるけれど、様々な原因により集団参加に不安があるお子さんを支援する学級です。
その子たちそれぞれがもつ課題を克服するための指導を行い、心の安定を図ったり、社会性を高めたりして、自信をもって学校生活ができるように支援します。

対象者

発達障害のお子さん

サービス窓口

学校教育課(指導室)相談支援係

サービス手続き

※日頃からの相談(@在籍校)日頃から在籍校と保護者は児童生徒の様子について連携連絡し、共通理解を持っている。

①事前相談(@在籍校)児童生徒の様子に応じて、通級利用について検討を始める。
②見学・体験入級(@通級)「通級」の見学・体験入級を通して、通級利用の適切さについて考える。
③入級相談申込み事前相談の成果を受け、保護者の判断で入級相談申込書を提出する
④入級相談票提出
⑤資料提供依頼
⑥資料の提出、とりまとめ
⑦保護者に資料を確認してもらう。保護者に資料を確認してもらい、
   1.就学相談委員会への提出
   2.入級後の在籍校、設置校への送付
   の2点について同意をいただく。
⑧就学相談委員会での審議
   ◎「委員長承認」(1)保護者の希望が明確である。(2)在籍校と設置校の意見が一致している。(3)上記2つの方向性を裏付ける医学的または心理学的データーがある。
   の3つの条件を満たしている場合には、委員長の承認により⑦から⑨に進み、事後に⑧で報告でも可とする。
⑨就学相談委員会の意見を保護者に伝え、意向を確認する。
⑩入級許可書、就学相談資料の発送

窓口電話番号

042-597-1161

窓口郵便番号

190-0192

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大字平井2780

実施施設・会場名

日の出町立平井小学校

施設・会場住所

東京都西多摩郡日の出町平井1218

施設・会場電話番号

042-597-0044

利用料金

通級指導に伴う費用について
調理実習や図工的学習などにかかる費用は、その都度実費を集金させていただきます。

利用時間・営業時間

役場開庁時間 午前8時30分~午後5時15分
(土・日・祝日・年末年始を除く)