【東京都清瀬市/就労支援】 ベーカリーショップどんぐり(松山工房) 就労継続支援B型

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

ベーカリーショップどんぐり(松山工房)
就労継続支援B型

サービス・支援詳細

パン製造・販売・接客・喫茶店

対象者

精神障害者

サービス窓口

社会福祉法人椎の木会

サービス手続き

椎の木会が運営する各事業所の見学を希望される方は
利用相談窓口へご連絡をお願い致します。

<通所までの流れ>
①相談窓口へ電話連絡・受付
     ↓
②通所見学(施設の様子を実際に見て頂く機会です)
     ↓
③体験利用(正式な利用を始める前に、希望する施設を試してみる機会です)
     ↓
④振り返り(体験利用の感想を振り返ります)
     ↓
⑤仮入所(仮に登録をし、サービスを利用できるようになります)
     ↓
⑥受給者証の発行(計画相談等行い受給者証の発行を行います)
     ↓
⑦正式入所(受給者証が発行され正式に契約・入所となります)

※詳しいことや分からない事があればお問い合わせ下さい。

窓口電話番号

042-493-0210

窓口郵便番号

204-0024

窓口住所

東京都清瀬市野塩4-230-1

実施施設・会場名

ベーカリーショップどんぐり(松山工房)(就労継続支援B型)

施設・会場住所

東京都清瀬市松山3-18-35

施設・会場電話番号

042-493-8059

利用定員

40名(従たる事業所を含める)

【東京都清瀬市/就労支援】 ライフパートナーこぶし 就労継続支援B型事業所

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

ライフパートナーこぶし
就労継続支援B型事業所

サービス・支援詳細

わたしたちは、社会福祉法人として、利用者に明るく自立した生活を提供することが使命であると考えています。
そのため、就労活動を通じ、確実に社会生活に必要な能力や知識の向上を学び、自立していただきたく思っています。
清瀬事業所は、一人ひとりの希望や意向を積極的にとりいれ、その方にあった支援計画を作成し、個々に応じたサービスを提供出来る場になることを目指しています。
将来的には利用者が一般就労できる可能性も考慮し、地域社会との協力も密に行っていきたいと考えています。
この事業所に通所することで、一人でも多くの方が喜びながら自立生活を実感していただけることを望んでいます。

Cafe事業部
店内や厨房での仕事など、様々なグループに分かれて作業します。実習を用意していますので今まで接客や調理等を行ったことのない方もチャレンジして頂けます。

受注受託事業部

除草作業・清掃作業
 外で働く作業も大切にしています。体を動かして働くのはとても気持ちが良いです。
受託作業
 委託されるお仕事は様々ですが、工程を分けて作業を行います。1つの仕事を皆で完成させるので達成感も味わえます。
自主生産
 店内やお祭り・販売会等で販売する自主生産品を製作します。イベント前は皆で頑張ってたくさんの製品を作り上げ、自分で作った製品を直接お客様に販売する機会もあります。

サービス窓口

ライフパートナーこぶし 就労継続支援B型事業所

窓口電話番号

042-497-9481

窓口郵便番号

204-0013

窓口住所

東京都清瀬市上清戸1-15-18

実施施設・会場名

ライフパートナーこぶし 就労継続支援B型事業所

施設・会場住所

東京都清瀬市上清戸1-15-18

施設・会場電話番号

042-497-9481

利用定員

10名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://fukushiryuhoh.or.jp/kiyose/

【東京都清瀬市/就労支援】 就労支援本舗 ライフ フロンティア 就労移行支援

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

就労支援本舗 ライフ フロンティア
就労移行支援

サービス・支援詳細

ライフ フロンティアは、障がいを持たれた皆さんのためのビジネススクールです。

皆さんの希望する仕事をするために必要なことを学習していただき
皆さんの適正を活かせる職場を一緒に探し
皆さんの就職活動や就職してからのサポートをさせていただきます。
★「自分はどんな仕事がしたいのか」
★「したい仕事に就くには、どんな勉強をすれば良いか」
★「働きたい職場への就職活動はどう進めれば良いか」
このようなことを一緒に学んでいただく教室です。
教室の定員は20名。受講期間は最長で24か月間です。
ライフ フロンティアの授業スタイル

受講生の皆さんがお持ちのご希望や適正、お悩みなどを伺い、一緒に授業のカリキュラムを個別作成させていただくところにあります。
定型のカリキュラムだけでなく、皆さんのお一人おひとりの就職に適応したオーダーメイドの授業をさせていただきます。

作業工賃について

就職につながる授業内容として行う作業等により収益金が得られる場合、そこから材料費などを除いた額を「工賃」として、その作業に関わった受講生さんに公平に分配することがあります。

サービス窓口

就労支援本舗 ライフ フロンティア

サービス手続き

1. ご見学

事業所内のご案内や、授業などのご見学やご説明を行います。
また、皆様の現在の状況を伺い適切なご提案をさせていただきます。

【見学の受付方法】お電話でお申込みください。
電話番号:042-494-7030 受付時間:平日9:00~18:00
※お名前、ご住所、電話番号、年齢をお伺いします。

2. 体験入校

実際に授業に参加し、ライフ フロンティアの日常を体験していただきます。新しい一歩を踏み出すための大切な経験です。ぜひご参加ください。

【体験入校の受付方法】ご見学時またはお電話でお申込みください。
電話番号:042-494-7030 受付時間:平日9:00~18:00
希望日や状況を伺い双方相談のうえ、体験日を決定させていただきます。

お電話で、緊急連絡先、服薬情報、かかりつけ医療機関、職歴、家族構成などをお伺いします。

3. ご相談

入校にあたっての様々な疑問や不安をご相談ください。
安心して入校いただけるよう、一つひとつ丁寧にお応えします。
※お電話でも受け付けいたします。来所される場合は、事前にお電話でご連絡ください。

4. 自治体 お手続き

入校いただく前に、次のお手続きが必要です。

1. お住いの自治体への申請

就労移行支援サービスの利用希望をお住いの区市町村に申請していただきます。

いずれか
2. 自治体による認定調査

申請された方にとって就労移行支援サービスが最適なサービスかを自治体が調査します。

2. 相談事業所での利用計画案作成

相談支援専門員さんが利用計画案を作ってくださいます。

3. 自治体の支給決定

就労移行支援サービスの利用が適切だと判断された場合に自治体から支給決定されます。

4. サービス等利用計画の作成

相談事業所によりサービス等利用計画が作成され、ライフ フロンティアの利用が可能になります。

5. ご契約

入校いただくためには、事業所との契約が必要です。 契約書内容のご説明は懇切丁寧にさせていただきますのでご安心ください。 また、下記書類をご提出いただきます。

受給者証(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または難病患者である証明書等)を提出していただきます。予め、お住いの区市町村でお手続きください。
受給者証のコピーと障害者手帳のコピーを1部提出していただきます。
【受給者証について】
受給者証はお住いの区市町村にて発行されます。
お手続き方法につきましては該当の区市町村窓口にお問い合わせください。
※写真注意:区市町村・障がいの種類によって、カバーの素材や色が異なります。

6. ご入校

就労支援本舗ライフ フロンティアでの新たな日常がスタートします。
※持ち物や規則については服装と持ち物、ライフフロンティアの基本ルールをご覧ください。

必要書類

受給者証(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または難病患者である証明書等)を提出していただきます。予め、お住いの区市町村でお手続きください。
受給者証のコピーと障害者手帳のコピーを1部提出していただきます。

窓口電話番号

042-494-7030

窓口郵便番号

204-0022

窓口住所

東京都清瀬市松山3-17-7

利用定員

20名

利用時間・営業時間

営業日 : 月~金曜日(年末年始等に休業日あり)
営業時間 : 9時~18時
授業時間 : 10時~16時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

lifefrontier@frontier-inc.top

【東京都清瀬市/生活支援・減免】 清瀬市地域生活支援センターどんぐり

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

清瀬市地域生活支援センターどんぐり

サービス・支援詳細

精神の障害を持つ方が地域で安心して暮らしていけますよう
生活相談をはじめとする、様々なお手伝いをしています。

平成19年10月の制度移行に伴い、相談支援事業及び地域活動支援センター事業として事業継承され、 地域生活においての様々な生活のしづらさや困り事についての相談を受付けているほか、必要に応じた サービスの提供・各関係機関と連携しての業務を行っています。また、食事会やレクリェーション・交流の場の 提供なども併せて行い、障害者の日常生活を応援しています。自立支援協議会等にも参画。特定相談支援事業・ 地域移行支援事業・地域定着支援事業を行い大変多忙を極めています。

対象者

精神の障害を持つ方

サービス窓口

清瀬市地域生活支援センターどんぐり

窓口電話番号

042-495-5110

窓口郵便番号

204-0021

窓口住所

東京都清瀬市元町1-13-24 常岡ビル1F

【東京都清瀬市/グループホーム】 グループホームどんぐりハイツ

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

グループホームどんぐりハイツ

サービス・支援詳細

旧福祉ホームから新法に移行、2つのグループホームとして再出発の後、
現在では1事業所3ユニットに再編成される。
ホームでは、週に5回、栄養バランスの取れた朝夕食の提供をしています。 利用者の方はそれぞれの目標に基づいて、日中活動の場へ通所されています。 通過型、滞在型両タイプの居室があるため様々なのニーズに合わせたサービスを提供しております。 居室は主に6帖洋間で、クローゼット、エアコンつきの個室となっております。

サービス窓口

社会福祉法人椎の木会

サービス手続き

椎の木会が運営する各事業所の見学を希望される方は
利用相談窓口へご連絡をお願い致します。

<通所までの流れ>
①相談窓口へ電話連絡・受付
     ↓
②通所見学(施設の様子を実際に見て頂く機会です)
     ↓
③体験利用(正式な利用を始める前に、希望する施設を試してみる機会です)
     ↓
④振り返り(体験利用の感想を振り返ります)
     ↓
⑤仮入所(仮に登録をし、サービスを利用できるようになります)
     ↓
⑥受給者証の発行(計画相談等行い受給者証の発行を行います)
     ↓
⑦正式入所(受給者証が発行され正式に契約・入所となります)

※詳しいことや分からない事があればお問い合わせ下さい。

窓口電話番号

042-493-0210

窓口郵便番号

204-0024

窓口住所

東京都清瀬市野塩4-230-1

実施施設・会場名

グループホームどんぐりハイツ

利用定員

4名(第1ユニット) 5名(第2ユニット)

【東京都清瀬市/グループホーム】 グループホームどんぐりハイツ(松山荘ユニット)

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

グループホームどんぐりハイツ(松山荘ユニット)

サービス・支援詳細

旧福祉ホームから新法に移行、2つのグループホームとして再出発の後、
現在では1事業所3ユニットに再編成される。
当初は別のワンルームマンションにてホームを運営していましたが、1999年より現在の場所に移転し、 一戸建の二階がホームになっています。部屋はおおむね7帖の洋間でクローゼット付、交流室、宿直室や ショートステイに活用できる部屋も用意されています。 また、近隣のワンルームマンションにもサテライトの居室が2部屋あり、 より1人暮らしに近い状態での利用も可能となっています。

サービス窓口

社会福祉法人椎の木会

サービス手続き

椎の木会が運営する各事業所の見学を希望される方は
利用相談窓口へご連絡をお願い致します。

<通所までの流れ>
①相談窓口へ電話連絡・受付
     ↓
②通所見学(施設の様子を実際に見て頂く機会です)
     ↓
③体験利用(正式な利用を始める前に、希望する施設を試してみる機会です)
     ↓
④振り返り(体験利用の感想を振り返ります)
     ↓
⑤仮入所(仮に登録をし、サービスを利用できるようになります)
     ↓
⑥受給者証の発行(計画相談等行い受給者証の発行を行います)
     ↓
⑦正式入所(受給者証が発行され正式に契約・入所となります)

※詳しいことや分からない事があればお問い合わせ下さい。

窓口電話番号

042-493-0210

窓口郵便番号

204-0024

窓口住所

東京都清瀬市野塩4-230-1

実施施設・会場名

グループホームどんぐりハイツ(松山荘ユニット)

利用定員

7名

【東京都清瀬市/就労支援】 セルプ清瀬 就労継続支援B型

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

セルプ清瀬
就労継続支援B型

サービス・支援詳細

ダイレクトメール作業、菓子箱作り、ネジの袋詰め作業

対象者

身体障害者および知的障害者で通所可能な方

サービス窓口

社会福祉法人
東京アフターケア協会

サービス手続き

1、見学(随時受け付けております。お気軽にご連絡ください)

                   
2、実習(概ね二週間程度の実習を行って頂きます)

               
3、判定会議(入所の可否を判定させて頂きます)

4、サービス利用の申請(お住まいの市区町村に申請を行って頂きます)

5、支給決定(お住まいの市区町村によるサービス利用の決定です)

6、施設との入所契約

7、利用開始

窓口電話番号

042-491-1236

窓口郵便番号

204-0022

窓口住所

東京都清瀬市松山2-18-2

利用定員

50名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.tac-net.or.jp/publics/index/3/

【東京都清瀬市/自立支援】 清瀬作業所 障害者支援施設

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

清瀬作業所
障害者支援施設

対象者

施設入所支援(夜間)定員30名
 利用対象者・・・身体障害者(肢体不自由)
  ※障害支援区分4以上(50歳以上は3以上)の方

生活介護(日中)  定員40名
 利用対象者・・・身体障害者・知的障害者
  ※障害支援区分3以上(50歳以上は2以上)の方

サービス窓口

社会福祉法人
東京アフターケア協会

サービス手続き

1、見学(随時受け付けております。お気軽にご連絡ください)

                   
2、実習(概ね二週間程度の実習を行って頂きます)

               
3、判定会議(入所の可否を判定させて頂きます)

4、サービス利用の申請(お住まいの市区町村に申請を行って頂きます)

5、支給決定(お住まいの市区町村によるサービス利用の決定です)

6、施設との入所契約

7、利用開始

窓口電話番号

042-491-1236

窓口郵便番号

204-0022

窓口住所

東京都清瀬市松山2-18-2

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.tac-net.or.jp/publics/index/3/

【東京都清瀬市/生活支援・減免】 清瀬聖ヨハネ支援センター

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

清瀬聖ヨハネ支援センター

サービス・支援詳細

常に介護を必要とする人に必要な介護等を行うとともに、創作的活動や生活介護の機会を提供しております。

対象者

常に介護を必要とする人

サービス窓口

社会福祉法人聖ヨハネ会障害者地域生活支援センター

窓口電話番号

042-386-7731

窓口郵便番号

184-0002

窓口住所

東京都小金井市梶野町5-8-9

実施施設・会場名

清瀬聖ヨハネ支援センター

施設・会場住所

東京都清瀬市下清戸5-801-1

施設・会場電話番号

042-492-4141

利用定員

生活介護 20名

利用時間・営業時間

開所日: 月曜日~金曜日 指定する土曜日および日曜日     
時 間: 9時00分~15時30分
送 迎: あり(車いす用送迎車あり)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

info-shiencenter@seiyohanekai.or.jp

【東京都清瀬市/デイサービス】 放課後デイサービス たまみずき清瀬

エリア

東京都清瀬市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後デイサービス たまみずき清瀬

サービス・支援詳細

当事業所「たまみずき」では、厚生労働省令に基づき、障がい児童に対し日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練その他省令で定める指導を行います。主に放課後での活動になるためいわゆる「放課後活動」的な側面もございます。

たまみずきの1日

学校が終わります。
下校時間に合わせて学校まで車でお迎えに行きます。
およそ17:30まで施設で集団活動療育・訓練を行います。
16時ころおやつをみんなで食べます。
17:30に送迎の車に乗って、ご自宅に向かいます。
遅くても18:30にはすべてのお子様をご自宅に送り届けます。

対象者

利用対象者は、療育の観点から個別療育・集団療育を行う必要が認められる小1~中3までの児童です。 特に「愛の手帳」などをお持ちでなくても、必要と認められれば利用することが可能です。

サービス窓口

放課後デイサービス たまみずき清瀬

サービス手続き

相談・申請から支給決定まで

1 たまみずきを含む児童デイサービス事業者に利用希望の曜日に空きがあるかどうか確認します。空き状況

もし空きがない場合は大変申し訳ございません。ご期待にこたえられるように努力しています。ご希望をお伝えください。空きが出た場合、こちらからご連絡することもできます。こちらをご覧ください。

2 空きがある場合、事業所にお子様と一緒にお越しいただきます。

3 私どもからお子様の様子をお伺いいたします。また、施設の状況等ご覧いただき利用するかどうかご判断いただきます。

4 市役所の障害福祉課に利用申請に行きます。放課後等デイサービスは療育訓練を目的としているので事業所に空きがあれば希望の利用日数が認められます。特に家庭の事情等(ご両親様が働いていないといけないなど)の理由は必要ありません。また、愛の手帳を持っていなくても利用できます。

6  たまみずき相談支援事業所にて※「サービス等利用計画案」を作ってもらいます。利用者様の同意を得ましたら相談支援事業所から福祉事務所に計画案を提出します。

7 数日で障害福祉サービス受給者証が市区町村から送られてきます。事業所に受給者証をお渡しいただき、事業者は番号を控えてお返しします。その後、利用契約を結びます。

8 利用日の調整と契約が終わりましたら利用開始となります。

窓口電話番号

042-497-8426

窓口郵便番号

204-0022

窓口住所

東京都清瀬市松山2-2-15
清瀬シティハイム2階

利用料金

1日約1200円(利用料1100円+おやつ代100円)。

金額は目安です。自立支援法の定めるサービス料金の1割負担。最大、受給者証の負担上限月額です。

おやつ代は上限額にかかわらず1日100円かかります。ご了承ください。

その他、活動によって実費が発生しますが、その都度ご利用者様にご提示して了承をしていただきますのでご安心ください。

利用者によって月額料金が変ってきます。詳しくはお問合せください。

利用時間・営業時間

平日

お迎え 下校時刻にあわせて学校へお迎え
送り 17:30 お送り開始
土曜日

お迎え 12:15 お迎え開始
お預かり時間 13:30 – 17:30
送り 17:30 お送り開始
長期休暇 通常

お迎え 12:15 お迎え開始
預かり時間 13:30 – 17:30
送り 17:30 お送り開始
長期休暇 一日利用

お迎え 10:15 お迎え開始
お預かり時間 11:30 – 16:30
送り 16:30 お送り開始

問い合わせフォームURL・メールアドレス

kidsday@tamamizuki-kiyose.com