【東京都国分寺市/補助金・助成金】 障害者休養ホーム(保養所)宿泊助成

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

障害者休養ホーム(保養所)宿泊助成

サービス・支援詳細

障害を持つ方の保養等を目的として、東京都が休養ホーム事業の対象となっている宿泊施設利用に関して宿泊料金の助成を行う事業です。障害を持つ方が利用しやすいような一定の設備の整っている施設の協力によって、事業が運営されています。全国の36施設を対象に年間約30,000人の方が利用しています。

助成内容:障害者大人 一泊 6490円まで
     障害者子供 一泊 5770円まで
     付添大人  一泊 3250円まで
利用助成回数:年間2泊まで(4月1日から翌年3月31日まで)
       ただし、本事業は予算の範囲内で助成することとし、
       利用の状況によって利用助成を制限させていただく事が
       あります。
受付締切:個人 ご利用日の2週間前まで
     団体 ご利用日の3週間前まで
休養ホームのパンフレットは、第2庁舎1階障害福祉課で配布しています。

対象者

都内在住の身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者
付  添:手帳所持者一人に対して一人まで

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

利用方法
①宿泊施設へ予約 希望の宿泊施設へ連絡し予約をして下さい
②日本チャリティ協会へ連絡 宿泊施設予約後、協会へ予約済みの連絡をお願いします
③利用申込書の郵送 協会へ連絡後、申込書を協会まで郵送下さい
④利用券の郵送 協会に申込書到着後、処理をして利用券をお送りします。(宿泊日の10日前めど)
⑤宿泊当日 宿泊施設に利用券提出と障害者手帳の提示をお願いします。出発日に助成額差し引いた金額を宿泊施設にお支払下さい。
申込書は 都内の区・市役所、福祉事務所 障害福祉担当窓口で配布しております。

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/生活支援・減免】 NHK受信料減免

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

NHK受信料減免

サービス・支援詳細

対象の方はNHK受信料減免

対象者

全額免除 身体障害者手帳、愛の手帳、精神保健福祉手帳所持者がいる住民税非課税世帯
半額免除 世帯主のかたが、視覚・聴覚障害者1~6級で契約者
     世帯主のかたが、身体障害者手帳1・2級で契約者
     世帯主のかたが、愛の手帳1・2度で契約者
     世帯主のかたが、精神保健福祉手帳1級で契約者

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

手帳、印鑑をお持ちのうえ、第2庁舎1階障害福祉課で手続きをしてください

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/補助金・助成金】 特別障害者手当

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

特別障害者手当

サービス・支援詳細

(支給額)月額 26620円

対象者

20歳以上で,精神または身体に著しく重度の障害があるため,日常生活において常時特別の介護を必要とする状態(身体障害者手帳1・2級,愛の手帳1・2度程度の障害が重複または重複と同等の疾病,あるいは精神障害)にある方

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

必要書類

①診断書(所定様式)
②身体障害者手帳または愛の手帳(お持ちの方のみ)
③障害者本人の銀行口座
④印鑑
⑤区市町村税課税証明書,または非課税証明書
(対象年度等,お問い合わせください。)

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/補助金・助成金】 自動車改造費の助成

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

自動車改造費の助成

サービス・支援詳細

自動車の操向装置などの自動車改造費用を1台につき 133,900円を限度に助成をします。

対象者

次の ①②③ 全てに該当する住民税非課税世帯に属する障害者の方

①上肢,下肢または体幹機能障害1級・2級
②就労等に伴い,自ら所有し運転する自動車の操向装置および駆動装置等の一部を改造する必要のある方
③引き続き3ヵ月以上当市に住所を有する方

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

改造前に申請が必要となりますので,お問い合わせください

必要書類

1.身体障害者手帳
2.運転免許証の写し
3.改造の見積書(改造箇所、経費が明らかなもの)
4.世帯の課税状況を証明する書類
5.印鑑

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/デイサービス】 放課後デイサービス たけのこ (NPO法人国分寺市手をつなぐ親の会)

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

放課後デイサービス
たけのこ

(NPO法人国分寺市手をつなぐ親の会)

サービス・支援詳細

サービス費用の1割を自己負担※世帯の所得によって月ごとの負担上限額が決まっており、それ以上の利用は定額。

障害児が日常生活における基本動作を習得し、また、集団生活に適応することができるよう、当該障害児の身体及び精神の状況ならびにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な支援を行う。

曜日ごとに活動内容が決まっている。
(月曜日 水泳) (火曜日 創作&室内活動) (水曜日 スポーツ) (木曜日 調理) (金曜日 ダンス&音楽) (第1・3土曜日 外出)

利用者へのPR
安全確保、ならびに、一人ひとりに必要な支援ができるよう、非常勤職員を多く配置している

対象者

学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就
学している障害児(手帳の有無は問いません)

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

サービス手続き

市役所にて、通所受給者証を申請後、利用申し込み

利用手続きの流れ
① 障害児相談支援事業所または市障害者相談室に相談
② 申請
③ 申請後、障害児相談支援事業所が作成する障害児支援利用計画案に基づき市が支給を決定
④「 通所受給者証」を郵送しますので、利用する事業所に提示し契約

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

実施施設・会場名

たけのこ・放課後デイサービス
(NPO法人国分寺市手をつなぐ親の会)

施設・会場住所

東京都国分寺市戸倉1-8-43 千歳サンライズ107

施設・会場電話番号

042-359-4370

利用定員

10名

利用料金

利用者負担金 1割負担分
実費分 おやつ代50円・活動費(入場料・交通費・食事代・材料費等)

利用時間・営業時間

月曜日     16時00分~18時00分
火・木・金曜日  15時30分~17時30分
水曜日     14時00分~16時00分
第1・3土曜日  10時00分~15時00分

休日
日曜日・祝日 第2・4・5土曜日
年末年始 12月28日~1月4日

問い合わせフォームURL・メールアドレス

takenoko-club@hotmail.co.jp

【東京都国分寺市/生活支援・減免】 身体障害者手帳

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者手帳

サービス・支援詳細

身体障害者福祉法別表に掲げる身体上の障害のある方の申請に基づいて,各都道府県知事から交付される手帳で,様々なサービスを受けるための証明となるものです。

対象者

障害の種類と等級は以下のとおりです。

*視覚障害 1級~6級
*聴覚障害 2級~4級・6級
*平衡機能障害 3級・5級
*音声機能・言語機能の障害 3級・4級
*肢体不自由(上肢・下肢) 1級~6級
*肢体不自由(体幹) 1級・3級・5級
*心臓・じん臓・呼吸器機能の障害 1級・3級・4級
*ぼうこう,直腸機能障害 1級・3級・4級
*小腸機能障害 1級・3級・4級
*免疫機能障害 1級~4級
*肝臓機能障害 1級~4級

(診断書料の助成)
手帳申請または障害更新時に提出された診断書の文書料(4,200円を限度)を,助成しています

手続きに必要なもの
①診断書料の領収書
②本人の銀行口座番号の控え
③印鑑

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

必要書類

①都道府県知事が指定した医師の診断書
(様式は障害者相談室にあります)
②本人の写真1枚(上半身で縦4㎝×横3㎝)
③印鑑
手帳が届くまで1ヵ月程度かかります。

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/補助金・助成金】 身体障害者福祉電話通話料助成

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者福祉電話通話料助成

サービス・支援詳細

重度身体障害者(児)日常生活用具等で電話の貸与を受けている方に,基本料金及び80度数分の通話料金を助成します。

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/生活支援・減免】 日常生活用具の給付・貸与

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

日常生活用具の給付・貸与

サービス・支援詳細

在宅重度心身障害者(児)及び対象とされている難病等(詳細はご相談ください。)による障害のある方の日常生活を容易にするため,日常生活用具の給付(貸与)をしています。

対象者

対象となる方が,入院中または施設入所中の場合は,原則対象になりません。 日常生活用具の給付(貸与)をうけるには,障害の種類・部位および程度の制限と, 世帯の所得に応じて自己負担金(原則一割負担)があります。 ただし,障害者本人および同一世帯構成員のいずれかが,一定所得以上の場合は,日常生活用具の給付・貸与の対象となりません。

※一定所得以上の場合とは,18歳以上の方は、障害者本人および配偶者18歳未満の方は、障害児本人および同一世帯構成員のうち最多納税者 の市民税所得割の納税額が,46万円以上の場合です。
※給付種目のうち「ストマ用装具」「頭部保護帽」は,入院中または施設入所中であっても給付対象となります。
※給付種目は変更されることがあります。給付限度額有り
※介護保険制度対象者は,給付対象とならない種目があります。介護保険課にお問い合わせください。

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/生活支援・減免】 盲ろう者の通訳・介助者派遣

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

盲ろう者の通訳・介助者派遣

サービス・支援詳細

コミュニケーション及び移動手段を確保し社会参加を促進するため通訳・介助者を派遣します

対象者

視覚と聴覚の両方に障害がある方

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

窓口電話番号

042-325-0111(代表)
・東京盲ろう者友の会 03-3864-7003

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用料金

派遣費用  無料(通訳・介助中の交通費,入場料等は利用者負担)

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【東京都国分寺市/補助金・助成金】 重度心身障害者手当

エリア

東京都国分寺市

サービス・支援(他、施設名など)

重度心身障害者手当

サービス・支援詳細

支給額 月額60,000円
(注)所得制限があります。

対象者

以下の障害要件のいずれかに該当するかた対象となります。
重度の知的障害者であって、日常生活について常時複雑な配慮を必要とする程度の著しい精神症状を有するかた

重度の知的障害者であって、身体の障害の程度が次のいずれかに該当するかた
1.両眼の視力の和が0.04以下のかた
2.両耳の聴力損失がそれぞれ90デジベル以上のかた
3.両上肢の機能に著しい障害を有するかた
4.一上肢の機能を全廃したかた
5.両下肢の機能に著しい障害を有するかた
6.体幹の機能障害により座位または起立位を保つことが困難なかた
7.心臓、じん臓または呼吸器の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるかた

重度の肢体不自由であって、両上肢および両下肢の機能が失われ、かつ座っていることが困難な程度以上の身体障害を有するかた

支給制限:次のいずれかに該当する人は、支給を受けることができません
1.障害者本人などの所得が一定額以上のかた(障害者本人が20歳未満の場合、扶養義務者の所得)
2.施設入所している場合
3.病院または診療所に継続して3か月を超えて入院している場合

サービス窓口

国分寺市役所
障害福祉課

必要書類

①身体障害者手帳または愛の手帳(お持ちの方のみ)
②住民票記載事項証明書(住民票でも可)
③印鑑
④課税(非課税)証明書(20歳未満の場合は、扶養義務者の課税証明書)
(対象年度等,お問い合わせください。)

窓口電話番号

042-325-0111(代表)

窓口郵便番号

185-8501

窓口住所

東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所第2庁舎1階

利用時間・営業時間

〈窓口時間〉午前8時30分~午後5時
閉庁日⇒土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)