【東京都練馬区/生活支援・減免】 障害児通所支援 保育所等訪問支援

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

障害児通所支援 保育所等訪問支援

サービス・支援詳細

この支援は、障害のあるお子さんがサービスを提供する指定事業所に通所し、必要な療育等を受けることができる支援です。通所による療育を受けるためには、受給者証の交付を受けた後、事業者との契約が必要です。毎月ごと、サービスを受けるために必要な費用から利用者負担を差し引いた額を、区が障害児通所給付費として支給します。

保育所等訪問支援―当該施設を訪問し、その施設における障害児以外の児童との集団生活への適応のための専門的な支援その他の便宜を供与します。

対象者

障害のある未就学児および就学児で、集団生活を営む施設における障害児以外の児童と集団生活への適応のための専門的な支援が必要なお子さんが対象です。

サービス窓口

練馬総合福祉事務所
障害者支援係、知的障害者担当係

サービス手続き

申請に必要な書類等のご案内をいたしますので、事前にご相談をお願いいたします。申請受付後、お子さんの様子やご家族の状況等を聞き取り調査し、支給量、期間、負担額(原則1割)などを決定し、内容を記載した受給者証を交付します。

窓口電話番号

障害者支援係
03-5984-4609

知的障害者担当係
03-5984-4611

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

【東京都練馬区/自立支援】 一般社団法人 セルフサポートマネージメント 障碍者の自立を支援するための各種イベントの開催

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

一般社団法人 セルフサポートマネージメント
障碍者の自立を支援するための各種イベントの開催

サービス・支援詳細

障碍者の自立を支援するための各種イベントの開催
 ・障碍者のためのメイク教室
(専門のメイクアップアーティストの方を招いての実演)
 ・携帯電話(らくらくホン)講座
 ・Let’sお見合い&Cooking
 ・ミルクdeデザート会
 ・障害年金相談会(専門の社労士が担当します) etc.

サービス窓口

一般社団法人 セルフサポートマネージメント

窓口電話番号

050-3544-1694

窓口郵便番号

176-0001

窓口住所

東京都練馬区練馬1-36-9 N-203

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://self-support-management.org/admission.html

【東京都練馬区/生活支援・減免】 一般社団法人 セルフサポートマネージメント 居宅移動支援サービス エスエスピー

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

一般社団法人 セルフサポートマネージメント
居宅移動支援サービス エスエスピー

サービス・支援詳細

『一般社団法人 セルフサポートマネージメント』の居宅移動支援部門を担うのが
【居宅移動支援事業所 エスエスピー】です。

・家の中の掃除や洗濯、調理などしてほしい。
・買い物や通院、カラオケなどの外出を安全にしたい。
・家の中や外出先で郵便物や書類の代筆や代読をしてほしい
・右も左もわからない、とりあえず、話を聞いてほしい。等

サービス窓口

一般社団法人 セルフサポートマネージメント

窓口電話番号

080-8743-1138
担当:石井

窓口郵便番号

176-0001

窓口住所

東京都練馬区練馬1-36-9 N-203

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://self-support-management.org/admission.html

【東京都練馬区/発達支援】 障害児通所支援 医療型児童発達支援

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

障害児通所支援 医療型児童発達支援

サービス・支援詳細

この支援は、障害のあるお子さんがサービスを提供する指定事業所に通所し、必要な療育等を受けることができる支援です。通所による療育を受けるためには、受給者証の交付を受けた後、事業者との契約が必要です。毎月ごと、サービスを受けるために必要な費用から利用者負担を差し引いた額を、区が障害児通所給付費として支給します。

医療型児童発達支援―児童発達支援および治療を行います。

対象者

肢体不自由もしくは重症心身障害のある未就学児で、通所による療育等の支援が必要なお子さんが対象です。

サービス窓口

練馬総合福祉事務所
障害者支援係、知的障害者担当係

サービス手続き

申請に必要な書類等のご案内をいたしますので、事前にご相談をお願いいたします。申請受付後、お子さんの様子やご家族の状況等を聞き取り調査し、支給量、期間、負担額(原則1割)などを決定し、内容を記載した受給者証を交付します。

窓口電話番号

障害者支援係
03-5984-4609

知的障害者担当係
03-5984-4611

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

【東京都練馬区/発達支援】 練馬福祉園 児童発達支援事業 えとわる

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

練馬福祉園
児童発達支援事業 えとわる

サービス・支援詳細

心身の発達に心配があるお子さん、 ちょっと気になるお子さんを対象に、ひとりひとりの発達に応じた プログラムを展開します。 小グループの療育でいろいろな遊びや経験を通じ、 感覚・認知・コミュニケーション等、心身の発達を促します。 子育ての心配や悩みについて、どうぞご気軽にご相談ください。

対象者

幼児(原則として2歳から就学前)

サービス窓口

練馬福祉園

窓口電話番号

03-3978-5141

窓口郵便番号

178-0061

窓口住所

東京都練馬区大泉学園町9-4-1

利用定員

1日20名

利用料金

定率負担(1日クラスは別途給食費)

利用時間・営業時間

親子通園クラス 10時00分〜12時00分
火曜単独通園クラス1日10時00分~13時55分
月曜・水曜・金曜 
午後15時00分〜17時00分
月曜・火曜・水曜・木曜・金曜
園バスによる送迎サービスあり

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.nerifuku.com/ask.html

備考

平成29年度の募集は終了しました。

【東京都練馬区/デイサービス】 障害児通所支援 放課後等デイサービス

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

障害児通所支援 放課後等デイサービス

サービス・支援詳細

この支援は、障害のあるお子さんがサービスを提供する指定事業所に通所し、必要な療育等を受けることができる支援です。通所による療育を受けるためには、受給者証の交付を受けた後、事業者との契約が必要です。毎月ごと、サービスを受けるために必要な費用から利用者負担を差し引いた額を、区が障害児通所給付費として支給します。

放課後等デイサービス―障害児の日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等を行います。

対象者

障害のある就学児で、通所による療育等の支援が必要なお子さんが対象です。

サービス窓口

練馬総合福祉事務所
障害者支援係、知的障害者担当係

サービス手続き

申請に必要な書類等のご案内をいたしますので、事前にご相談をお願いいたします。申請受付後、お子さんの様子やご家族の状況等を聞き取り調査し、支給量、期間、負担額(原則1割)などを決定し、内容を記載した受給者証を交付します。

窓口電話番号

障害者支援係
03-5984-4609

知的障害者担当係
03-5984-4611

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

【東京都練馬区/就労支援】 区立福祉作業所のご案内

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

区立福祉作業所のご案内

サービス・支援詳細

施設一覧
白百合福祉作業所 就労継続支援B型事業 〒177-0041 練馬区石神井町5丁目13番10号 03-3995-7796
かたくり福祉作業所 就労移行支援事業 就労継続支援B型事業 〒178-0062 練馬区大泉町3丁目27番10号 03-5387-4610
就労サポートねりま(貫井福祉工房) 就労移行支援事業 〒176-0021 練馬区貫井2丁目16番12号 03-5987-0401
大泉福祉作業所就労移行支援事業 就労継続支援B型事業 〒178-0063 練馬区東大泉2丁目11番22号 03-3922-6193
北町福祉作業所就労移行支援事業 就労継続支援B型事業 〒179-0081 練馬区北町8丁目2番12号 03-3559-0361
主なサービス内容
作業の支援 個々の利用者に適した作業を取り入れ、安全で快適な環境を提供します。作業内容等は各施設により異なりますので、詳しくは各施設のページをご覧ください。
生活の支援 日常生活に必要な基本的習慣を身につけ、社会人として健康で充実した生活が送れるよう支援します。
就職の支援 一般企業への就職に意欲がある利用者に対し、本人の適正、家族の希望を尊重し、就労に向けた支援を行います。
福利厚生 交通機関を利用して通所する人に、交通費を支給します。

対象者

18歳以上の知的障害のある方

サービス窓口

練馬区役所

サービス手続き

お申し込み受け付けは、総合福祉事務所で行います。 くわしくは、管轄の総合福祉事務所にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-3993-1111

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

利用料金

利用したサービスに対する定率負担と、食費の実費負担があります(いずれも個々の状況に応じて軽減される場合があります)。 また、行事や所外活動等に伴う実費、交通費等については自己負担となります。

【東京都練馬区/コミュニティ】 心身障害者福祉集会所

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者福祉集会所

サービス・支援詳細

区内の心身障害者(児)とその家族の方や、障害者の福祉の向上を目的とする団体に、活動の場を提供する施設です。
心身障害者福祉集会所 施設内容
集会室(洋室・和室)、和室、視聴覚室、調理室、浴室、団体活動室

サービス窓口

練馬区役所
福祉部障害者施策推進課管理係

サービス手続き

利用日の3か月前の月の初日から利用日(ただし、浴室は利用日前日)までに、所定の利用申請書により直接窓口においでください。なお、団体が施設等を利用しようとするときは、事前に団体登録が必要です。
登録団体一覧
当施設において活動している団体をご紹介します。掲載されている団体は、掲載についての了承をいただいた団体のみになります。実際の活動日等を確認したい場合は、心身障害者福祉集会所団体活動室(電話03-5997-9700)までお問い合わせください。
心身障害者福祉集会所団体登録一覧表(PDF:231KB)
障害者手帳をお持ちでない方のご利用
心身障害者団体の利用日以外の日に、障害者手帳をお持ちでない方が利用することもできます。(浴室を除く)
利用日の2か月前の月の初日から利用日の前日までに、公共施設予約システムでお申し込みください。ご家庭などのパソコン、携帯電話、施設の利用者用端末機からご利用になれます。
ただし、事前に団体登録が必要です(個人でも可。なお、団体登録の受付時間は、午前9時から午後5時まで)。
当日に利用したい場合は、午前9時から午後5時までの間に、直接区民センター3階窓口へお越しください。

窓口電話番号

03-5984-4598(直通

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

実施施設・会場名

心身障害者福祉集会所

施設・会場住所

東京都練馬区光が丘2-9-6(光が丘区民センター2階および6階)

施設・会場電話番号

03-5997-9700

利用時間・営業時間

午前9時から午後9時30分
(ただし、浴室は月曜日から金曜日の午後1時から4時まで)

備考

休館日
12月29日から翌年1月3日

【東京都練馬区/生活支援・減免】 区立福祉園のご案内

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

区立福祉園のご案内

サービス・支援詳細

福祉園とは 
区立福祉園では、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスとして「生活介護」を行っています。
常に介護を必要とする人に、昼間、入浴、排泄、食事の介護などを行うとともに、創作的活動または生産活動の機会を提供します。
主なサービス内容
日常生活支援サービス 昼食、排泄、更衣、コミュニケーション、相談など。
日中活動支援サービス 作業活動支援、健康維持活動の支援、趣味・余暇活動の支援、生活を豊かにする活動の支援など。
保健医療サービス 健康管理、服薬管理、栄養相談など。
地域社会との関わり 地域住民参加の行事、広報誌の発行、地域の学校や保育園などとの交流など。

施設一覧
氷川台福祉園    〒179-0084 練馬区氷川台2-16-2        (03-3931-0167)
大泉学園町福祉園 〒178-0061 練馬区大泉学園町3-9-20 (03-3923-8540)
貫井福祉園      〒176-0021 練馬区貫井2-16-12          (03-5987-0400)
大泉町福祉園        〒178-0062 練馬区大泉町3-29-20      (03-5387-4681)
石神井町福祉園   〒177-0041 練馬区石神井町2-12-5    (03-5393-7438)
関町福祉園           〒177-0053 練馬区関町南3-15-35      (03-3594-0217)
光が丘福祉園         〒179-0072 練馬区光が丘2-4-10        (03-3976-5100)

対象者

8歳以上の知的障害のある方や、身体障害との重複障害のある方で、「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方。

サービス窓口

練馬区役所

サービス手続き

お申し込み受け付けは総合福祉事務所で行います。くわしくは、管轄の総合福祉事務所にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-3993-1111

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

利用料金

所得に応じて費用負担があります。

利用時間・営業時間

毎週月曜~金曜 午前9時30分~15時30分(土曜日曜祝日の他、夏休み・冬休みなど休園日があります)

備考

通園方法
リフト付きバスによる送迎があります。

【東京都練馬区/生活支援・減免】 ヘルプカード

エリア

東京都練馬区

サービス・支援(他、施設名など)

ヘルプカード

サービス・支援詳細

あなたの手助けありがとう「ヘルプカード」
「ヘルプカード」表面「ヘルプカード」は、障害のある方が災害時や緊急時、または日常で困りごとが起こった時に、周りの方へ手助けや配慮が必要であることを伝えるためのものです。「ヘルプカード」は東京都全域で利用できます。
「ヘルプカード」の使い方
「ヘルプカード」には、支援してほしい内容や、配慮してほしい内容などを記入します。
普段から持ち歩き、困りごとが起こった時に周りの方にお見せください。
取扱いや紛失などにはご注意ください。

サービス窓口

練馬区役所
福祉部障害者施策推進課管理係

サービス手続き

「ヘルプカード」は、障害のある方で希望する方に、総合福祉事務所、保健相談所または、障害者地域生活支援センターで配布しています、

窓口電話番号

03-5984-4598

窓口郵便番号

176-8501

窓口住所

東京都練馬区豊玉北6-12-1

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.nerima.tokyo.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=060010050000