【東京都武蔵野市/病院・療育】 いとすぎ学級(境南小学校)

エリア

東京都武蔵野市

サービス・支援(他、施設名など)

いとすぎ学級(境南小学校)

サービス・支援詳細

いとすぎ学級には、武蔵野市立境南小学校と第六中学校の先生がいるんだ。先生は、みんなの身体の状態に合わせて、勉強を教えてくれたり、一緒に遊んだりしてくれるよ。それぞれの学校の教科書を使った授業をするから、もとの学校に戻っても安心だね。病室から出られないときも、先生がベッドのところに来て授業をしてくれるから大丈夫。

対象者

武歳野赤十字病院に入院中で、入級を希望する小学生は、主治医の先生の許可があれば入級できるよ。

サービス手続き

武歳野赤十字病院に入院中で、入級を希望する小中学生は、主治医の先生の許可があれば入級できるよ。入級するときは、いったん武蔵野市立境南小学校や第六中学校に転校する手続きが必要なんだ。おうちの人にお願いして、手続きをしてもらってね。※その手続きとは、今通っている学校から在学証明書と教科用図書給与証明書という2つの書類を発行してもらい、いとすぎ学級の先生 に提出してもらうことです。
もちろん、退院したらまた手続きをして、もとの学校に戻るんだよ。
詳しいことは、いとすぎ学級の先生に聞いてね。

必要書類

在学証明書・教科用図書給与証明書

窓口電話番号

0422-32-6140

窓口郵便番号

180-8610

窓口住所

東京都武蔵野市境南町1-26-1

【東京都武蔵野市/病院・療育】 いとすぎ学級(第六中学校)

エリア

東京都武蔵野市

サービス・支援(他、施設名など)

いとすぎ学級(第六中学校)

サービス・支援詳細

病気で長期入院しなければいけない子供たちにとって、心の健康を維持していくことは、この子供たちの不安や悩みをなくすためにとても大切なことである。そこで、子供の成長にふさわしい環境を整えることによって、病気に負けずに生きてゆく子供たちの精神を安定させ、また、学習の遅れも取り戻していこうとする医学と教育の双方の立場から、長い間の関係者の希望が実って昭和48年に武蔵野市境南小学校のいとすぎ学級が開級され、翌年武蔵野市第六中学校いとすぎ学級が開級された。

対象者

武蔵野赤十字病院に入院加療中の学齢生徒で入級を希望し、担当医師の許可があるもの。

必要書類

●入級する生徒は、第六中学校に学籍を移動する。ついては下記の書類を準備、記入し、①以外は学級担任に提出する。①入級申込書必要事項を記入後、主治医の所見記入のため、看護師長へ、提出する。②在学証明書 ②③前籍校にて発行してもらう③教科用図書給与証明書 ④区域外就学願い 武蔵野市以外の在住者 指定学校変更申請書 武蔵野市内在住者●②③④の書類により武蔵野市教育委員会より入級通知が発行され、いとすぎ学級入級手続きの完了。
●退級については退院が決まり前籍校に戻るときに学級担任に届け出て、在学証明書の交付を受ける。

窓口電話番号

0422-32-6140

窓口郵便番号

180-0023

窓口住所

東京都武蔵野市境南町1-26-1

【東京都武蔵野市/学校】 武蔵野市立桜野小学校・こだま学級

エリア

東京都武蔵野市

サービス・支援(他、施設名など)

武蔵野市立桜野小学校・こだま学級

サービス・支援詳細

一人一人の状態に合わせた個別指導を基本とし、気持ちの通い合いやコミュニケーション意欲を大切にしています。自己表現する楽しさを体験させ、聴く力や話す力を伸ばすことを目標にしています。

対象者

難聴・言語障害

窓口電話番号

0422-53-5125

窓口郵便番号

180-0021

窓口住所

東京都武蔵野市桜堤1-8-19

【東京都武蔵野市/学校】 武蔵野市立第一中学校・エコールーム

エリア

東京都武蔵野市

サービス・支援(他、施設名など)

武蔵野市立第一中学校・エコールーム

サービス・支援詳細

補充授業 一人一人の状態を把握して作成した個別指導計画に基づき、必要に応じてエコールームで補充授業を受けます。教室での授業では、希望に応じて要約筆記でフォローを行います。 自立活動 エコー学活では、3学年の縦割り集団の活動を行っています。在籍する学級ではなかなか積極的になれない生徒に対して、コミュニケーション能力を育み、協力して活動していけるように支援します。新入生歓迎会、難聴学級交流会、遠足、送別会などの行事の企画・準備を行います。聴覚管理 オージオグラムの読み方、記入の方法、平均聴力の計算方法などを学習します。また、FM補聴器・マイクの使用を促し、充電や依頼する際のマナーを確認し、自分で聴覚管理ができる力を養う取り組みを行っています。
夏季休業中に、専門機関(田中美郷教育研究所ノーサイド)で検査を行います。検査項目は、聴力、語音弁別、語音聴取、補聴器フィッティング等です。

また、障害を認識し、自立を目指して前向きに生きていけるよう、聴覚障害についての正しい知識を身に付ける時間も大切にしています。

それ以外にも、通常の在籍学級での悩みや進路選択に関する相談、聞こえにくいことに対する支援、周囲への理解など、クラス担任と連携を取りながらのフォローを行っていきます。 

対象者

難聴

窓口電話番号

0422-51-1136

窓口郵便番号

180-0006

窓口住所

東京都武蔵野品課長3-9-5

【東京都武蔵野市/学校】 境南小学校・けやき学級

エリア

東京都武蔵野市

サービス・支援(他、施設名など)

境南小学校・けやき学級

サービス・支援詳細

学習内容  国語・算数・音楽・図工・体育・総合的な学習の時間(境南タイム)・なかよしタイム・けやきタイム(日常生活の指導)・生活単元学習(畑・調理・歩行学習・作業的な学習)・ ハロータイム(外国語活動)

対象者

知的障害

窓口電話番号

0422-32-3401

窓口郵便番号

180-0023

窓口住所

東京都武蔵野市境南町2-27-27