【東京都新宿区/移動・交通】 精神障害者都営交通乗車証

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

精神障害者都営交通乗車証

サービス・支援詳細

都営交通(都電、都バス、都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナー)の全運行区間を無料で利用できます。(座席定員制のバスその他交通局規程で定める運行系統のバス等は除きます。)

対象者

▼対象
都内に住所を有し、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
(ただし、シルバーパス又は他の障害者等の無料乗車券をお持ちの方を除きます。)

サービス窓口

障害者福祉課相談係(区役所本庁舎2階3番窓口)

サービス手続き

申請書に必要事項を記入し、精神障害者保健福祉手帳を添えて申し込んでください。その場で乗車証を発行いたします。(更新の場合は、お持ちの精神障害者都営交通乗車証もお持ちください。)
なお、更新手続きは、有効期間満了日の13日前から申込みができます。

必要書類

・精神障害者保健福祉手帳

窓口電話番号

03-5273-4518

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/移動・交通】 都営交通の無料乗車券

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通の無料乗車券

サービス・支援詳細

都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーを利用できる、無料乗車券を交付します。

対象者

▼対象
1 身体障害者(身体障害者手帳所持者)
2 知的障害者(愛の手帳所持者)
3 戦傷病者(特別項症~第6項症、第1款症~第5款症)
4 原爆被爆者(厚生労働大臣の認定患者及び健康管理手当受給者)
5 生活保護受給世帯(世帯に1枚)
6 児童扶養手当受給世帯(世帯に1枚)
※ただし、シルバーパスをお持ちの方には、無料乗車券を交付することができません。

サービス窓口

障害者福祉課相談係(区役所本庁舎2階3番窓口)

サービス手続き

事前に身体障害者手帳または愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳及び認定書(または健康管理手当証書)を持って、障害者福祉課までお越しください。
・生活保護受給世帯の方は、生活福祉課・保護担当課でご申請ください
・児童扶養手当受給世帯の方は、子育て支援課でご申請ください
・生活保護または児童扶養手当受給世帯の方で、上記の手帳をお持ちの方については、障害者福祉課までお問い合わせください

※平成22年11月1日より、お持ちの磁気式の『都営交通無料乗車券』をICカード式(PASMO)に変更することが出来るようになりました。PASMOをお持ちでない場合は、デポジット500円が必要になります。(Suicaは利用できません。また、他の定期券と一緒にICカード化することはできません)
●ICカード式(PASMO)都営交通無料乗車券に関するお問合せ先東京都交通局総務部総務課 03-5320-6008(平日午前9時~午後5時)
●発行場所都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーの定期券販売所

必要書類

次のうちいずれか
・身体障害者手帳
・愛の手帳
・戦傷病者手帳
・被爆者健康手帳及び認定書(または健康管理手当証書)

窓口電話番号

03-5273-4518

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/移動・交通】 心身障害者福祉タクシー(福祉タクシー券)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者福祉タクシー(福祉タクシー券)

サービス・支援詳細

外出の利便を図るため、福祉タクシー利用券3,500円分を交付します。
この利用券は、障害をお持ちのご本人様が、区が契約した会社のタクシーに乗車した場合に利用できます。

対象者

▼対象
次の障害者手帳をお持ちの方
・身体障害者手帳
 下肢・体幹機能障害・内部障害1~3級、視覚障害1~2級、平衡機能障害3級
・愛の手帳 1~2度

▼助成制限
心身障害者自動車燃料費助成との併給はできません。

サービス窓口

障害者福祉課相談係(新宿区役所2階3番窓口)

サービス手続き

次の(1)(2)を持って、障害者福祉課窓口まで起こしください。
(1)身体障害者手帳または愛の手帳
(2)印鑑

必要書類

(1)身体障害者手帳または愛の手帳
(2)印鑑

窓口電話番号

03-5273-4518

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/移動・交通】 身体障害者自動車運転教習費助成

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者自動車運転教習費助成

サービス・支援詳細

身体障害者が第1種普通自動車免許を取得するときに、運転教習費を助成します。
なお、事前に申請が必要です。

本人の所得に応じて、下記の金額を限度として助成します。
 164,800円
 144,200円
 123,600円
※排気量の限定解除 20,600円

対象者

▼対象
次の(1)~(5)の全てに該当する方。
(1)身体障害者手帳3級以上(内部障害は4級以上、下肢または体幹機能障害は5級以上)、愛の手帳4度以上 
(2)引き続き3ヶ月以上区内に住所がある。
(3)前年の住民税所得割額が36万5千円以下。
(4)他の制度により免許の取得に要する費用の助成を受けていない。
(5)この助成を受けたことがない。

サービス窓口

障害者福祉課経理係

サービス手続き

次の(1)~(4)を持って障害者福祉課まで、お越しください。
(1)身体障害者手帳または愛の手帳
(2)住民税課税状況のわかる書類
(3)印鑑
(4)身体適格審査書(ただし、内部障害の方は、不要です。)
 (府中・鮫洲・江東試験場⇒テレホンガイドで審査の上交付)

必要書類

(1)身体障害者手帳または愛の手帳
(2)住民税課税状況のわかる書類
(3)印鑑
(4)身体適格審査書(ただし、内部障害の方は、不要です。)
 (府中・鮫洲・江東試験場⇒テレホンガイドで審査の上交付)

窓口電話番号

03-5273-4520

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/移動・交通】 自動車改造費の助成

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

自動車改造費の助成

サービス・支援詳細

・手足の不自由な方が就労等に伴い使用する自動車を改造する場合、事前申請により改造費用を助成します。
・操向装置及び駆動装置等の改造費用を、133,900円まで助成します。
・助成を受けられる所得制限があります。

対象者

▼対象
次の条件に該当する方
[1]18歳以上の身体障害者手帳の上肢、下肢又は体幹機能障害1~2級
[2]自ら運転する車を所有する方

サービス窓口

障害者福祉課支援係

サービス手続き

[1]~[4]を持って窓口へ
[1]身体障害者手帳
[2]改造を行なう業者の見積書
[3]運転免許証
[4]印鑑

必要書類

[1]身体障害者手帳
[2]改造を行なう業者の見積書
[3]運転免許証
[4]印鑑

窓口電話番号

03-5273-4583

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/移動・交通】 タクシー運賃料金の割引

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー運賃料金の割引

サービス・支援詳細

障害者がタクシーを利用する場合、運賃が割引になります。
割引率:メーター表示額の10%(10円未満の端数は切り捨て)

対象者

▼対象
身体障害者手帳・愛の手帳所持者(全国的に実施)
精神障害者保健福祉手帳所持者(全国的には実施されていません。都内においても一部未実施のタクシー事業者があります。乗車の際にお尋ねください。)

サービス手続き

タクシー乗車の際に手帳に貼付された写真を提示してください。

必要書類

・身体障害者手帳
・愛の手帳
・精神障害者保健福祉手帳

【東京都新宿区/移動・交通】 航空運賃の割引

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

航空運賃の割引

サービス・支援詳細

・障害者や介助者が国内線航空機を利用する場合、運賃が割引になります。
・割引率は身体障害者37%等・介護者37%等(航空会社によって異なります)

対象者

▼対象
[1]第1種 身体障害者手帳所持者・愛の手帳所持者と介助者
[2]第2種 身体障害者手帳所持者・愛の手帳所持者

サービス窓口

各航空会社営業所・指定代理店

サービス手続き

搭乗券購入の際、手帳を提示してください。
介助者が付き添う場合は、同一搭乗区間を同時に購入してください。
また、いずれの場合も、搭乗時に手帳を提示してください。

必要書類

・身体障害者手帳
・愛の手帳

【東京都新宿区/移動・交通】 心身障害者リフト付タクシー(車いす利用券・ストレッチャー利用券)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者リフト付タクシー(車いす利用券・ストレッチャー利用券)

サービス・支援詳細

外出の利便を図るため、リフト付タクシーに乗車した場合に利用できる、車いす利用券・ストレッチャー利用券を交付します。

(1)車いす利用の方
「車いす利用券」で予約料・迎車料が無料になります。
(2)ストレッチャー利用の方
「ストレッチャー利用券」で予約料・迎車料・ストレッチャー利用料が無料になります。

1か月につき各2枚の割合で選択により支給します。
ご希望により併給もできます。
運賃の支払いには福祉タクシー券が使えます。

利用に際しては、区が契約した会社への予約が必要です。

対象者

▼対象
次の(1)から(2)のすべてに該当するかた
(1)移動に車いすやストレッチャーを利用している方
(2)身体障害者手帳
肢体不自由(下肢・体幹機能障害・内部障害又は移動機能障害)1~3級、平衡機能障害3級
自動車燃料費助成受給者の方も対象となります。

サービス窓口

障害者福祉課相談係(本庁舎2階)

サービス手続き

次の(1)(2)を持って障害者福祉課窓口までお越し下さい。
(1)身体障害者手帳
(2)印鑑

申請は、代理の方や郵送でも可能です。

必要書類

・身体障害者手帳
・印鑑

窓口電話番号

03-5273-4518

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/生活支援・減免】 補装具の交付・修理

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

補装具の交付・修理

サービス・支援詳細

・身体障害者(児)及び難病患者等の方の日常生活を容易にするための用具(補装具)の購入と修理にかかる費用を支給します。
・補装具費の支給を受ける場合は事前の申請が必要となります。補装具を購入した後での申請は出来ませんのでご注意ください。
・また、本人及び同一世帯の所得状況に応じて、一部自己負担があります。

対象者

▼対象
身体障害者(児)及び難病患者等で、原則として東京都心身障害者福祉センターや更生相談所などの判定を受けた方。

▼他の制度との関係について
・介護保険対象の方は、介護保険による福祉用具貸与との共通品目は対象になりません。
 ※共通品目:車いす、電動車いす、歩行器、歩行補助杖 等
・また、厚生年金法や労働者災害補償保険法、その他の法に基づく制度が優先になる場合もあります。

サービス窓口

障害者福祉課 支援係

窓口電話番号

03-5273-4583

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

【東京都新宿区/生活支援・減免】 住宅設備改善費の給付

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

住宅設備改善費の給付

サービス・支援詳細

・在宅の重度心身障害者(児)の方の住宅設備を、事前の申請により改善します。障害の内容や程度により、住宅設備改善の内容、規模が決まっています。
・本人及び同一世帯所得に応じて一部自己負担があります。

対象者

▼対象
65歳未満の重度身体障害または重度知的障害のある方で、手帳の交付を受けた方。

※介護保険制度対象の方は、介護保険による住宅改修費支給との共通する改善(改修)を除きます。
 また、65歳以上の方は、介護保険制度や高齢者福祉制度が優先されます。

サービス窓口

障害者福祉課 支援係

窓口電話番号

03-5273-4583

窓口郵便番号

160-8484

窓口住所

東京都新宿区歌舞伎町1-4-1

利用時間・営業時間

平日午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx