【東京都青梅市/移動・交通】 公共交通機関の優遇措置 JR線・私鉄(12歳未満の第2種障害者が介護付で乗車する場合)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

公共交通機関の優遇措置 JR線・私鉄(12歳未満の第2種障害者が介護付で乗車する場合)

サービス・支援詳細

【対象者】
①身体障害者手帳または愛の手帳所持者②介護者第1種障害者の介護者

【割引乗車券の種類】
定期乗車券(介護人のみ) (小児定期乗車券を除く)

【割引率】
50%

【取扱区間】全線
注)①グリーン車/特急料金は除かれます。
②12歳未満の身障児については、小児運賃の5割引となります。
ただし、小児定期乗車券に対しては旅客運賃の割引はされません。

【窓口・手続】
自動券売機等で所要区間の小児乗車券を購入し、乗車改札の際、乗車券と併せて障害者手帳を呈示するか、または障害者手帳を発売窓口に呈示し、行先、乗車券の種類等を口頭またはメモの呈示により申し込んでください。
なお、乗車中は必ず障害者手帳を携帯してください。
●JR東日本お問い合わせセンター 050-2016-1600
●私鉄:各私鉄駅窓口

対象者

身体障害者、知的障害者、介護者

サービス窓口

各鉄道会社

実施施設・会場名

青梅市役所

施設・会場住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

施設・会場電話番号

0428-22-1111

【東京都青梅市/移動・交通】 公共交通機関の優遇措置 都営交通(都電)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

公共交通機関の優遇措置 都営交通(都電)

サービス・支援詳細

【対象者】
①身体障害者手帳または愛の手帳所持者
②障害者の介護者

【割引の内容等】
①無料乗車券の発行
身体障害者手帳および愛の手帳所持者
②介護者
(手帳提示のみの場合の本人の運賃も同様。)

【割引率】
乗車券(50%)
回数券(-)
定期券(50%)

【窓口・手続】
申請書に必要事項を記入し、「無料乗車券」の交付を受け、乗車の際呈示してください。
なお、都営地下鉄については、自動改札にそのまま自動改札に通してください。

対象者

身体障害者、知的障害者、介護者

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課庶務係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都青梅市/移動・交通】 公共交通機関の優遇措置 都営交通(都バス)

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

公共交通機関の優遇措置 都営交通(都バス)

サービス・支援詳細

【対象者】
①身体障害者手帳または愛の手帳所持者
②障害者の介護者

【割引の内容等】
①無料乗車券の発行
身体障害者手帳および愛の手帳所持者
②介護者 (手帳提示のみの場合の本人の運賃も同様。)

【割引率】
乗車券(50%)
回数券(-)
定期券(30%)

【窓口・手続】
申請書に必要事項を記入し、「無料乗車券」の交付を受け、乗車の際呈示してください。
なお、都営地下鉄については、自動改札にそのまま自動改札に通してください。

対象者

身体障害者、知的障害者、介護者

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課庶務係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都青梅市/移動・交通】 福祉バスの運行

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

福祉バスの運行

サービス・支援詳細

【対象者】
車いすを利用するなど 、自力での歩行や公共交通機関の利用が困難な方が外出するときに、リフト付ワゴン車により輸送サービスを行います。在宅で生活している方で
①身体障害者手帳1~2級の方
②愛の手帳1~2度の方
③精神障害者保健福祉手帳1級の方

【給付の内容等】
(利用限度)月8回以内。片道 50km 以内。
(運行時間)年末年始(12/31~1/3)を除く毎日8:30~17:00

【制限】
次の方は対象外となります。
・施設に入所している方

対象者

身体障害者、知的障害者、精神障害者

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課庶務係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都三鷹市/移動・交通】 航空運賃の割引

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

航空運賃の割引

サービス・支援詳細

航空運賃を割引しますが、国際線は対象外となります。
割引率は、各航空会社により異なります。

対象者

1 12 歳以上の第1種身体障がい者が単独又は
介助者とともに利用するとき、本人及びその介助
者1名
2 12 歳以上の第2種身体障がい者
3 12 歳以上の第1種知的障がい者が単独又は
介助者とともに利用するとき、本人及びその介助
者1名
4 12 歳以上の第2種知的障がい者

サービス窓口

障がい者支援課 障がい者医療・給付係

サービス手続き

航空券購入の際に手帳を提示
してください。
※3、4の方はあらかじめ手帳
に割引対象者である証明印を
受けることが必要です。

必要書類

各手帳

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

【東京都三鷹市/移動・交通】 福祉有償運送(みたかハンディキャブ)の利用

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

福祉有償運送(みたかハンディキャブ)の利用

サービス・支援詳細

車椅子のまま乗れる車で、日常の通院・通所のほか、買物等の外出に利用できます。
市内のNPO法人「みたかハンディキャブ」が運営しています。

対象者

三鷹市在住の障がい者、高齢者等で、一人では公共交通機関の利用が困難な方

サービス窓口

特定非営利活動法人(NPO法人)みたかハンディキャブ

サービス手続き

①会員になること
②3日前までに予約をすること
③介助者が同乗すること
の条件が有ります

窓口電話番号

0422-41-0185

窓口郵便番号

181-0012

窓口住所

東京都三鷹市上連雀8-3-10

利用料金

三鷹市内:片道 500 円(基本料金)
三鷹市外:片道 500 円(基本金額)+事務所から目的地までの距離
1Km あたり 100 円
ただし 100 円未満は四捨五入
有料道路料、駐車料金等は実費負担
*運行前日午後 1 時以降に予約をキャンセルした場合は、キャンセル料 500 円

【東京都三鷹市/移動・交通】 有料道路通行料の割引

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料の割引

サービス・支援詳細

第2種身体障害者手帳をお持ちのかたが自ら運転する場合、及び第1種身体障害者手帳や第1種愛の手帳所持者の介護者が運転し、障がい者本人が乗車する場合、有料道路の料金が5割引となる制度です。

[割引有効期間]
手続が完了した日からその後の2回目の誕生日まで
ただし、更新の場合はその後の3回目の誕生日(最長2年2カ月)まで。

[更新と変更の手続きについて]
更新は割引有効期限の2カ月前からとなります。割引有効期限が近づきましたらお早めにお手続きをお願いいたします。更新申請を行わずに割引有効期限を過ぎた場合には、本割引は適用されず、通常料金をお支払いいただくこととなりますので、ご注意ください。
割引有効期限内に登録状況が変更となった場合、変更申請が必要となりますので、お手続きをお願いいたします。なお、変更申請を行った場合、割引有効期限は手続きが完了した日から2回目の誕生日までとなります。

[留意事項]
ETCをご利用の場合、申請時にETC利用対象者証明書(こちらで封筒にお入れします)をお渡ししますので、有料道路ETC割引登録係に郵送をお願いいたします。なお、送付がない場合、ETCによる割引が行えませんのでご注意ください。
本割引を利用の際は、必ず障がい者手帳を携行してください。

対象者

1、第2種身体障害者手帳所持者で自ら運転する場合
→本人または本人の親族などが所有する自動車(事業用を除く)
2、第1種身体障害者手帳または第1種愛の手帳所持者が移動するために介護者が運転し、障がい者本人が乗車する場合
→上記自動車または継続して日常的に介護しているかたが所有する自動車

サービス窓口

三鷹市健康福祉部
障がい者支援課障がい者医療・給付係 1階14番窓口

サービス手続き

障がい者支援課障がい者医療・給付係の窓口(14番)で、必要書類を持参の上、ご申請ください。

必要書類

・身体障害者手帳または愛の手帳
・車検証
・運転免許証(身体障害者手帳所持者で自ら運転する場合)

ETCをご利用の場合は、合わせて以下のものも持参ください。
・障がい者本人名義のETCカード(ただし、未成年は保護者名義のものでも可)
・ETC車載器セットアップ申込書・証明書

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

【東京都三鷹市/移動・交通】 タクシーの障がい者割引制度

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

タクシーの障がい者割引制度

サービス・支援詳細

タクシーの乗車に際し、事前に当該手帳を提示して運賃の割引を申し込むと、乗車料金の10%が割り引かれます。

対象者

身体障害者手帳又は療育手帳の所持者

サービス窓口

健康福祉部 障がい者支援課 障がい者医療・給付係

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

実施施設・会場名

東京ハイヤー・タクシー協会

施設・会場住所

東京都千代田区九段南4-8-13自動車会館6F

施設・会場電話番号

03-3264-8080

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.mitaka.tokyo.jp/cgi-bin/mailform/mail.cgi?contentname=%82%E6%82%AD%82%A0%82%E9%8E%BF%96%E2&contentid=62905&css=cx&category_1=%82%E6%82%AD%82%A0%82%E9%8E%BF%96%E2&category_1_url=%2Fc_faq%2F&category_2=%82%E6%82%AD%82%A0%82%E9%8E%BF%96%E2%81F%95%9F%8E%83%81E%8C%92%8DN&category_2_url=%2Fc_faq%2Findex02.html&category_3=%82%E6%82%AD%82%A0%82%E9%8E%BF%96%E2%81F%8F%E1%82%AA%82%A2%95%9F%8E%83&category_3_url=%2Fc_faq%2Findex02002.html&category_4=%82%E6%82%AD%82%A0%82%E9%8E%BF%96%E2%81F%8F%E1%82%AA%82%A2%8E%D2%82%CC%8F%95%90%AC%81E%8B%8B%95t%90%A7%93x&category_4_url=%2Fc_faq%2Findex02002003.html&sectionname=%8F%E1%82%AA%82%A2%8E%D2%8Ex%89%87%89%DB&sectionmail=cd970cfada8f25b816479b65f9b80efc5d61a479eb5adbf201ee6d27b266f262&title=%83%5E%83N%83V%81%5B%8A%84%88%F8&fromurl=%2Fc_faq%2F062%2F062905.html&fromurlmobile=%2Fi%2Fc_faq%2F062%2F062905.html

【東京都三鷹市/移動・交通】 都営交通無料乗車券・割引

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

都営交通無料乗車券・割引

サービス・支援詳細

都営の交通機関の運賃について、身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳をお持ちのかたを対象に全額、その介護者1名を対象に5割引となる制度です。

乗車券通用期間  3年
※ただし、通用期限は該当者の誕生月までとなるため、通用期間が3年に満たない場合があります。

対象者

1、 身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳をお持ちのかた
   →全額割引となります(無料乗車券の申請が必要です)。
2、 1.の手帳をお持ちかたの介護者
   →5割引(手帳の呈示で割引となります)。

サービス窓口

三鷹市健康福祉部
障がい者支援課障がい者医療・給付係 1階14番窓口

サービス手続き

[手帳所持者本人の場合]
無料乗車券を発行しますので、障がい者支援課障がい者医療・給付係の窓口(14番)で、以下の持ち物を持参の上、ご申請ください。

[介護者]
手帳の呈示で割引になりますので、別途お手続きは不要です。

更新の手続きについて
 更新の手続きは、無料乗車券の通用期限が切れる月の1日からとなります。お持ちの障がい者手帳と更新前の無料乗車券をお持ちください。

発行した無料乗車券はICカード(パスモ)に変更することができます(指定された駅での変更が必要です)。
無料乗車券を紛失された場合、1回に限り再発行が可能です。ただし、2回目以降の再発行はできませんのでご注意ください。
精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかたの無料乗車券については、以下の関連リンクをご参照ください。
シルバーパスと無料乗車券の併用はできません。

必要書類

[手帳所持者本人の場合]
身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳
お持ちの無料乗車券(更新時のみ)

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

【東京都三鷹市/移動・交通】 JR運賃の割引

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

JR運賃の割引

サービス・支援詳細

身体障がい者などの経済的負担を軽減し、自立を促進することを目的として、本人や介護人がJR線・連絡社線を利用する場合運賃が割引になります。
連絡社線とはJRと連絡運輸(乗車券等などの通し発売)の扱いをしている交通機関(私鉄線・一部のバス路線・航路など)です。
なお、連絡社線以外のカーフェリー航路などでも3割~5割引の扱いをするところがあります。

[第1種心身障がい者が介護人付添いで利用する場合]
・対象となる乗車券
 普通乗車券
 定期券(小児を除く)
 回数券(バスを除く)
 急行券(JR線のみ)
・割引率
 5割(バスの定期券 3割)※介護人同率
・割引取扱区間
 JR線(航路・バスを含む)及び連絡社線の各駅相互間
 私鉄の割引はJRに準じる

[12歳未満の第2種心身障がい者で介護人付添いの場合]
・対象となる乗車券
 定期券(介護人のみ)
・割引率
 5割(バスの定期券 3割) ※介護人同率
・割引取扱区間
 JR線(航路・バスを含む)及び連絡社線の各駅相互間
 私鉄の割引はJRに準じる

[第1種及び第2種心身障がい者が単独で利用する場合(心身障がい児も同様)]
・対象となる乗車券
 普通乗車券
・割引率
 5割(バスの定期券 3割)※介護人同率
・割引取扱区間
 JR線(航路・バスを含む)及び連絡社線の各駅相互間
 私鉄の割引はJRに準じる
 ただし鉄道・航路は片道100キロメートルを超える区間に限る

12歳未満心身障がい児は小児運賃の5割引となります。ただし、小児定期乗車券に関しては、割引の適用はありません。
第1種・第2種の別は身体障害者手帳・愛の手帳に記載されていますのでご確認ください。

サービス窓口

健康福祉部 障がい者支援課 障がい者医療・給付係

サービス手続き

手続きは、乗車券などを購入する際に身体障害者手帳・愛の手帳を発売窓口に提示または券売機で小児券を購入し、改札の際手帳を提示してください。ICカードご利用の場合は、出場駅の改札窓口にて身体障害者手帳・愛の手帳をご提示ください。

必要書類

各自治体で発行する障害者手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種又は第2種の記載のあるもの)

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1