【東京都青梅市/自立支援】 障害福祉サービスの紹介(自立訓練(機能訓練))

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

障害福祉サービスの紹介(自立訓練(機能訓練))

サービス・支援詳細

身体障害のある障害者が、障害者支援施設等に通所したり、またはヘルパー等が障害者の居宅を訪問することによって、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーション、生活等に関する相談および助言その他の必要な支援を行います。

対象者

障害者

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課認定サービス係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都青梅市/自立支援】 障害福祉サービスの紹介(自立訓練(生活訓練))

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

障害福祉サービスの紹介(自立訓練(生活訓練))

サービス・支援詳細

知的障害または精神障害のある障害者が、障害者支援施設等に通所したり、またはヘルパー等が障害者の居宅を訪問することによって、入浴、排せつおよび食事等に関する自立した日常生活を営むために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。

対象者

障害者

サービス窓口

青梅市役所 健康福祉部障がい者福祉課認定サービス係

窓口電話番号

0428-22-1111

窓口郵便番号

198-8701

窓口住所

東京都青梅市東青梅1-11-1

利用時間・営業時間

開庁時間:土日祝・年末年始を除く午前8時30分~午後5時

問い合わせフォームURL・メールアドレス

div1520@city.ome.tokyp.jp

【東京都青梅市/自立支援】 精神障碍者生活訓練施設 ほたるの里

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

精神障碍者生活訓練施設 ほたるの里

サービス・支援詳細

1. 自立訓練(通所生活訓練)
2. 宿泊型自立訓練(生活訓練)
3. 短期入所
4. 計画相談支援
5. 地域相談支援

施設・会場住所

東京都青梅 市長淵5-1086

施設・会場電話番号

0428-25-1200

利用定員

自立訓練    20名
宿泊型自立訓練 20名
短期入所     2名

備考

利用条件
1.主治医の許可・家族の了解があるじと。
2.精神科・診療内科に入院、通院していること。
3.自立への意欲があること
4.入浴、排泄、階段の昇降が一人で出来ること
障害者総合支援法の受給者証が必要です

【東京都青梅市/自立支援】 特定・障害児相談支援事業所「じりつ」

エリア

東京都青梅市

サービス・支援(他、施設名など)

特定・障害児相談支援事業所「じりつ」

サービス・支援詳細

計画相談支援

サービス利用支援

継続サービス利用支援

障害児相談支援

障害児支援利用援助

継続障害児支援利用援助

施設・会場住所

東京都青梅市今井5丁目2434番地の2

施設・会場電話番号

0428-32-1631(代表)FAX0428-32-6289(事務局、生活介護事業所、特定・障害児相談支援事業所「じりつ」)
0428-32-1635(就労支援事業所専用)

【東京都三鷹市/自立支援】 障がい者相談支援センター ほっぷ

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

障がい者相談支援センター ほっぷ

サービス・支援詳細

「どんな重い障がいをもっていても、
また障がいの種別に関わらず住み慣れた地域で生活したい。」

そんな思いを実現させるお手伝いをするのがこの支援センターです。 一人ひとりのニーズに合わせて介護相談や外出・移動手段、住宅改修などの助言、福祉機器の利用援助などを行っております。

実際に自立生活をしている当事者等も相談に応じることにより、在宅の障がい者の自立と社会参加の促進を図ります。

サービス窓口

障がい者相談支援センター ほっぷ

サービス手続き

1.ほっぷにお電話ください
2.相談内容を聞きます
3.問題を整理します
4.具体的な方法を考えます

窓口電話番号

0422-71-0901

窓口郵便番号

181-0013

窓口住所

東京都三鷹市下連雀4-15-18
下連雀複合施設2階

利用時間・営業時間

月・火・木・金(9:00~17:00)
水(13:00~17:00) 土(10:00~17:00)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

poppu@dream.ocn.ne.jp

【東京都三鷹市/自立支援】 国立職業リハビリテーションセンター

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

国立職業リハビリテーションセンター

サービス・支援詳細

障がいのある方の自立に必要な職業指導や職業訓練などを体系的に提供します。
訓練科: 機械製図科、電子機器科、OAシステム科、職域開発科、職業実務科など
休業日:土曜、日曜、祝日はお休みです。ほかに夏期、冬期及び春期に連続した訓練休(各10日程度)があります。
[訓練時間]
始業は8時50分で、終業は曜日によって次のようになっています。
月曜日・火曜日 16時00分
水曜日~金曜日 15時00分
(職業実務科のみ水曜日 16時50分)
休憩時間は午前・午後に各10分、昼に1時間あります。

対象者

身体障がい者、精神障がい者、知的障がい者などの方

サービス窓口

三鷹公共職業安定所

窓口電話番号

0422-47-8609

窓口郵便番号

181-8517

窓口住所

東京都三鷹市下連雀4-15-18

実施施設・会場名

国立職業リハビリテーションセンター

施設・会場住所

埼玉県所沢市並木 4-2

施設・会場電話番号

04‐2995-1201

利用料金

受講料は無料です(実習用器工具、教材は貸与)。ただし、参考書、作業服、安全靴などについては自己負担(訓練科によって異なり、年間5千円~1万5千円程度)があります。

【東京都三鷹市/自立支援】 障がい者自立支援センター ゆー・あい

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

障がい者自立支援センター ゆー・あい

サービス・支援詳細

日常生活に関する問題全般について相談を受けます。
地域の中で自由に集い、趣味活動や社会参加等を行う場です。

対象者

三鷹市内にお住いの障がい者(児)とその家族の方がご利用できます(ただし、精神
障がい者の方が主な対象)。

窓口電話番号

0422-43-9047

窓口郵便番号

181-0012

窓口住所

東京都三鷹市上連雀4-1-8

【東京都三鷹市/自立支援】 地域活動支援センター まちかど

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

地域活動支援センター まちかど

サービス・支援詳細

地域の中で自由に集い、趣味活動や社会参加等を行う場です。当事者同士で外出体験
などの自立に向けたプログラムやピアカウンセリングを行っています。
◆ 自立センターの管理・運営を通じて、地域に密着した事業体として機能していくよう、統制していくための諸事業。
◆ 地域に潜在する障がい者ニーズをデータ化・分析し、地域社会に改善を求めてアプローチしていく諸事業。
◆ 自立生活を実現していくために必要な各種の学習(自立生活プログラム ※略:ILP)、また、自立生活を支えるために、当事者による情報提供、援助活動としての諸事業。
◆ 障がい者が抱える悩みや相談に障がい当事者が対応し、相談者の問題解決能力を高めていくピア・カウンセリング事業。
◆ 公共交通機関を利用し、交通バリアを取り除いていくよう、社会に働きかけていく諸事業。

対象者

三鷹市内にお住いの障がい者(児)とその家族の方がご利用できます(ただし、身体
障がい者の方が主な対象)。

窓口電話番号

0422-48-0648

窓口郵便番号

181-0012

窓口住所

東京都三鷹市上連雀4-1-8
福祉コアかみれん1F

備考

machikado@jcom.zaq.ne.jp

【東京都三鷹市/自立支援】 障がい者の入居支援・居住継続支援

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

障がい者の入居支援・居住継続支援

サービス・支援詳細

入居に関する相談、協力不動産店舗の紹介と、入居時に保証人が見つからない方には民間保証会社の紹介等の支援を行います。
また、入居後居住の継続に必要な支援を行います

対象者

通所施設等に継続して通所されている障がい者(三鷹市に住民票が1年以上ある方)で、
民間の賃貸住宅に入居を希望している方

サービス窓口

障がい者支援課 障がい者相談係

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181‐8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shien@city.mitaka.tokyo.jp

【東京都三鷹市/自立支援】 地域生活支援事業(移動支援)

エリア

東京都三鷹市

サービス・支援(他、施設名など)

地域生活支援事業(移動支援)

サービス・支援詳細

屋外における移動に困難がある障がい者(児)に対し、地域での自立生活及び社会参加を促すことを目的として、社会生活上不可欠な外出や余暇活動等を支援します。
[内容]
社会生活上必要不可欠な外出
余暇活動及び社会参加促進のための外出
ただし、通勤、通学や営業活動等の経済活動に係る外出、通年かつ長期にわたる外出は対象になりません。

対象者

次のいずれかに該当する小学校1年生以上のかた

・視覚障がいの身体障害者手帳の交付を受けた障がい者(児)
・肢体不自由の身体障害者手帳の交付を受け、その等級が1級に該当し、両上肢及び両下肢の機能障がいを有する全身性障がい者(児)
・愛の手帳の交付を受けた障がい者(児)
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた障がい者(児)

サービス窓口

健康福祉部 障がい者支援課 障がい者相談係

サービス手続き

利用を希望されるかたは、障がい者支援課障がい者相談係へご相談ください。

窓口電話番号

0422-45-1151

窓口郵便番号

181-8555

窓口住所

東京都三鷹市野崎1-1-1

利用料金

費用の1割を負担していただきます。自己負担の上限月額は37,200円です。
非課税世帯または生活保護受給世帯のかたには、減免制度があります。
ただし、交通費や食費等の実費部分は利用者負担とします。