【東京都港区/デイサービス】 重症心身障害児通所事業 (障害保健福祉センター こども療育パオ めろん組)

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

重症心身障害児通所事業 (障害保健福祉センター こども療育パオ めろん組)

サービス・支援詳細

在宅の身体および知的の重複障害のある重症心身障害児が、家族とともに地域社会の中で生活できるように、必要な療育及び保護者への支援を行います。 【対象】区内に住所を有し、次の(1)、(2)のいずれかに該当する未就学児 (1)障害の程度が重度であるため、地域の障害児施設等に通園が困難な人 (2)医療的ケアが必要なため、地域の障害児施設等に通園が困難な人 【通所形態】原則保護者同伴による通所となります。 【費用】食費のみ実費負担

対象者

区内に住所を有し、次の(1)、(2)のいずれかに該当する未就学児 (1)障害の程度が重度であるため、地域の障害児施設等に通園が困難な人 (2)医療的ケアが必要なため、地域の障害児施設等に通園が困難な人

サービス窓口

港区役所 障害者福祉課 発達障害者担当

サービス手続き

申請を希望する人は、ご相談ください。申請後の利用については、港区重症心身障害児通所事業利用判定委員会の審査により決定します。

窓口電話番号

03-3578-2668

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

障害保健福祉センター こども療育パオ めろん組

施設・会場住所

東京都港区芝1-8-23

施設・会場電話番号

03-5439-8055

利用料金

食費のみ実費負担

【東京都港区/デイサービス】 重症心身障害者通所事業 (新橋はつらつ太陽あおぞら)

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

重症心身障害者通所事業 (新橋はつらつ太陽あおぞら)

サービス・支援詳細

在宅の身体および知的の重複障害のある重症心身障害者が、家族とともに地域社会の中で生活できるように、必要な支援を行います。 【対象】区内に住所を有し、次の(1)、(2)のいずれかに該当する15歳以上の人。 1.障害の程度が重度である 【費用】食費及び障害者総合支援法のサービス提供時間に関する負担

対象者

区内に住所を有し、次の(1)、(2)のいずれかに該当する15歳以上の人。 1.障害の程度が重度であるため、地域の障害者施設等に通所が困難な方 2.医療的ケアが必要なため、地域の障害者施設等に通所が困難な方

サービス窓口

港区役所 障害者福祉課 発達障害者担当

サービス手続き

申請を希望する人は、ご相談ください。申請後の利用については、港区重症心身障害者通所事業利用判定委員会の審査により決定します。

窓口電話番号

03-3578-2668

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

新橋はつらつ太陽あおぞら

施設・会場住所

東京都港区新橋6-19-2

施設・会場電話番号

03-3433-0181

利用料金

食費及び障害者総合支援法のサービス提供時間に関する負担

【東京都港区/ショートステイ】 重度身体障害者(児)在宅緊急一時支援事業

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

重度身体障害者(児)在宅緊急一時支援事業

サービス・支援詳細

医療的ケアを必要とし、家族等が在宅で介護を行っている重症心身障害児(者)について、緊急かつ一時的な支援が必要となった時に一定時間、訪問看護師を自宅に派遣します。 ●対象 以下のいずれにも該当する人(ただし、介護保険の要介護認定を受けている人を除きます。) ①重度の知的障害(愛の手帳1・2度程度) ②重度の肢体不自由(身体障害者者手帳1・2級) ③家族等による在宅介護を受けて生活していること。 ④次のいずれかに該当すること。 ア)医療保険等による訪問看護により医療的ケアを受けている人 イ)たん吸引、経管栄養等の医療的ケアが必要で、重度身体障害者居宅生活支援事業による訪問看護を利用している人 ウ)医療的ケアを必要とし、または介助が著しく困難なこと から、訪問看護の派遣を必要としている人

対象者

●対象 以下のいずれにも該当する人(ただし、介護保険の要介護認定を受けている人を除きます。) ①重度の知的障害(愛の手帳1・2度程度) ②重度の肢体不自由(身体障害者者手帳1・2級) ③家族等による在宅介護を受けて生活していること。 ④次のいずれかに該当すること。 ア)医療保険等による訪問看護により医療的ケアを受けている人 イ)たん吸引、経管栄養等の医療的ケアが必要で、重度身体障害者居宅生活支援事業による訪問看護を利用している人 ウ)医療的ケアを必要とし、または介助が著しく困難なこと から、訪問看護の派遣を必要としている人

サービス窓口

各総合支所 区民課 保健福祉係

必要書類

身体障害者手帳

窓口電話番号

03-3578-2111

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

港区役所

【東京都港区/生活支援・減免】 重度身体障害者(児)の居宅生活支援

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

重度身体障害者(児)の居宅生活支援

サービス・支援詳細

たんの吸引、経管栄養等の医療的ケアの必要な人が、障害者総合支援法に基づく居宅介護等及び地域生活支援事業の移動支援を利用する場合に、看護師によるサービスが受けられます。 【対象】区内に住所を有し、次の1.~3.のいずれにも該当する人(介護保険の認定を受けた人は除く。)1.身体障害者手帳1級または2級の人 2.居宅介護などを利用する人 3.たんの吸引、経管栄養などの医療的ケアが必要で、登録事業者による訪問介護を利用する人 【費用】無料(ただし、以下の利用者負担はあります。) 1.障害者総合支援法のサービス提供時間に関する負担 2.移動支援に関わる交通費および入館料など

対象者

区内に住所を有し、次の1.~3.のいずれにも該当する人(介護保険の認定を受けた人は除く。)1.身体障害者手帳1級または2級の人 2.居宅介護などを利用する人 3.たんの吸引、経管栄養などの医療的ケアが必要で、登録事業者による訪問介護を利用する人

サービス窓口

各総合支所 区民課 保健福祉係

必要書類

身体障害者手帳

窓口電話番号

03-3578-2111

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

港区役所

利用料金

無料(ただし、以下の利用者負担はあります。)

【東京都港区/生活支援・減免】 重度脳性麻痺者介護事業

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

重度脳性麻痺者介護事業

サービス・支援詳細

1日を単位として毎月12回まで家族による介護に対して助成します。

対象者

一人で屋外活動をすることが困難な区内に居住する20歳以上の重度の脳性麻痺者で身体障害者手帳1級の人(ただし、障害者総合支援法における障害福祉サービス【短期入所を除く】との併給はできません。)

サービス窓口

各総合支所 区民課 保健福祉係

必要書類

身体障害者手帳

窓口電話番号

03-3578-2111

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

港区役所

【東京都港区/生活支援・減免】 施設入浴サービス「家族入浴」

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

施設入浴サービス「家族入浴」

サービス・支援詳細

「家族入浴」家族浴室で、家族等の介助により入浴することができます。(障害保健福祉センターのみ実施)※家族等の介助により入浴できることが必要です。 ●自宅や公衆浴場での入浴が困難であり、入浴に際して介助が必要な障害のある人を対象に、障害保健福祉センターと、新橋はつらつ太陽の浴室において入浴サービスを提供します。 ●利用日/月曜日~土曜日 ●利用回数/原則週2回を限度とします。 ●利用制限/巡回入浴を受けている人は利用できません。 ●費用/無料

対象者

身体障害者手帳1級・2級の者/愛の手帳1度・2度の者/精神障害者保健福祉手帳1級・2級の者

サービス窓口

障害保健福祉センター

必要書類

申請書/承諾書/医師意見書

窓口電話番号

03-5439-2511

窓口郵便番号

105-0014

窓口住所

東京都港区芝1-8-23

利用料金

無料

利用時間・営業時間

利用日/月曜日~土曜日

【東京都港区/生活支援・減免】 施設入浴サービス「介助入浴」

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

施設入浴サービス「介助入浴」

サービス・支援詳細

「介助入浴」自力移動が可能で一部介助が必要な人に対して、家族浴室で、障害の状況等に応じた入浴介助を行います。 ※必要に応じて専用車による送迎があります。「一部介助」の内容は衣類の着脱、洗髪、洗体等です。 ●自宅や公衆浴場での入浴が困難であり、入浴に際して介助が必要な障害のある人を対象に、障害保健福祉センターと、新橋はつらつ太陽の浴室において入浴サービスを提供します。 ●利用日/月曜日~土曜日 ●利用回数/原則週2回を限度とします。 ●利用制限/巡回入浴を受けている人は利用できません。 ●費用/無料

対象者

身体障害者手帳1級・2級の者/愛の手帳1度・2度の者

サービス窓口

障害保健福祉センター

必要書類

申請書/承諾書/医師意見書

窓口電話番号

03-5439-2511

窓口郵便番号

105-0014

窓口住所

東京都港区芝1-8-23

利用料金

無料

利用時間・営業時間

利用日/月曜日~土曜日

【東京都港区/生活支援・減免】 施設入浴サービス「機械入浴」

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

施設入浴サービス「機械入浴」

サービス・支援詳細

「機械入浴」全介助が必要な人に対して、機械浴室で入浴介助を行います。※専用車による送迎があります。 ●自宅や公衆浴場での入浴が困難であり、入浴に際して介助が必要な障害のある人を対象に、障害保健福祉センターと、新橋はつらつ太陽の浴室において入浴サービスを提供します。 ●利用日/月曜日~土曜日 ●利用回数/原則週2回を限度とします。 ●利用制限/巡回入浴を受けている人は利用できません。 ●費用/無料

対象者

身体障害者手帳1級・2級の者/愛の手帳1度・2度の者

サービス窓口

障害保健福祉センター

必要書類

申請書/承諾書/医師意見書

窓口電話番号

03-5439-2511

窓口郵便番号

105-0014

窓口住所

東京都港区芝1-8-23

利用料金

無料

利用時間・営業時間

利用日/月曜日~土曜日

【東京都港区/病院・療育】 港区口腔保健センター(障害者歯科診療所)

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

港区口腔保健センター(障害者歯科診療所)

サービス・支援詳細

みなと保健所2階にある休日歯科応急診療所を改編し、新たに「港区口腔保健センター」として障害者のための歯科診療を平成26年10月11日(土曜)から開始しました。 港区口腔保健センターは、区が施設を整備し、(公社)東京都港区芝歯科医師会と(公社)東京都港区麻布赤坂歯科医師会が共同運営します。 区内にお住まいの心身に障害のある方で、地域の歯科診療所では対応が困難な方の口腔保健の向上を目的として、歯科健康診査・歯科予防処置を行います。 また、当診療所での診療が困難な場合には、高次医療機関や専門医療機関へご紹介させて頂きます。 ●申し込み(完全予約制) ・電話で、平日午前9時~午後5時に、健康推進課地域保健係へ。 電話:6400-0084/ファックス:3455-4460 ・診療時間内は、港区口腔保健センターへ。 電話・ファックス:3455-4927

対象者

区内在住の障害児・障害者

サービス窓口

港区役所 健康推進課地域保健係

窓口電話番号

03-6400-0084

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

港区口腔保健センター

施設・会場住所

東京都港区三田1-4-10 みなと保健所2階

【東京都港区/病院・療育】 東京都立心身障害者口腔保健センター(心身障害者(児)歯科診療機関)

エリア

東京都港区

サービス・支援(他、施設名など)

東京都立心身障害者口腔保健センター(心身障害者(児)歯科診療機関)

サービス・支援詳細

一般の歯科診療所等では治療することが困難な障害のある人に、歯科治療、予防、食べる機能や話す機能の訓練等を行っています。 【診療日】●月~金曜日…治療、口腔保健指導、機能療法 ●午前9時~正午、午後1時~午後4時30分 ●土曜日…治療 午前9時~正午 ※診療には予約が必要です。 診療及び予約受付 電話:03-3267-6480

対象者

障害者

サービス窓口

港区役所 各総合支所 区民課 保健福祉係

窓口電話番号

03-3578-2111

窓口郵便番号

105-8511

窓口住所

東京都港区芝公園1-5-25

実施施設・会場名

東京都立心身障害者口腔保健センター

施設・会場住所

東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ9階

施設・会場電話番号

03-3235-1141