【東京都文京区/生活支援・減免】 短期保護

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

短期保護

サービス・支援詳細

心身障害者(児)の介護にあたっている家族が、疾病、事故、冠婚葬祭、出産、学校行事、休養等の理由で介護を行うことが困難なとき、家族に代わり時間単位で2施設において保護する事業です。

対象者

身体障害者手帳1~3級、愛の手帳1~4度の心身障害者・児(3歳以上)の方の介護
にあたっている家族

サービス窓口

障害福祉課
障害福祉係

サービス手続き

ご希望の方は、あらかじめ利用登録申請が必要となります。
登録については随時施設へお問い合わせください。
利用申請は、利用希望日の3ヶ月前から受け付けます。

窓口電話番号

03-3943-4300

窓口郵便番号

112-0012

窓口住所

東京都文京区大塚4-21-8

実施施設・会場名

社会福祉法人文京槐(えんじゅ)の会
文京藤の木荘

施設・会場住所

東京都文京区大塚4-21-8

施設・会場電話番号

03-3943-4300

利用定員

施設5名

利用料金

基本時間(4時間以内)は400円、基本時間を1時間超える毎に100円かかります。
また、施設で食事を用意したり、布団カバーを使用した場合等には、実費分を負担していただきます。

利用時間・営業時間

次の3種類の理由ごとに年間の利用時間が決まっています。
1.疾病または事故による入院・通院の場合300時間以内
2.出産の場合348時間以内
3.冠婚葬祭・学校行事・休養等の場合200時間以内

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 難病(特殊疾病)医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

難病(特殊疾病)医療費助成

サービス・支援詳細

認定された病気について、医療保険・介護保険を適用した医療費から患者
一部自己負担額を控除した額が助成されます。(生活保護を受けている方
の患者負担はありません。)

サービス窓口

保健サービスセンター

サービス手続き

医療費助成を受けるには、申請が必要です。
制度の内容や申請手続きについては、保健サービスセンターまたは保健サービスセンター本郷支所へお問い合わせください

必要書類

申請書・診断書(臨床調査個人票)

窓口電話番号

03-5803-1805

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
シビックセンター3階(健診フロア)、8階(事務室)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/iryo/hokenservicecenter/query.html

備考

認定は東京都の審査会で実施し、認定後医療券が交付されます。
認定された場合の医療費助成は、保健サービスセンター・保健サービスセンター本郷支所に申請した日から適用されます。

【東京都文京区/補助金・助成金】 小児慢性特定疾病医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

小児慢性特定疾病医療費助成

サービス・支援詳細

右の病気にかかっている18歳未満の児童の医療費を助成します。なお、18歳に達した時点で小児慢性疾患の医療券をお持ちの方で、引き続き医療を受ける場合は、20歳に達するまで延長することができます。
認定された病気について、医療保険を適用した医療費から患者一部自己負担額を控除した額が助成されます(生活保護の被保護世帯の方は患者負担はありません。)。

対象者

①悪性新生物(がん) ②慢性腎疾患群 ③慢性呼吸器疾患群④慢性心疾患群 ⑤内分泌疾患群 ⑥膠原病
⑦糖尿病   ⑧先天性代謝異常   ⑨血液疾患群 ⑩免疫疾患群   ⑪神経・筋疾患群   ⑫慢性消化器疾患群
⑬先天異常症候群   ⑭皮膚疾患群

サービス窓口

保健サービスセンター

サービス手続き

詳しくは東京都福祉保健局のホームページをご覧ください。

窓口電話番号

03-5803-1805

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
シビックセンター3階(健診フロア)、8階(事務室)

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/iryo/hokenservicecenter/query.html

備考

東京都福祉保健局のホームページ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/kosodate/josei/syoman/top.html

【東京都文京区/補助金・助成金】 ひとり親家庭等医療費助成

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

ひとり親家庭等医療費助成

サービス・支援詳細

ひとり親家庭の保護者と対象児童に、保険診療の自己負担分の医療費助成を行っています(入院時食事療養標準負担額を除きます。)。
(父又は母が重度の障害を有する)

現物給付による医療給付(入院・通院に係る保険診療の自己負担分を助成します。)
・非課税世帯は自己負担額の全部を助成
・課税世帯は自己負担額の3分の2を助成

対象者

満18歳に達した日以降の最初の3月31日まで、または20歳未満で中度以上の障害を有する方。
要件
・父母が離婚し、父又は母に養育されている
・父又は母が死亡
・父又は母が1年以上生死不明
・父又は母に1年以上遺棄されている
・ 父又は母が配偶者からのDVにより、裁判所からの保護命令を受けている
・父又は母が法令により1年以上拘禁されている
・婚姻によらないで生まれ、父又は母から扶養されていない
・父又は母が重度の障害を有する
 なお、保護者及び扶養義務者の所得制限があります。詳しくはご相談ください。

サービス窓口

子育て支援課児童給付係

必要書類

1 受給者本人の個人番号がわかるもの
例:個人番号通知カード、個人番号付の住民票 等 
2 受給者本人(代理人が申請を行う場合は代理人)の身元(実在)を確認できるもの  
例:運転免許証、パスポート、身体障害者手帳等の顔写真が付いた公的機関が発行する証明書類  

上記の提示が困難な場合は、健康保険の被保険者証と年金手帳など、2つ以上の書類で確認させていただきます。
有効な書類の種類については、事前にお問い合わせください。

窓口電話番号

03-5803-1288

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター5階南側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/kosodate/query.html

【東京都文京区/生活支援・減免】 心身障害者(児)布団乾燥消毒・丸洗い

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

心身障害者(児)布団乾燥消毒・丸洗い

サービス・支援詳細

寝たきりの状態にある障害者の寝具を年11回乾燥消毒します。(内2回は丸洗い)

対象者

次の1から4の全てに該当する64歳以下の方
1.重度の心身障害等の方(身体障害者手帳1・2級又は愛の手帳1・2度あるいは東京都の難病医療券のいずれかをお持ちの方。その他脳性まひ又は進行性筋萎縮症)
2.文京区心身障害者等福祉手当又は、文京区児童育成手当のうち障害手当のいずれかを受給していること
3.ねたきり又はねたきりに準じる状態にあること
4.陽光による寝具の乾燥が困難であること

サービス窓口

障害福祉課障害者在宅サービス係

サービス手続き

次のものをお持ちのうえ、申請してください。
1.身体障害者手帳又は愛の手帳
2.東京都難病医療費等助成制度の医療券

必要書類

1.身体障害者手帳又は愛の手帳
2.東京都難病医療費等助成制度の医療券

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階北側

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/生活支援・減免】 高齢者訪問理美容サービス

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

高齢者訪問理美容サービス

サービス・支援詳細

理・美容師による出張理容及び美容サービスを行います(年6回)

対象者

次の①~③全てに該当する64歳以下の方
1.重度の心身障害等の方(身体障害者手帳1・2級、愛の手帳1・2度、脳性まひ、進行性筋萎縮症、特殊疾病)
2.寝たきり又は寝たきりに準じる状態にあること
3.介助があっても最寄りの理美容室にでかけることが困難であること
なお、65歳以上の方は介護保険課にご相談ください。

サービス窓口

高齢福祉課
高齢福祉推進係

サービス手続き

あらかじめ登録が必要となりますので、身体障害者手帳又は愛の手帳もしくは特殊疾病の特定医療費(指定難病)の受給者証をお持ちになり、
申請してください。申請後、担当係員が訪問調査に伺います。

必要書類

1.身体障害者手帳又は愛の手帳
2.東京都難病医療費等助成制度の医療券
※ 申請後、担当職員が調査訪問に伺います。

窓口電話番号

03-5803-1213

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階南側

利用料金

1回につき1,000円で、年6回までご利用できます。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/koureifukushi/query.html

備考

利用方法
1.お住まいの区域の理容・美容組合に連絡し、訪問できる理美容師の紹介を受けてください。
2.日時については、紹介された理美容師と打ち合わせてください。

【東京都文京区/生活支援・減免】 身体障害者巡回入浴サービス

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

身体障害者巡回入浴サービス

サービス・支援詳細

家庭や公衆浴場で、家族またはヘルパーの介助によっても入浴が困難な方に対し、巡回入浴車の派遣により自宅で入浴できるサービスを行います。

対象者

肢体または体幹機能障害の、1・2級の身体障害者手帳をお持ちの方で、家庭や公衆浴場での入浴が困難な方
ただし、介護保険の要介護認定または要支援認定を受けた方を除きます。

サービス窓口

障害福祉課窓口

サービス手続き

事前に登録
身体障害者巡回入浴サービス申請書
医師による現状報告書

必要書類

次のものをお持ちのうえ、申請してください。
1.身体障害者手帳
2.印鑑

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階北側

利用料金

週2回
入浴1回450円(感染症対応が必要な場合は、1回500円を加算)
ただし、区長が定めた負担上限額以上に負担は生じません。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/生活支援・減免】 軽度障害者入浴

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

軽度障害者入浴

サービス・支援詳細

身体の軽度な障害などのため、公衆浴場の利用が困難な方で、かつ、他の入浴サービス事業に該当しない方に浴室の提供を行っています。

対象者

※下記のすべて該当する方 
・身体の軽度な障害のため、公衆浴場の利用が困難な方 
・他の入浴サービス事業に該当しない方 
・本人または家族などの介助による自主来所、自主利用が可能な方

サービス窓口

障害福祉課
障害者在宅サービス係

サービス手続き

事前登録が必要です。 
登録には、申請書と医師による現状報告書を提出していただきます。

窓口電話番号

03-5803-1212

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階北側

実施施設・会場名

文京総合福祉センター3階

施設・会場住所

東京都文京区小日向2-16-15

施設・会場電話番号

03-5940-2901

利用料金

無料 

利用時間・営業時間

毎週水曜日・木曜日・金曜日(ただし、年末年始を除きます。) 
週2回まで

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

【東京都文京区/生活支援・減免】 携帯電話使用料等の割引(NTTドコモ)

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

携帯電話使用料等の割引(NTTドコモ)

サービス・支援詳細

ハーティ割引:障害者が携帯電話を利用する際に基本使用料や各種サービス料金が割引になります。
・基本使用料が割引
基本プラン(カケホーダイ&パケあえる)の対象プラン基本使用料が1,700円割引になります。また、FOMA料金プラン、Xi料金プランもハーティ割引対象プランの基本使用料が割引となります。(音声利用可能なプラン、データ通信専用プランそれぞれ割引となります。)カケホーダイプラン、データプランは定期契約なしプランより1,700円割引になります。
・各種サービスの月額使用料60%割引
iモードや留守番電話などの月額使用料が安くなります。
・テレビ電話通信料が音声通話料と同額
テレビ電話通信料(通常、音声通話料の1.8倍相当)が、音声通話料と同額になります。「ハーティ割引」ご契約の場合、「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「(新)いちねん割引」「継続利用割引サービス」「定額データスタンダード割2」「定額データ 128K割」「定期契約」は同時にご契約になれません。

対象者

下記のいずれかの交付を受けている方で、利用者として登録されている方が対象になります。
お申込みにあたっては、下記手帳・証明書を確認させていただきます。
・身体障がい者手帳(「赤い手帳」と呼ばれる場合もあります)
・療育手帳(「愛の手帳」、「緑の手帳」と呼ばれる場合もあります)
・精神障がい者保健福祉手帳(「障がい者手帳」と呼ばれる場合もあります)
・特定疾患医療受給者証
・特定疾患登録者証
・特定医療費(指定難病)受給者証(発行元により名称が異なる場合があります)
※交付を受けているご本人が契約者名義またはご利用者として登録されている方で、お一人さま1回線のみ割引を適用できます。(同一月内で1回線のみ割引適用可能です。既に他回線で「ハーティ割引」を適用されている場合、適用中の「ハーティ割引」を廃止後、新たな回線を「翌月から適用」でお申込みいただきます。)
※手帳・証明書の内容に次の変更が生じた場合は、ドコモインフォメーションセンターまたはお近くのドコモショップなどへお申し出ください。
・記載事項(手帳・証明書番号、発行元自治体)に変更が生じた場合
・手帳・証明書の交付基準に該当せず、手帳・証明書を返還された場合

サービス窓口

ドコモショップにてお申込みいただけます。
パソコン、スマートフォン、ドコモ ケータイ、お電話からは申込書を送付いたしますのでご記入の上、ご返送ください。

サービス手続き

お申込み:必要
12歳未満の方のお申し込みはできません。

必要書類

・身体障がい者手帳(「赤い手帳」と呼ばれる場合もあります)
・療育手帳(「愛の手帳」、「緑の手帳」と呼ばれる場合もあります)
・精神障がい者保健福祉手帳(「障がい者手帳」と呼ばれる場合もあります)
・特定疾患医療受給者証
・特定疾患登録者証
・特定医療費(指定難病)受給者証(発行元により名称が異なる場合があります)

利用時間・営業時間

ドコモショップ営業時間は店舗により異なります。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/inquiry/index.html

【東京都文京区/移動・交通】 移動支援事業

エリア

東京都文京区

サービス・支援(他、施設名など)

移動支援事業

サービス・支援詳細

屋外での移動が困難な障害者の方に対し、社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出の支援を行います。

対象者

・身体障害者手帳所持者(視覚障害2級以上又は肢体不自由1級で車椅子常用の方)
・知的障害者
・精神障害者
・障害児
・難病患者等(日常的に車椅子を使用する方)

サービス窓口

障害福祉課

サービス手続き

障害福祉課または予防対策課に申請が必要になります。申請を受けた後、訪問調査等を行い、
審査の結果移動支援の支給決定をします。
(なお、介護保険の対象になる方は、通院介助に関しては介護保険での対応となります。)

窓口電話番号

03-5803-1211

窓口郵便番号

112-8555

窓口住所

東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター9階北側

利用料金

利用者負担は収入・所得に応じて設定されます。
ただし、原則月36時間まで利用者負担額はかかりません。

問い合わせフォームURL・メールアドレス

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/profile/sosiki-busyo/syogaifukushi/query.html

備考

通学支援について:利用者本人とそのご家族の状況を考慮して、1回あたり1時間まで、原則としてひと月10回を限度としてご利用いただけます。また、区外の特別支援学校に通学する場合で、一定の条件に該当する方はひと月23回まで増やすことができます。
通所支援について:通所に慣れることを目的として、一定期間に限りご利用が可能です。