【東京都文京区/補助金・助成金】 ひとり親家庭等医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

ひとり親家庭等医療費助成

サービス・支援詳細

ひとり親家庭の保護者と対象児童に、保険診療の自己負担分の医療費助成を行っています(入院時食事療養標準負担額を除きます。)。
(父又は母が重度の障害を有する)

現物給付による医療給付(入院・通院に係る保険診療の自己負担分を助成します。)
・非課税世帯は自己負担額の全部を助成
・課税世帯は自己負担額の3分の2を助成

対象者

満18歳に達した日以降の最初の3月31日まで、または20歳未満で中度以上の障害を有する方。
要件
・父母が離婚し、父又は母に養育されている
・父又は母が死亡
・父又は母が1年以上生死不明
・父又は母に1年以上遺棄されている
・ 父又は母が配偶者からのDVにより、裁判所からの保護命令を受けている
・父又は母が法令により1年以上拘禁されている
・婚姻によらないで生まれ、父又は母から扶養されていない
・父又は母が重度の障害を有する
 なお、保護者及び扶養義務者の所得制限があります。詳しくはご相談ください。

サービス窓口

子育て支援課児童給付係

必要書類

1 受給者本人の個人番号がわかるもの
例:個人番号通知カード、個人番号付の住民票 等 
2 受給者本人(代理人が申請を行う場合は代理人)の身元(実在)を確認できるもの  
例:運転免許証、パスポート、身体障害者手帳等の顔写真が付いた公的機関が発行する証明書類  

上記の提示が困難な場合は、健康保険の被保険者証と年金手帳など、2つ以上の書類で確認させていただきます。
有効な書類の種類については、事前にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-5803-1288

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター5階南側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/kosodate/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 在宅心身障害者(児)緊急一時介護委託費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

在宅心身障害者(児)緊急一時介護委託費助成

サービス・支援詳細

心身障害者・児を日常的に在宅で介護している家族が、疾病等の理由により一時的に介護を行うことが困難となったときに、
障害者・児の家庭や介護人の家庭において介護を受けた場合又は、育成室等の送迎の介護を受けた場合、その介護委託に要した費用の一部を助成します。

介護内容:外出支援、同行、その他必要な用務

助成のための条件
以下の理由により家族の介護を受けられない場合
1.家族の疾病、出産または事故
2.家族の4親等以内の血族、姻族の冠婚葬祭
3.家族の休養
4.その他

対象者

日常生活において家庭で常時介護を受けている方で、次のいずれかに該当する方
1.身体障害者手帳1~3級
2.愛の手帳1~4度
3.脳性まひの方
4.進行性筋萎縮症の方
ただし、次の方は対象となりません。 
1.障害者総合支援法による重度訪問介護サービスを受けている方
2.介護保険法による居宅サービスを受けられる方

サービス窓口

障害福祉課
障害者在宅サービス係

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階北側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

備考

介護人となることができない方
障害者ご自身の配偶者、直系血族又は対象となる方の住所と同一の住所の親族
派遣回数
月12回(1回1日単位)以内
介護内容

【東京都文京区/補助金・助成金】 小児精神病入院医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

小児精神病入院医療費助成

サービス・支援詳細

18歳未満の方で精神病床に入院している場合に、医療費を助成します。
ただし、入院時の食事負担額は自己負担となります。

サービス窓口

予防対策課保健予防係

窓口電話番号

03-5803-1230

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター8階南側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/yobotaisaku/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 難病(特殊疾病)医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

難病(特殊疾病)医療費助成

サービス・支援詳細

認定された病気について、医療保険・介護保険を適用した医療費から患者
一部自己負担額を控除した額が助成されます。(生活保護を受けている方
の患者負担はありません。)

サービス窓口

保健サービスセンター

サービス手続き

医療費助成を受けるには、申請が必要です。
制度の内容や申請手続きについては、保健サービスセンターまたは保健サービスセンター本郷支所へお問い合わせください

必要書類

申請書・診断書(臨床調査個人票)

窓口電話番号

03-5803-1805

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
シビックセンター3階(健診フロア)、8階(事務室)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/iryo/hokenservicecenter/query.html

備考

認定は東京都の審査会で実施し、認定後医療券が交付されます。
認定された場合の医療費助成は、保健サービスセンター・保健サービスセンター本郷支所に申請した日から適用されます。

【東京都文京区/補助金・助成金】 心身障害者自動車運転免許取得経費補助

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者自動車運転免許取得経費補助

サービス・支援詳細

障害者の方が、自動車運転免許証を取得又は免許にかかる排気量の限定解除をするとき
に、費用の一部を補助します。補助にあたっては、あらかじめ申請が必要です。
【第一種普通自動車運転免許取得】
 入所料、教習料等123,600~164,800円までで費用の2/3まで
【排気量等の限定解除】
 20,600円

対象者

身体障害者手帳又は愛の手帳をお持ちの18歳以上の方で、次のいずれに
も該当する方
1.身体障害者手帳1~3級の方(ただし、内部障害の方は4級、下肢・体幹障害の方は4・5級で歩行困難な方も対象になります。)又は愛の手帳をお持ちの方
2.他の制度により免許の取得に要する経費の助成を受けていない方
3.前年の所得税額が40万円以下の方
4.適性試験に合格した方
5.補助の申請日の3か月前から引き続き区内に住んでいる方

サービス窓口

障害福祉課障害者在宅サービス係

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21

【東京都文京区/補助金・助成金】 自動車燃料費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

自動車燃料費助成

サービス・支援詳細

外出困難な方の積極的な社会参加に寄与するため、自動車燃料費の一部を助成します。
この事業は、福祉タクシー事業との選択となります。

対象者

① 愛の手帳1・2度       ② 視覚障害1・2級
③ 下肢・体幹機能障害1~3級  ④ 内部障害1・2級
⑤ 移動機能障害1・2級     ⑥ 平衡機能障害3級
⑦ 脳性まひ           ⑧ 進行性筋萎縮症
⑨  福祉手当(区制度)対象となる特殊疾病にり患し、東京都難病患者等
に係る医療費等の助成に関する規則に規定する「スモン」、「劇症肝炎」、
「重症急性膵炎」、「プリオン病」、「先天性血液擬固因子欠乏症」、「人工
透析を必要とする腎不全」
⑩ ⑨の病名以外で規定する重症認定患者

サービス窓口

障害福祉課
障害者在宅サービス係

サービス手続き

必要書類をお持ちの上、申請してください。
※ 本人(申請年度の4月1日において20歳未満の方は、扶養義務者)の
所得制限があります。申請日により対象となる所得の年度が異なります
ので、お問い合わせください。
※ 上記の条件に加え、障害者本人又は障害者本人と生計を一にする文京区
内に住所を有する家族の所有する自動車(二輪のものを除く)を障害者
本人又は障害者本人と生計を一にする文京区内に住所を有する家族が運
転して障害者本人の日常の用に供していることが必要です。

必要書類

①  身体障害者手帳又は愛の手帳(重症認定患者の方は特定医療費(指定
難病)の受給者証)
② 印鑑
③ 区外から転入した方は、課税(非課税)証明書
④ 運転する方の自動車運転免許証
⑤ 自動車検査証又は軽自動車届出済証
⑥ 預金通帳(本人名義)

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21

【東京都文京区/補助金・助成金】 自立支援医療(精神通院)

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

自立支援医療(精神通院)

サービス・支援詳細

精神障害者の方の通院医療費を補助する制度です。自己負担は原則一割ですが、住民税額によって自己負担上限月額が設定されます。

対象者

精神障害者の方

サービス窓口

保健サービスセンター本郷支所

必要書類

(1)個人番号カード (2)通知カードと顔写真付き公的書類1点、顔写真がない場合は公的書類2点で個人番号の確認と本人確認を行います。

窓口電話番号

03-3821-5106

窓口郵便番号

113-0022

窓口住所

東京都文京区千駄木5-20-18

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/iryo/hokenservicecenter/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 自動車燃料費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

自動車燃料費助成

サービス・支援詳細

外出困難な方の積極的な社会参加に寄与するため、自動車燃料費の一部を助成します。
*福祉タクシー券との併給はできません。
助成金額:月額2,700円
助成制限:本人(申請年度の4月1日において20歳未満の方は、扶養義務者)の所得が限度額を超えている方

対象者

 1.愛の手帳1・2度 
 2.視覚障害1・2級
 3.下肢・体幹機能障害1~3級
 4.内部障害1・2級
 5.移動機能障害1・2級
 6.平衡機能障害3級
 7.脳性まひ
 8.進行性筋委縮症
 9.福祉手当(区制度)対象となる特殊疾病にり患し東京都難病患者等に係る医療費等の助成に関する規則に規程する「スモン」「劇症肝炎」「重症急性膵炎」「プリオン病」「先天性血液凝固因子欠乏症」「人工透析を必要とする腎不全」  
10. 9.の病名以外で規定する重症認定患者

対象となる車両
1.障害者本人の所有する自動車(二輪のものを除く)
2.文京区内に住所を有し、障害者本人と生計を一にする家族の所有する自動車(二輪のものを除く)

対象となる運転者
1.障害者本人
2.文京区内に住所を有する家族で、障害者本人と生計を一にしている方

サービス窓口

障害福祉課障害者在宅サービス係

サービス手続き

必要書類をお持ちの上申請してください。

必要書類

1.身体障害者手帳又は愛の手帳(重症認定患者等の方は特殊疾病の医療券)
2. 印鑑
3. 運転する方の自動車運転免許証
4.自動車検査証又は軽自動車届出済証
5.預金通帳(本人名義)
6.区外から転入した方は、課税(非課税)証明書
*なお、申請日により対象となる所得の年度が異なりますので、お問い合わせください。

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21 
文京シビックセンター9階北側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 心身障害者自動車運転免許取得経費補助

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者自動車運転免許取得経費補助

サービス・支援詳細

障害者の方が、自動車運転免許証を取得または免許にかかる排気量の限定解除をするときに、費用の一部を補助します。なお、補助にあたってはあらかじめ申請が必要になります。
補助額
第一種普通自動車運転免許取得:入所料、教習料等123,600~164,800円までで費用の2/3まで
排気量等の限定解除:20,600円

対象者

身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの18歳以上の方で、次のいずれにも該当する方
1.身体障害者手帳1~3級の方(内部障害の方は4級、下肢・体幹機能障害の方は4・5級で歩行困難な方も対象になります。)または愛の手帳お持ちの方
2.他の制度により免許の取得に要する経費の助成を受けていない方
3.前年の所得税額が40万円以下の方
4.運転免許の適性試験に合格した方
5.補助の申請日の3ヶ月前から引き続き区内に住んでいる方 

サービス窓口

障害福祉課障害者在宅サービス係

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21 
文京シビックセンター9階北側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 身体障害者自動車改造費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者自動車改造費助成

サービス・支援詳細

重度の身体障害者の方が就労等に必要なため自動車を取得する場合、その自動車の改造に要する経費の一部を助成します。
1台について133,900円が上限

対象者

障害者自らが所有し、運転する自動車の操向装置及び駆動装置の一部を改
造する必要があり、次のいずれにも該当する方
①  身体障害者手帳をお持ちで、上肢、下肢、体幹にかかる障害が1・2級の方
② 前年分の所得が、特別障害者手当にかかる所得制限の限度額以内の方
③ 区内に住所を有する18歳以上の方

サービス窓口

障害福祉課身体障害者支援係

サービス手続き

助成にあたっては事前に相談、申請、助成決定が必要となります。

窓口電話番号

03-5803-1219

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター9階北側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html