【東京都中央区/移動・交通】 航空旅客運賃の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

航空旅客運賃の割引

サービス・支援詳細

12歳以上の身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの方とその介護者が国内線の航空機を利用する場合に、運賃が割引になります。

対象者

1. 12歳以上の第1種の心身障害の方が介護者とともに利用するとき
  *介護者の割引は、満12歳以上の方で航空会社が介護能力があると認めた方(1名)
2. 12歳以上の第1種の心身障害の方が単独で利用するとき
3. 12歳以上の第2種の心身障害の方(本人のみ)

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

割引率や航空券の購入方法は、各航空会社にお問い合わせください。

必要書類

身体障害者手帳または愛の手帳

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/生活支援・減免】 訪問入浴サービス(地域生活支援事業)

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

訪問入浴サービス(地域生活支援事業)

サービス・支援詳細

長期にわたり入浴のできない重度心身障害者の住居へ入浴車を派遣します。入浴は自室ですることになります。
年末年始を除いて、毎週1回(年51回)サービスを受けることができます。

対象者

▼対象
65歳未満で、次のいずれかにあたる方
 1. 身体障害者手帳1・2級の方
 2. 愛の手帳1・2度の方

▼対象除外
次のいずれかにあたる方は、対象となりません。
 1. 40歳以上65歳未満の方で高齢者の入浴サービスを受けられる方
 2. 家族などの介助により、入浴ができる方
 3. 医師から、入浴を止められている方
 4. 入浴時に家族などの立ち会いや介助を得られない方

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

申請には所定の医師の意見書が必要ですので、事前に障害者福祉課にお問い合わせください。

必要書類

所定の医師の意見書

窓口電話番号

03-3546-5389

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用料金

サービス提供に要する経費の1割を原則として負担していただきます。住民税非課税の方は、軽減措置があります。

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/移動・交通】 有料道路通行料金の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

有料道路通行料金の割引

サービス・支援詳細

有料道路を利用する際に、区で割引の証明を受けた身体障害者手帳や愛の手帳を提示することにより50%の割引が受けられます。
また、ETC利用者にも障害者割引が適用されます。

対象者

▼対象
 1. 身体障害者手帳の交付を受けている方が自ら運転する場合
 2. 第1種の身体障害者手帳又は愛の手帳(重度)の交付を受けている方を乗せて、障害者以外の方が運転する場合

▼対象となる自動車
 1. 本人、配偶者、直系血族等が所有する自動車
 2. 障害者本人以外が運転する場合で、上記の1に該当する方が車を所有していない場合は、障害者本人を日常的に介護している方が所有する自動車
 
 ※対象者は障害者1人につき1台のみとなります。
 ※営業車及び法人名義(割賦購入又は長期リースを除く)の場合は対象になりません。また、貨物自動車、特種用途自動車については、割引を受けられないものがあります。

サービス窓口

有料道路ETC割引登録係
障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

次のものを持参して申請してください。
なお、ETCを利用される方と利用されない方で必要書類が変わりますのでご注意ください。
 
 1. ETCを利用しない方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
 
 2. ETCを利用する方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
   ・ETCカード(原則障害者本人名義のもの)
   ・ETC車載器セットアップ申込書・証明書

※ この他に用件確認のために別途書類等が必要な場合がありますので、詳しくは障害者福祉課までお問い合わせください。

必要書類

1. ETCを利用しない方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
 
 2. ETCを利用する方
   ・身体障害者手帳又は愛の手帳
   ・自動車検査証(原本のみでコピーは不可)
   ・運転免許証(障害者本人が運転される場合のみ)
   ・ETCカード(原則障害者本人名義のもの)
   ・ETC車載器セットアップ申込書・証明書

窓口電話番号

有料道路ETC割引登録係
045-477-1233
障害者福祉課障害者福祉係
03-3546-5389
03-3546-5697
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

有料道路ETC割引登録係
受付時間 平日9時から17時

【東京都中央区/生活支援・減免】 ふとん乾燥・丸洗いサービス

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

ふとん乾燥・丸洗いサービス

サービス・支援詳細

毎月1回の寝具1組の乾燥、年1回の丸洗いと水洗いを次の方に無料で提供します。

対象者

▼対象
65歳未満で次のいずれかにあたり、寝たきりの状態にある方
 1. 身体障害者手帳1、2級の方
 2. 愛の手帳1、2度の方
 3. 精神障害者保健福祉手帳1、2級の方

▼対象除外
次のいずれかにあたる方は、対象となりません。
 1. 特別区民税・都民税の所得割を課せられている方
 2. 常時介護している親族などが近くに住んでいる方

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

家族や代理の方が、障害者福祉課で申請してください。

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/移動・交通】 タクシー料金の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

タクシー料金の割引

サービス・支援詳細

タクシーの運賃が1割引になります。
 (精神障害者割引については、一部未実施の事業者があります。)

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

サービス窓口

東京乗用旅客自動車協会

サービス手続き

乗務員に身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳に貼付された写真を提示して、割引を申し込んでください。

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳

窓口電話番号

03-3264-8080

【東京都中央区/生活支援・減免】 理美容サービス

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

理美容サービス

サービス・支援詳細

理容師または美容師の訪問を受け、自宅で理容師による理髪・顔そり、美容師によるカット・ポイントメイクが受けられます。(年6回を限度とします)

対象者

65歳未満で、次のいずれかにあたる方
 1. 身体障害者手帳1級(下肢または体幹障害)の方
 2. 愛の手帳1度の方
 3. 精神障害者保健福祉手帳1、2級で外出が困難な方

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

家族や代理の方が、障害者福祉課で申請してください。

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用料金

費用はかかりません。

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/移動・交通】 フェリー旅客運賃の割引

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

フェリー旅客運賃の割引

サービス・支援詳細

フェリーを利用する場合、運賃が割引になります。
対象となる方、割引率、割引対象船室などについては、会社により異なります。
なお、距離により割引にならない場合もありますので、詳しくは、各フェリー会社に直接お問い合わせください。

対象者

身体障害者手帳・愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と介護者1人

サービス窓口

各フェリー会社の出札窓口

サービス手続き

各フェリー会社の出札窓口に、身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳を呈示してください。

*会社により、乗用車の割引を受けられる航路があります。

必要書類

身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳

【東京都中央区/生活支援・減免】 紙おむつ等の支給

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

紙おむつ等の支給

サービス・支援詳細

対象の方に紙おむつを支給します。(紙おむつのタイプ、数量等については、お問い合わせください)
 また、入院中のため、病院指定のおむつ以外を使用することができない方は、月7,000円を限度として助成金を支給します。

対象者

▼対象
常時、臥床の状態またはこれに準ずる状態で、かつ失禁状態にあり、次のいずれかにあたる方
 1. 3歳以上65歳未満の身体障害者手帳1・2級の方
 2. 3歳以上65歳未満の愛の手帳1・2度の方
 3. 3歳以上65歳未満の精神障害者保健福祉手帳1・2級の方

▼対象除外
次のいずれかにあたる方は、支給の対象になりません。
 1. 生活保護法に基づく、おむつに関する一時扶助適用者
 2. 特別養護老人ホーム等の施設に入所している方

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

家族や代理の方が、障害者福祉課で申請してください。
 入院のため現金給付を受ける方は、病院指定のおむつを使用している旨の証明書(区指定の様式)が必要ですので、事前にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時

【東京都中央区/生活支援・減免】 水道・下水道料金の免除

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

水道・下水道料金の免除

サービス・支援詳細

申請すると、水道料金と下水道料金の基本料金(消費税含む)の免除を受けることができます。

対象者

1. 生活保護を受けている世帯
2. 児童扶養手当を受けている世帯
3. 特別児童扶養手当を受けている世帯

サービス窓口

東京都水道局千代田営業所

サービス手続き

1. 千代田営業所の窓口で申請する場合は、AまたはBと印鑑・水道料金領収書をお持ちください。
 A. 「保護開始決定通知書」(生活保護を受けている方)または手当・年金を受けていることを証明できるもの
 B. 障害者福祉課にある「水道・下水道料金免除申請書」に確認印を受けたもの
2. 郵送により申請する場合は、Bを千代田営業所に郵送してください。

必要書類

AまたはBと印鑑・水道料金領収書
 A. 「保護開始決定通知書」(生活保護を受けている方)または手当・年金を受けていることを証明できるもの
 B. 障害者福祉課にある「水道・下水道料金免除申請書」に確認印を受けたもの

窓口電話番号

03-5298-5351

窓口郵便番号

101-0047

窓口住所

東京都千代田区内神田2-1-12

【東京都中央区/補助金・助成金】 電話・ファクス料金の助成

エリア

東京都中央区

サービス・支援(他、施設名など)

電話・ファクス料金の助成

サービス・支援詳細

電話やファクスが社会参加の重要な手段となっている重度の障害のある方に電話等の料金を助成します。
助成は1世帯あたり一台で、基本料金と通話料を合わせて2,500円(消費税を含む)までです。

対象者

▼対象
電話(携帯電話を含む)またはファクスを持っている外出が困難な次のいずれかにあたる方で、住民税が非課税の世帯
 1. 18歳以上で身体障害者手帳1・2級(下肢・体幹・内部障害)の方
 2. 18歳以上で身体障害者手帳1級(視覚障害)の方
 3. 6歳以上で身体障害者手帳1級から3級(聴覚・音声・言語障害)の方

▼対象除外
次にあたる方は、原則として対象となりません。
 ・高齢者福祉電話料金等助成事業の対象となる方
 ・住民税が課税されている世帯

サービス窓口

障害者福祉課障害者福祉係

サービス手続き

次のものを持参してください。
 1. 身体障害者手帳
 2. 障害者ご本人名義の預金通帳
 3. 印鑑
 4. 区外から転入してこられた方は、前住地の住民税非課税証明書

必要書類

 1. 身体障害者手帳
 2. 障害者ご本人名義の預金通帳
 3. 印鑑
 4. 区外から転入してこられた方は、前住地の住民税非課税証明書

窓口電話番号

03-3546-5697
03-3546-5389
03-3546-5268

窓口郵便番号

104-8404

窓口住所

東京都中央区築地1-1-1

利用時間・営業時間

午前8時30分から午後5時