【東京都千代田区/生活支援・減免】 駐車禁止の対象除外

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

駐車禁止の対象除外

サービス・支援詳細

障害者が自分で運転する場合または介護者(同居の親族)の運転する車に同乗する場合、除外指定を受けた車の前面に標章を掲示することで、駐車禁止等の規制対象から除外されます。

対象者

視覚障害:1級から3級と4級で両眼視力の和0.09から0.12以下の方
聴覚障害:2級又は3級の方
平衡機能障害:3級の方
肢体不自由の上肢機能障害:1級、2級の両上肢欠損又は2級の両上肢全指欠損の方
下肢機能障害:1級、2級又は3級の両下肢の甲の関節欠損の方
体幹機能障害:1から3級の方
運動機能障害:上肢機能:1級又は2級の上肢のみの障害を除く方
移動機能障害:1級又は2級の方
心臓、ぼうこう又は直腸、じん臓、呼吸器、小腸機能:1級又は3級の方
免疫機能障害:1級から3級までの方
2.戦傷病者手帳
上肢、下肢機能障害、心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう又は直腸、小腸機能障害:特別項症から第3項症までの各項症の方
視覚、聴覚、平衡、体幹機能障害:特別項症から第4項症までの各項症の方
3.愛の手帳

1度又は2度の方
4.精神障害者保健福祉手帳

1級(自立支援医療を受けている方)
5.小児慢性疾患児手帳

色素系乾皮賞の認定を受けている方

サービス窓口

麹町警察署

窓口電話番号

03-3234-0110

窓口住所

東京都千代田区麹町1-4

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

【東京都千代田区/生活支援・減免】 郵便による不在者投票

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

郵便による不在者投票

サービス・支援詳細

重度の障害者である選挙人で、投票当日に投票所に行くことの困難な人は、投票日の前に自宅等で投票できます。

対象者

身体障害者手帳をお持ちの人

両下肢・体幹・移動機能の障害 1級・2級
心臓・じん臓・呼吸器・膀胱・直腸・小腸の障害 1級・3級
免疫・肝臓の障害 1級・2級・3級
(2)戦傷病者手帳をお持ちの人

両下肢・体幹の障害 特別項症~第2項症
心臓・じん臓・呼吸器・膀胱・ 直腸・小腸・肝臓の障害 特別項症~第3項症

サービス窓口

選挙管理委員会事務局

サービス手続き

あらかじめ選挙管理委員会に申請が必要です。

窓口電話番号

03-5211-4268

窓口郵便番号

102-8688

窓口住所

東京都千代田区九段南1-2-1

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

senkyokanri@city.chiyoda.lg.jp

【東京都千代田区/生活支援・減免】 都営住宅抽選優遇制度

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

都営住宅抽選優遇制度

サービス・支援詳細

抽選方式で一般世帯より有利な当選率で抽選が受けられます。

対象者

申込者または同居しようとする親族が次のいずれかに該当する人
身体障害者手帳を持っている人
愛の手帳1~4度の人
精神障害者保健福祉手帳1~3級の人
東京都特殊疾病医療費助成対象者(難病患者)
公害病認定患者
被爆者健康手帳を持っている人

サービス窓口

東京都住宅供給公社募集センター

サービス手続き

募集は年2回(5月・11月上旬頃)で申込住宅が限定され、申込資格・収入制限等がありますから、申込のしおりや担当窓口で確認してください。

窓口電話番号

03-3498-8894

窓口郵便番号

150-0150

窓口住所

東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3階

【東京都千代田区/生活支援・減免】 心身障害者世帯向都営住宅

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者世帯向都営住宅

サービス・支援詳細

抽選ではなく、住宅に困っている度合いの高い人から順に募集戸数分の住宅をあっせんする、ポイント方式です。

対象者

都内に引き続き3年以上居住し、申込者または同居しようとする親族が次のいずれかに該当する人
身体障害者手帳1~4級の人
愛の手帳1~3度の人
戦傷病者手帳の第1款症以上の人
精神障害者保健福祉手帳1・2級の人

サービス窓口

東京都住宅供給公社募集センター

窓口電話番号

03-3498-8894

窓口郵便番号

150-0150

窓口住所

東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3階

【東京都千代田区/生活支援・減免】 車いす使用者世帯向都営住宅

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

車いす使用者世帯向都営住宅

サービス・支援詳細

抽選ではなく、住宅に困っている度合いの高い人から順に募集戸数分の住宅をあっせんする、ポイント方式です。

対象者

申込者または同居しようとする親族が都内に居住し、障害により車いすを使用している次のいずれかの人
※ただし、車いす使用者は満6歳以上で、都内居住者に限られます。
身体障害者手帳の2級以上の人
戦傷病者手帳の第1項症以上の人

サービス窓口

東京都住宅供給公社募集センター

サービス手続き

募集時期等は、問い合わせ先におたずねください。

窓口電話番号

03-3498-8894

窓口郵便番号

150-0150

窓口住所

東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3階

【東京都千代田区/生活支援・減免】 単身者向都営住宅

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

単身者向都営住宅

サービス・支援詳細

抽選方式
なお、募集は年4回(5月・8月・11月・2月上旬頃)の予定です。

対象者

都内に引き続き3年以上居住している単身の人で、次のいずれかに該当する人
身体障害者手帳1~4級の人
戦傷病者手帳の第1款症以上の人
原子爆弾被爆者の認定を受けている人

サービス窓口

東京都住宅供給公社募集センター

窓口電話番号

03-3498-8894

窓口郵便番号

150-0150

窓口住所

東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3階

【東京都千代田区/生活支援・減免】 愛の手帳(療育手帳)

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

愛の手帳(療育手帳)

サービス・支援詳細

東京都が発行する手帳で、知的障害者(児)の人が各種サービスを受けるために必要な手帳です。

対象者

知的障害者(児)の人

サービス窓口

保健福祉部障害者福祉課相談支援係

必要書類

写真1枚(タテ4センチメートル×ヨコ3センチメートル、脱帽、正面上半身)
印鑑(認印でもかまいません)

窓口電話番号

03-5211-4217

窓口郵便番号

102-8688

窓口住所

東京都千代田区九段南1-2-1

実施施設・会場名

東京都児童相談センター

施設・会場住所

新宿区北新宿4-6-1 東京都子供家庭総合センター内

施設・会場電話番号

03-5937-2317

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

備考

申請後、約1か月程度かかります。

【東京都千代田区/補助金・助成金】 ひとり暮らし障害者等火災警報器設置助成事業

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

ひとり暮らし障害者等火災警報器設置助成事業

サービス・支援詳細

区の委託業者がご自宅を訪問して、音声で火災を知らせる火災警報器を3台まで無料で設置します。(3台を超える分は、自己負担になります。)
なお、聴覚障害者の方は、音と光で火災を知らせるフラッシュランプ付の火災警報器も選べます。

対象者

千代田区にお住まいで、次のすべての条件を満たす方。ただし、公営住宅等にお住まいの方を除きます。

(1)身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持っていること。
(2)ひとり暮らし障害者世帯又は障害者のみ世帯であること。
(3)自宅に火災警報器を3台以上設置していないこと。また、緊急通報システムを設置していないこと。
(4)賃貸住宅にお住まいの場合、住宅の所有者又は管理者の承諾が得られること。

サービス窓口

保健福祉部障害者福祉課地域生活推進係

サービス手続き

火災警報器設置助成申請書(PDF:112KB)に必要事項をご記入のうえ、障害者福祉課地域生活推進係へ提出してください(郵送可)。

必要書類

火災警報器設置助成申請書

窓口電話番号

03-5211-4217

窓口郵便番号

102-8688

窓口住所

東京都千代田区九段南1-2-1

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

【東京都千代田区/生活支援・減免】 区内にお住まいの外出困難な方のところへ歯科医が往診

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

区内にお住まいの外出困難な方のところへ歯科医が往診

サービス・支援詳細

区内歯科医師会の協力を得て歯科医がお宅に訪問し、相談・治療を行います。

対象者

区内にお住まいの方で
何らかの障害や持病などによって、ご自分でかかりつけ歯科医院を探すことが困難な方

サービス窓口

千代田保健所健康推進課歯科相談主査

サービス手続き

電話でご相談ください。

窓口電話番号

03-5211-4217

窓口郵便番号

102-8688

窓口住所

東京都千代田区九段南1-2-1

実施施設・会場名

丸の内歯科医師会、麹町歯科医師会、千代田区歯科医師会

利用料金

診療は保険診療です。

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

備考

こんなとき、ご相談ください

入れ歯があわない、こわれた
歯がうずく・痛い
食事がうまくとれない
お口の手入れの方法がわからない・・・・
車椅子で通院できる歯科医院は・・・・・
歯に関することで困っていることなど
相談内容や必要に応じて、病気や障害の程度、お口の状態を確認したうえで適切な歯医者さんを紹介します。

【東京都千代田区/病院・療育】 在宅重症心身障害児(者)訪問事業

エリア

東京都千代田区

サービス・支援(他、施設名など)

在宅重症心身障害児(者)訪問事業

サービス・支援詳細

訪問看護
看護師が、重症心身障害児(者)の家庭に週1回程度訪問し、家族とともに療育上の看護を実施します。
訪問健康診査
医師等が、重症心身障害児(者)の家庭に年1回訪問し、健康診査および療育相談を実施します。

対象者

区内に住所を有する在宅の重症心身障害児(者)

サービス窓口

千代田保健所健康推進課保健相談係

窓口電話番号

03-5211-4217

窓口郵便番号

102-8688

窓口住所

東京都千代田区九段南1-2-1

利用時間・営業時間

平日(月曜日から金曜日):午前8時30分から午後7時まで
土曜日:午前8時30分から午後5時まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

備考

手帳のない方もご相談ください。