【東京都台東区/病院・療育】 リ・ボーンデイナイトケア(累犯障害者)(御徒町榎本クリニック)

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

リ・ボーンデイナイトケア(累犯障害者)(御徒町榎本クリニック)

サービス・支援詳細

この国で初めて、罪を犯した障がい者にまつわる問題が脚光を浴びてから、まだ10数年です。書籍や新聞紙面上では時々話題に上がりますが、この問題に対してはまだ認知度が低く、十分な支援体制が整っているとは言えません。そのため私たちは平成26年10月、この問題に対して日本の医療機関として初めて、支援を行っていこうと立ち上がりました。

代表的なものを、以下に挙げます。
1. 薬物療法
フロアのメンバーそれぞれが、違った疾患・障害を持っています。毎日の診察の中で、それぞれのメンバーに対して必要と判断された薬剤による治療を行います。
2. ミーティング
精神科で行うミーティングとは、複数の患者様が集まってそれぞれの持っているこころの問題を話し合うとともに、他の患者様の抱える問題点にも耳を傾けて、それに対する自分の感想を話す事を、基本としています。我々はそれに加えて、これまで社会の中で孤立を続けていた方々が、集団の中で話ができて楽しい・心地良いといった感情を味わう体験をして欲しいと考えて、ミーティングを行っております。他に、AA・NA・GA等でも話す機会の少ない、刑務所内での体験を話して共有できる場としても、機能しております。
3. 居場所作り
心理学者のアドラーは、こう言いました。「多くの問題行動の原因は社会の中に居場所がないこと。それを補うために、問題のある行動を引き起こすのだ」「問題を起こす人でも、居場所を持つ事ができれば全ての困難から解き放たれる」と。私たちのフロアが行う支援の最大の特徴として挙げられるのは、まさにこの点です。社会の中でずっと孤立していた方々の居場所になりたい。罪を犯した障がい者の皆さんそれぞれが、「自分の居場所はここだ」と、常に感じて通って貰いたい。そのような環境作りを通して「罪を犯した障がい者の方々を刑務所に帰さない」という大きな目標を達成するため、毎日挑戦を続けています。

対象者

罪を犯した障がい者とは
知的・精神障害があるのに、福祉の支援を受けられず、罪を繰り返す人たちがいます。
毎年、新しく刑務所に入る受刑者の4分の1程度が罪を繰り返す人々だと言われております。私たちリ・ボーンデイナイトケアに通うメンバーさん達の疾患名を具体的に挙げると、知的・精神障害、統合失調症、依存症等で私たちはこのような疾患を持ち、これまで罪を重ねながらも、その中でやっと福祉の支援を受ける事ができるようになった人々を対象として、支援を行っております。

サービス窓口

御徒町榎本クリニック

サービス手続き

初診の方は予めお電話にてご連絡を頂いてからご来院下さい。

窓口電話番号

03-5816-1381

窓口郵便番号

110-0015

窓口住所

東京都台東区東上野1-7-6

利用時間・営業時間

月~土 午前の部 9:30〜12:00(初診の場合 / 9:00〜11:30)
月~金 午後の部 13:30〜16:00(初診の場合 / 13:30〜15:30)
    夕方の部 18:00〜19:30(初診の場合 / 18:00〜19:00)
土 午後の部 再診受付は〜16:30
土曜夕方の部・日曜・祝日は休み
※混雑状況によっては、少しお時間を頂く場合もございますのでご了承ください。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.enomoto-clinic.jp/contact.html

【東京都台東区/病院・療育】 医療法人財団 神経科 土田病院

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

医療法人財団 神経科 土田病院

サービス・支援詳細

当院はお子さんからご高齢の方まで、以下のようなご病気の専門治療、お悩みごとのご相談を承っています。

専門
○ うつ病・躁うつ病、気分変調症などの抑うつ症状
○ 統合失調症
○ てんかん
○ 認知症(アルツハイマー病、ピック病など)、知的障害
○ 不安症、パニック症
○ 自律神経失調症、更年期障害
○ 人間関係の悩み、思春期の悩み、引きこもり、家族相談など

サービス窓口

医療法人財団 神経科 土田病院

サービス手続き

初めて受診される方へ
当院では、心に不安や悩みを抱えた方々に対し、丁寧な診療を心がけています。そのため、初めての方には診療が長くかかる場合がありますので、ご予約をお願いしております。当日思い立っての受診も可能ですので、その場合もお電話にてご予約ください。
健康保険証・他院からのご紹介状がある方は、当日お持ちください。受診当日はお時間に余裕を持ってお越しください。

窓口電話番号

03-3822-2201

窓口郵便番号

110-0002

窓口住所

東京都台東区上野桜木1-12-12

利用時間・営業時間

月 9:00-11:30
火 9:00-11:30、13:00-15:30
水 9:00-11:30、13:00-15:30
木 9:00-11:30、13:00-15:30
金 9:00-11:30、13:00-15:30
土 9:00-11:30、13:00-15:30
(土曜午後は第1週のみ)
日・祝 休診

【東京都台東区/病院・療育】 御徒町榎本クリニック

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

御徒町榎本クリニック

サービス・支援詳細

専門外来
●思春期
●ひきこもり
●アルコール
●薬物
●ギャンブル
●発達障害
●認知症
●統合失調症
●うつ病
●神経症
●高次脳機能障害

サービス窓口

御徒町榎本クリニック

サービス手続き

初診の方は予めお電話にてご連絡を頂いてからご来院下さい。

窓口電話番号

03-5816-1381

窓口郵便番号

110-0015

窓口住所

東京都台東区東上野1-7-6

利用時間・営業時間

月~土 午前の部 9:30〜12:00(初診の場合 / 9:00〜11:30)
月~金 午後の部 13:30〜16:00(初診の場合 / 13:30〜15:30)
    夕方の部 18:00〜19:30(初診の場合 / 18:00〜19:00)
土 午後の部 再診受付は〜16:30
土曜夕方の部・日曜・祝日は休み
※混雑状況によっては、少しお時間を頂く場合もございますのでご了承ください。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

http://www.enomoto-clinic.jp/contact.html

【東京都台東区/病院・療育】 子どもの心相談医 髙橋系一先生(塚本医院)

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

子どもの心相談医 髙橋系一先生(塚本医院)

サービス・支援詳細

台東区内でお子様の発達障害などの相談に乗ってくれる医療機関

サービス窓口

塚本医院

窓口電話番号

03-3831-8443 (代表)

窓口郵便番号

110-0005

窓口住所

東京都台東区上野6-2-5 塚本ビル2F

【東京都台東区/病院・療育】 こども療育室

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

こども療育室

サービス・支援詳細

一人ひとりの発達の支援を行います

専門相談
 お子さんの発達の様子や相談内容に応じて、専門の相談スタッフが個別に助言します。お子さんに合った子育ての仕方を一緒に考えます。
個別とグループ指導
 お子さん一人ひとりの発達段階に合わせて、個別指導・グループ指導を行います。 
連携と協力
 保健所や幼稚園・保育園など地域の子育て支援機関と協力して、お子さんの発達を支援します。
  
【個別指導】ことば・コミュニケーション、運動の指導を1対1で行います
【グループ指導】ルール理解やゲームの勝敗などを通じて、社会性の指導を行います

対象者

気がかりなことは早めに相談してみましょう
0歳台では… ○首のすわりが遅い ○はいはいをしない ○あやしても笑わない
1歳台では… ○歩き始めがおそい ○自分で食べようとしない ○おもちゃで遊ばない ○指さしをしない ○呼んでも振向かない ○バイバイをしない 
2歳台では… ○決まったおもちゃでしか遊ばない ○ことばが増えない、つながらない ○落ち着きがなく、最後まで行えない ○友だちがいても、一緒に遊ばない
3歳台、4歳台、5歳台では… ○言うことが聞けず、いつもかんしゃくを起こす ○興味や関心が限られ、広がらない ○おしゃべりだけど、聞かれたことには答えない ○幼稚園、保育園での集団行動が苦手

サービス窓口

こども相談担当(松が谷福祉会館)

窓口電話番号

03-3842-2673

窓口郵便番号

111-0036

窓口住所

東京都台東区松が谷1-4-12

利用料金

相談の利用は無料

利用時間・営業時間

月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除く)の午前8時半から午後5時まで

備考

相談スタッフ
  臨床発達心理士
  保育士
  言語聴覚士
  作業療法士
  理学療法士
  精神科医
  整形外科医

【東京都台東区/病院・療育】 在宅重症心身障害児訪問看護

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

在宅重症心身障害児訪問看護

サービス・支援詳細

在宅で療育や介護を必要とする重症心身障害児(者)を持つ家庭に看護師が訪問し、家族とともに療育上の看護を実施します。

訪問回数
週に一回程度

対象者

都内に住所を有する在宅の重症心身障害児(者) ※手帳のない方もご相談ください。

サービス窓口

台東保健所保健サービス課
東京都福祉保健局障害者施策推進部 療育課

窓口電話番号

03-3847-9497(保健サービス課 保健指導係)
03-5320-4360(東京都福祉保健局 障害者施策推進部 療育課)

利用料金

費用
無料 (ただし、訪問看護開始時等に必要な医師の指示書料は自己負担となります。)

【東京都台東区/病院・療育】 心身障害児療育相談

エリア

東京都台東区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害児療育相談

サービス・支援詳細

心身の発達に障害や心配のある乳幼児(就学前)の療育相談

サービス窓口

松が谷福祉会館

窓口電話番号

03-3842-2671

利用時間・営業時間

月曜日から金曜日
8時30分から17時

【東京都文京区/病院・療育】 障害者歯科診療

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

障害者歯科診療

サービス・支援詳細

障害者の口腔衛生の向上を図るため、歯科診療・歯科健診を行っています。また、必要に応じて高次医療機関(都立心身障害者口腔保健センターなど)への紹介も行っています。

対象者

障害者手帳をお持ちの方・特別支援学級等に通学している方・保育園等で特別な配慮を必要としている方など

サービス窓口

健康推進課保健係

サービス手続き

月~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
電話番号:03-5803-1229

窓口電話番号

03-5803-1229

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター8階南側

実施施設・会場名

保健サービスセンター歯科室

施設・会場住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター3階北側

施設・会場電話番号

03-5803-1118

利用料金

各種健康保険診療により算定(健診は無料)

利用時間・営業時間

毎週土曜日(祝日・年末年始除く)午後1時15分~3時45分(予約制)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/kenkosuisin/kenko.html

【東京都新宿区/病院・療育】 さくまクリニック(心療内科・精神科)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

さくまクリニック(心療内科・精神科)

サービス・支援詳細

精神科医による問診と精神療法
対話を大切にして治療してまいります。

対象者

うつ病、適応障害、不安障害、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害、自律神経失調症、過敏性腸症候群などの疾患、障害など

サービス窓口

さくまクリニック

サービス手続き

電話で予約をお取りください。
電話でどのような病状か簡単にお聞きします。
ご家族の方が送り迎えをできない場合など、事情によっては予約をお取りできない場合もございます。
また、他クリニックを受診中の患者様は、必ず紹介状をお持ちください。これまでの治療情報はきわめて重要です。

窓口電話番号

03-5292-0345

窓口郵便番号

162-0045

窓口住所

東京都新宿区馬場下町62 三朝庵ビル4F

利用時間・営業時間

月、火、水、金:9:00~13:00、15:30~18:30
土:9:00~13:00、15:00~17:00

【東京都新宿区/病院・療育】 外堀クリニック(心療内科・神経科・精神科)

エリア

東京都新宿区

サービス・支援(他、施設名など)

外堀クリニック(心療内科・神経科・精神科)

サービス・支援詳細

現代社会において重要なのは、メンタルヘルスです。専門的な立場から対応、治療いたします。

サービス窓口

外堀クリニック

サービス手続き

初診の方はお電話にてご確認の上、ご予約・ご来院下さいませ。

窓口電話番号

03-5227-1621

窓口郵便番号

162-0822

窓口住所

東京都新宿区下宮比町3-1 津多屋ビル4F

利用時間・営業時間

月・水・金曜→AM10:00~PM12:30 PM14:00~PM18:30    
火曜→PM14:00~PM18:30         
土曜→AM10:00~PM12:30 PM14:00~PM16:30