【東京都奥多摩町/ショートステイ】 障害福祉サービス <短気入所> (国・都・町)

エリア

東京都奥多摩町

サービス・支援(他、施設名など)

障害福祉サービス <短気入所> (国・都・町)

サービス・支援詳細

●障害福祉サービスの流れ ①相談・申請 ②調査 ③審査・判定 ④決定(認定)・通知 ⑤契約 ⑥サービスの利用開始 ●月額負担上限額 サービスを利用した場合、原則費用の1割を負担して頂きます。但し、世帯(住民票の声帯)の所得等に応じて、月額負担上限額を定めています。 施設等でサービスを利用する場合、食費や光熱費等は全額自己負担です。 ●内容 自宅で介護を行う人が病気の場合等に、短気の入所による入浴、排泄、食事の介護等を行います。 ●条件 身体障害者手帳、愛の手帳、または精神障害者保険福祉手帳等の交付を受けている方が対象です。 手帳の交付を受けていない知的障害者・精神障害者の方のサービス利用についてはお問合せ下さい。 ●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保険福祉手帳 ④個人番号の分かるもの(個人番号カード、個人番号通知カード) ⑤身分証明

対象者

身体障害者、知的障害者、精神障害者

サービス窓口

奥多摩町保健福祉センター 障害者福祉担当

サービス手続き

①相談・申請 ②調査 ③審査・判定 ④決定(認定)・通知 ⑤契約 ⑥サービスの利用開始

必要書類

●手続きに必要なもの ①申請書 ②印鑑(認印) ③身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保険福祉手帳 ④個人番号の分かるもの(個人番号カード、個人番号通知カード) ⑤身分証明

窓口電話番号

0428-83-2777

窓口郵便番号

198-0212

窓口住所

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1111

【東京都檜原村/ショートステイ】 花岡学園檜原寮

エリア

東京都檜原村

サービス・支援(他、施設名など)

花岡学園檜原寮

サービス・支援詳細

▲短期入所
家族の病気などにより一時的に保護が必要になった障害者に対し、障害者支援施設などに短期間入所させ、入浴、排せつまたは食事の介護などを行うサービスです。

対象者

知的、障害児、精神

サービス窓口

花岡学園檜原寮

窓口電話番号

042-598-0123

窓口郵便番号

190-0205

窓口住所

東京都西多摩郡桧原村樋里4552-5

利用料金

▲利用料
厚生労働大臣の定める基準による額

▲その他費用
運営規程のとおり

【東京都日の出町/ショートステイ】 ショートスティ(幸神さくら)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

ショートスティ(幸神さくら)

サービス・支援詳細

お食事、ご入浴、排泄や健康管理、機能訓練などのサービスを提供

対象者

介護をする方の負担軽減や介護疲れ、病気のとき、冠婚葬祭などで一時的に介護ができない場合にご利用いただけます。

サービス窓口

幸神さくら

窓口電話番号

042-588-7200

窓口郵便番号

190-0181

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町大久野1718

利用定員

20名 (全室ユニット型個室)

利用料金

実費(ティッシュペーパー、歯ブラシ、歯磨き粉、義歯安定剤、ベビーオイルなど)
※ご家族が用意される場合は費用がかかりません。

【東京都日の出町/ショートステイ】 ショートスティ(栄光の杜)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

ショートスティ(栄光の杜)

サービス・支援詳細

日常生活の世話やレクリエーション、リハビリなどを受けられます。
在宅介護中の冠婚葬祭や旅行の時や、介護者の負担を軽減するために利用することができます。

サービス窓口

栄光の杜

サービス手続き

お電話にてお問い合わせください

窓口電話番号

042-597-1536

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井3052

利用定員

ショートステイ専用4名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.eikounomori.or.jp/contact/

【東京都日の出町/ショートステイ】 ショートスティ(日の出舎)

エリア

東京都日の出町

サービス・支援(他、施設名など)

ショートスティ(日の出舎)

サービス・支援詳細

障がい者の介護にあたっている方が病気や事故または休養などにより介護できなくなってしまったときに、一時的に施設を利用できる。

・食事…朝食7:30~8:30,、昼食12:00~13:15、夕食18:30~19:45 
・日中活動支援…平日の9:30~16:00。日の出舎の生活介護事業及び就労継続支援型の利用が可能。(要支給決定) リハビリテ一ション等の希望の活動を支援。
・健康管理の援助…日常的健康管理。 医療機関の受診。
・訓練等給付費・介護給付費支給申請の援助
・行政手続き代行
・余暇活動等支援…外出支援、趣味活動等の支援

サービス窓口

社会福祉法人 泉会 
日の出舎

サービス手続き

・日の出舎ヘ問合せ:ご本人の希望 ・状況をお闔きします。
  ↓
(お住まいの区市町村の障がい福祉担当者へ相談し、サ一ビス利用受給者証に関する手続きをとって頂きます。)
  ↓
・施設見学:環境を確認していただきます。ご意向をお闔き し支援上必要な事項」をお伺いします。
  ↓
・必要書類の準備
  ↓
・検討会議(施設)
  ↓
・利用開始
※居室の状況等により御希望に沿えない場合がございます。

窓口電話番号

042-597-1451

窓口郵便番号

190-0182

窓口住所

東京都西多摩郡日の出町平井3030

利用定員

2名

利用料金

・障がい福祉サ一 ビス利用者負担額厚生労働大臣が定める基準額の1割。
ただし各地町村長が定めた利用者負担上限月額を上限とする。 

・食材費
朝食249円 昼食 650円 夕食680円
※利用者の希望によ り昼食を提供する場合は、 別途実費を頂きます。

 ・光熱水費
日額 329円 

・その他
日用品、交通費及びクラブ活動にかかる費用については自己負担となります。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://wx03.wadax.ne.jp/~hinodesha-org/contact.html
info@hinodesha.org

【東京都瑞穂町/ショートステイ】 短期入所【併設型】(障害者支援施設・瑞学園)

エリア

東京都瑞穂町

サービス・支援(他、施設名など)

短期入所【併設型】(障害者支援施設・瑞学園)

サービス・支援詳細

一泊二日から一定期間瑞学園のサービスを利用することができます。自宅以外の外泊が初めての方でもご利用いただけます。
ご利用方法およびご案内については、短期入所利用方法をご覧下さい。

対象者

自閉症・発達障害を持つ子供や成人

サービス窓口

社会福祉法人コロロ学舎

窓口電話番号

042-568-0966

窓口郵便番号

190-1221

窓口住所

東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎武蔵野940

実施施設・会場名

瑞学園

利用定員

定員8名

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.kololo.net/publics/index/43/
http://www.kololo.net/publics/index/44/

【東京都瑞穂町/ショートステイ】 乳幼児ショートステイ

エリア

東京都瑞穂町

サービス・支援(他、施設名など)

乳幼児ショートステイ

サービス・支援詳細

保護者の仕事、病気、育児疲れ等の理由により、子どもの養育が困難になった場合に、施設で一時的にお預かりします。(宿泊可)

対象者

小学校就学前の乳幼児(ただし原則として生後57日目から)

・生活保護を受けている世帯
・前年度分の市町村民税課税額が非課税の世帯

サービス窓口

福祉部 福祉課 子育て支援係

必要書類

1.健康保険被保険者証
2.印鑑
3.利用申請書(受付時に配付)

窓口電話番号

042-568-0051

窓口郵便番号

190-1211

窓口住所

東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1972

実施施設・会場名

社会福祉法人 東京恵明学園

施設・会場住所

東京都青梅市友田町2-714-1

施設・会場電話番号

0428-23-0241

利用料金

1日の利用時間が11時間未満の場合 3,000円 
1日の利用時間が11時間以上、または泊りの場合 4,000円 (ただし、翌日8時を過ぎると、翌日料金が必要となります)
(補足)原則として1回の利用につき7日以内とします。
(補足)利用期間中に疾病等により特別な処遇を必要とした場合には、実費相当額が必要になります。
(補足)平成26年4月から次に該当する場合は、利用料を2,000円減額します。

利用時間・営業時間

原則 8時~19時  
特別な事情がある場合 6時~22時
特別緊急な場合は24時間(12月30日夜と大晦日、正月1日2日はお休み)お預かりします。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.town.mizuho.tokyo.jp/inquiry/mailform130105.html?PAGE_NO=2849

【東京都瑞穂町/ショートステイ】 障害福祉サービス(介護給付)・短期入所 (ショートステイ)

エリア

東京都瑞穂町

サービス・支援(他、施設名など)

障害福祉サービス(介護給付)・短期入所 (ショートステイ)

サービス・支援詳細

自宅で介護を行う人が病気の場合等に、短期の入所による入浴、排泄、食事の介護等を行います。

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳等の交付を受けている方、
または障害者総合支援法の対象難病患者の方が対象です。

サービス窓口

福祉部 福祉課 障がい係

サービス手続き

1.相談・申請 瑞穂町役場または相談支援事業者に相談をします。サービス(介護給付・訓練等給付)が必要な場合、瑞穂町役場に申請をします。
2.サービス等利用計画案の提出依頼 町から利用者に対し、サービス等利用計画案の提出を依頼します。
3.調査 調査員が本人または保護者と面接をして、現在状況等について調査をします。
4.サービス等利用計画案の作成・提出 指定特定相談支援事務所に、「サービス等利用計画案提出依頼書」または「障害児支援計画案提出依頼書」を提出し、サービス等利用計画案を作成してもらいます。その後、利用者または相談支援事業所から、「サービス等利用計画案」または「障害児支援計画案」を提出していただきます。
5.審査・判定 調査の結果および医師の意見書を基に、瑞穂町障害支援区分判定等審査会で審査・判定が行われ、障害支援区分が決められます(障がい児の場合、医師の意見書は不要です)。
6.決定(認定)・通知 障害支援区分等を基にサービスの支給量等が決定され、障害福祉サービス受給者証が交付されます。
7.契約サービスを利用する事業者を選択し、利用に関する契約をします。
8.サービス等利用計画の提出サービスの利用が開始となります。利用者は、指定特定相談支援事業所ならびにサービス提供事業所と一緒にサービスについて確認します。作成された計画を指定特定相談支援事業所から町に提出していただきます。
9.サービスの利用開始 障害福祉サービス受給者証を提示してサービスを利用し、原則として月額負担上限額内の利用者負担(1割)を支払います。

必要書類

1.申請書
2.印鑑(認印)
3.身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳、または自立支援医療受給者証(精神通院医療)等。難病の方は対象疾患に罹患していることがわかる書類(特定医療受給者証、マル都医療券、または診断書)
4.個人番号(マイナンバー)のわかるもの

窓口電話番号

042-557-0574

窓口郵便番号

190-1292

窓口住所

東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335

利用料金

月額負担上限額サービスを利用した場合、原則費用の1割を負担していただきます。
ただし、世帯(住民票の世帯)の所得等に応じて、月額負担上限額を定めています。
施設等でサービスを利用する場合、食費や光熱費等は全額自己負担です。

利用時間・営業時間

受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.town.mizuho.tokyo.jp/inquiry/mailform130102.html?PAGE_NO=1327

【東京都瑞穂町/ショートステイ】 短期入所(在宅支援) (西多摩療育支援センター )

エリア

東京都瑞穂町

サービス・支援(他、施設名など)

短期入所(在宅支援)
(西多摩療育支援センター )

サービス・支援詳細

在宅で日常的に介護されているご家族が、ご兄弟の行事や冠婚葬祭などで、一時的に介護が難しくなった場合や、リフレッシュをされる場合などに際し、短期間の入所をしていただき、日常生活の支援等を行います。

対象者

区市町村より障害者総合支援法の「障害福祉サービス受給者証」を受けられた方。
主に身体障害者・重複障害の方もご相談ください。

サービス窓口

西多摩療育支援センター
障害者支援施設 楽

サービス手続き

1.電話相談 
地域支援室までお電話でご連絡ください。西多摩療育支援センター 地域支援室電話:042-532-5071
2.診察・面談・施設見学 
整形外科の診察、施設長・看護師との面談後、短期入所のお部屋をご案内します。
※初めてご利用いただく場合は、平日2泊3日の期間、体験入所をしていただきます。
※診察・面談の結果により、医療・生活面の状況等でご利用ができない場合があります。
3.利用申し込み
 ご希望日程のお部屋の空き状況を確認し、お申し込みを受け付けます。
※空床がない場合等ご希望に添えないこともありますのでご了承ください。
4.ご契約・利用開始 
初回のご利用時には、ご契約内容、重要事項説明書、利用料金等の内容を詳しくご説明し、ご理解いただいた上で、ご契約いただきます。ご契約後、短期入所をご利用いただきます。
※利用料は原則1割負担ですが、ご本人および世帯の収入等に応じて区市町村が負担上限額を決定します。
※その他 食費・光熱水費等をいただきます。また特別なサービスについては、実費をいただく場合があります。

窓口電話番号

042-532-5075

窓口郵便番号

197-0832

窓口住所

東京都あきる野市上代継84-6

利用定員

個室2名/複数部屋12名

利用時間・営業時間

受付時間:平日 9:10~16:45

問い合わせフォームURL・メールアドレス

n-jimu3@kakufuh.com

備考

申し込みの際の諸注意
利用を希望される日程の2ヶ月前1日~15日に、地域支援室までお電話でお申し込みください。調整後は随時利用できますので、ご相談ください。
お申し込み例 : 5月に短期入所をご希望の場合は、3月1日~15日までに連絡。15日が土日祝日の場合は、その直前の平日になります。

【東京都西東京市/ショートステイ】 短期入所 ケアこげら西東京

エリア

東京都西東京市

サービス・支援(他、施設名など)

短期入所
ケアこげら西東京

サービス・支援詳細

•短期入所(ショートステイ)
自宅で介護する人が病気の場合などに、夜間を含め短期間、施設で食事や入浴、排泄の介護などをおこないます。

サービス窓口

ケアこげら西東京

利用定員

定員4名